虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/18(土)03:41:51 腕力! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/18(土)03:41:51 No.847173470

腕力!

1 21/09/18(土)03:45:47 No.847173829

指痛めますよ!

2 21/09/18(土)03:45:58 No.847173855

(…そこへこませても閉まるのでは…?)

3 21/09/18(土)03:48:16 No.847174065

二度と閉まらん……!

4 21/09/18(土)03:49:04 No.847174151

俺が抑えてるから二度と閉まらん…!

5 21/09/18(土)03:50:07 No.847174230

最初から体当たりで押し出せばよかったのでは?

6 21/09/18(土)03:50:40 No.847174291

>最初から体当たりで押し出せばよかったのでは? 流石に生きてたら抵抗されるだろ

7 21/09/18(土)03:57:18 No.847174894

腕のパワーがすごいと見るべきか指の頑丈さがすごいと見るべきか

8 21/09/18(土)04:11:14 No.847176002

この北斗神拳伝承者のような佇まいよ

9 21/09/18(土)04:13:32 No.847176176

核シェルター閉めるために犠牲になる医者が出る漫画だよ

10 21/09/18(土)04:14:54 No.847176278

>(…そこへこませても閉まるのでは…?) まぁ仮に閉まっても上には登れんだろ引っかかって…

11 21/09/18(土)04:15:00 No.847176286

>(…そこへこませても閉まるのでは…?) ドア歪んで閉まらなくなったんだろう …エレベーターのドアを歪ませる…?

12 21/09/18(土)04:21:56 No.847176794

やっぱ1はバイオレンス成分多いな

13 21/09/18(土)04:22:38 No.847176836

2だよ!

14 21/09/18(土)04:24:14 No.847176940

よく見たら直接殴った扉の奥にある2枚目まで凹ませてやがる…

15 21/09/18(土)04:25:08 No.847177008

指をふっ飛ばせば良かったのでは?

16 21/09/18(土)04:32:21 No.847177477

これやると拳が二度と開かなくなるよ

17 21/09/18(土)05:24:29 No.847180400

>これやると拳が二度と開かなくなるよ いやその指…治せる!

18 21/09/18(土)05:29:27 No.847180628

あんまり披露しないけど一人さんもパワーおかしい

19 21/09/18(土)05:29:45 No.847180640

珍しく人死んだよね

20 21/09/18(土)05:30:34 No.847180676

人死ぬ漫画だったんだな…

21 21/09/18(土)05:33:02 No.847180784

前作も死ぬときは死ぬんだけど K2はこの人死ぬの…?ってキャラが死ぬ

22 21/09/18(土)05:34:27 No.847180836

銃あるのに抵抗しようとすらしない

23 21/09/18(土)05:35:13 No.847180862

BJと北斗の拳合体させようぜ!って発想に至った人マジで頭どうかしてたと思う

24 21/09/18(土)05:41:03 No.847181110

>BJと北斗の拳合体させようぜ!って発想に至った人マジで頭どうかしてたと思う それで名作つくる作者もどうかしてる

25 21/09/18(土)05:48:18 No.847181416

Kの一族がその並外れた医学知識と正しいトレーニング法で屈強な肉体を作り上げることができるのは医学界では常識

26 21/09/18(土)06:14:45 No.847182749

>>BJと北斗の拳合体させようぜ!って発想に至った人マジで頭どうかしてたと思う >それで名作つくる作者もどうかしてる 安易なパロディをやるにしても画力と漫画力が無いとダメって言う良い見本だよね ここまで見事に昇華してるパロディ漫画これ以外にあるのかなってくらい凄い出来だし

27 21/09/18(土)07:13:12 No.847186285

扉を殴る 扉を開いて引っ掻ける これで2度と閉まらない 医者の基本

28 21/09/18(土)07:17:52 No.847186675

餓狼伝説と書いてないの?

29 21/09/18(土)07:27:03 No.847187422

基本は医療漫画なのにたまに紛れ込むこういう描写がシリアスな笑いを誘う…

30 21/09/18(土)07:31:46 No.847187850

おい!車が一瞬浮いたぞ!

31 21/09/18(土)07:34:00 No.847188040

受け継がれる腕力

32 21/09/18(土)07:38:11 No.847188409

エレベーターのドアってちょっと触るだけで開くようにしてあるよね

33 21/09/18(土)07:40:46 No.847188644

>(…そこへこませても閉まるのでは…?) ドアをパンチで押し出してその部分が引っかかってスライドできなくなってるんじゃないの?

34 21/09/18(土)07:44:28 No.847188995

推しが死んだ 意義のある死だった

35 21/09/18(土)07:45:37 No.847189097

腕力以外は現実にある医療技術の延長線上にいる天才って描写いいよね

36 21/09/18(土)07:46:52 No.847189220

銃持ってるならビビらなくてもいいのでは…?

37 21/09/18(土)07:48:04 No.847189328

>推しが死んだ >意義のある死だった ここは執行猶予ついて大学去って一から再起するとかそういうところじゃん 5人救えたのは確かだけどさあ

38 21/09/18(土)07:50:58 No.847189633

エレベーターは扉が箱とフロア側で二重になってる K先生が殴ったのはフロア側 凹んだのは両方

39 21/09/18(土)07:59:29 No.847190528

>エレベーターは扉が箱とフロア側で二重になってる >K先生が殴ったのはフロア側 へぇ~ >凹んだのは両方 …うn?

40 21/09/18(土)08:04:03 No.847191027

ははあ 遠当てってやつだな

41 21/09/18(土)08:05:46 No.847191200

拳銃より恐い医者のパンチ

42 21/09/18(土)08:06:40 No.847191304

>銃持ってるならビビらなくてもいいのでは…? 仮に俺が銃を持ってたとしてもエレベーターの分厚い扉をワンパンで凹ませるような化け物を目の前にしたらビビると思う 撃ったとしても銃口の向きと指の動きを見て銃弾避けるかもしれないし……

43 21/09/18(土)08:07:47 No.847191434

K先生がこの距離まで来た時点で勝ちの目はない

44 21/09/18(土)08:11:55 No.847191927

一人先生先代よりイケメン感あるから比較してパワー低めかと思いきや別にそうでもない

45 21/09/18(土)08:13:42 No.847192126

ここで言ってるのは物理的に閉まるかどうかもあるとは思うけど 俺がたどり着いたからもう逃げられないぞ的な意味だと思う

46 21/09/18(土)08:15:11 No.847192304

やっぱ泣いてる子6年生には見えないよ

47 21/09/18(土)08:18:32 No.847192752

この拳は二度と握れん…!

↑Top