虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/18(土)04:00:13 最近の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/18(土)04:00:13 No.847175128

最近のインターネットは喧嘩腰の人とかすごく増えてしまったと思う 五年くらい前はそんなことなかったのにどうしてこんなことになったんだろう

1 21/09/18(土)04:01:36 No.847175241

あ?

2 21/09/18(土)04:01:51 No.847175259

昔は君が雑談板にいなかっただけじゃないかね

3 21/09/18(土)04:03:27 No.847175392

この手のスレ毎年立ってない?

4 21/09/18(土)04:05:00 No.847175506

五年くらい前にそんなことないかどうかはともかく 年々増え続けている気がするってのは思う

5 21/09/18(土)04:07:57 No.847175748

喧嘩腰より文章読めないやつが増えてる方が気になる

6 21/09/18(土)04:08:27 No.847175786

マウントの下を潜ればいいんだけどな 童貞無職障害者としてレスする文化があればいい

7 21/09/18(土)04:10:05 No.847175896

早朝帯はどこでもそんな荒れてない気がするよ

8 21/09/18(土)04:11:17 No.847176004

ここに限れば母数増えただけだろ

9 21/09/18(土)04:12:48 No.847176124

風物詩だな

10 21/09/18(土)04:14:39 No.847176259

昔はみんな釣りを警戒してたから板住人のことを隙あらば足元掬ってきやがる油断ならない相手だと思ってた 今の「」は「」のことを自分より格下のバカだと舐めきってる

11 21/09/18(土)04:16:59 No.847176439

壷くらいしか無かった昔でもこんなもんだったと思う

12 21/09/18(土)04:18:03 No.847176525

>壷くらいしか無かった昔でもこんなもんだったと思う 陰湿と無知がどんどんひどくなってるように思う

13 21/09/18(土)04:18:08 No.847176532

こういうスレでそうだそうだって強い言葉使ってるのも予備軍だよなぁ…

14 21/09/18(土)04:18:24 No.847176548

今に始まったことじゃねえすぎる…

15 21/09/18(土)04:19:27 No.847176637

いいじゃん喧嘩してる方が楽しいし わざと誤字って隙を作るのも大事

16 21/09/18(土)04:23:07 No.847176867

普段現実のコミュニケーションでも喧嘩腰なのかな インターネットがそうさせてるんだろうか

17 21/09/18(土)04:24:43 No.847176977

>普段現実のコミュニケーションでも喧嘩腰なのかな >インターネットがそうさせてるんだろうか 普通は使い分けると思うけどネットとはいえ喧嘩腰なコミュニケーション繰り返してたら影響出ないはずがないと思う

18 21/09/18(土)04:25:42 ID:5V4AWocA 5V4AWocA No.847177049

2ch全盛期の頃のがすぐ煽ってくる人居たと思うんですが… ただidあるからどいつが煽ってるか分かるけど

19 21/09/18(土)04:25:46 No.847177054

匿名掲示板が肥溜めなのはまあいいとして ヒでも治安が悪化の一途を辿ってるのはどうなのよ

20 21/09/18(土)04:27:05 No.847177147

ご時世柄なのかどこもイライラしてる人が増えた気がする

21 21/09/18(土)04:27:10 ID:5V4AWocA 5V4AWocA No.847177151

昔は高卒とか在日認定だったのが今は障害者認定なの凄すぎる

22 21/09/18(土)04:28:55 No.847177283

単純にネットの利用人数が増えた結果そういう声が大きいのがより目立つようになっただけじゃないだろうか それに辟易してまともな人がやめてった結果本当に割合変わってるとかはありそうだけど

23 21/09/18(土)04:30:14 No.847177362

>それに辟易してまともな人がやめてった結果本当に割合変わってるとかはありそうだけど まともで友人とかとやりとりしたい人はどんどんクローズドなサービスとかに籠もっていくのはあると思う

24 21/09/18(土)04:31:11 No.847177411

個人粘着やってる奴は現代のゲシュタポ

25 21/09/18(土)04:33:37 No.847177560

>この手のスレいつも立ってない?

26 21/09/18(土)04:34:25 No.847177622

開始30分でアクセル全開かよ

27 21/09/18(土)04:37:34 No.847177847

>昔は高卒とか在日認定だったのが今は障害者認定なの凄すぎる 発達障害の人にも理解を示しましょうみたいな機運があってから障害者認定が増えた気がする 皮肉な話だ

28 21/09/18(土)04:37:43 No.847177859

15年くらい前から匿名掲示板なら喧嘩は絶えなかった気がする 個人のBBSの時代だと流石にみんな穏やかだったけど

29 21/09/18(土)04:37:52 No.847177874

ここは特にヤバい人が目に付きやすいね 今も70レス超えしてる奴居るし…

30 21/09/18(土)04:38:15 No.847177907

>発達障害の人にも理解を示しましょうみたいな機運があってから 理解はするが受け入れるわけじゃないぞ

31 21/09/18(土)04:38:48 No.847177937

単にネットやる人がどんどん増えたから喧嘩腰な人も増えただけでなく? 割合が上がってるってデータがどっかで出てたりとかするのかな

32 21/09/18(土)04:40:44 No.847178072

単に更年期障害のオッサンと元気盛りの学生が増えただけではないでしょうか

33 21/09/18(土)04:41:18 No.847178108

昔のインターネットは匿名掲示板でも敬語が当たり前だったそうだな

34 21/09/18(土)04:42:50 ID:5V4AWocA 5V4AWocA No.847178197

オイモー

35 21/09/18(土)04:45:05 No.847178315

300人居て3人おかしい人が居るのと 3000人居て30人おかしい人が居るの全然違うからな…

36 21/09/18(土)04:45:23 No.847178335

インターネットがどこを指してるのかわからんけどimgはかなり穏やかになったと思う 攻撃的な奴にすぐID出るくらいには

37 21/09/18(土)04:45:50 ID:5V4AWocA 5V4AWocA No.847178359

>攻撃的な奴にすぐID出るくらいには auから書き込めないスレだらけだあ

38 21/09/18(土)04:45:50 No.847178361

昔はみんながPCに向き合ってレスしてたけど今は移動しながら寝ながら便器にまたがりながら片手間にレスするってことができるのが違う

39 21/09/18(土)04:47:05 ID:5V4AWocA 5V4AWocA No.847178439

大人しくゴシップ雑誌見て芸能人でシコってろよ なんで同じ作法をオタクコンテンツに持ち込んでシコるの!?ってなる

40 21/09/18(土)04:47:39 No.847178466

>300人居て3人おかしい人が居るのと >3000人居て30人おかしい人が居るの全然違うからな… おかしい人が集まった時のパワーは加算じゃないからな…

41 21/09/18(土)04:48:31 ID:5V4AWocA 5V4AWocA No.847178518

けもフレとかアレコレおかしい人のみで構成されたスレがやたら増えたってのはまぁ確かに

42 21/09/18(土)04:52:09 No.847178719

>インターネットがどこを指してるのかわからんけどimgはかなり穏やかになったと思う そうか?どっちかというと昔の方がアニメの話とかでE&Eしてた気がする

43 21/09/18(土)04:54:08 ID:5V4AWocA 5V4AWocA No.847178831

昔はキャラクターが非処女だどうとかって荒れてたからなぁギャグかよ でも今はフォルテさんをババァ扱いしてたらそういうのやめろよって奴が出てきたりするのでそれはそれで荒れ

44 21/09/18(土)04:55:40 No.847178912

最近霊界通信という言葉がほんとに廃れて成仏しろになってるのが移り変わりを感じる

45 21/09/18(土)04:56:16 No.847178947

喧嘩腰は増えたしこいつ落ち度がある!て話を擦って空気乱すやつもそこそこ増えた 人の発言を珍妙なとらえ方して言ってないこと言ったと言う奴まで出てきた

46 21/09/18(土)04:57:28 No.847179006

最近のインターネットは話の通じないキチガイが騒いでるだけで平和だろ 昔はもっと本当の意味でヤバいやつが表に出てた

47 21/09/18(土)04:57:56 ID:5V4AWocA 5V4AWocA No.847179027

マッチポンプしてるやつ山のように居るんじゃねえかなあここ 壺じゃやりづらくなったから

48 21/09/18(土)04:58:12 No.847179038

レスちゃんと読んでる?って言いたくなるくらい曲解して殴りかかってる人は見る

49 21/09/18(土)04:58:32 No.847179056

◯◯だろ→うに で荒れていく流れが多すぎる

50 21/09/18(土)04:59:17 No.847179094

>レスちゃんと読んでる?って言いたくなるくらい曲解して殴りかかってる人は見る レス読まない奴はホント増えた…

51 21/09/18(土)04:59:19 ID:5V4AWocA 5V4AWocA No.847179095

そんなの見たことない聞いたこと無いって奴が居るスレで逆の事言う面白いぞ でもこれも嵐かもしれん…

52 21/09/18(土)04:59:44 No.847179117

気に入らないスレの流れなら去れば良いのに立ち向かってしまう

53 21/09/18(土)05:00:27 No.847179169

引用しておきながら無関係に自分の書きたいこと書いてるだけのレスはよく見る

54 21/09/18(土)05:04:55 ID:5V4AWocA 5V4AWocA No.847179401

進次郎が鉛玉規制したら猟師が困る!って切れてる「」が居て どこで学んできたのか知らんけど昨日今日始まった話じゃねえよって言ったら信者だなんだの発狂されてうわぁってなった マジでどこで何を知って暴れてんだあの辺

55 21/09/18(土)05:05:09 No.847179416

いもげに関しては昔のほうが酷かったわ 今は何か枯れてる

56 21/09/18(土)05:06:25 No.847179490

>300人居て3人おかしい人が居るのと >3000人居て30人おかしい人が居るの全然違うからな… >昔はみんながPCに向き合ってレスしてたけど今は移動しながら寝ながら便器にまたがりながら片手間にレスするってことができるのが違う この二つが大きい気がする

57 21/09/18(土)05:06:56 No.847179516

>いもげに関しては昔のほうが酷かったわ >今は何か枯れてる 高齢化…

58 21/09/18(土)05:07:23 ID:5V4AWocA 5V4AWocA No.847179544

>いもげに関しては昔のほうが酷かったわ >今は何か枯れてる 確かに便所とか糞虫とか言ってた頃のがひどかったね

59 21/09/18(土)05:07:24 No.847179546

分母の問題とはいうがおかしい人の人数が閾値を超えると正常な人がいくらいても浄化出来なくなるよね

60 21/09/18(土)05:07:43 No.847179564

そうだねうにちゃんかわいいね

61 21/09/18(土)05:09:54 No.847179676

うにうにしたい

62 21/09/18(土)05:10:43 No.847179719

昔と比べてどうこうは分からないがスルーできないやつが多いなとは思った

63 21/09/18(土)05:11:14 No.847179744

>昔と比べてどうこうは分からないがスルーできないやつが多いなとは思った それは伝統芸能なので…

64 21/09/18(土)05:11:31 ID:5V4AWocA 5V4AWocA No.847179754

スレ「」にidでるスレはよくあるけど レスがおかしくてもまず出ないから色々意味ない

65 21/09/18(土)05:11:43 No.847179768

口汚いやつにしっかりID出て削除されてみんなスルーしてるようなスレは昔はなかったぞ…

66 21/09/18(土)05:12:37 No.847179816

スルーしない奴になりすます奴も多いからなんとも言えん 管理するなら触るやつまとめて消すのが良いとは思う

67 21/09/18(土)05:13:56 No.847179872

荒らしと絵師叩きはimgの華とよく言ってたろ?

68 21/09/18(土)05:14:54 No.847179919

昔と今どっちが荒れてたかは体感主観でしかないから何とも言えないが 最近は古めの定型知らない世代が増えてきたのか定型貫通してマジレスしてくる「」がたまにいるなって感じはする

69 21/09/18(土)05:15:15 ID:5V4AWocA 5V4AWocA No.847179942

ぴるすがよくドン引き自演してたけど昔あれがデフォと考えてよかったんだろうなって…

70 21/09/18(土)05:16:10 No.847179986

今の方が平和な気はする…

71 21/09/18(土)05:16:12 ID:5V4AWocA 5V4AWocA No.847179990

ペドいさんにオリキャラ?ってレスが荒らし目的じゃなく素で付いた時そろそろ二次裏見なくていいかなって感じた

72 21/09/18(土)05:17:09 No.847180036

>今の方が平和な気はする… それはそう

73 21/09/18(土)05:18:01 No.847180079

「最近の」?と思ってる人にはPC-VANのログを見せたい 昔っからでありそれが急に増えたと思うのは スレ「」がそういう人と同類になってきて視界に入るようになってきたからだ

74 21/09/18(土)05:18:04 No.847180082

>ペドいさんにオリキャラ?ってレスが荒らし目的じゃなく素で付いた時そろそろ二次裏見なくていいかなって感じた 卒業おめでとう!

75 21/09/18(土)05:18:16 No.847180093

>最近は古めの定型知らない世代が増えてきたのか定型貫通してマジレスしてくる「」がたまにいるなって感じはする 実際の所はわからんが若いのは異様に増えた気がする…

76 21/09/18(土)05:18:19 ID:5V4AWocA 5V4AWocA No.847180096

絵師粘着を管理人さんがずっと放置してたのなんだったんだろう 毎朝他人の書いた同じ絵を自作絵です評価してくださいって立ててひたすら叩いてるキチガイとか

77 21/09/18(土)05:19:22 No.847180139

匿名掲示板の日常会話くらいでも喧嘩売られていると思い込む人増えたなとは思う

78 21/09/18(土)05:19:33 No.847180149

>実際の所はわからんが若いのは異様に増えた気がする… なんか若い人が増える原因あったっけ…?

79 21/09/18(土)05:19:53 No.847180171

懐古主義の老人と迎合する気のない新参 俺はどちらにつけばいいんだ?

80 21/09/18(土)05:19:56 ID:5V4AWocA 5V4AWocA No.847180180

>なんか若い人が増える原因あったっけ…? ヒでよくここのスクショがバズってるしなあ

81 21/09/18(土)05:21:00 No.847180227

ヒにここの直リン貼って誘導している奴もいるし導線はいくらでも

82 21/09/18(土)05:21:24 No.847180245

防波堤とこっち行き来しているみたいな書き込み増えたとも感じる

83 21/09/18(土)05:21:38 No.847180258

今は漫画粘着が放置されてるし…

84 21/09/18(土)05:21:42 ID:5V4AWocA 5V4AWocA No.847180263

仕事猫じゃなくて現場猫の某垢も元ネタはここですってmayのリンク貼ってるよ フォロワーめちゃくちゃ居るし毎ツイートバズってるけど

85 21/09/18(土)05:21:57 No.847180278

若い人はmayちゃんに行くもんじゃないのかい…

86 21/09/18(土)05:22:09 No.847180289

エロ貼って屈託無く喋れる場所なんてそうは無いんだ

87 21/09/18(土)05:22:10 No.847180292

コロナでネット見る時間が増えたのは大きいと思う あの頃人数跳ね上がったし

88 21/09/18(土)05:22:24 ID:5V4AWocA 5V4AWocA No.847180304

>防波堤とこっち行き来しているみたいな書き込み増えたとも感じる 頭おかしい奴の脳内mayを信じてる人が増えすぎたしそれでいいよ

89 21/09/18(土)05:22:59 No.847180341

もうimgとmayどっちが防波堤なんだか分からなくなってきてる

90 21/09/18(土)05:23:23 No.847180354

どっちももう植民地だから安心してほしい

91 21/09/18(土)05:23:34 No.847180363

少なくともアングラな場所では無くなってるよねここも

92 21/09/18(土)05:24:10 No.847180384

若いのや人が増えすぎたせいで話がかみ合わない事は増えた

93 21/09/18(土)05:24:12 ID:5V4AWocA 5V4AWocA No.847180387

この時間帯で1000人も居るしなぁ 5000人ってのも総数じゃなくて時間帯の数字でしかないし

94 21/09/18(土)05:24:34 No.847180404

ぶっちゃけヤバい奴は普通に板移動して両方で粘着や誹謗中傷してるからどっちが良いとかは無いと思う

95 21/09/18(土)05:24:44 No.847180409

老人板を作るしかないな…

96 21/09/18(土)05:24:57 No.847180416

本当にここにしかいないなんて「」もどれくらいいるのか ここもmayも壺もヒもまとめサイトもつべも二コも見てるんじゃないのか

97 21/09/18(土)05:27:45 No.847180555

年寄りのほうが穏やかなんて幻想は捨てろ

98 21/09/18(土)05:35:56 No.847180892

データによらない昔は良かったは老害のサイン

99 21/09/18(土)05:37:11 No.847180940

少なくともdelツールが出来た反動で耐性亡くなっちゃったからね

100 21/09/18(土)05:38:15 ID:5V4AWocA 5V4AWocA No.847180995

90年代作品リアルタイム世代のフリはよく見たけど今って00年代に移行してる気がするので若い子は絶対増えてる

101 21/09/18(土)05:39:19 No.847181034

>少なくともアングラな場所では無くなってるよねここも アングラだった時代なんかない 少女板くらいだ

102 21/09/18(土)05:40:05 ID:5V4AWocA 5V4AWocA No.847181068

>少女板くらいだ これなんでいつまでも残してたか一番分からんな…

103 21/09/18(土)05:41:18 No.847181127

みんな疲れてるのよ 貧すれば鈍するし

104 21/09/18(土)05:43:28 No.847181216

月額払ってるところは治安いいからまぁそういう事だよ

105 21/09/18(土)05:45:54 ID:5V4AWocA 5V4AWocA No.847181306

>月額払ってるところは治安いいからまぁそういう事だよ 月額制の匿名掲示板なんて魔界あるのかよ

106 21/09/18(土)05:50:09 No.847181511

むしろ5年前のインターネットの方がヤバかった気がする Googleマップ改ざん事件とか

107 21/09/18(土)05:51:46 No.847181585

明確な悪意もだけど人が増えて繊細お気持ちヤクザも増えてるのはある 俺が嫌いだからやめろといっているいうの

108 21/09/18(土)05:52:30 No.847181614

一部の粘着はお外からも危険視されるレベルだからなここ

109 21/09/18(土)05:57:10 ID:5V4AWocA 5V4AWocA No.847181846

白ハゲは白ハゲじゃなくても出来るんだよ!!

110 21/09/18(土)06:03:50 No.847182167

5年前もけんか腰はいたような

111 21/09/18(土)06:07:24 No.847182353

ねとらんらと喧嘩してた頃が1番華やかだったよ

112 21/09/18(土)06:07:43 No.847182373

imgにしても7年くらい前のが荒れてたよな

113 21/09/18(土)06:20:32 No.847183064

id導入前が一番荒れてたかな… でもid出ても気にしないストロングスタイルの馬鹿が現れるという予想外の副産物もあったが

114 21/09/18(土)06:22:49 No.847183199

隔離搭載前は本当に酷かった

115 21/09/18(土)06:24:07 No.847183274

最近って2001年ぐらいの事言ってんのか

116 21/09/18(土)06:30:04 No.847183661

idなんてお外じゃフツーだぜー なんで自白したし

117 21/09/18(土)06:31:55 No.847183761

わけわからない理由で荒らしスイッチが入るのがいて困る

118 21/09/18(土)06:58:19 No.847185238

特定の単語か画像でいきなりスイッチ入るの多いよね

119 21/09/18(土)07:08:44 No.847185954

20年位前の「」ちゃんはすぐ謝ることができたのに 10年位前から絶対に謝らないマンが増えた気がする

120 21/09/18(土)07:13:59 No.847186356

とりあえず煽ってマウントとってレスポンチに勝ったほうが偉いみたいな風潮が昔の方が強かった気がする

121 21/09/18(土)07:19:44 No.847186812

レスポンチするにしても意味わからないこと言い出すのもいるからちょっと参る そういうのに限って一定のそうだね連打使うし

122 21/09/18(土)07:22:17 No.847187017

自演するのは増えてるかもしれないけど

123 21/09/18(土)07:26:23 No.847187370

1レス目からとりあえず感覚で喧嘩腰のイチャモンばっかでうんざりする時はある

124 21/09/18(土)07:34:44 No.847188104

昔から喧嘩腰だったような 少しでも気に食わないことがあるとケチつけて何か言い返すと必死すぎるだのなんだの煽り倒す

125 21/09/18(土)07:39:36 No.847188542

ヒとかでもそうなのかな?

126 21/09/18(土)07:45:35 No.847189094

喧嘩が成立してたのは昔で今は一方的に殴りつけてるのが多いと思う

127 21/09/18(土)07:48:03 No.847189324

相手が何を言おうと無視して飛行機飛ばしながら連投するのが最適解として知れ渡っちゃったからなあ

128 21/09/18(土)07:53:22 No.847189875

今の人に言わせると虹裏は平和らしいな

129 21/09/18(土)07:56:38 No.847190223

イモゲはスレが消えるの早いからファイトもすぐ終わるしな 他のスレでは仲良しだったりするし

130 21/09/18(土)08:00:32 No.847190631

>喧嘩が成立してたのは昔で今は一方的に殴りつけてるのが多いと思う または全く会話が成立してないか

131 21/09/18(土)08:08:09 No.847191482

双方答えは既に決まっていていかにレスポンチ相手からその答えを言わせて勝利宣言するかの戦いだからな

132 21/09/18(土)08:11:52 No.847191923

そういうことが増えたか減ったかよりも そういうところを見続けるかどうか?のほうが大事だと思う それが不愉快だと感じるなら見るべきではない、楽しいならいいと思う 同じコミュニティを使い続けるべきでもないと思う

133 21/09/18(土)08:18:09 No.847192705

ここのレスポンチバトルはdel機能のおかげで独特な戦いかたが要求される

↑Top