21/09/18(土)06:12:43 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/18(土)06:12:43 No.847182637
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/09/18(土)06:14:03 No.847182713
身体にボール型の痣とかありそう
2 21/09/18(土)06:17:25 No.847182901
2人で甲子園優勝かぁ…
3 21/09/18(土)06:18:06 No.847182931
しかも魔法無しで…
4 21/09/18(土)06:19:26 No.847183000
指名されてる…
5 21/09/18(土)06:20:25 No.847183057
言いにくいなボヌボッズダヌルベボボビュダボ
6 21/09/18(土)06:22:39 No.847183186
>2人で甲子園優勝かぁ… 寮に二人なだけで野球部には他にもいるんじゃない
7 21/09/18(土)06:27:26 No.847183490
>言いにくいなボヌボッズダヌルベボボビュダボ ケルト語由来かなんかで難読英単語として微妙にありそうでなさそうなラインだな
8 21/09/18(土)06:28:50 No.847183575
イギリスにも甲子園があった…?
9 21/09/18(土)06:29:43 No.847183639
ドラフト6位でもすげぇよ…
10 21/09/18(土)06:31:50 No.847183757
イギリスだと野球ってマイナースポーツじゃない?
11 21/09/18(土)06:32:16 No.847183781
美術関係ないの初めて見た
12 21/09/18(土)06:35:04 No.847183950
OBが野茂は凄いだろ
13 21/09/18(土)06:36:06 No.847183999
野茂ホグワーツいたんだ…
14 21/09/18(土)06:36:11 No.847184003
クディッチ? なんだそれ!くだらねえな!
15 21/09/18(土)06:37:37 No.847184074
野球真面目にやってて報われたな…
16 21/09/18(土)06:38:09 No.847184101
価値観が昭和のまますぎるだろボヌボッズダヌルベボボビュダボ野球部
17 21/09/18(土)06:39:45 No.847184191
まあ確かにクィディッチはクソゲーだが…
18 21/09/18(土)06:45:08 No.847184477
魔法でうまいこと1人で4、5人担当したのかな…
19 21/09/18(土)06:45:47 No.847184506
ハゲを追い抜いて卒業している…
20 21/09/18(土)06:47:08 No.847184587
高卒でドラ6とか完全に将来性に期待の素材型じゃん
21 21/09/18(土)06:47:42 No.847184612
>ハゲを追い抜いて卒業している… 死ぬほど留年してるからな
22 21/09/18(土)06:48:11 No.847184635
甲子園優勝するくらいだしマジで野茂の出身校なのかもしれん…
23 21/09/18(土)06:48:45 No.847184669
クディッチはクソゲーではあるんだけどなんかルールがいまいち整理されてないマイナーというかローカルというかな原始的なスポーツとしてのリアル感は割とあると思う
24 21/09/18(土)06:49:04 No.847184685
インフィールドフライも知らないところからスタートしてそれか…
25 21/09/18(土)06:49:13 No.847184696
>魔法でうまいこと1人で4、5人担当したのかな… 守備で魔法使ってんじゃねえ
26 21/09/18(土)06:49:44 No.847184731
>魔法でうまいこと1人で4、5人担当したのかな… ドラベースやってんじゃねぇんだぞ
27 21/09/18(土)06:50:04 No.847184749
せめてクリケットやれや
28 21/09/18(土)06:51:23 No.847184822
優勝が近くなると嫌でもマジックマジック言われるのに
29 21/09/18(土)06:54:32 No.847185013
イギリスの甲子園で!
30 21/09/18(土)06:59:50 No.847185324
>寮に二人なだけで野球部には他にもいるんじゃない だったら寮に点は付かないのでは?
31 21/09/18(土)07:00:49 No.847185396
部員集めパートがあったに決まってるだろ魔法じゃねえんだぞ
32 21/09/18(土)07:02:21 No.847185496
>価値観が昭和のまますぎるだろボヌボッズダヌルベボボビュダボ野球部 学校自体が価値観昭和どころか中世レベルだからな
33 21/09/18(土)07:03:45 No.847185579
そう言えばホグワーツって留年性 生いなかったな…
34 21/09/18(土)07:04:59 No.847185658
スポーツ科学浸透してないでダメだった 実際してなさそうだけど…
35 21/09/18(土)07:05:16 No.847185678
魔法使わないって言ってるけどここまで昭和感あると魔球ありそう
36 21/09/18(土)07:07:06 No.847185821
>スポーツ科学浸透してないでダメだった >実際してなさそうだけど… 骨折れても薬飲めば生えてくるし即死しなければなんでも治るから発展の余地がないんじゃないか
37 21/09/18(土)07:11:03 No.847186138
マグルの研究成果なんか取り入れるわけないだろ
38 21/09/18(土)07:12:21 No.847186231
クィディッチからして安全意識の欠片もねぇ競技だからな
39 21/09/18(土)07:14:59 No.847186440
インフィー ルドフライ!
40 21/09/18(土)07:16:37 No.847186575
うちは野茂が出たんだぞで黙らす感すごく場末の飲み屋の親父ぽい
41 21/09/18(土)07:18:16 No.847186697
ボヌボッズダヌルベボボビュダボ野球部に入ればもれなく他の寮の争いに巻き込まれずに済むのはいいんじゃないだろうか
42 21/09/18(土)07:18:32 No.847186714
俺がわかるレベルまで漫画のレベル下げてくれてありがたい…
43 21/09/18(土)07:19:30 No.847186793
>インフィー >ルドフライ! これ呪文っぽいよねという発想だけで描いてそう
44 21/09/18(土)07:20:13 No.847186853
>インフィー >ルドフライ! エンタイトル ツーベース!
45 21/09/18(土)07:20:31 No.847186881
これどこが面白いの?
46 21/09/18(土)07:22:40 No.847187057
自分は留年しまくってるのにドラフト6位おめでとうって素直に祝福してるあたり根は悪い人じゃないんだろうな…
47 21/09/18(土)07:22:54 No.847187076
>これどこが面白いの? もっとビジュえもんっぽく言って
48 21/09/18(土)07:25:16 No.847187266
ドラベース存在するのかよ…
49 21/09/18(土)07:25:48 No.847187309
留年してるやつ甲子園出れないから実質一人
50 21/09/18(土)07:27:27 No.847187452
何かハリー達が時間戻す砂時計使ってたじゃん あれをメガネが五回留年してるおっさんが四回使えば魔法なしでも二人で全ポジションカバーできないか 一試合につき五倍疲れるけどそこは根性でカバーして
51 21/09/18(土)07:28:05 No.847187515
>>これどこが面白いの? >もっとビジュえもんっぽく言って これ面白いの君だけだよ
52 21/09/18(土)07:28:58 No.847187605
>何かハリー達が時間戻す砂時計使ってたじゃん >あれをメガネが五回留年してるおっさんが四回使えば魔法なしでも二人で全ポジションカバーできないか >一試合につき五倍疲れるけどそこは根性でカバーして 守備にひみつ道具使うんじゃねえ ドラベースやってんじゃねえんだぞ
53 21/09/18(土)07:29:19 No.847187633
名前言うな
54 21/09/18(土)07:30:01 No.847187693
>>>これどこが面白いの? >>もっとビジュえもんっぽく言って >これ面白いの君だけだよ もっと美大の二年生っぽく言って
55 21/09/18(土)07:38:53 No.847188471
>>>>これどこが面白いの? >>>もっとビジュえもんっぽく言って >>これ面白いの君だけだよ >もっと美大の二年生っぽく言って パピヨン本田君とか犬のかがやき君とか俺から見てもかなり良い線行ってるよ
56 21/09/18(土)07:58:08 No.847190383
野茂ですら実業団行ったのに 現役でドラフト来たんだ
57 21/09/18(土)08:01:11 No.847190707
クディッチはスポーツではないっ!
58 21/09/18(土)08:01:20 No.847190721
やっぱオリジナルはそこまで面白くないなぁ
59 21/09/18(土)08:01:58 No.847190791
野茂と6万点のくだりは要らないと思う
60 21/09/18(土)08:02:21 No.847190833
>やっぱオリジナルはそこまで面白くないなぁ もっと具体の吉原治良みたいに言って
61 21/09/18(土)08:02:58 No.847190914
ブルーピリオド読み始めたけど受験絵画の話が出てきて興奮してる でもまだ高校生だから教授が出てくるまで先は長そう
62 21/09/18(土)08:06:43 No.847191312
クソ!そろそろドラベース履修するべきか悩む…
63 21/09/18(土)08:07:00 No.847191346
スリーアウトで敗北。さりとて出塁もまた敗北。許されるのは本塁打のみだ。それによってこの一回表で128点を取り、UNIX計算システムに極度負荷を与えて爆発させ、以てコールドゲームとするしかない。29
64 21/09/18(土)08:11:39 No.847191898
そこ絶対ホグワーツじゃないだろ
65 21/09/18(土)08:13:05 No.847192047
古い因習に縛られた学校 昭和感溢れる野球指導 そこに何の違いもありゃしねえ
66 21/09/18(土)08:13:39 No.847192119
>そこ絶対ホグワーツじゃないだろ 分校みたいな扱いなんだろか…
67 21/09/18(土)08:14:11 No.847192191
校長死んだって生徒にあんま関係ないよね
68 21/09/18(土)08:14:53 No.847192274
>古い因習に縛られた学校 >昭和感溢れる野球指導 >そこに何の違いもありゃしねえ ホグワーツ魔法魔術学校の四寮と比べたら殺し殺されることもなく 野球できるの最高だなって
69 21/09/18(土)08:17:42 No.847192636
寮生は2人だけど野球部には通いの子入れるのかな
70 21/09/18(土)08:19:41 No.847192905
このおっさんマートルみたいな地縛霊なんじゃ
71 21/09/18(土)08:20:12 No.847192982
マグルの競技大会の優勝が評価されるなんてホグワーツとは思えないな…
72 21/09/18(土)08:21:26 No.847193161
読んだこと無いけどドラベースって魔法守備アリの世界観なんだ…って思ったがひみつ道具か
73 21/09/18(土)08:23:06 No.847193393
高野連加盟してたのかホグワーツ
74 21/09/18(土)08:24:00 No.847193516
>読んだこと無いけどドラベースって魔法守備アリの世界観なんだ…って思ったがひみつ道具か 使える道具が3つ指名されててチームで使うタイミングが選択できる
75 21/09/18(土)08:26:31 No.847193863
クィディッチって金玉握れば勝てるからな…
76 21/09/18(土)08:27:39 No.847194023
>使える道具が3つ指名されててチームで使うタイミングが選択できる なるほど でもそういうルール導入しないと野球にならないよな 道具全禁止だとドラえもんにする意味無いし …そもそもアレなんで野球やってるの?
77 21/09/18(土)08:29:26 No.847194299
そもそも1コマ目が奇跡すぎる
78 21/09/18(土)08:33:05 No.847194832
>ドラフト6位でもすげぇよ… でも部員二人で甲子園優勝だったら絶対日ハムが1位で獲ると思う
79 21/09/18(土)08:38:46 No.847195702
初めて直接的なドラえもん要素が出てきたかもしれない
80 21/09/18(土)08:39:58 No.847195901
>>使える道具が3つ指名されててチームで使うタイミングが選択できる >なるほど >でもそういうルール導入しないと野球にならないよな >道具全禁止だとドラえもんにする意味無いし >…そもそもアレなんで野球やってるの? 二十二世紀でも野球が人気だから
81 21/09/18(土)08:41:01 No.847196070
>初めて直接的なドラえもん要素が出てきたかもしれない ビジュえもんで出してやれよそれ!
82 21/09/18(土)08:41:31 No.847196156
ドラベースは名作だぞ
83 21/09/18(土)08:42:02 No.847196233
http://www.jhbf.or.jp/rule/enterable/enterable_2021.pdf 19越えると❌なので実質甲子園優勝一人で勝ち取ったボヌボッズダヌルベボボビュダボ
84 21/09/18(土)08:44:20 No.847196583
パトローナスとか…
85 21/09/18(土)08:48:40 No.847197310
インフィールドフライを調べてみたがこれ宣告後に内野手がキャッチ出来なかったらアウトされ損じゃない?
86 21/09/18(土)08:50:50 No.847197653
>インフィールドフライを調べてみたがこれ宣告後に内野手がキャッチ出来なかったらアウトされ損じゃない? 攻撃側はリタッチの義務ってのがあって守備側がわざと落とすと2アウト取れるから自動アウト扱いにして公平にしてる
87 21/09/18(土)08:51:55 No.847197817
唯一の先輩はまだ留年し続けてるのか…
88 21/09/18(土)08:52:38 No.847197938
原作も日本にマホウトコロって魔法学校ある設定だからそっちは野球部ありそう
89 21/09/18(土)08:58:01 No.847198813
>http://www.jhbf.or.jp/rule/enterable/enterable_2021.pdf >19越えると❌なので実質甲子園優勝一人で勝ち取ったボヌボッズダヌルベボボビュダボ そりゃドラフト6位にもなるわ
90 21/09/18(土)08:59:32 No.847199064
NOMOが資料なさそうというか イチローとかとイメージ混ざってそう
91 21/09/18(土)09:01:37 No.847199392
ドラフトも多分ドラ関係だよ
92 21/09/18(土)09:06:06 No.847200126
名前を言ってはいけないあの人を連呼出来る時点で強い
93 21/09/18(土)09:06:28 No.847200204
甲子園優勝でドラフト6位ってすごいのか?
94 21/09/18(土)09:10:36 No.847201030
>甲子園優勝でドラフト6位ってすごいのか? 柿木がそんな感じ 今は高卒と大卒社会人が一緒にドラフトかかってるからまあおかしくもないしドラフトにかかる時点ですごい
95 21/09/18(土)09:10:38 No.847201035
>甲子園優勝でドラフト6位ってすごいのか? 現実では甲子園優勝してプロ入り届け出しても指名されない子はそれなりに居るんだけど >実質甲子園優勝一人で勝ち取った だから >絶対日ハムが1位で獲ると思う
96 21/09/18(土)09:11:09 No.847201134
まぁピッチャーとキャッチャー入れば最悪成立するからな ルールは置いておいて
97 21/09/18(土)09:12:12 No.847201344
こりゃ野茂が出たってのもあながち嘘じゃねぇな