虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/18(土)04:42:15 セール... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/18(土)04:42:15 No.847178169

セールで超絶安いんだけどもしかして買ったほうがいい?

1 21/09/18(土)04:42:39 No.847178187

いいよ

2 21/09/18(土)04:42:55 No.847178205

そりゃまあ5をプレイしたことないなら…

3 21/09/18(土)04:46:33 No.847178405

>そりゃまあ5をプレイしたことないなら… プレイしたことあったら?

4 21/09/18(土)04:46:37 No.847178411

nowにまた来ないかなぁ

5 21/09/18(土)04:48:16 No.847178500

PS5のオマケで無印貰ったから悩むところ

6 21/09/18(土)04:48:35 No.847178529

>>そりゃまあ5をプレイしたことないなら… >プレイしたことあったら? そういう人間なら人に勧められなくても自分で判断できるでしょ

7 21/09/18(土)04:51:33 No.847178691

思ったより安くなかった まあ赤髪の子刺さったら買えばいいと思うよ

8 21/09/18(土)04:53:03 No.847178768

>1631907735242.jpg この中に裏切り者がいまーす

9 21/09/18(土)05:13:59 No.847179874

いつSteamにくんの…

10 21/09/18(土)05:15:33 No.847179957

超絶安いって聞いたのに約6000円だった

11 21/09/18(土)05:24:28 No.847180399

SとRでパラレルにした結果スピンオフの後続が死滅した

12 21/09/18(土)05:29:21 No.847180622

すみれと善吉もっと見たいから5RS出せ 別のスピンオフでもいい

13 21/09/18(土)05:33:02 No.847180786

>SとRでパラレルにした結果スピンオフの後続が死滅した Sの方が後に出た覚えがあるんだがそんなことになってんのか

14 21/09/18(土)05:46:06 No.847181319

とにかく長い!

15 21/09/18(土)05:47:09 No.847181372

中古でもまだ6000円とかする

16 21/09/18(土)05:54:59 No.847181725

こないだ無印から5年って記事見て目を疑った

17 21/09/18(土)05:56:25 No.847181802

>こないだ無印から5年って記事見て目を疑った そこら中に出張してるから割と体感通りだな…

18 21/09/18(土)05:56:49 No.847181820

>こないだ無印から5年って記事見て目を疑った P4GからP5までの期間より長いじゃん!

19 21/09/18(土)05:57:52 No.847181880

完全版としてよく出来てたから無印だけやってRやらないのは勿体無い… けどそれはそれとしてクソ長いのは確かだからな

20 21/09/18(土)05:58:54 No.847181933

25周年新情報早く出してくだち!! まあ多分明後日には来そうだけど

21 21/09/18(土)05:59:32 No.847181958

3と4はちゃんとクリアしたのに5は最初のボス倒してなんか満足してしまった…

22 21/09/18(土)05:59:42 No.847181968

5はだいぶ前からPV出てたけど6は音沙汰ねえな…

23 21/09/18(土)06:02:00 No.847182074

来月はモナークだし…

24 21/09/18(土)06:06:23 No.847182299

>25周年新情報早く出してくだち!! >まあ多分明後日には来そうだけど 色的にP4っぽいしまあ移植でお茶濁すんじゃねえかなあ その後に新作とかリメイクの情報来るだろうけど

25 21/09/18(土)06:08:46 No.847182425

>色的にP4っぽいしまあ移植でお茶濁すんじゃねえかなあ >その後に新作とかリメイクの情報来るだろうけど すちむーで凄いお安く出た後に来られてもあんまり有り難み無いな… Switch辺りで同じ値段かちょい下ならまあ需要あるか?

26 21/09/18(土)06:13:02 No.847182656

ほぼ中身のない24時間放送とかやってたアトラス広報のやることには期待できない

27 21/09/18(土)06:14:57 No.847182757

ペルソナストーカー倶楽部臨時でもいいから復活でなんとか…

28 21/09/18(土)06:15:55 No.847182798

メガテン5の日めくり悪魔とかはいい感じだし広報もマシになってるんじゃないかなと期待してしまう

29 21/09/18(土)06:23:49 No.847183255

PS5買ってやるため先にセールで買ったのに遊べるようになる前にさらなるセールが来てしまった

30 21/09/18(土)06:23:52 No.847183261

6はサクッと出して欲しい 5みたいにダラダラしたティザーと延期で引っ張られるよりは急に発表して発売してくれた方がいいと思うんだが

31 21/09/18(土)06:25:58 No.847183389

これだけ大体的にサイト用意しといてまるまる2ヶ月以上放置したんだから 初報は盛り上がる展開が欲しい…

32 21/09/18(土)06:29:13 No.847183605

イメージカラー意識させる絵を出した上で黄色だからP4関係だと思うけど何が来るのか予想できない こういうので一番ありそうな移植はもうやったし

33 21/09/18(土)06:32:00 No.847183764

Rって5持ってても定価9600円なのか…

34 21/09/18(土)06:33:31 No.847183863

25周年ロゴが6色で構成されてるから6の発表も来るんだよね? そうじゃないとジョーカー擦られすぎて頭おかしくなりそう

35 21/09/18(土)06:34:13 No.847183904

4Gもそういうシステムだったし… と思ったがあれは機種変わってたし同じ機種だった3Fは廉価版あったよな

36 21/09/18(土)06:35:27 No.847183968

無印やったからこっちやろうか考え中 無双の方は今やってるけど面白い

37 21/09/18(土)06:37:52 No.847184090

10年くらい出張するくらいの気概でいなきゃならん

38 21/09/18(土)06:38:49 No.847184137

ロードも速くなってるし新要素もあってバトルも結構別物になってるよ

39 21/09/18(土)06:39:15 No.847184166

>無印やったからこっちやろうか考え中 >無双の方は今やってるけど面白い 無印引き継ぎ無しでもう一週やれって言われてできるならおすすめ 5シリーズだとRが個人的に一番好きなんだけど無印と変わってない部分が多くて…

40 21/09/18(土)06:39:47 No.847184195

買い直し必須な完全版は昔モンハンがさかんにやってたけど流石に今どきやるなよ…

41 21/09/18(土)06:41:11 No.847184272

無印は銃バンバン撃ったりできんかったしな… よくよく考えると相手が本物だって思い込んでるから弾が出るモデルガンなのに弾薬数の制限あった無印が不自然な気もする

42 21/09/18(土)06:45:46 No.847184504

システム関係の快適さは無印とRじゃ雲泥クラスだからな元が悪い訳でもないが

43 21/09/18(土)06:46:20 No.847184535

>25周年ロゴが6色で構成されてるから6の発表も来るんだよね? >そうじゃないとジョーカー擦られすぎて頭おかしくなりそう 流石にやらない筈は無いと思うけど 新情報7つのうち最後は来年秋だからなあ…

44 21/09/18(土)06:46:26 No.847184541

そういえばswitch移植とかなかったなあ ジョーカー来たら来るかなって思ったのに

45 21/09/18(土)06:47:08 No.847184586

P5はP5単体で売ったタイミングだとトータルで開発費赤字だったのめっちゃ笑うんだよね

46 21/09/18(土)06:48:22 No.847184652

DLCも半額だしオオカミ買って戦闘が面倒になったら真言ぶっ放して進んでもいい

47 21/09/18(土)06:49:19 No.847184706

とはいえP5RとP5はマジで別ゲーだからな… DLCでやれよというのはあるけど

48 21/09/18(土)06:49:21 No.847184708

>P5はP5単体で売ったタイミングだとトータルで開発費赤字だったのめっちゃ笑うんだよね よく分からん謎広告展開に大分金使ってそうだったけど その前に開発期間長過ぎだったから…何年延期した

49 21/09/18(土)06:50:16 No.847184762

新規でやるなら安いだろうけど無印プレイ済みで6000円は高いと感じるだろ

50 21/09/18(土)06:50:44 No.847184790

クリア想定100時間って聞いて嘘だろと思ってたら 初回は本当に100時間に収束した…

51 21/09/18(土)06:51:07 No.847184807

>とはいえP5RとP5はマジで別ゲーだからな… >DLCでやれよというのはあるけど ただDLCだと3学期追加は出来ても諸々の追加改善要素は無かっただろうからなあ

52 21/09/18(土)06:51:23 No.847184821

外人のレビュアーも 「プレイ時間80時間から100時間と言われててクレイジーって思ってたら104時間かかりました」って言ってたからな…

53 21/09/18(土)06:52:03 No.847184861

>システム関係の快適さは無印とRじゃ雲泥クラスだからな元が悪い訳でもないが Rの竜司は直接戦っても強いしモナカーで轢き逃げしてるだけでもつよいつよすぎる…

54 21/09/18(土)06:52:28 No.847184886

アトラス広報はマジでやばい 恐らく業界最低品質ある

55 21/09/18(土)06:52:45 No.847184905

リュージは元から強かったじゃん!

56 21/09/18(土)06:52:48 No.847184911

戦闘は面倒になったら飛ばしても良いけど 戦闘バランス完全に別物だからそこを味わわないのは勿体無い

57 21/09/18(土)06:52:55 No.847184913

Rからやったけど3学期ボリューム薄くねってなった 変に長くされても絶対めんどくさいだろうけどさ…

58 21/09/18(土)06:53:18 No.847184939

パレスがだるいみたいな感想を聞くけども個人的には好きだったし Rのワイヤー移動もカッコよくてすごい好き

59 21/09/18(土)06:53:44 No.847184961

パレスだるいとか言ったらお前P3のタルタロスがもうダルいわ

60 21/09/18(土)06:53:49 No.847184970

>Rからやったけど3学期ボリューム薄くねってなった >変に長くされても絶対めんどくさいだろうけどさ… 大体追加部分なんてそんなもんだ 見ろよこの八十稲羽の冬を

61 21/09/18(土)06:54:25 No.847185007

後輩使える機会少ないけど、逆に無印では薄かった学園生活を潤してくれてると思う

62 21/09/18(土)06:55:22 No.847185056

ただRほどに変更点が加わったのを見ていると 次のナンバリング出るときは完全版待ちますって人が増えそうな気がする あとプレイ時間長すぎ問題

63 21/09/18(土)06:55:44 No.847185074

>パレスだるいとか言ったらお前P3のタルタロスがもうダルいわ 代わり映えしないマップを徒歩でひたすら登ってくからな 当時もだるかったけど今なんかとても出来ねぇ

64 21/09/18(土)06:55:47 No.847185080

>パレスがだるいみたいな感想を聞くけども個人的には好きだったし >Rのワイヤー移動もカッコよくてすごい好き もう少しシステム的に自由行動させてもらいたかったところはある I believeとSは良かったです

65 21/09/18(土)06:58:06 No.847185223

ラスボス直前に強化入るのにラスボスで接待してもらえないパンケーキ

66 21/09/18(土)06:58:57 No.847185271

なんでそんなにプレイ時間長くなるの?

67 21/09/18(土)06:59:29 No.847185309

正統続編では存在しない記憶

68 21/09/18(土)06:59:40 No.847185319

日常があるからだ

69 21/09/18(土)07:00:16 No.847185344

>なんでそんなにプレイ時間長くなるの? めちゃくちゃ長いから

70 21/09/18(土)07:01:53 No.847185461

>ラスボス直前に強化入るのにラスボスで接待してもらえないパンケーキ 万能キャラ器用貧乏になるかもうアイツ一人で良いんじゃないかなってなるか両極端になりがち…

71 21/09/18(土)07:02:00 No.847185469

取り敢えずps5やってからps5rやるか 何ヵ月かかることやら…

72 21/09/18(土)07:02:03 No.847185474

追加要素だから仕方ないけどすみれ使える期間短すぎる… 律儀にペルソナ進化と最終進化も入れやがって

73 21/09/18(土)07:02:19 No.847185492

ジョゼが何だったのか分からないSやれば分かるのかな

74 21/09/18(土)07:02:45 No.847185517

いやP5RやるならP5やらんでいいぞ 全部内包されてるし

75 21/09/18(土)07:02:52 No.847185524

パンケーキはツァ倒すのに使うからいいんだよ

76 21/09/18(土)07:03:02 No.847185532

ダンジョンクリアで話が進むんじゃなくて規定のタイミングまで一日一日刻んでいかなきゃいけないしコープなりなんなりでそこをスキップすることがほぼできない

77 21/09/18(土)07:03:17 No.847185547

>なんでそんなにプレイ時間長くなるの? やる事が…やる事が多い!

78 21/09/18(土)07:03:28 No.847185555

追加要素以外は興味ないのに性格上キッチリやらないと気が済まないから気が重くて手を出せずにいる

79 21/09/18(土)07:03:34 No.847185564

完全版待ちますとかいう奴はどうせ理由つけて飛びつかないから無視でいいと思う

80 21/09/18(土)07:03:37 No.847185568

P5には足りてない要素あるけどRはそれ補完して余計なもん足したそんな感じ

81 21/09/18(土)07:04:05 No.847185599

馬鹿みたいなプレイ時間ではあるけど 戦闘だとかUIのテンポが悪い訳では無いんだよな

82 21/09/18(土)07:04:20 No.847185619

追加要素はラスダンに入った瞬間は異常に楽しい そのあとこれ全然作り込めてないやん!とはなる

83 21/09/18(土)07:05:18 No.847185682

エンディングは無印の方が好きだった

84 21/09/18(土)07:05:24 No.847185688

1周目コープ制覇はきつい感じ?

85 21/09/18(土)07:05:37 No.847185704

鴨志田パレスが本当に重たい 導入に主人公含めた三人分の覚醒に猫拾ったりするからカットできる部分がほとんどない

86 21/09/18(土)07:06:07 No.847185739

戦力は終盤なら既にどうとでもなる所までいってるからボイスが面白いという一点で明智を入れる ショウタイムはパーティーに入れなくてもよかった筈だけど

87 21/09/18(土)07:07:04 No.847185819

>1周目コープ制覇はきつい感じ? 無印やってたら余裕だとは思う

88 21/09/18(土)07:07:12 No.847185832

もう寝ようぜって言ってこないから楽

89 21/09/18(土)07:07:31 No.847185863

コープ進めるかあ…選択肢調べて…対応ペルソナ用意して…とかやってるから時間が嵩む嵩む

90 21/09/18(土)07:08:07 No.847185913

調光機のギミックだけは攻略見た 訳わかんねぇ!

91 21/09/18(土)07:08:26 No.847185936

SやっちゃうともうRPGやる気にならないんだ 楽しすぎる

92 21/09/18(土)07:09:06 No.847185985

>1周目コープ制覇はきつい感じ? 計画的に進めていけばできる スケジュール的にはコープ制覇しても空き時間でちょっとダーツ行ったりバー行ったり寺で空中浮遊する程度の余裕あるし

93 21/09/18(土)07:09:26 No.847186012

P5RとP5Sって繋がってる?

94 21/09/18(土)07:09:45 No.847186036

無印クリアしてたら人間ステータスだけMAXで始められるとかあれば…

95 21/09/18(土)07:09:56 No.847186047

>>1周目コープ制覇はきつい感じ? >無印やってたら余裕だとは思う 多分Rのが楽だよね

96 21/09/18(土)07:10:09 No.847186067

>P5RとP5Sって繋がってる? パラレル

97 21/09/18(土)07:10:28 No.847186093

>SやっちゃうともうRPGやる気にならないんだ >楽しすぎる P5でアクションやります!っていってほぼ理想形みたいなのが出てきた

98 21/09/18(土)07:10:36 No.847186107

>P5RとP5Sって繋がってる? 全くつながってない これがRの立ち位置おかしくしてる Sがおかしいのかもしらん

99 21/09/18(土)07:11:01 No.847186136

なんか派生のアクションゲーだと思ってた…本編だったのコレ

100 21/09/18(土)07:11:32 No.847186168

R初見で適当にプレイしたけど全コープ埋まったしまあまあ空き時間あったぞ ただ5が初見なら攻略見ないとキツいと思う と言うかガチ初見でギチギチにスケジュール見ながら触るのも勿体無い

101 21/09/18(土)07:11:33 No.847186169

Sめっちゃ楽しいからな… 無双系と思わせてきちんとペルソナしてるし

102 21/09/18(土)07:11:48 No.847186191

Sはもっと無双みたいなアクション寄りだと思ってた

103 21/09/18(土)07:12:22 No.847186235

Sはswitch版とPS4版で誇張抜きで別ゲーだから どっちやったかで感想がかなり違うんだよな

104 21/09/18(土)07:13:19 No.847186288

SとR繋がりないのか どっちやるか悩むなどっちかやった後にもう片方やったら違和感すごそうだしな

105 21/09/18(土)07:13:27 No.847186311

ラスボス倒した後の展開が長くて一旦セーブ入れたゲームこれが初めて

106 21/09/18(土)07:13:55 No.847186347

上手くプレスターンを無双アクションと融合させてるし何よりステージをビュンビュン飛び回るのが5の空気感というかイメージにぴったりなんだよな

107 21/09/18(土)07:13:58 No.847186352

>Sはswitch版とPS4版で誇張抜きで別ゲーだから >どっちやったかで感想がかなり違うんだよな どっちがいいの

108 21/09/18(土)07:14:04 No.847186362

個人的にはSは隠れられる場所が少ないのが若干さみしい やっぱりシュバッ…シュバッ…みたいに自由自在に陰を駆け抜けたい

109 21/09/18(土)07:14:29 No.847186401

>どっちがいいの PS4

110 21/09/18(土)07:14:30 No.847186404

これ結局パラレルなのか

111 21/09/18(土)07:14:32 No.847186405

あとに続けやすくしときゃいいものをなんか俺達別々の道歩いてくぜトゥルーエンド感出しまくるんだもんR

112 21/09/18(土)07:14:53 No.847186431

>SとR繋がりないのか >どっちやるか悩むなどっちかやった後にもう片方やったら違和感すごそうだしな どっちも面白いからみんなどうにかして世界線をつなげられないかって悩むんだ

113 21/09/18(土)07:15:21 No.847186469

パンケーキ出す気満々で終わったのに

114 21/09/18(土)07:16:02 No.847186533

僕は無双系のゲームはPS2の時代以来です それでもSを楽しめますか?

115 21/09/18(土)07:16:05 No.847186535

RとSってパラレル扱いされるほどだったっけ 普通に繋がるんじゃ?

116 21/09/18(土)07:16:07 No.847186539

Rは最初からパラレルで行くの決めてたからなあ

117 21/09/18(土)07:16:14 No.847186548

>あとに続けやすくしときゃいいものをなんか俺達別々の道歩いてくぜトゥルーエンド感出しまくるんだもんR どっちが開発早かったんだっけ シナリオだけ変えれば済むって訳じゃないのはわかるんだけどこの辺のタイミングのかみあわなさだけが本当に惜しい

118 21/09/18(土)07:16:37 No.847186574

どちらもテーマを上手く扱えてるだけに惜しいんだよね…

119 21/09/18(土)07:17:46 No.847186665

>僕は無双系のゲームはPS2の時代以来です >それでもSを楽しめますか? はい!楽しめますよ!

120 21/09/18(土)07:17:56 No.847186677

>僕は無双系のゲームはPS2の時代以来です >それでもSを楽しめますか? 無双のノリでやると序盤の雑魚に殺されるのがSだ

121 21/09/18(土)07:18:16 No.847186696

RはRで無印でこういうの見たかった!って展開なんだよな 悪の大人を成敗!ってだけじゃなくてお互い尊重出来る相手と信念のぶつかり合いだから 無印よりキャラの成長が描けてる

122 21/09/18(土)07:18:24 No.847186705

一週目メインメンバーのコミュ放置でサブのコミュばっか育ててたわ… なんかいつも一緒に居るし別にいいかなって…

123 21/09/18(土)07:18:25 No.847186707

真面目にやり直すには気力がいるのでDLCのイザナギかってメギドラオンで進めた思い出

124 21/09/18(土)07:19:11 No.847186768

コツが掴めてない最初のジョーカー単独任務とか普通に死ぬるよねS… 慣れるとマジでジョーカー無双になるけど

125 21/09/18(土)07:19:42 No.847186807

一週目で100時間超えるのに周回したくなる

126 21/09/18(土)07:19:50 No.847186822

>コツが掴めてない最初のジョーカー単独任務とか普通に死ぬるよねS… >慣れるとマジでジョーカー無双になるけど ペルソナチェンジがシステムに噛み合い過ぎてるからね

127 21/09/18(土)07:19:51 No.847186825

ほんとなんでSでRの追加キャラ出さなかったの…

128 21/09/18(土)07:20:25 No.847186870

相手がアギを撃ってきた!からのジャックランタンにペルソナチェンジ!効かないよー!が出来るのがSだ ペルソナ使いの追い求めていた理想のゲームだ

129 21/09/18(土)07:20:30 No.847186877

Sが先じゃなかったっけ

130 21/09/18(土)07:20:58 No.847186905

>ほんとなんでSでRの追加キャラ出さなかったの… Sが無印発売位からの開発でどちらかというとR作る時に配慮しろよって話だから逆

131 21/09/18(土)07:21:00 No.847186910

>ほんとなんでSでRの追加キャラ出さなかったの… 開発タイミングが全然違うのと SもRもパラレルでいこう!って最初から決めてたから だから正史はP5無印なんだよ

132 21/09/18(土)07:21:01 No.847186915

P5SRかP5RSまだですか

133 21/09/18(土)07:21:04 No.847186921

Sは沖縄あたりで物理耐性の敵ぐ大量に出てきてマジかよってなる

134 21/09/18(土)07:21:09 No.847186932

無印発売前の段階でコエテクから企画きてるので明らかにSのが開発自体は先 最初の案は5Sじゃなくシリーズごちゃまぜペルソナ無双寄りだったとの事だけど

135 21/09/18(土)07:21:12 No.847186940

>無双のノリでやると序盤の雑魚に殺されるのがSだ スタイリッシュに戦おうとしてSP切れて信号機で回転し続けるジョーカー

136 21/09/18(土)07:21:14 No.847186944

>ほんとなんでSでRの追加キャラ出さなかったの… Sの方を先に作り始めたらしいから仕方ないところではある そこが本当に残念過ぎるが

137 21/09/18(土)07:22:57 No.847187083

DLCとかで追加するならわからんでもないけど Sにヴァイオレットとかこられてもシナリオがヘンになっちゃうよ

138 21/09/18(土)07:23:49 No.847187147

>>無双のノリでやると序盤の雑魚に殺されるのがSだ >スタイリッシュに戦おうとしてSP切れて信号機で回転し続けるジョーカー 最終的にはハイスピードアクションバトルしながらシュラスコ食って暴れまわるジョーカーが生まれる

139 21/09/18(土)07:24:43 No.847187215

今仙台だけどいまだにSPカツカツなんですけど!

140 21/09/18(土)07:25:14 No.847187262

>DLCとかで追加するならわからんでもないけど >Sにヴァイオレットとかこられてもシナリオがヘンになっちゃうよ ちゃんと怪盗団のメンバーと絡めて話作ってるから入れ込むならシナリオから見直す必要があるよね… まあ勝手についてくる後輩にはだいぶ笑わせてもらったけど

141 21/09/18(土)07:25:22 No.847187273

>>無双のノリでやると序盤の雑魚に殺されるのがSだ >スタイリッシュに戦おうとしてSP切れて信号機で回転し続けるジョーカー 最初バカ正直に敵の群れに突っ込んだら魔法で殺されて 危なくなったら走って逃げ回って安全な位置でディアする情けないジョーカーと化したのが俺だ

142 21/09/18(土)07:26:32 No.847187381

なんかSもそろそろリニューアルしてPS5とsteamとかで出しそうな気がしてる

143 21/09/18(土)07:26:54 No.847187414

後輩とか絶対アクション映えするもんね レオタードだし

144 21/09/18(土)07:27:22 No.847187444

>今仙台だけどいまだにSPカツカツなんですけど! SPに関してはラスダンでもまだカツカツだから安心して欲しい あと状態異常付与の付いてる技がかなーり便利

145 21/09/18(土)07:27:39 No.847187469

>なんかSもそろそろリニューアルしてPS5とsteamとかで出しそうな気がしてる steamはもうあるからどうだろう

146 21/09/18(土)07:28:03 No.847187511

25周年作品はSのリメイクかな

147 21/09/18(土)07:28:56 No.847187600

RもSも追加楽曲が好きすぎる

148 21/09/18(土)07:29:57 No.847187686

RもSもあったという形で先の話を作るのはまあ普通にできる細部は違うけど デビサバ2BRのトリアン編とか無印に存在しなかった結末の続きだったりするし

149 21/09/18(土)07:30:10 No.847187704

P3FPくだち! 映画見てP3P買ったけどいろいろキツくて積んでる エピソードアイギスもやってみたいし

150 21/09/18(土)07:30:30 No.847187741

結局RもSも今回のセールでは買わないほうが良さげなんだな

151 21/09/18(土)07:31:31 No.847187827

>P3FPくだち! >映画見てP3P買ったけどいろいろキツくて積んでる >エピソードアイギスもやってみたいし 7つもあるなら一つは3関連あるかもね 当時は短いスパンで何回出すんだよって完二だったけど 今となってはどれも古いハードだし

152 21/09/18(土)07:32:11 No.847187881

フェスだけ一度も移植無いんだよな

153 21/09/18(土)07:32:37 No.847187919

ふと思ったけどあの長いアンケートの調査を元に作ってるんだろうか

154 21/09/18(土)07:33:43 No.847188018

3とかSteamで出るとしてfesとPどっちだろ 最良は組み合わせたやつだけどそんなの出るとは思えんしな

155 21/09/18(土)07:34:05 No.847188045

>結局RもSも今回のセールでは買わないほうが良さげなんだな Rはセール頻度も少ないし中古もまだ高いから興味あったら買ってもいいと思う

156 21/09/18(土)07:35:29 No.847188162

>ふと思ったけどあの長いアンケートの調査を元に作ってるんだろうか 真Ⅲリマスターはアンケの結果で出せたらしいから多少は参考にしてると思う

157 21/09/18(土)07:36:13 No.847188231

PERUSONAシリーズって絶対に安売りしないよな

158 21/09/18(土)07:37:29 No.847188347

>PERUSONAシリーズって絶対に安売りしないよな 最新ナンバリングが高いだけで1~4は安いでしょ Steam4Gとかめっちゃ安くて驚かれてたじゃないか

159 21/09/18(土)07:47:06 No.847189245

P4発売した当時P3が中古で4980円フェスが5980円とかで売ってたの思い出した

160 21/09/18(土)07:47:29 No.847189274

>PERUSONAシリーズって絶対に安売りしないよな Rが出たので安くなったP5を買ったがそれでも満足出来た

161 21/09/18(土)07:47:40 No.847189289

>3とかSteamで出るとしてfesとPどっちだろ >最良は組み合わせたやつだけどそんなの出るとは思えんしな ハム子が25周年記念ビジュアルにいるしPの方が出る可能性は高そう

162 21/09/18(土)07:48:14 No.847189340

4G自体はかなり前にベスト版も出てるからストアでも3000円ぐらいで売ってる事が多かった だけどsteamは更に一段安くなったからな

163 21/09/18(土)07:49:06 No.847189436

>Rが出たので安くなったP5を買ったがそれでも満足出来た 勿体ねえ!!

164 21/09/18(土)07:51:50 No.847189710

スレ画の赤髪の子が使いたいならあんましオススメしない そうでもないなら全身全霊でオススメする

165 21/09/18(土)07:55:17 No.847190077

Rは中古でも今回のセール価格と大体同じだけど5無印なら安価で手に入る とはいえRはとりわけシステム面の完成度が段違いだからそっちやってほしい

166 21/09/18(土)07:56:11 No.847190174

じゃあR続編のRSを出そう

167 21/09/18(土)07:58:51 No.847190452

デジタルデラックス版はRのサントラが目玉なくらいかな 他は衣装とペルソナなんだろうけどよくわからん

168 21/09/18(土)08:01:23 No.847190731

Sはどうなのよ?

169 21/09/18(土)08:02:17 No.847190824

まだ終わってないよねこの物語は アトラスはよせいや!

170 21/09/18(土)08:03:32 No.847190978

特にロイヤル部分が好きなんだ… 3人ともちゅき

171 21/09/18(土)08:03:53 No.847191015

RよりSのが正史感あって好き

172 21/09/18(土)08:03:58 No.847191019

>Sはどうなのよ? おもしろいよ 善吉もいいキャラしてた

173 21/09/18(土)08:04:30 No.847191074

Sもペルソナ要素ちゃんと落とし込みつつ無双してる名作よ シナリオが無印P5からガッツリ続編過ぎて新規でやると戸惑うくらい

174 21/09/18(土)08:04:37 No.847191080

最高のゲームなんだけど恐らく正史では無いというのだけが気がかりなんだよな P3fesもこれと同じIFストーリーなんですよ!という配慮なのかもしれないけど

175 21/09/18(土)08:04:39 No.847191082

明智ナビしてる時のトリオいいよね すみれが明智見てあんな人なんですか?って若干引いてるのが面白い

176 21/09/18(土)08:06:29 No.847191282

>シナリオが無印P5からガッツリ続編過ぎて新規でやると戸惑うくらい Rからの続きじゃなく無印からの続きなのか

177 21/09/18(土)08:06:59 No.847191343

Sは新キャラ組がほんといい味出してた

178 21/09/18(土)08:08:25 No.847191509

完全版で真ヒロイン出すノルマ

179 21/09/18(土)08:09:32 No.847191637

Sはロードがちょい気になるのとUIが本家には及ばないぐらいで相当よく出来てる 戦闘自体が肌に合わなかったりRの3学期に思い入れが強過ぎるんじゃなければOK

180 21/09/18(土)08:09:57 No.847191683

Sはマジで名作だからな… 本編でのツッコミどころとか決着付かなかった諸々に完璧な解答出してるし

181 21/09/18(土)08:10:05 No.847191702

>明智ナビしてる時のトリオいいよね >すみれが明智見てあんな人なんですか?って若干引いてるのが面白い 毎回言われるけどあの3人でもうちょいプレイしたかったな あのパート本当ワクワクした

182 21/09/18(土)08:10:28 No.847191751

Sやるとワイルドの理不尽な強さがよくわかる

183 21/09/18(土)08:12:58 No.847192028

>Sやるとワイルドの理不尽な強さがよくわかる 見てから無効化余裕でしたやれるのが強いよね…

184 21/09/18(土)08:14:21 No.847192203

Sは追加メンバーもいいキャラだし本編中は崖っぷち過ぎて高校生活してる場合じゃねえ!って状況が多かったからあちこち遊び回ってる怪盗団見るの楽しいし あと春ちゃん先輩好きもやってほしい

185 21/09/18(土)08:14:45 No.847192258

Sはわた…花ちゃんにフォーカスが当たるのが素晴らしいよ

186 21/09/18(土)08:15:28 No.847192343

本編はあらゆる行事が閉塞感とセットだったからSでようやくちゃんと季節イベントやれた感じだよね

187 21/09/18(土)08:16:46 No.847192513

Sは原作特有のUIのオシャレさを再現しようとしてもっさりしてる点だけ頂けない

188 21/09/18(土)08:17:19 No.847192593

R3学期突入組は絵的にも黒の3人が凄いきまってる もっと長く使いたかったのはあるけどピンチに竜司が駆け込んで来る所とかも好き

189 21/09/18(土)08:18:11 No.847192712

正直体験版が普通につまらなかったのがマジで痛いと思う あれのせいでS買わなかった人それなりにいるんじゃないか

190 21/09/18(土)08:22:33 No.847193327

無印とRは一周がクソ長い上にシリーズ慣れてると攻略見なくてもコープが余裕でコンプ可能なので 逆に2週目やるモチベが持たなかった

191 21/09/18(土)08:24:03 No.847193522

3は好きなんだけど再プレイしんどい 今プレイしたキャラに対して感じるもの違うかもだけど

192 21/09/18(土)08:33:37 No.847194912

>正直体験版が普通につまらなかったのがマジで痛いと思う >あれのせいでS買わなかった人それなりにいるんじゃないか Rで怪盗団全員進路決めて頑張るってED見たあとにS体験版やって3年の夏休みにもなって進路決めてない竜司と杏見たときは若干ショックだったな… 無印の続編だからしょうがないけども

193 21/09/18(土)08:34:16 No.847195007

無印が新島パレスで止まってた上にデータ消えてやる気無くしたんだよな… 良い機会だからやってみるかな

194 21/09/18(土)08:38:33 No.847195662

DSJ衣装買って大いなるしるしをBGMにチーム全員で銃撃しよう

195 21/09/18(土)08:39:34 No.847195838

5のスイッチ版&6がスイッチとPS4って噂あるけどマジ?

196 21/09/18(土)08:40:04 No.847195916

>最高のゲームなんだけど恐らく正史では無いというのだけが気がかりなんだよな >P3fesもこれと同じIFストーリーなんですよ!という配慮なのかもしれないけど P3Fesは正史でifはP3Pの方だったはず

197 21/09/18(土)08:41:09 No.847196096

Rは3学期でメンバー全員かなり成長するからなあ 特にリュージ

198 21/09/18(土)08:42:07 No.847196245

P5Rは3学期のラストがちょっとちぐはぐなのが残念だった 明智の最後の会話がアレなのとかエンドロールに後輩出ないのとか突貫工事だったのが割と明らかに見えちゃっててな

199 21/09/18(土)08:42:58 No.847196372

まだ未完結なんだよね アトラスなんか他で手一杯だけど…

200 21/09/18(土)08:45:00 No.847196700

明智の扱いはあれでいい最後もコープ進めないと出てこなかったりギリギリバランス保ってた

201 21/09/18(土)08:46:04 No.847196889

この前クリアしたけど要素全部拾ってちょっと育成してたら140時間かかってそんなにってなったけどセーブロードでバレンタインに双葉いっぱい泣かせたりしてたからもっと遊んでたな… 双葉がかわいい

202 21/09/18(土)08:51:15 No.847197707

双葉を泣かせる奴はネットの屋根ゴミ

203 21/09/18(土)08:53:58 No.847198155

ジョーカーの物語は分からんが怪盗団の話としてはRできっちり終わりに出来る

↑Top