好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/15(水)23:22:37 No.846500968
好きな先生はる
1 21/09/15(水)23:27:52 No.846503042
凄腕麻酔科医来たな…
2 21/09/15(水)23:28:11 No.846503159
道尾先生好き K先生も慕う麻酔科医
3 21/09/15(水)23:28:25 No.846503250
たまに出てくる強キャラ
4 21/09/15(水)23:28:50 No.846503414
K先生になかなかやりますね…って言える腕前の人
5 21/09/15(水)23:28:51 No.846503423
一発屋芸人見たいな見た目しやがって…好き
6 21/09/15(水)23:29:01 No.846503494
たまに出てくるその道のプロが全員強キャラで好き
7 21/09/15(水)23:29:07 No.846503539
髪型で損してると思う
8 21/09/15(水)23:29:49 No.846503784
やはり一芸特化型は強い
9 21/09/15(水)23:29:49 No.846503786
一行全員強すぎる
10 21/09/15(水)23:30:26 No.846504044
>髪型で損してると思う この見た目だから印象に残るんじゃないか 整形外科のホモとかも
11 21/09/15(水)23:30:57 No.846504268
>髪型で損してると思う 実際にいる人だし…
12 21/09/15(水)23:31:26 No.846504463
>>髪型で損してると思う >実際にいる人だし… そうなの!?
13 21/09/15(水)23:31:33 No.846504512
カタホンダラの親父 名医だった
14 21/09/15(水)23:31:35 No.846504527
K先生以上の麻酔科医なんてインパクトに残りすぎる
15 21/09/15(水)23:32:09 No.846504719
水バシャするとこ好き
16 21/09/15(水)23:33:03 No.846505086
カタ格闘技漫画の拳法使い
17 21/09/15(水)23:33:24 No.846505222
覚醒下手術やる時もわざわざ呼びだすくらいK先生が頼りにする人
18 21/09/15(水)23:33:38 No.846505303
カタ宇宙兄弟
19 21/09/15(水)23:34:24 No.846505630
fu346416.jpg
20 21/09/15(水)23:35:25 No.846505992
向井万起男って人かモデルの方が濃いな…
21 21/09/15(水)23:35:31 No.846506031
>K先生以上の麻酔科医なんてインパクトに残りすぎる K先生に「貴方の前で麻酔やるのキモが冷えましたよ」って言わせるの凄い 「なかなかどうしてお見事でしたよ」って還せるのはもっとすごい
22 21/09/15(水)23:36:13 No.846506275
麻酔科医って調べてみると確かにそりゃ超技術だわって…
23 21/09/15(水)23:36:40 No.846506450
この人を越える麻酔科医は日本に居ないんじゃないのレベルだし…
24 21/09/15(水)23:37:10 No.846506631
>K先生に「貴方の前で麻酔やるのキモが冷えましたよ」って言わせるの凄い >「なかなかどうしてお見事でしたよ」って還せるのはもっとすごい その話の患者って「以前麻酔科医にやってもらった手術全然効かねぇんだよ!」って自暴自棄になってたやつだったよね? しかもその麻酔科医って道尾先生だった気がする
25 21/09/15(水)23:37:13 No.846506646
K先生が自分で断言してるけどスレ画の方が麻酔上手いからな
26 21/09/15(水)23:37:13 No.846506648
そんなスーパードクターが実在するのか…
27 21/09/15(水)23:37:14 No.846506653
宇宙飛行士の向井さんの夫とか知らそん…
28 21/09/15(水)23:37:41 No.846506811
整形外科のオカマもいいな
29 21/09/15(水)23:37:58 No.846506917
K先生の一族は医療に関して広く満遍なく会得するから一芸特化のベテランには及ばないってパターンか
30 21/09/15(水)23:38:21 No.846507067
>fu346416.jpg 実写版だこれ!
31 21/09/15(水)23:38:23 No.846507080
>たまに出てくる強キャラ と言うかK2って基本割と強キャラ医師軍団出てくるときあるよね、レギュラーじゃないだけで
32 21/09/15(水)23:38:56 No.846507265
>と言うかK2って基本割と強キャラ医師軍団出てくるときあるよね、レギュラーじゃないだけで 出てくる医者大体スーパードクターばかりだし…
33 21/09/15(水)23:39:05 No.846507323
>K先生の一族は医療に関して広く満遍なく会得するから一芸特化のベテランには及ばないってパターンか 敢えて分類するならパワー特化
34 21/09/15(水)23:39:26 No.846507438
K一族は治療特化だから麻酔分野に関しては本物のプロには及ばないか
35 21/09/15(水)23:40:00 No.846507672
前作で裸で兎おっかけてた先生も好きだったな…
36 21/09/15(水)23:40:18 No.846507776
書き込みをした人によって削除されました
37 21/09/15(水)23:41:02 No.846508047
>敢えて分類するならパワー特化 瓦礫が落下するような震災現場や事故現場に遭遇した時持ち前のパワーがあれば助けられる命もあるからな 実際一也のお父さんはそれで息子たち助けて死んだし
38 21/09/15(水)23:41:27 No.846508211
腕前だけじゃなくて精神的に気持ちのいい先生ばっかのなのがいい
39 21/09/15(水)23:41:43 No.846508316
あの村ちょっと手術沙汰が多すぎない?
40 21/09/15(水)23:42:16 No.846508532
>あの村ちょっと手術沙汰が多すぎない? 技術を途絶えさせるわけにはいかんからな
41 21/09/15(水)23:42:39 No.846508677
この漫画のクソ野郎って悪の組織以外だと看護師に医療ミス押し付けたやつくらいか…?
42 21/09/15(水)23:43:30 No.846508997
>K先生の一族は医療に関して広く満遍なく会得するから一芸特化のベテランには及ばないってパターンか 物語の中盤で一旦退場する富永先生も後々再登場した時このレベルになってたのびっくりした 実家の病院継いで院長になってそこで働く外科医も「あの人本業は外科医だけど何でもやるぜ」って言ってるし
43 21/09/15(水)23:44:05 No.846509199
>この漫画のクソ野郎って悪の組織以外だと看護師に医療ミス押し付けたやつくらいか…? デブとかデブとかクソ医者とか居るだろ
44 21/09/15(水)23:44:12 No.846509244
>この漫画のクソ野郎って悪の組織以外だと看護師に医療ミス押し付けたやつくらいか…? あとは前作の1話で登場した双子の話の不良とかくらいか
45 21/09/15(水)23:44:13 No.846509248
>あの村ちょっと手術沙汰が多すぎない? K先生に執刀されて自慢したいじゃん?
46 21/09/15(水)23:44:31 No.846509369
Kは最前線の医師だから…
47 21/09/15(水)23:44:40 No.846509426
K先生が万能のスーパードクターで他のネームド医師がその道のスーパードクター みたいなパワーバランスだもんこの漫画…
48 21/09/15(水)23:44:51 No.846509495
>この漫画のクソ野郎って悪の組織以外だと看護師に医療ミス押し付けたやつくらいか…? あと銭ゲバマラソンコーチ
49 21/09/15(水)23:45:47 No.846509862
名医とか権威と呼ばれるのの大半が実際名医なんだけど メインの敵が悪の組織とか病魔だから無能な権威出されても…って感じだ
50 21/09/15(水)23:45:58 No.846509935
麻酔科医は医者の中でもなんか特殊なんだっけ
51 21/09/15(水)23:46:03 No.846509964
宇宙兄弟の人かと思った
52 21/09/15(水)23:46:26 No.846510134
検体で遊んでたやつもクソ野郎ではあるな 一也に殴られて自分の行いに気付いた結果良心の呵責に耐えかねて退学したけど
53 21/09/15(水)23:46:49 No.846510273
クマ系の先生と整形外科のホモは何か進展があるんです?
54 21/09/15(水)23:46:50 No.846510289
>メインの敵が悪の組織とか病魔だから無能な権威出されても…って感じだ 本物の権威の闇落ちとかもあるし…
55 21/09/15(水)23:46:53 No.846510314
手術で全身麻酔したけど麻酔科医の人マジで凄いよ 点滴の入れ方からして手の甲だったのにえっいつ入れたの?って感じだった 院内wi-fiの名前が他は英数字なのに麻酔科だけ「麻酔」なのはちょっと笑った
56 21/09/15(水)23:47:48 No.846510632
慰安旅行のバスに医療キット持ち込んでたり意識が高過ぎるよあの病院
57 21/09/15(水)23:47:56 No.846510679
>検体で遊んでたやつもクソ野郎ではあるな >一也に殴られて自分の行いに気付いた結果良心の呵責に耐えかねて退学したけど 本当にクソ野郎なのは間違いないんだけど現実でもいそうなリアルさがクソだったな
58 21/09/15(水)23:48:08 No.846510764
治療技術的な話がメインで医療業界話は少ない
59 21/09/15(水)23:48:08 No.846510766
>この漫画のクソ野郎って悪の組織以外だと看護師に医療ミス押し付けたやつくらいか…? 腎不全になった養子の子の実父とか…
60 21/09/15(水)23:48:10 No.846510782
ドクターKのメスがバトル漫画で言う所の四天王とか十傑とかそんなんだよね 最近忘れられてるけど
61 21/09/15(水)23:49:03 No.846511123
>>メインの敵が悪の組織とか病魔だから無能な権威出されても…って感じだ >本物の権威の闇落ちとかもあるし… 私の臓器を使えって言い残して死んだ教授とか志が高いせいで闇堕ちしてたしね
62 21/09/15(水)23:49:19 No.846511211
>この漫画のクソ野郎って悪の組織以外だと看護師に医療ミス押し付けたやつくらいか…? 支持率上げて民営化を押し通す為にわざと医療ミス連発させるよう仕組んだ奴とか
63 21/09/15(水)23:49:27 No.846511263
>治療技術的な話がメインで医療業界話は少ない なんか時々トンデモ技術が出てきてる気がするけど実際治療法としては存在してる奴ばっかりなんかね
64 21/09/15(水)23:49:29 No.846511271
爪ストラップは流石にちょっとサイコすぎる…
65 21/09/15(水)23:50:18 No.846511580
なんとなくこの手の漫画で麻酔医は強キャラ多い気がする
66 21/09/15(水)23:50:23 No.846511621
先生ぇ...無料分読み終わっちまってもう読めねぇ...苦しいよぉ...
67 21/09/15(水)23:50:32 No.846511665
>私の臓器を使えって言い残して死んだ教授とか志が高いせいで闇堕ちしてたしね あの後も度々臓器が足りねえ!て話が出てくるよね…
68 21/09/15(水)23:51:01 No.846511877
>>この漫画のクソ野郎って悪の組織以外だと看護師に医療ミス押し付けたやつくらいか…? 金持ち向けの老人ホーム建ててビルメンの火事の報告無視したおっさん
69 21/09/15(水)23:51:01 No.846511879
>先生ぇ...無料分読み終わっちまってもう読めねぇ...苦しいよぉ... 苦しい…?あの症状はまさか!
70 21/09/15(水)23:51:03 No.846511890
>ドクターKのメスがバトル漫画で言う所の四天王とか十傑とかそんなんだよね >最近忘れられてるけど 後何本あったっけ
71 21/09/15(水)23:51:15 No.846511960
>この漫画のクソ野郎って悪の組織以外だと看護師に医療ミス押し付けたやつくらいか…? 自分の居場所欲しさに施設の子供診察する振りして殺してた藪医者と呼ぶのもおこがましいサイコ野郎とか
72 21/09/15(水)23:51:51 No.846512185
>私の臓器を使えって言い残して死んだ教授とか志が高いせいで闇堕ちしてたしね 臓器移植のドナーが足りない なら患者本人のクローン作って必要な臓器を移植すれば拒絶反応皆無で患者救えるじゃん! はちょっと行き過ぎてると思うの
73 21/09/15(水)23:52:05 No.846512284
>後何本あったっけ 後2本残ってたんじゃなかったっけ っていうか刑事さんの奥さんの仇とか中国だかのクローン臓器組織の大元とかまだ解決しなきゃいけない問題いっぱいあるのでは
74 21/09/15(水)23:52:10 No.846512305
>自分の居場所欲しさに施設の子供診察する振りして殺してた藪医者と呼ぶのもおこがましいサイコ野郎とか 元々パンク寸前だから間引くのは仕方ないし…
75 21/09/15(水)23:52:12 No.846512323
序盤のクローンの話がその後全く出てこないのは現実でもヤバげな組織でもあるのか
76 21/09/15(水)23:52:20 No.846512364
気に行った旅行先だから来たの人間味溢れて好き
77 21/09/15(水)23:52:51 No.846512540
>治療技術的な話がメインで医療業界話は少ない まあ大体偉い人が医療や救命に対して真っ直ぐだから現実の業界話は適用できないんだよな…
78 21/09/15(水)23:52:54 No.846512562
これとフラジャイルとか読んでるとおっ♡現代医学の進歩すっげ♡ヤッベ♡みたいな気持ちになる
79 21/09/15(水)23:53:03 No.846512621
>>この漫画のクソ野郎って悪の組織以外だと看護師に医療ミス押し付けたやつくらいか…? >自分の居場所欲しさに施設の子供診察する振りして殺してた藪医者と呼ぶのもおこがましいサイコ野郎とか 好々爺気取ってる裏で子供達をじわじわ衰弱させて患者に仕立て上げてたんだっけか
80 21/09/15(水)23:53:18 No.846512724
>なら患者本人のクローン作って必要な臓器を移植すれば拒絶反応皆無で患者救えるじゃん! >はちょっと行き過ぎてると思うの 人作ってから臓器抜くしか出来ない劇中はともかく臓器単体で作れるなら全然有りでしょ
81 21/09/15(水)23:53:27 No.846512779
>はちょっと行き過ぎてると思うの 本人も薄々分かってたから脳が発達してない個体なら命じゃない!って誤魔化してた そういう個体にしてる時点で悍ましい行為が行われてるだろって突きつけられて折れた
82 21/09/15(水)23:53:37 No.846512834
スレ画の人とか整形の人は分野に限ってはSSS 一人先生は全部でSってバランス感覚が良い
83 21/09/15(水)23:54:17 No.846513060
クローン闇組織もIPS細胞の登場でめっちゃ慌ててたな フィクションを現実が打ちのめす展開すげえ好き…
84 21/09/15(水)23:54:24 No.846513109
整形の先生は決め台詞もあるのが強い
85 21/09/15(水)23:54:33 No.846513172
Kはバトル漫画…?
86 21/09/15(水)23:55:04 No.846513357
整形の先生は患者のメンタルケアが上手すぎるのも強い
87 21/09/15(水)23:55:07 No.846513368
>Kはバトル漫画…? K2はバトル要素は殆どなくなったよ
88 21/09/15(水)23:55:09 No.846513386
>Kはバトル漫画…? それはそう
89 21/09/15(水)23:55:11 No.846513394
>これとフラジャイルとか読んでるとおっ♡現代医学の進歩すっげ♡ヤッベ♡みたいな気持ちになる Kの方は病理の話ってないよね
90 21/09/15(水)23:55:33 No.846513509
筋肉から細胞抜き取って培養する事で再生医療を行うとかいろんな方法があるんだな…ってなってドナーが足りない現実と戦うためにこういう医療が発展していったんだなってしみじみするようになった
91 21/09/15(水)23:55:39 No.846513541
武力6あるしな
92 21/09/15(水)23:55:48 No.846513600
>>Kはバトル漫画…? >K2はバトル要素は殆どなくなったよ ※たまに発作のように迫力ヤバいのが来る
93 21/09/15(水)23:55:58 No.846513672
温泉大好きおじさん
94 21/09/15(水)23:56:07 No.846513719
>>>Kはバトル漫画…? >>K2はバトル要素は殆どなくなったよ >※たまに発作のように迫力ヤバいのが来る (死の番人)
95 21/09/15(水)23:56:18 No.846513796
隠し部屋に隠れた花京院を鏡をぶち抜いて殴るところとかかなりバトル漫画
96 21/09/15(水)23:56:45 No.846513945
>武力6あるしな スーパードクター華佗いいよね…
97 21/09/15(水)23:56:51 No.846513974
>隠し部屋に隠れた花京院を鏡をぶち抜いて殴るところとかかなりバトル漫画 あれはホラー漫画だ
98 21/09/15(水)23:57:16 No.846514125
(治療内容とあんま関係ないけどやたら気合の入ったお相撲さんの取り組みシーン)
99 21/09/15(水)23:57:22 No.846514178
>※たまに発作のように迫力ヤバいのが来る (久々にスイッチ入るKEI先生)
100 21/09/15(水)23:57:48 No.846514316
>(治療内容とあんま関係ないけどやたら気合の入ったちはやふるみたいなカルタシーン)
101 21/09/15(水)23:57:50 No.846514323
>>※たまに発作のように迫力ヤバいのが来る >(久々にスイッチ入るKEI先生) ロシアのテロリスト複数相手に素手で制圧してるあの人…
102 21/09/15(水)23:57:58 No.846514368
病気とのバトル漫画だよ
103 21/09/15(水)23:58:02 No.846514388
富永先生卒業回はスーパードクターが突然出てきて難しい手術して帰っていくいつもとは逆のパターンを本人がしててとても良かった
104 21/09/15(水)23:58:27 No.846514526
>>(久々にスイッチ入るKEI先生) >ロシアのテロリスト複数相手に素手で制圧してるあの人… だって独身の頃はKEI先生自身が肉体はテロリストだったもの
105 21/09/15(水)23:58:33 No.846514564
>(治療内容とあんま関係ないけどやたら気合の入った野球選手の活躍シーン)
106 21/09/15(水)23:58:35 No.846514582
なんかこの村プロ選手多くない?
107 21/09/15(水)23:58:35 No.846514583
富永先生本当にいい医者になった… なんかちょっとジンとくる
108 21/09/15(水)23:59:11 No.846514770
K先生を個室に閉じ込めて中の酸素を抜いて酸欠で殺そうとしたらそこが薬品庫だったので自分の血液を用いて酸素を作り出して事なきを得た話も割とバトル漫画してる
109 21/09/15(水)23:59:31 No.846514884
>なんかこの村プロ選手多くない? K先生の肉体を作り出した村だぞ
110 21/09/15(水)23:59:41 No.846514961
>富永先生卒業回はスーパードクターが突然出てきて難しい手術して帰っていくいつもとは逆のパターンを本人がしててとても良かった 劣等感抱きがちだった富永先生が世界的権威が欲しい…是非我がチームに…てなるぐらい成長してるのいいよね
111 21/09/15(水)23:59:57 No.846515051
腹腔鏡手術とか先進的になるほど画面が地味になっていくから話ごとのメリハリがすごい…
112 21/09/16(木)00:00:05 No.846515106
このホンダラ拳のオヤジみたいな人そこそこ再登場しててダメだった
113 21/09/16(木)00:00:15 No.846515173
出そうここで!
114 21/09/16(木)00:00:44 No.846515333
>>K先生に「貴方の前で麻酔やるのキモが冷えましたよ」って言わせるの凄い >>「なかなかどうしてお見事でしたよ」って還せるのはもっとすごい >その話の患者って「以前麻酔科医にやってもらった手術全然効かねぇんだよ!」って自暴自棄になってたやつだったよね? >しかもその麻酔科医って道尾先生だった気がする 複数回通院するのが前提の治療なのに1回受けたあとに「痛みひかないんですけおお!」ってなって通院やめた 道尾先生ほどの人が説明不足ってことはないだろうし患者が話聞いてなかったんだろうけど
115 21/09/16(木)00:00:47 No.846515345
ICUは消灯などせん!
116 21/09/16(木)00:01:03 No.846515417
ドラマですから…
117 21/09/16(木)00:01:14 No.846515489
>富永先生卒業回はスーパードクターが突然出てきて難しい手術して帰っていくいつもとは逆のパターンを本人がしててとても良かった 黙ってじっと立ち続けるK先生がエモい…
118 21/09/16(木)00:01:24 No.846515542
N県T村出身の大物といえば糖尿病遺伝子解析した医者と自転車乗りと他に何か居たような
119 21/09/16(木)00:01:28 No.846515565
>ICUは消灯などせん! ドラマですから…! 「」本当このやりとり好きだな!
120 21/09/16(木)00:01:30 No.846515584
>劣等感抱きがちだった富永先生が世界的権威が欲しい…是非我がチームに…てなるぐらい成長してるのいいよね 富永先生自身は自分はまだまだだなって劣等感に苛まれてるけど他の人から見たら異常な程スーパードクターだったってのはいいよね 比較対象のK先生がトップエリートすぎたから自分では気づけなかった
121 21/09/16(木)00:01:40 No.846515632
>N県T村出身の大物といえば糖尿病遺伝子解析した医者と自転車乗りと他に何か居たような サーファー
122 21/09/16(木)00:01:44 No.846515656
wikiを見たら今はもう一也くんが研修医にまでなってるっぽいんだけど 麻上さんはいつ結婚するの…?
123 21/09/16(木)00:01:51 No.846515688
え…いま車浮いた…? のシーンを見てやっぱり医者は体力がモノを言うなと思った
124 21/09/16(木)00:01:52 No.846515695
>ICUは消灯などせん! このときのK先生が妙に子供っぽくて好き
125 21/09/16(木)00:02:02 No.846515756
>>ICUは消灯などせん! >ドラマですから…! >「」本当このやりとり好きだな! だって…かわいいじゃん?
126 21/09/16(木)00:02:10 No.846515795
漫才コンビの筋肉の方横暴かと思ったらいいやつだった
127 21/09/16(木)00:02:11 No.846515802
>なんかこの村プロ選手多くない? 同じくらい病人が多すぎる…
128 21/09/16(木)00:02:16 No.846515829
>道尾先生ほどの人が説明不足ってことはないだろうし患者が話聞いてなかったんだろうけど 患者が言ってること読んでるとかなり思い込み激しくて人の話聞かないタイプだよあの患者 一人先生から色々言われて改心したけど
129 21/09/16(木)00:02:25 No.846515875
公共風呂場に走っていく先生も可愛いよね
130 21/09/16(木)00:02:30 No.846515902
再登場した富永先生はリーダーシップというか人をまとめる能力が滅茶苦茶凄くなっててびっくりする
131 21/09/16(木)00:02:47 No.846516008
K2って近くのマンガ喫茶になくて読めないんだよな…遠出した時にそこでまとめ読み
132 21/09/16(木)00:02:47 No.846516010
一人先生 後継者はまだですか?
133 21/09/16(木)00:03:00 No.846516073
>再登場した富永先生はリーダーシップというか人をまとめる能力が滅茶苦茶凄くなっててびっくりする だってあの診療所の潤滑油やってた人だし…
134 21/09/16(木)00:03:00 No.846516076
>漫才コンビの筋肉の方横暴かと思ったらいいやつだった アイツラ絶対成功するわってくらい仲がいい
135 21/09/16(木)00:03:05 No.846516096
一也をずっとかずやだとおもって読んでたから一也ぃー!ってどう読むんだ?ってなってたぜ
136 21/09/16(木)00:03:08 No.846516117
お父さんがアルツハイマーっぽくなってきたおっさんに悲しい症状…
137 21/09/16(木)00:03:11 No.846516139
>>治療技術的な話がメインで医療業界話は少ない >まあ大体偉い人が医療や救命に対して真っ直ぐだから現実の業界話は適用できないんだよな… うちの回診は大名行列とは違うぜ!だもんなあ
138 21/09/16(木)00:03:16 No.846516160
>一人先生 >後継者はまだですか? Kを継ぐものは既にいる…!
139 21/09/16(木)00:03:33 No.846516255
前が見えない! そのままつけてろ!
140 21/09/16(木)00:03:36 No.846516272
>公共風呂場に走っていく先生も可愛いよね オチのコマの先生が呆れ顔してる非常に珍しい回
141 21/09/16(木)00:03:37 No.846516278
>劣等感抱きがちだった富永先生が世界的権威が欲しい…是非我がチームに…てなるぐらい成長してるのいいよね 君ぐらいのレベルなら結構いるけど…って言われてたけどホント? トミー実はトップクラスレベル到達してるんじゃないの?
142 21/09/16(木)00:03:39 No.846516288
>ドラマですから…! >「」本当このやりとり好きだな! KAZUTOがムスッてなってる貴重なシーンだし…
143 21/09/16(木)00:03:51 No.846516361
初登場回で医院長がペットボトルの水被って酔い覚ますとこも好き
144 21/09/16(木)00:03:53 No.846516380
おえらいさんまでだいたいスーパードクターなのがこの漫画だし… 権力争いとかしねえ
145 21/09/16(木)00:04:01 No.846516427
>え…いま車浮いた…? >のシーンを見てやっぱり医者は体力がモノを言うなと思った Kを名乗るなら台風の夜に一晩ロープ一本で漁船を係留し続けるぐらいの事をガンに侵されながらやらないとダメだからな…
146 21/09/16(木)00:04:02 No.846516431
>一人先生 >後継者はまだですか? 一也がいる
147 21/09/16(木)00:04:16 No.846516525
ところで富永先生がアメリカの教授の誘い断った時にあれこれ言ってた研修生達ってまた出てくる?
148 21/09/16(木)00:04:25 No.846516577
石動さんは元気にしてるかな…と時々思う
149 21/09/16(木)00:04:37 No.846516635
>え…いま車浮いた…? >のシーンを見てやっぱり医者は体力がモノを言うなと思った 体力… 体力…?
150 21/09/16(木)00:04:47 No.846516682
>Kを継ぐものは既にいる…! 影の系譜が
151 21/09/16(木)00:04:48 No.846516691
ドラマ化かアニメ化しないかな…最近昔の漫画のアニメ化多いし…
152 21/09/16(木)00:05:22 No.846516877
>石動さんは元気にしてるかな…と時々思う 一也に希望を見出してるし大丈夫じゃない?
153 21/09/16(木)00:05:22 No.846516880
>ドラマ化かアニメ化しないかな…最近昔の漫画のアニメ化多いし… まずリアルケンシロウ×2を用意します
154 21/09/16(木)00:05:26 No.846516897
>お父さんがアルツハイマーっぽくなってきたおっさんに悲しい症状… あれもみんなで支えればなんとか…とは言ってもやがて進行してしまうから辛いことになってるよね
155 21/09/16(木)00:05:37 No.846516965
実を言うと前の話で出てきたキャラがちゃんと再登場するのいいよね
156 21/09/16(木)00:05:38 No.846516972
>ドラマ化かアニメ化しないかな…最近昔の漫画のアニメ化多いし… イケメンでマッチョでマントの似合う男を用意しないといけないのマジでハードル高いと思う
157 21/09/16(木)00:05:41 No.846516998
>>一人先生 >>後継者はまだですか? >Kを継ぐものは既にいる…! そうだけどそうじゃない…!
158 21/09/16(木)00:05:47 No.846517040
>トミー実はトップクラスレベル到達してるんじゃないの? この世界トップクラスの医者結構居るからな…
159 21/09/16(木)00:05:55 No.846517095
>>ドラマ化かアニメ化しないかな…最近昔の漫画のアニメ化多いし… >まずリアルケンシロウ×2を用意します 次にその人達に激似な少年を用意します
160 21/09/16(木)00:05:58 No.846517115
>公共風呂場に走っていく先生も可愛いよね その風呂に入ったら死ぬぞ!
161 21/09/16(木)00:06:04 No.846517146
北斗の拳とブラックジャックを足して2で割った漫画って勧められた本当にその通りだった
162 21/09/16(木)00:06:20 No.846517237
途中から露骨に登場頻度が減るメス持ち患者
163 21/09/16(木)00:06:25 No.846517263
>>ドラマ化かアニメ化しないかな…最近昔の漫画のアニメ化多いし… >まずリアルケンシロウ×2を用意します とりあえず一人は阿部寛でいいか
164 21/09/16(木)00:06:28 No.846517290
>>>ドラマ化かアニメ化しないかな…最近昔の漫画のアニメ化多いし… >>まずリアルケンシロウ×2を用意します >次にその人達に激似な少年を用意します 無理だわこれ…
165 21/09/16(木)00:06:30 No.846517303
この漫画の男の人たちって本当に格好いいよね
166 21/09/16(木)00:06:38 No.846517350
山の風の話いいよね
167 21/09/16(木)00:06:44 No.846517375
富永先生クラスがごまんといるの助かる
168 21/09/16(木)00:06:48 No.846517411
K2ドラマ化って聞いて盛り上がったけどK2違いでガッカリした思い出
169 21/09/16(木)00:06:58 No.846517479
顔が濃い役者を揃えます
170 21/09/16(木)00:07:00 No.846517485
>おえらいさんまでだいたいスーパードクターなのがこの漫画だし… >権力争いとかしねえ 柳川教授とか普通は無能だったり邪魔してくるポジションなのに人格者で手首ロックされても外科医出来るとか頭おかしい
171 21/09/16(木)00:07:01 No.846517491
>>>髪型で損してると思う >>実際にいる人だし… >そうなの!? 向井千秋の旦那か…
172 21/09/16(木)00:07:05 No.846517520
一也一人で役者たくさんいるな…
173 21/09/16(木)00:07:11 No.846517550
最近だと都会から村に里帰りしてコロナ持ってくんな!って騒ぐおじいちゃんとか出てきてる
174 21/09/16(木)00:07:23 No.846517627
無料分まで読んで面白かったから先の一部無料分も読んだら診療所人増えててダメだった 和久井のキタローみたいな髪型なんなの…
175 21/09/16(木)00:07:26 No.846517648
>K2ドラマ化って聞いて盛り上がったけどK2違いでガッカリした思い出 山の方か?
176 21/09/16(木)00:07:30 No.846517669
>柳川教授とか普通は無能だったり邪魔してくるポジションなのに人格者で手首ロックされても外科医出来るとか頭おかしい あの年齢で手首ロックされてるのに七瀬も高品も息を呑むほどの腕だという
177 21/09/16(木)00:07:43 No.846517774
>和久井のキタローみたいな髪型なんなの… 師匠がね…
178 21/09/16(木)00:07:57 No.846517862
観覧車の話根本的解決してなくない?
179 21/09/16(木)00:07:59 No.846517880
>最近だと都会から村に里帰りしてコロナ持ってくんな!って騒ぐおじいちゃんとか出てきてる マジで他人事じゃねえ問題だよ
180 21/09/16(木)00:08:01 No.846517890
>この漫画の男の人たちって本当に格好いいよね 可愛いジジイも多い
181 21/09/16(木)00:08:17 No.846517979
俺はこの二日間で10年近くの時を過ごしたよ… 一也はもうおせっくすしたのかい?
182 21/09/16(木)00:08:30 No.846518064
KだけじゃなくてKに触発された名医達がいっぱい出てくるの好き… それこそ初めのKの残したメスの話とか…
183 21/09/16(木)00:08:31 No.846518066
>観覧車の話根本的解決してなくない? でもなんかうまく行きそうな雰囲気出てるからいいんだ
184 21/09/16(木)00:08:42 No.846518129
>ドクターKのメス 過去から現在の技術進歩がメインになる回いいよね 人間讃歌って感じでグッとくる
185 21/09/16(木)00:08:44 No.846518145
カレー味しか食べないって文句言われてたり 馴染んでて良かったね
186 21/09/16(木)00:08:47 No.846518162
K2の柳川教授登場時は悲しかった 凄く元気だった
187 21/09/16(木)00:08:49 No.846518176
>観覧車の話根本的解決してなくない? 諦めないことが大切だからいいんだ
188 21/09/16(木)00:08:52 No.846518194
>和久井のキタローみたいな髪型なんなの… お世話になった上に医療の技術を叩きこんでくれたドクターTのリスペクト ただしドクターTには無許可でやってるので再会した時は「なんだその変な髪型は」「あなたに言われたくありませんよ」ってやり取りしてる
189 21/09/16(木)00:08:59 No.846518243
高品も朝倉もそうだからな そして朝倉はKに救われた子供が…あんな立派に…
190 21/09/16(木)00:09:02 No.846518259
>俺はこの二日間で10年近くの時を過ごしたよ… >一也はもうおせっくすしたのかい? 一也のサイズが宮坂さんに入るのだろうか
191 21/09/16(木)00:09:18 No.846518361
クローンの問題に関しては一也という実績があるからこそ知性を持たせないまま殺していく悪の組織が悪の組織なので 現実だと良いんじゃね?って思っちゃうのは盲点だったね
192 21/09/16(木)00:09:18 No.846518362
>>和久井のキタローみたいな髪型なんなの… >師匠がね… 並べたらわかるリスペクトの仕方
193 21/09/16(木)00:09:26 No.846518416
>和久井のキタローみたいな髪型なんなの… fu346512.jpg
194 21/09/16(木)00:09:48 No.846518539
1993にはその技術は…
195 21/09/16(木)00:09:51 No.846518558
KAZUNARIがどんどん老けてKAZUTOとの違いが格好くらいになってきた
196 21/09/16(木)00:09:59 No.846518604
最新医療技術マジですごいな…って感動する
197 21/09/16(木)00:10:00 No.846518609
そういやメス全回収ってまだ継続中なのかな
198 21/09/16(木)00:10:00 No.846518616
なんなら和久井くん今でもTETSU大好きだぞ 海外の王家の話だとTETSU譲りのネリチャギを相手にぶちかましてる
199 21/09/16(木)00:10:13 No.846518692
>KAZUNARIがどんどん老けてKAZUTOとの違いが格好くらいになってきた 手術着来たらもうどっちがどっちか分かんない…
200 21/09/16(木)00:10:18 No.846518715
>>K2ドラマ化って聞いて盛り上がったけどK2違いでガッカリした思い出 >山の方か? キワドい2人-K2- 池袋署刑事課神崎・黒木とかいうのだった 正直知らない
201 21/09/16(木)00:10:34 No.846518835
あれ作中の価値観でもふざけた髪型なんだ…
202 21/09/16(木)00:10:34 No.846518836
俺村井さん好きなんだけど「」は?
203 21/09/16(木)00:10:35 No.846518844
クローン商売で儲ける悪の組織! そんな中現れるiPS細胞! いいよね
204 21/09/16(木)00:10:36 No.846518853
メスもう20本くらい回収してそうだけどな
205 21/09/16(木)00:10:39 No.846518885
>>俺はこの二日間で10年近くの時を過ごしたよ… >>一也はもうおせっくすしたのかい? >一也のサイズが宮坂さんに入るのだろうか 膣拡張手術…!!
206 21/09/16(木)00:10:54 No.846518988
>俺村井さん好きなんだけど「」は? 好きだが? 心臓の病から復活した話も好きだが?
207 21/09/16(木)00:10:59 No.846519018
読者は一也の親戚のおじさん気分で見てるよね
208 21/09/16(木)00:11:00 No.846519025
>KAZUNARIがどんどん老けてKAZUTOとの違いが格好くらいになってきた 一也は小さい頃から肉体を鍛えてたわけじゃないからそこで違いがどうしても出ちゃうね
209 21/09/16(木)00:11:18 No.846519147
>クローン商売で儲ける悪の組織! >そんな中現れるiPS細胞! >いいよね 更に上を行く再生医療
210 21/09/16(木)00:11:21 No.846519156
>俺村井さん好きなんだけど「」は? 好きだよ 最新機器導入で腕がなるってはしゃいでるの可愛いよね
211 21/09/16(木)00:11:25 No.846519173
いや今の一也くんの筋肉ヤバイぞ!?
212 21/09/16(木)00:11:27 No.846519200
>俺村井さん好きなんだけど「」は? 村に最新機器施設出来てはしゃぐ村井さん可愛いよね
213 21/09/16(木)00:11:32 No.846519243
いやァ先生…参っちゃいますよ 「」ったら日に何度も「無料公開してるの?」「どこでやってるの?」ってレスしてくるんです 案外あれは本当に健忘症かもしれませんよアハハ
214 21/09/16(木)00:11:33 No.846519254
読んでるとなんかキャラの区別がつかない時があるんだけど俺だけ?
215 21/09/16(木)00:11:34 No.846519258
>キワドい2人-K2- まあドクターKは法的にキワドい事するし一也は存在がキワドいが…
216 21/09/16(木)00:11:37 No.846519272
この漫画なら20歳超えた人が子供役やっても文句言わないというか違和感ないと思うの
217 21/09/16(木)00:11:42 No.846519302
>>KAZUNARIがどんどん老けてKAZUTOとの違いが格好くらいになってきた >手術着来たらもうどっちがどっちか分かんない… 眉毛の外端が尖ってるのが一人先生で 太いのが一也くん
218 21/09/16(木)00:11:52 No.846519354
ドナーが…ドナーが足りない…!
219 21/09/16(木)00:11:57 No.846519374
クローン臓器買ってた社長軍団は全員邪悪だったと思う ホリエモンとか宣伝までする気だったし
220 21/09/16(木)00:11:58 No.846519381
>読者は一也の親戚のおじさん気分で見てるよね そりゃ小学生だった子が今や大学生だからな
221 21/09/16(木)00:12:04 No.846519413
>>>KAZUNARIがどんどん老けてKAZUTOとの違いが格好くらいになってきた >>手術着来たらもうどっちがどっちか分かんない… >眉毛の外端が尖ってるのが一人先生で >太いのが一也くん なるほど…意識して今度から見てみる
222 21/09/16(木)00:12:23 No.846519546
一人先生は全体的にシュッとしてるんだよね
223 21/09/16(木)00:12:27 No.846519575
>いやァ先生…参っちゃいますよ >「」ったら日に何度も「無料公開してるの?」「どこでやってるの?」ってレスしてくるんです >案外あれは本当に健忘症かもしれませんよアハハ 日に何度も…健忘症…まさか!
224 21/09/16(木)00:12:33 No.846519614
医師に超人が多すぎる 患者に善人が多すぎる 患者のそばにいる悪人ポジの人すらいい人が多い
225 21/09/16(木)00:12:35 No.846519627
ナントカ王国編終わってバスで村に帰るコマは二人ともマントにマスクだからもうどっちがどっちなんだか分からんかった
226 21/09/16(木)00:12:36 No.846519630
悪りぃ…やっぱ息子からの臓器提供つれぇわ…の回おつらすぎない?
227 21/09/16(木)00:12:36 No.846519631
実際の所七瀬さんには女性としての幸せを掴んで欲しかった… KAZUYAが相手だと叶わぬ運命だけど
228 21/09/16(木)00:12:49 No.846519707
>この漫画なら20歳超えた人が子供役やっても文句言わないというか違和感ないと思うの 中学生の一也くんは問題ないと思う
229 21/09/16(木)00:12:52 No.846519725
>いやァ先生…参っちゃいますよ >「」ったら日に何度も「無料公開してるの?」「どこでやってるの?」ってレスしてくるんです >案外あれは本当に健忘症かもしれませんよアハハ 日に何度も…?
230 21/09/16(木)00:12:52 No.846519730
>読者は一也の親戚のおじさん気分で見てるよね 子供の成長は早いよね
231 21/09/16(木)00:13:06 No.846519821
>悪りぃ…やっぱ息子からの臓器提供つれぇわ…の回おつらすぎない? 理屈じゃないんだ!息子の遺体は返してくれー!
232 21/09/16(木)00:13:07 No.846519825
眉が細くなって先代よりさらにイケメン度は上がってるよね一人先生
233 21/09/16(木)00:13:26 No.846519948
>悪りぃ…やっぱ息子からの臓器提供つれぇわ…の回おつらすぎない? 誰が悪いわけでもないのがあまりにもおつらすぎる
234 21/09/16(木)00:13:44 No.846520067
>いやァ先生…参っちゃいますよ >「」ったら日に何度も「無料公開してるの?」「どこでやってるの?」ってレスしてくるんです >案外あれは本当に健忘症かもしれませんよアハハ 今すぐ病院に行かないとあんた…死ぬぞ
235 21/09/16(木)00:13:50 No.846520117
>悪りぃ…やっぱ息子からの臓器提供つれぇわ…の回おつらすぎない? おつらい…でもそれが現実なんだと思う いざ自分の家族が…ってなると迷うもんなんだろうな
236 21/09/16(木)00:13:53 No.846520131
Kと一也の見分けが付かない...?まさか...
237 21/09/16(木)00:13:54 No.846520137
>>悪りぃ…やっぱ息子からの臓器提供つれぇわ…の回おつらすぎない? >理屈じゃないんだ!息子の遺体は返してくれー! 気持ちは本当に痛いほど分かるんだけど あれあの後だともう臓器移植の権威としては生きていけないよね…
238 21/09/16(木)00:14:00 No.846520183
>理屈じゃないんだ!息子の遺体は返してくれー! これ実際起きたとしてもだめなの?
239 21/09/16(木)00:14:01 No.846520192
>悪りぃ…やっぱ息子からの臓器提供つれぇわ…の回おつらすぎない? そこからがまたおつらい…
240 21/09/16(木)00:14:08 No.846520226
>案外あれは本当に健忘症かもしれませんよアハハ 「」は健忘症などではない…img中毒だ!
241 21/09/16(木)00:14:11 No.846520247
>悪りぃ…やっぱ息子からの臓器提供つれぇわ…の回おつらすぎない? あの患者さんの回復まで含めるとめっちゃ悲しいお話だった でもおかげで一也の道が決まったのが悪いとも思えない
242 21/09/16(木)00:14:15 No.846520274
一也のかーちゃんがテロで亡くなったのは読んでてガチで泣いてしまった…
243 21/09/16(木)00:14:30 No.846520362
富永先生村にいた時は指の接合に苦戦してイライラしてたのに数年後院長になった時は冷静に手術してて成長を感じる
244 21/09/16(木)00:14:38 No.846520412
今見返すとこの頃は硬膜外麻酔が超技術扱いだったのかとか色々面白い いや今でもランドマーク法でやってる人は結構気が狂ってるとは思うけど
245 21/09/16(木)00:14:42 No.846520447
>さらにイケメン度は上がってるよね一人先生 そろそろ嫁さんもらってください
246 21/09/16(木)00:14:48 No.846520480
>あれあの後だともう臓器移植の権威としては生きていけないよね… 子供がなくなったのに生きる意味を見いだせますか?
247 21/09/16(木)00:14:50 No.846520490
そして開ける再生医療への道
248 21/09/16(木)00:14:54 No.846520511
>一也のかーちゃんがテロで亡くなったのは読んでてガチで泣いてしまった… あのセリフは読んでて心が震えて涙が出たな
249 21/09/16(木)00:15:04 No.846520566
>>理屈じゃないんだ!息子の遺体は返してくれー! >これ実際起きたとしてもだめなの? ドナーカード持ってて遺体から臓器を移植できるってなっても遺族が拒否したらできないんじゃなかったっけ?
250 21/09/16(木)00:15:09 No.846520600
>そこからがまたおつらい… 相馬先生…
251 21/09/16(木)00:15:15 No.846520638
相馬先生の最期も泣いたよ なんであんな使命感に生きた先生が!!
252 21/09/16(木)00:15:17 No.846520647
>富永先生村にいた時は指の接合に苦戦してイライラしてたのに数年後院長になった時は冷静に手術してて成長を感じる 研太ができると言ったんだからできます
253 21/09/16(木)00:15:20 No.846520669
>>案外あれは本当に健忘症かもしれませんよアハハ >「」は健忘症などではない…img中毒だ! 日に何度も聞かれる方に問題がある奴かあ…
254 21/09/16(木)00:15:24 No.846520692
一気読みのせいで一也君はKAZUYAじゃないのに成長してくるとかっ…KAZUYA…!ってなるから 思っちゃいけないのにあのスーパードクターKが…再び自分の前に…!って感情が湧いてきちゃう
255 21/09/16(木)00:15:28 No.846520738
>悪りぃ…やっぱ息子からの臓器提供つれぇわ…の回おつらすぎない? 子供が死んだ上切り刻まれて内臓まで持っていかれるっていうのは遺族からしたら耐え難いのも当然なんだよね… でもそれで中断したせいで助かるかもしれなかった人が助からない事も出て来る地獄
256 21/09/16(木)00:15:30 No.846520743
>実際の所七瀬さんには女性としての幸せを掴んで欲しかった… >KAZUYAが相手だと叶わぬ運命だけど アメリカ大統領暗殺しかけたけどなんやかんやで円満な家庭と子宝に恵まれたKEIと落差がありすぎやしませんか…?
257 21/09/16(木)00:15:51 No.846520858
>思っちゃいけないのにあのスーパードクターKが…再び自分の前に…!って感情が湧いてきちゃう 磯永と同じだな…
258 21/09/16(木)00:15:54 No.846520876
銀賞取ったぞー!!
259 21/09/16(木)00:15:55 No.846520884
撃たれてもエレベータ―開けてるのはちょっと待てよ!ってなった
260 21/09/16(木)00:15:56 No.846520888
>ドナーカード持ってて遺体から臓器を移植できるってなっても遺族が拒否したらできないんじゃなかったっけ? あくまで生きてる人間の意思が優先か…
261 21/09/16(木)00:16:30 No.846521081
>一也のかーちゃんがテロで亡くなったのは読んでてガチで泣いてしまった… 息子に自分はもうダメだから今は助けられる命を助けなさいって背中を押してそんな息子が人を助ける光景を目に焼き付けながら亡くなったのは本当に悲しいんだけど母親としては満足できる最期ではないだろうか
262 21/09/16(木)00:16:30 No.846521082
>アメリカ大統領暗殺しかけたけどなんやかんやで円満な家庭と子宝に恵まれたKEIと落差がありすぎやしませんか…? でも七瀬先生は自分の境遇を決して愚痴らないんだ あの人もスーパードクターなんだ
263 21/09/16(木)00:16:36 No.846521108
>TETSUと同じだな…
264 21/09/16(木)00:16:41 No.846521150
>銀賞取ったぞー!! ヒロインがしちゃいけない顔してる…
265 21/09/16(木)00:17:23 No.846521387
>銀賞取ったぞー!! 年相応の行動しちゃうのいいよね…
266 21/09/16(木)00:17:29 No.846521428
相馬先生は自分のやったことの責任を最期に取ったと考えるとまだ救いがある気がする
267 21/09/16(木)00:17:29 No.846521429
今の七瀬先生の姿も人間としてめちゃくちゃ美しい
268 21/09/16(木)00:17:40 No.846521511
つらいから誰も苦しまないクローン臓器にするね…
269 21/09/16(木)00:17:43 No.846521523
スーパードクターKで感じた主人公の死による喪失感を定期的に思い出させてきやがる… 俺KAZUYA大好きかも知れん…
270 21/09/16(木)00:17:44 No.846521525
あの当て馬っぽい同級生の女の子はなんだったんだ
271 21/09/16(木)00:18:02 No.846521632
>相馬先生は自分のやったことの責任を最期に取ったと考えるとまだ救いがある気がする 一也の明確な医者への覚醒にもなったからね… 惜しすぎる人材だけど
272 21/09/16(木)00:18:04 No.846521642
>撃たれてもエレベータ―開けてるのはちょっと待てよ!ってなった でもその後の説明聞いたら涙出た…悪役だったのに人間味書くの上手いよね
273 21/09/16(木)00:18:11 No.846521674
無料公開の範囲で救いがないのは若年性痴呆症のやつだと思う お父ちゃんピンピンしてるのに息子は…あんなの普通耐えられない
274 21/09/16(木)00:18:16 No.846521692
カイザーはさすがに死んだのかな…
275 21/09/16(木)00:18:24 No.846521729
>今の七瀬先生の姿も人間としてめちゃくちゃ美しい 僕にはもはやこの人がドクターKに見える…
276 21/09/16(木)00:18:26 No.846521741
読み進めたらヒロインちから高すぎて驚いた
277 21/09/16(木)00:18:30 No.846521765
>つらいから誰も苦しまないクローン臓器にするね… 臓器を取られるクローン人間の意志はどうなる?
278 21/09/16(木)00:18:36 No.846521805
>無料公開の範囲で救いがないのは若年性痴呆症のやつだと思う >お父ちゃんピンピンしてるのに息子は…あんなの普通耐えられない しかもレビー小体型なので10年後にはもう…
279 21/09/16(木)00:18:51 No.846521897
>つらいから誰も苦しまないクローン臓器にするね… ホイ再生医療
280 21/09/16(木)00:18:56 No.846521931
>しかもレビー小体型なので10年後にはもう… そんなすぐ進行しちゃうものなの…?
281 21/09/16(木)00:19:03 No.846521969
ドナーカードは一応家族の署名欄もあるので その署名してある人がNGと言ったら普通に拒否はされる まあ気持ちはわかるし実際K2みたいな話もあるんだろうね…
282 21/09/16(木)00:19:05 No.846521985
医師は場数こなさないと成長しないのに患者は名医を求める矛盾ってそうだよな…ってなる だから自分を開腹して経験を積めは覚悟決めすぎてない?
283 21/09/16(木)00:19:15 No.846522041
ははーんこの悪のクローン組織がシリーズ通しての巨悪なんだな!と思ったら結構あっさり壊滅してダメだった
284 21/09/16(木)00:19:16 No.846522045
>しかもレビー小体型なので10年後にはもう… 判明したときのK先生の表情から絶望感酷かった…
285 21/09/16(木)00:19:28 No.846522114
時には自分の大切な人を奪った奴の命さえも助けなくちゃいけないのが医者だっていうのはわかるけど まだ免許も持ってない一也に二回もその試練を与えるのは残酷すぎるだろって思う
286 21/09/16(木)00:19:29 No.846522124
富永先生基本的に患者想いの善性の塊すぎる Kと継ぐものに囲まれて生きてるのに腐らないし自己嫌悪止まりなのがすごいよ
287 21/09/16(木)00:19:40 No.846522196
>>つらいから誰も苦しまないクローン臓器にするね… >ホイ再生医療 技術の進歩すんげぇ~
288 21/09/16(木)00:19:40 No.846522199
>ははーんこの悪のクローン組織がシリーズ通しての巨悪なんだな!と思ったら結構あっさり壊滅してダメだった お土産のマトリョーシカ
289 21/09/16(木)00:19:44 No.846522222
今更だけどよしdatに行こう!のコラ元でダメだった
290 21/09/16(木)00:19:46 No.846522240
>そんなすぐ進行しちゃうものなの…? 初期状態から日常生活において常に介助が必要となる後期の状態まで、10年未満で到達するというのが一般的な見方です だそうだ
291 21/09/16(木)00:19:46 No.846522244
>読み進めたらヒロインちから高すぎて驚いた ヒロインがやるイベント大体こなしてる
292 21/09/16(木)00:19:57 No.846522305
戸倉先生凄いすき… この人三浦研修医好きすぎる…
293 21/09/16(木)00:20:09 No.846522382
>>そんなすぐ進行しちゃうものなの…? >初期状態から日常生活において常に介助が必要となる後期の状態まで、10年未満で到達するというのが一般的な見方です >だそうだ つら…
294 21/09/16(木)00:20:12 No.846522406
>判明したときのK先生の表情から絶望感酷かった… 効果があったか…て辛そうに言うK先生が本当ね…
295 21/09/16(木)00:20:21 No.846522465
>だから自分を開腹して経験を積めは覚悟決めすぎてない? 自分の腕が良すぎるばかりに後続が苦しむなんてことがあるんだな
296 21/09/16(木)00:20:34 No.846522562
どいつもこいつも志が高え… あとどうでもいいんだけどKの家系と俺含めうちの家族の名前が結構な割合で被ってるのでたまにだめになる
297 21/09/16(木)00:20:37 No.846522587
>今更だけどよしdatに行こう!のコラ元でダメだった AEDコラ元も出てきて笑っちゃった
298 21/09/16(木)00:20:37 No.846522588
>医師は場数こなさないと成長しないのに患者は名医を求める矛盾ってそうだよな…ってなる >だから自分を開腹して経験を積めは覚悟決めすぎてない? 手術は成功していたのにどうして…
299 21/09/16(木)00:20:39 No.846522599
富永先生の全てがすずむらの声で喋りそう感がすごい
300 21/09/16(木)00:20:49 No.846522647
後進を育ててこその名医ってスタンスはカッコいいよね…
301 21/09/16(木)00:21:17 No.846522822
>>ホイ再生医療 >技術の進歩すんげぇ~ 再生医療とか神に対する冒涜!滅びろ!!
302 21/09/16(木)00:21:19 No.846522834
社会派回はおつらい… 健忘って幻視まであるんだな
303 21/09/16(木)00:21:22 No.846522853
相馬先生も後進育てまくってたしな 准教授も腕前凄いし
304 21/09/16(木)00:21:35 No.846522928
>>>ホイ再生医療 >>技術の進歩すんげぇ~ >再生医療とか神に対する冒涜!滅びろ!! トリアージなさい!!
305 21/09/16(木)00:21:36 No.846522937
>手術は成功していたのにどうして… でも教え子を最期に先生と呼べて逝けたから悔いはないと思いたい…