虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ジャン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/18(土)08:12:02 No.847191937

ジャンプでもトップクラスに可愛いヒロインだと思う

1 21/09/18(土)08:12:50 No.847192021

目がね…

2 21/09/18(土)08:13:22 No.847192086

>目がね… いいよね

3 21/09/18(土)08:13:23 No.847192088

>目がね… 人外だからOK

4 21/09/18(土)08:15:24 No.847192333

雪女って名前のはずなのにいつの間にか氷麗って名前になってた人

5 21/09/18(土)08:16:09 No.847192432

ラブコメじゃないジャンプ漫画で珍しく人気投票トップ3にいた子

6 21/09/18(土)08:16:30 No.847192479

声がね…

7 21/09/18(土)08:17:20 No.847192594

>声がね… いいよね

8 21/09/18(土)08:17:21 No.847192598

ぬのハンカチ持ってるのは吹く

9 21/09/18(土)08:17:38 No.847192630

>>声がね… >いいよね おまけに主人公CV福山

10 21/09/18(土)08:17:41 No.847192635

ゆきめとスレ画どちらが好きかで世代が分かる

11 21/09/18(土)08:18:06 No.847192693

>ゆきめとスレ画どちらが好きかで世代が分かる どっちも好きマン

12 21/09/18(土)08:18:31 No.847192751

>ゆきめとスレ画どちらが好きかで世代が分かる 僅差でこっち

13 21/09/18(土)08:20:30 No.847193021

ジャンプヒロインらしいジャンプヒロインでいい…

14 21/09/18(土)08:21:46 No.847193210

土蜘蛛戦の百鬼夜行でなんか逃げちゃったのはテンション下がった

15 21/09/18(土)08:24:08 No.847193537

献身的なヒロイン大好きだからくっついてくれて本当に嬉しい

16 21/09/18(土)08:27:40 No.847194027

>ゆきめとスレ画どちらが好きかで世代が分かる 雪子姫です

17 21/09/18(土)08:28:51 No.847194202

>>ゆきめとスレ画どちらが好きかで世代が分かる >雪子姫です サンデーじゃねーか!

18 21/09/18(土)08:30:09 No.847194411

雪女ではずれのヒロインいる?俺は知らない

19 21/09/18(土)08:32:59 No.847194815

>雪女ではずれのヒロインいる?俺は知らない ロザリオとバンパイアの白雪 みぞれ?

20 21/09/18(土)08:33:47 No.847194937

あたりでもないがはずれではないかな…

21 21/09/18(土)08:34:10 No.847194989

>>雪女ではずれのヒロインいる?俺は知らない >ロザリオとバンパイアの白雪 みぞれ? ちんこちぎってケツにぶち込むぞ

22 21/09/18(土)08:35:04 No.847195129

みぞれって人気めっちゃあったような

23 21/09/18(土)08:36:19 No.847195332

グルグル目は最高

24 21/09/18(土)08:37:34 No.847195516

まさかヒロインレースで勝つとは思わなかった…雪女はヒロインレースにて最強

25 21/09/18(土)08:38:54 No.847195723

孕め!半妖の子を!

26 21/09/18(土)08:39:18 No.847195790

久しぶりに漫画読むと目怖い

27 21/09/18(土)08:39:19 No.847195796

雪女はどんな作品である出てもヒロイン力高くなるからずるいよね 大好き

28 21/09/18(土)08:39:31 No.847195827

>孕め!半妖の子を! もう半分だろ

29 21/09/18(土)08:40:00 No.847195906

雪女卑しい…

30 21/09/18(土)08:40:04 No.847195917

>孕め!半妖の子を! オヤジに寝取られてんじゃん

31 21/09/18(土)08:41:43 No.847196186

目黄色のイメージだった

32 21/09/18(土)08:42:22 No.847196272

ぬら孫は当時で見てもヒロイン声優のチョイスがなんか一昔前だったな

33 21/09/18(土)08:43:08 No.847196403

普通は日常とバトルでヒロインの担当分けするんだけど 主人公から見るとスレ画の方が日常側で幼馴染み属性まで備えているという

34 21/09/18(土)08:43:15 No.847196421

夜が好きヒロイン昼が好きヒロインどっちも好きヒロイン まあスレ画になるよねって

35 21/09/18(土)08:43:51 No.847196514

>夜が好きヒロイン昼が好きヒロインどっちも好きヒロイン >まあスレ画になるよねって 最終巻書下ろしだと昼間がちゃんと決めてくれたのがよかった

36 21/09/18(土)08:48:41 No.847197317

>目黄色のイメージだった スレ画人間に化けてる時じゃない?

37 21/09/18(土)08:51:55 No.847197818

赤ん坊の頃から面倒見てる奴のために小学生のふりを頑張ってするの超かわいい

38 21/09/18(土)08:53:58 No.847198152

この子が一番好きだけどどの女の子もめっちゃ可愛かったと思う

39 21/09/18(土)09:00:21 No.847199195

こういう妖怪もので日常ヒロインは厳しいなと思った ぬーべーの律子先生もそうだったし

40 21/09/18(土)09:02:45 No.847199576

>こういう妖怪もので日常ヒロインは厳しいなと思った >ぬーべーの律子先生もそうだったし ぬら孫は日常ヒロインも雪女なのが

41 21/09/18(土)09:03:17 No.847199667

このキャラ生み出したおかげで25巻まで漫画連載されたと思ってる

42 21/09/18(土)09:03:39 No.847199729

スレ画は日常ヒロインも兼任してるからまた話が別じゃない?

43 21/09/18(土)09:04:17 No.847199828

あんまり体つきに凹凸が無いと思ってた子 というか厚着してるシーンしか思い出せない

44 21/09/18(土)09:04:22 No.847199845

土蜘蛛の時のヒロイン力が凄まじい

45 21/09/18(土)09:04:45 No.847199902

子供産んだら妖怪の血が強くなるから親父より強くなるのかな子供

46 21/09/18(土)09:06:59 No.847200331

>こういう妖怪もので日常ヒロインは厳しいなと思った >ぬーべーの律子先生もそうだったし 主人公との恋愛は無理だが活躍や出番が多いのは郷子だった気がする

47 21/09/18(土)09:07:41 No.847200490

カナちゃんはアニメで出番めっちゃ増えてヒロイン力上げたぞ

48 21/09/18(土)09:08:15 No.847200579

カナちゃんも可愛かったけど相手が悪かったな

49 21/09/18(土)09:08:19 No.847200596

>カナちゃんはアニメで出番めっちゃ増えてヒロイン力上げたぞ Pの平野推しなだけだろ

50 21/09/18(土)09:08:40 No.847200662

>こういう妖怪もので日常ヒロインは厳しいなと思った ゆらちゃん…

51 21/09/18(土)09:09:06 No.847200741

>このキャラ生み出したおかげで25巻まで漫画連載されたと思ってる 三分の一くらいは羽衣狐じゃない?

52 21/09/18(土)09:09:45 No.847200873

>三分の一くらいは羽衣狐じゃない? 人となり判明して死んだ途端アンケ最下位はうn

53 21/09/18(土)09:09:53 No.847200901

>>こういう妖怪もので日常ヒロインは厳しいなと思った >ゆらちゃん… 人間側相棒だから

54 21/09/18(土)09:10:27 No.847200997

>>三分の一くらいは羽衣狐じゃない? >人となり判明して死んだ途端アンケ最下位はうn 読者は正直だな…

55 21/09/18(土)09:10:32 No.847201018

ゆらちゃんは戦闘方面のヒロインでは…

56 21/09/18(土)09:11:41 No.847201230

つららエンドは予想外だった

57 21/09/18(土)09:13:24 No.847201589

>読者は正直だな… ガワが実は別人且つ主人公の母親と同じで本体はケバいおばさん風だったからなぁ…

58 21/09/18(土)09:14:06 No.847201731

>雪女はどんな作品である出てもヒロイン力高くなるからずるいよね >大好き 愛情深くて美女って話が元だからね… 単なる敵として出てくるだけならともかく味方サイドで出たらそりゃあ

59 21/09/18(土)09:14:19 No.847201775

>>カナちゃんはアニメで出番めっちゃ増えてヒロイン力上げたぞ >Pの平野推しなだけだろ 二期ではスタッフ変わったので出番は原作通りになってしまった…

60 21/09/18(土)09:14:43 No.847201836

>ゆらちゃん… あっちも非日常側じゃねーか

61 21/09/18(土)09:15:46 No.847202057

fu352609.jpg 連載終わった後も定期的につらら描いてくれるのいいよね

62 21/09/18(土)09:17:01 No.847202283

>fu352609.jpg >連載終わった後も定期的につらら描いてくれるのいいよね 作接皆

63 21/09/18(土)09:17:20 No.847202338

何故か「ぬ」のハンカチ持ってる子

64 21/09/18(土)09:17:24 No.847202351

カナゆらは読みきりでは一つの存在だったのが連載版で二つに分けたから戦力が分散した

65 21/09/18(土)09:17:46 No.847202417

そりゃそうだ過ぎる

66 21/09/18(土)09:17:48 No.847202427

>何故か「ぬ」のハンカチ持ってる子 ぬら組だぞ

67 21/09/18(土)09:21:39 No.847203234

いとうえいの本めっちゃシコれるけど 主人公こんなんじゃないだろ!ってなる

68 21/09/18(土)09:21:42 No.847203241

読切のカナちゃんは好きだった

69 21/09/18(土)09:30:42 No.847205257

何がひどいって日常ヒロインもゆらMAXに取られてるところがだいぶひどい

70 21/09/18(土)09:32:02 No.847205550

全然メイン所じゃ無いけど百物語に憑依された同級生の女の子がめちゃくちゃエッチだった

71 21/09/18(土)09:33:53 No.847206006

人間と寿命が違う系ヒロインいいよね

72 21/09/18(土)09:36:54 No.847206659

エロパロがやたら充実してた

73 21/09/18(土)09:38:10 No.847206959

幼馴染み系姐さん女房いいよね…

74 21/09/18(土)09:40:07 No.847207451

妖怪ものの日常ヒロインだと中村麻子もくそ強かったしもしかして幼馴染みけっこう強いのか

75 21/09/18(土)09:40:45 No.847207585

幼馴染が冷遇されがちなのはまともにやると強すぎるからだ

76 21/09/18(土)09:41:03 No.847207649

カナちゃんはガッシュのスズメと作中での持て余し方が印象被る

77 21/09/18(土)09:41:38 No.847207832

毛倡妓も可愛かった

78 21/09/18(土)09:42:18 No.847208025

序盤から大分ヒロイン力が強いなこの雪女

79 21/09/18(土)09:42:41 No.847208128

何かダブルヒロインとかトリプルヒロインみたいな触れ込みだったけど 陰陽師娘はともかくもう一人の一般人ヒロインの扱いが色々とひどかったよねぬら孫

80 21/09/18(土)09:44:09 No.847208455

ぬら孫は女の子が可愛いからよく話題になるけど男キャラはあんまり話題にならないな

81 21/09/18(土)09:44:35 No.847208559

>カナちゃんはガッシュのスズメと作中での持て余し方が印象被る スズメもスズメと恵なら恵かのう…みたいに作者自らネタにしちゃうくらいにはヒロインになりそこなってたけど さすがにカナちゃんほど明確な失敗ヒロインじゃないと思う

82 21/09/18(土)09:45:08 No.847208667

>幼馴染が冷遇されがちなのはまともにやると強すぎるからだ 特に冷遇しなかった結果圧勝したのが画像の雪女だよね…

83 21/09/18(土)09:45:12 No.847208677

少年マンガはバトル描写の比率が多いためどうしても日常ヒロインは影薄くなる

84 21/09/18(土)09:45:26 No.847208725

fu352663.jpg すごいかわいいよね…

85 21/09/18(土)09:45:41 No.847208789

>夜が好きヒロイン昼が好きヒロインどっちも好きヒロイン >まあスレ画になるよねって 昼が好きヒロインも結構追い上げたけどスレ画は強かった

86 21/09/18(土)09:46:14 No.847208904

>何かダブルヒロインとかトリプルヒロインみたいな触れ込みだったけど >陰陽師娘はともかくもう一人の一般人ヒロインの扱いが色々とひどかったよねぬら孫 普通ああいうのって主人公の帰るべき場所とか日常を担当することで存在感持つのに 設定的にそっちもスレ画が担当してるんだからそりゃ無惨なことになるよ…

87 21/09/18(土)09:46:47 No.847209005

真の幼馴染み憧れのお姉さんでもある

88 21/09/18(土)09:46:55 No.847209033

>ぬら孫は女の子が可愛いからよく話題になるけど男キャラはあんまり話題にならないな fu352666.jpeg

89 21/09/18(土)09:47:15 No.847209110

ちょい役だけど理科の先生もストレートにお姉さん先生で好き

90 21/09/18(土)09:48:02 No.847209280

なんか終盤で合体技も覚えてたよねこのお嫁さん

91 21/09/18(土)09:48:08 No.847209295

カナちゃんはヒロインというか昼のクラスメイトその一くらいのポジションだろう すごいぞプロだプロが来たんだ君とかの方がキャラとしては存在感あった気さえする

92 21/09/18(土)09:48:18 No.847209322

なんならこの妖怪普通に学校来るからマジで隙がねえ

93 21/09/18(土)09:48:40 No.847209426

スレ画より人気ある黒セーラー服狐はヒロインに絶対なれないのもスレ画の有利につながった

94 21/09/18(土)09:48:58 No.847209516

カナちゃんマジで扱い悪いよな…

95 21/09/18(土)09:49:51 No.847209714

>ぬら孫は女の子が可愛いからよく話題になるけど男キャラはあんまり話題にならないな 土蜘蛛がポジションもビジュアルもめちゃくちゃ好きなんだけど語られてるところ見たことねえや

96 21/09/18(土)09:50:59 No.847209940

>fu352666.jpeg レス画像でよくみるワカメ

97 21/09/18(土)09:51:09 No.847209968

ゆらMAXは兄の外見がなんかどっかでお見かけした妖怪関係者なのが…

98 21/09/18(土)09:51:22 No.847210009

カナちゃんに関してはこういう妖怪ものにはああいう一般人ヒロインっぽい子がお約束ですよねみたいなノリで出しただけでその後の扱いを一切考えてなかったくらいにはどうでも良さげな扱いだったのがひどい

99 21/09/18(土)09:51:37 No.847210062

昼のみ夜のみ昼夜OKだとそりゃな

100 21/09/18(土)09:51:57 No.847210119

>fu352666.jpeg 便利だなあこの金持ち かなり好きだった

101 21/09/18(土)09:52:39 No.847210310

>ゆらMAXは兄の外見がなんかどっかでお見かけした妖怪関係者なのが… 大ファンでこの連載きっかけで本人と会えてあのグローブしたまま握手してもらって物凄いはしゃいでた椎橋先生

102 21/09/18(土)09:53:48 No.847210669

初期は巻き込まれ役が要るからな あと主人公の正体を疑う役

103 21/09/18(土)09:54:05 No.847210736

やっぱ竜二兄ちゃんって京極堂意識してんのかな…

104 21/09/18(土)09:54:35 No.847210830

>初期は巻き込まれ役が要るからな >あと主人公の正体を疑う役 完全にその辺のためだけに出したんだろうなとは思う あとは知らね…

105 21/09/18(土)09:55:14 No.847210967

>やっぱ竜二兄ちゃんって京極堂意識してんのかな… 手甲といい狂言使いなのといいわりとモロだったと思う

106 21/09/18(土)09:56:52 No.847211416

ちょっと五芒星ついてて手甲してて口先三寸と狂言で相手を嵌める日本が沈没したような芥川っぽい陰気ヅラの陰陽師ってだけたろ!

107 21/09/18(土)09:58:56 No.847211846

坊さん二人もいいキャラしてて好きだった

↑Top