虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/15(水)23:09:05 K2で興... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/15(水)23:09:05 No.846495752

K2で興味を持った人は旧作シリーズも読んでいただきたい 面白いよ

1 21/09/15(水)23:10:38 No.846496418

この巻好き 初めてKとTETSUが協力するし

2 21/09/15(水)23:11:41 No.846496831

この表紙のどこにドクター要素が…?

3 21/09/15(水)23:12:04 No.846496987

スーパードクター要素しか無いだろ!

4 21/09/15(水)23:14:04 No.846497740

爆炎を背景に軍服のマッチョ二人が決めポーズ スーパードクターKです!

5 21/09/15(水)23:14:31 No.846497913

このころからTETSUはブレてないよなあ

6 21/09/15(水)23:15:21 No.846498241

人間全体のレベルを1つ上げるのが目的だからねTETSU

7 21/09/15(水)23:16:02 No.846498462

後ろで爆発炎上起こってるのも本編通りだからな

8 21/09/15(水)23:16:19 No.846498556

K2であった痛みを感じない軍隊作ろうとしてた辺り?

9 21/09/15(水)23:16:51 No.846498759

>K2であった痛みを感じない軍隊作ろうとしてた辺り? それはKとTETSUの出会いだからもっと前 これは麻薬カルテルを壊滅させた時

10 21/09/15(水)23:17:34 No.846499027

今回のでK2読み始めた人だけどマジで毛色違うんだな前作…

11 21/09/15(水)23:18:02 No.846499212

>>K2であった痛みを感じない軍隊作ろうとしてた辺り? >それはKとTETSUの出会いだからもっと前 >これは麻薬カルテルを壊滅させた時 ドクター要素はどこ?

12 21/09/15(水)23:18:35 No.846499432

マガジン連載の少年漫画だからな

13 21/09/15(水)23:19:00 No.846499583

>ドクター要素はどこ? TETSUがカルテル壊滅部隊に逃亡させないため毒の入ったカプセルをみんなに注射で仕込んだ あと負傷者の治療

14 21/09/15(水)23:19:21 No.846499700

>今回のでK2読み始めた人だけどマジで毛色違うんだな前作… この頃は少年マガジン連載だからその要素が強い 今はイブニングだからね

15 21/09/15(水)23:19:26 No.846499722

お医者さん北斗の拳みたいな所はある たまに凄い非日常になるけど基本は日常生活で起きるさまざまな病や怪我を治す系だし

16 21/09/15(水)23:19:34 No.846499774

>今回のでK2読み始めた人だけどマジで毛色違うんだな前作… 勢いと絵柄が濃いが医療漫画だなー とよんでいたらTETSUによる前作の回想が酷いことになってて駄目だった

17 21/09/15(水)23:20:16 No.846500037

とはいえK2から読み始めた人でもそこまで違和感なく読めると思うよ たまに長編でアクション映画みたいになるだけで基本は人間ドラマだし

18 21/09/15(水)23:20:42 No.846500207

>後ろで爆発炎上起こってるのも本編通りだからな なんならこの爆破炎上では足りなくらい爆発してる

19 21/09/15(水)23:21:45 No.846500642

>ドクター要素はどこ? 改心した麻薬カルテルにの人たちはその麻薬の知識を生かして医療用麻薬の大手生産者になる

20 21/09/15(水)23:21:56 No.846500717

花京院最期の時に弟になるTETSUすごいすき

21 21/09/15(水)23:22:26 No.846500896

ジャンル替えしたリアルロボットアニメにスーパーロボットアニメの頃のロボが出てる感がすごいTETSU

22 21/09/15(水)23:22:57 No.846501080

なんだそのふざけた髪型は…!

23 21/09/15(水)23:23:04 No.846501120

たまに出てくるパロディキャラ面白いよね味大王とか

24 21/09/15(水)23:23:18 No.846501210

>たまに出てくるパロディキャラ面白いよね味大王とか あれはパロディと言うかコラボだぞ

25 21/09/15(水)23:23:21 No.846501234

>とはいえK2から読み始めた人でもそこまで違和感なく読めると思うよ >たまに学園ドラマみたいになるだけで基本は人間ドラマだし

26 21/09/15(水)23:23:55 No.846501450

K2でもカルト教団みたいなのお出ししてくるし…

27 21/09/15(水)23:24:11 No.846501582

TETSUの本名は鉄郎だからな… 銀河鉄道乗りそうな名前してるんだ

28 21/09/15(水)23:24:28 No.846501708

書き込みをした人によって削除されました

29 21/09/15(水)23:25:03 No.846501929

高品がKを手術するところすごく好き

30 21/09/15(水)23:25:08 No.846501964

TETSUとか斉藤とかツンデレキャラが滅茶苦茶可愛いよな

31 21/09/15(水)23:25:21 No.846502043

お金を出しても後悔は絶対しない面白さだよ!

32 21/09/15(水)23:26:10 No.846502351

加奈高編が好き

33 21/09/15(水)23:26:21 No.846502422

>高品がKを手術するところすごく好き 「俺みたいな凡人でも人を救えるようになった技術が医療なんだ!Kだろうと他の名医だろうと俺と変わらないんだ!」 って言ってるの良いよね

34 21/09/15(水)23:26:34 No.846502509

最後のKとTETSUのWパンチいいよね…

35 21/09/15(水)23:26:44 No.846502581

無料の2読んでて「ん?」と思って調べたら前のシリーズがあるじゃん!となった しかも1988年って俺が生まれてもない頃に始まってたんだね

36 21/09/15(水)23:27:11 No.846502762

>高品がKを手術するところすごく好き その時の高品の「天才じゃない俺みたいな凡人でも扱えるのが現代医学だ」みたいなセリフとか そのあとのミッシングツインとか含めてめっちゃ好きなエピソードだ

37 21/09/15(水)23:27:21 No.846502827

>高品がKを手術するところすごく好き Kが癌を打ち明けるところから悩んでるときもずっと好き

38 21/09/15(水)23:27:29 No.846502870

私先祖のKの一族が出てくる話好き!

39 21/09/15(水)23:28:33 No.846503298

面白いし泣けるしヒーローだしでめっちゃ好きだよ 好きだからこそK先生を竿役にしたエロ画像は許せなかった

40 21/09/15(水)23:28:48 No.846503399

>最後のKとTETSUのWパンチいいよね… 「言いたいことがあれば法定で言うんだな」 「だが俺たちには通用しねえ!今ココで引導を渡してやるぜ!」 からのダブルパンチが最高 後その前の協力オペも好き TETSUが凄腕だってわかるし

41 21/09/15(水)23:29:04 No.846503508

>私先祖のKの一族が出てくる話好き! こぶとりじいさんの話いいよね…

42 21/09/15(水)23:29:07 No.846503540

>私先祖のKの一族が出てくる話好き! あいつ火縄銃効かねえ!

43 21/09/15(水)23:29:27 No.846503647

>こぶとりじいさんの話いいよね… 殿様の顔に整形する話も好き

44 21/09/15(水)23:29:55 No.846503820

>私先祖のKの一族が出てくる話好き! 昔話に関わっていたかもしれないK一族に伝わるお話いいよね すげえ…

45 21/09/15(水)23:29:58 No.846503844

好きなエピソード挙げろと言われても沢山あり過ぎて困る漫画だ レオポンKの回なんかも好きだよ俺

46 21/09/15(水)23:30:01 No.846503865

黒須さんのデザイン凄くチンチンがイライラする 同人とかありません?

47 21/09/15(水)23:30:37 No.846504118

>黒須さんのデザイン凄くチンチンがイライラする >同人とかありません? K2にも出てくるから安心してK2を無料公開分以降も読み進めてほしい

48 21/09/15(水)23:30:52 No.846504225

近所のツタヤに全然置いてなくて困る

49 21/09/15(水)23:31:35 No.846504528

磨毛の手術の時もいいよね…みんなすげえってなる

50 21/09/15(水)23:31:48 No.846504589

怒られるかもしれないけど やっぱりKはカズヤが最高だと思う… 高品との関係もすきなんだ…

51 21/09/15(水)23:32:24 No.846504814

K先生頼りになるしお茶目なところもあるし熱いし格好良すぎる マントはダサいけど

52 21/09/15(水)23:32:32 No.846504865

>やっぱりKはカズヤが最高だと思う… そら誰もが認める一族の最高傑作だからな! 寿命が短いのだけが…

53 21/09/15(水)23:33:18 No.846505169

この人重機がいるレベルの鉄筋コンクリート片の落下の衝撃に耐えてるんですけど…

54 21/09/15(水)23:33:22 No.846505201

地味に好きなエピソードだと病院の食事にスポットを当てた話が大好き 病院食作ってる人めっちゃ大変だな!?ってなる

55 21/09/15(水)23:33:24 No.846505223

お父さんの話は泣いた トキ兄さんみたいでも泣いた

56 21/09/15(水)23:34:10 No.846505529

ブラックジャックで見たことある…な話とかもある

57 21/09/15(水)23:34:14 No.846505556

最初のTETSUは証拠隠滅のために車で人跳ねてるけど今なら証拠残らないからやる必要ないとか言うよな

58 21/09/15(水)23:34:19 No.846505598

周りの人間や周辺住人巻き込んだ真田にキレる回のK先生が怖すぎて好き

59 21/09/15(水)23:34:37 No.846505716

高品に車借りたり気安い感じで仲いいよね で車破損させて謝るカズヤ

60 21/09/15(水)23:34:58 No.846505830

世紀末覇者みたいなスタイルで日常に溶け込んでギャグみたいなオチまでやるから読んでて楽しい むしろ一族の因縁とかそんな話あったんだ…って方にビックリする

61 21/09/15(水)23:35:31 No.846506033

>最初のTETSUは証拠隠滅のために車で人跳ねてるけど今なら証拠残らないからやる必要ないとか言うよな TETSUも成長してるからな…作中で

62 21/09/15(水)23:36:06 No.846506228

>お父さんの話は泣いた >トキ兄さんみたいでも泣いた 初期の真船先生は割と他の漫画から色々参考にしてるのが随所にみられるね

63 21/09/15(水)23:36:21 No.846506330

アライグマは害獣だと言うことを教えてくれた

64 21/09/15(水)23:36:51 No.846506522

>アライグマは害獣だと言うことを教えてくれた 狂犬病怖すぎる

65 21/09/15(水)23:37:16 No.846506667

テツってドクターK版キリコみたいなもんかと思ったら 別にそんな事はなかったな あと兄貴がどうみても花京院にしかみえねぇ

66 21/09/15(水)23:37:28 No.846506730

この漫画描く時のエピソード聞くとまあ初期は毛色違うわなってなる

67 21/09/15(水)23:37:32 No.846506755

>お父さんの話は泣いた >トキ兄さんみたいでも泣いた 医者に筋肉が必要ってちょっと納得してしまった

68 21/09/15(水)23:37:46 No.846506845

>周りの人間や周辺住人巻き込んだ真田にキレる回のK先生が怖すぎて好き サーモの威力は貴様も知っていよう!のあたりはホラー入ってた

69 21/09/15(水)23:37:51 No.846506876

K2から入るとスーパードクターKが毛並み違い過ぎてビビる

70 21/09/15(水)23:38:00 No.846506938

医者だ! 人を治す医者だ! の時の医者要素の無い絵面

71 21/09/15(水)23:38:13 No.846507019

それはそうとこの作者ずっと描いてて凄い

72 21/09/15(水)23:38:33 No.846507147

>>お父さんの話は泣いた >>トキ兄さんみたいでも泣いた >医者に筋肉が必要ってちょっと納得してしまった でもよぅ K先生親父に医学ばかり叩き込まれてどこで体鍛えたんだ?って疑問が沸くんだが…

73 21/09/15(水)23:38:43 No.846507195

>それはそうとこの作者ずっと描いてて凄い 長年の経験から土台が出来上がっている圧倒的な画力!

74 21/09/15(水)23:39:01 No.846507297

>それはそうとこの作者ずっと描いてて凄い 真船「本当は野球漫画描きたかったんすよ…」

75 21/09/15(水)23:39:02 No.846507299

保健室の先生Kはずるい

76 21/09/15(水)23:39:05 No.846507317

>K先生親父に医学ばかり叩き込まれてどこで体鍛えたんだ?って疑問が沸くんだが… 多分その答えは一也くんに現れてる

77 21/09/15(水)23:39:14 No.846507364

スーパードクターKは医療風ハードボイルド漫画だよね

78 21/09/15(水)23:39:28 No.846507457

ドクターK! ウルトラマン! K2! で一生飯が食える真船一雄!

79 21/09/15(水)23:39:29 No.846507461

ドラマのMER見て最初スーパードクターK思い出した

80 21/09/15(水)23:40:05 No.846507698

>K先生親父に医学ばかり叩き込まれてどこで体鍛えたんだ?って疑問が沸くんだが… 高品にガンの手術された後スポーツジムに通ってるエピソードがあったと思う

81 21/09/15(水)23:40:11 No.846507725

ドクターKになるとさすがにスーパードクターの頃の様な無茶は少なくなってく

82 21/09/15(水)23:40:18 No.846507778

ドクターKのあとのメジャーリーグ目指す作品も好き

83 21/09/15(水)23:40:33 No.846507871

北斗の拳とブラックジャックを足すと言う「」の基本は足し算並みの発想から生まれた名作

84 21/09/15(水)23:40:36 No.846507891

>>K先生親父に医学ばかり叩き込まれてどこで体鍛えたんだ?って疑問が沸くんだが… >高品にガンの手術された後スポーツジムに通ってるエピソードがあったと思う ムン!

85 21/09/15(水)23:40:41 No.846507920

何で最近流行ってんの? 全巻無料でも始まった?

86 21/09/15(水)23:40:46 No.846507960

しかしあれだな スーパードクターK doctorK K2 と長い事医療漫画描いてるのに アニメ化は愚かドラマ化もしてないんだよなーこれ なんでだろう?

87 21/09/15(水)23:41:07 No.846508081

>北斗の拳とブラックジャックを足すと言う「」の基本は足し算並みの発想から生まれた名作 ジョジョの奇妙な冒険も入ってません?

88 21/09/15(水)23:41:16 No.846508142

>高品にガンの手術された後スポーツジムに通ってるエピソードがあったと思う (ボディビルダーに勝つ)

89 21/09/15(水)23:41:17 No.846508150

KAZUYAは世界中飛び回ってる関係でわりと冗談が通じる 一人先生はあまり通じない 一也はユーモアも持ち合わせてる

90 21/09/15(水)23:41:19 No.846508163

>しかしあれだな >スーパードクターK >doctorK >K2 >と長い事医療漫画描いてるのに >アニメ化は愚かドラマ化もしてないんだよなーこれ >なんでだろう? スーパードクターKは一度ドラマ化したよ

91 21/09/15(水)23:41:27 No.846508212

>何で最近流行ってんの? >全巻無料でも始まった? K2が20巻まで無料で読める!

92 21/09/15(水)23:41:31 No.846508235

>医者に筋肉が必要ってちょっと納得してしまった 医療ドラマ見てるとKなら力でなんとかしちゃうだろうってシーン出てきたりと納得しかない

93 21/09/15(水)23:41:51 No.846508368

>何で最近流行ってんの? >全巻無料でも始まった? https://comic-days.com/episode/13932016480029499957

94 21/09/15(水)23:41:51 No.846508373

>ジョジョの奇妙な冒険も入ってません? (心臓を握って止める)

95 21/09/15(水)23:42:15 No.846508524

>北斗の拳とブラックジャックを足すと言う「」の基本は足し算並みの発想から生まれた名作 ブラックジャックみたいな奴がコックやってる作品もあるし

96 21/09/15(水)23:42:19 No.846508559

筋肉で救える命があるならそれに越したことはない!

97 21/09/15(水)23:42:44 No.846508715

筋肉っつーか体力はあって損はないからなあ 医龍でも触れられてたけど

98 21/09/15(水)23:42:49 No.846508744

お前はもう死んでいるを参考にお前はもう生きているをやったんだ

99 21/09/15(水)23:42:51 No.846508756

TETSUもムキムキだからな 医者に筋肉は必須だな!

100 21/09/15(水)23:42:59 No.846508803

一也は格闘技学んどけ

101 21/09/15(水)23:43:07 No.846508864

20巻だと大学生活編手前くらいか

102 21/09/15(水)23:43:27 No.846508977

TETSUはテコンドーやってるので半月斬ができる

103 21/09/15(水)23:43:27 No.846508981

冷戦中にアメリカにもソ連にも引っ張りだこなの凄いよK先生

104 21/09/15(水)23:43:38 No.846509041

高品が Kは、俺を通してKとは違って俺みたいな凡人でも人を救える「医学」を信じているんだ! ってなるところ好き

105 21/09/15(水)23:43:58 No.846509164

「」はK先生がエロ漫画で竿役にされてたらID出す程度にはKAZUYA好きなのは知ってる

106 21/09/15(水)23:44:33 No.846509382

手術のハシゴこなしたり汗ひとつかかずにひっきりなしにくる急患を治療できる体力があったからな…

107 21/09/15(水)23:44:39 No.846509413

K一族は別に筋トレとかしなくても鍛えられる何かがあるのではないだろうか?

108 21/09/15(水)23:44:51 No.846509500

このためにセコンドのライセンス取ったよって凄いよな しかもそれが読者視点で名字が初めて判明する回

109 21/09/15(水)23:45:17 No.846509673

力のKAZUYA 技の一人 って感じだよな作品的に K2はスーパードクターKと違って筋肉で解決!みたいなのそんなないし

110 21/09/15(水)23:45:42 No.846509831

雷神は一度読みたいと思っているんだがブックオフ探してもないのよなあ

111 21/09/15(水)23:45:48 No.846509868

>ブラックジャックで見たことある…な話とかもある ふふふ…気づかれてしまったら仕方ない…

112 21/09/15(水)23:45:50 No.846509881

ドクターKの後に念願のメジャーリーグ漫画描くぜ!!って始まった雷神も好きだよ俺 独立マイナーリーグは当時としては攻めすぎ!というくらいかなり攻めてた気がする

113 21/09/15(水)23:46:02 No.846509959

>冷戦中にアメリカにもソ連にも引っ張りだこなの凄いよK先生 その縁が元で生まれた奇跡 宇宙オペ!! あの話も超好き

114 21/09/15(水)23:46:26 No.846510137

>雷神は一度読みたいと思っているんだがブックオフ探してもないのよなあ 馬車馬の如く投げまくったサイ・ヤング!ってセリフが友達内で流行った

115 21/09/15(水)23:46:29 No.846510156

テツの兄貴回りだけファンタジーが過ぎるな…

116 21/09/15(水)23:46:30 No.846510164

>「」はK先生がエロ漫画で竿役にされてたらID出す程度にはKAZUYA好きなのは知ってる 普通のエロならまだいいけどよりによってレイプ犯じゃなぁ…

117 21/09/15(水)23:46:46 No.846510251

ソ連の潜水艦が魚雷に支援物資積めてアメリカの潜水艦に撃つ話もあったよな

118 21/09/15(水)23:46:54 No.846510320

医者に体力が必要なのはレーゲンスの話でもやったな

119 21/09/15(水)23:47:08 No.846510401

>「」はK先生がエロ漫画で竿役にされてたらID出す程度にはKAZUYA好きなのは知ってる 一也出てきた時に下的な部分で俺を信用しろって本人も言ってるからな…

120 21/09/15(水)23:47:14 No.846510426

>ドクターKの後に念願のメジャーリーグ漫画描くぜ!!って始まった雷神も好きだよ俺 >独立マイナーリーグは当時としては攻めすぎ!というくらいかなり攻めてた気がする そのせいで10巻も本出せず打ち切りになって編集に 「やっぱドクターK路線で行きましょう!」みたいになったんだっけか

121 21/09/15(水)23:47:20 No.846510468

>ソ連の潜水艦が魚雷に支援物資積めてアメリカの潜水艦に撃つ話もあったよな 後々また出てくるからなあの人たちスペースオペレーションで

122 21/09/15(水)23:47:40 No.846510587

Kより手術速度早かった人の後継者出てこんのよなあ

123 21/09/15(水)23:47:56 No.846510683

俺が知ってるのは「」が野外でセックスをしてるのをみつめるKAZUYAだったような…

124 21/09/15(水)23:48:19 No.846510843

>俺が知ってるのは「」が野外でセックスをしてるのをみつめるKAZUYAだったような… 私の全部見られちゃ…ドクターK!!

125 21/09/15(水)23:48:37 No.846510952

30球しか投げられないルーズショルダーの話が最終的に投げ込みが足りん!から 分業制批判になったのは終了の影響なのか気になる雷神

126 21/09/15(水)23:48:41 No.846510977

>Kより手術速度早かった人の後継者出てこんのよなあ 明確な後継者が出てこないのは つまりあれが一般技術として普及したんだろう

127 21/09/15(水)23:48:46 No.846511012

K先生は毒への耐性も常人の数倍はあるからな 手術室に毒ガスが発生しても耐えられる

128 21/09/15(水)23:49:54 No.846511430

泣くようぐいすでネタにしてたけどあの頃のマガジンはDreams含めて野球漫画3つあったからな

129 21/09/15(水)23:50:04 No.846511486

>>俺が知ってるのは「」が野外でセックスをしてるのをみつめるKAZUYAだったような… >私の全部見られちゃ…ドクターK!! sq145196.jpg

130 21/09/15(水)23:50:19 No.846511589

>K先生は毒への耐性も常人の数倍はあるからな >手術室に毒ガスが発生しても耐えられる K2の冒頭で答え合わせされるの好き

131 21/09/15(水)23:50:44 No.846511772

>K先生は毒への耐性も常人の数倍はあるからな >手術室に毒ガスが発生しても耐えられる 過酸化水素水から酸素も作ったりするしな…

132 21/09/15(水)23:50:55 No.846511845

>Kより手術速度早かった人の後継者出てこんのよなあ レーゲンスか… 色々な状況があったとは言え公式にKAZUYAに手術で勝った男…

133 21/09/15(水)23:51:36 No.846512080

>sq145196.jpg 普通に飲み物吹いた

134 21/09/15(水)23:51:39 No.846512112

レーゲンスは自分の技術がすべての人に使えるよう技法を残したから 後継者は出ないんじゃない?

135 21/09/15(水)23:51:46 No.846512154

やっとるけ? 飲んどるK!

136 21/09/15(水)23:52:13 No.846512325

>過酸化水素水から酸素も作ったりするしな… むぅん!(グッパァン

137 21/09/15(水)23:52:19 No.846512362

>sq145196.jpg これ女優か男優がなんか患ってる冒頭の話だな…

138 21/09/15(水)23:52:32 No.846512451

スレ画の時代でもしっかり当時の最先端の手術を扱ってた記憶が頭の片隅にある

139 21/09/15(水)23:52:44 No.846512507

レーゲンス方面といえば シュトロハイムみたいなキャラってK2でも生きているのだろうか?

140 21/09/15(水)23:52:51 No.846512541

橋爪の最期いいよね…

141 21/09/15(水)23:53:10 No.846512669

>過酸化水素水から酸素も作ったりするしな… オペ室はKの生まれ育った場所でなんでも思うがままだからな

142 21/09/15(水)23:54:03 No.846512974

高性能過ぎるのに嫌味が全く無いのがすごい

143 21/09/15(水)23:55:31 No.846513500

医療漫画でありながらあまり悲劇的な話が多くないのもいいよね…ドクターKシリーズ

144 21/09/15(水)23:56:21 No.846513811

まあ核で諸共滅んだ国も存在しているんだけどな…

145 21/09/15(水)23:56:28 No.846513842

なんでか地元の図書館に全巻あるんだよな…

146 21/09/15(水)23:56:44 No.846513940

女は殴らない がクズは容赦なく殴る!

147 21/09/15(水)23:57:09 No.846514079

>医療漫画でありながらあまり悲劇的な話が多くないのもいいよね…ドクターKシリーズ たまに起こる分辛さが倍になったりするんだけどね…

148 21/09/15(水)23:57:24 No.846514188

>あと兄貴がどうみても花京院にしかみえねぇ 単行本にジョジョに影響受けたって描いてたので花京院で間違いないと思う

149 21/09/15(水)23:58:07 No.846514414

>女は殴らない >がクズは容赦なく殴る! 後にも先にもKシリーズで女に全力で顔面パンチ叩き込んだのはKAZUYAだけ!

150 21/09/15(水)23:58:50 No.846514656

>>あと兄貴がどうみても花京院にしかみえねぇ >単行本にジョジョに影響受けたって描いてたので花京院で間違いないと思う ごもっともで…

151 21/09/15(水)23:59:37 No.846514940

花京院花京院って言われてたけど「」の言うことだからな… と思ったら思った以上に花京院だった

152 21/09/15(水)23:59:57 No.846515054

>>あと兄貴がどうみても花京院にしかみえねぇ >単行本にジョジョに影響受けたって描いてたので花京院で間違いないと思う 西城の爺様なんかもろにジョセフだしな

153 21/09/16(木)00:00:25 No.846515230

花京院はしぶといな 最後髭はやして悪の総帥みたいになってたが

154 21/09/16(木)00:00:40 No.846515314

>>それはそうとこの作者ずっと描いてて凄い >真船「本当は野球漫画描きたかったんすよ…」 野球関連の話し結構あったのは…

155 21/09/16(木)00:00:44 No.846515331

>西城の爺様なんかもろにジョセフだしな そうか!K2であの顔誰かに似てるなーってなったけどジョセフか!

156 21/09/16(木)00:01:04 No.846515430

味皇とかが出るのはまあ同じ雑誌なんだから分かるんだけど 他誌は怒られたかったのかなと

157 21/09/16(木)00:01:38 No.846515626

華佗のそれっぽさは凄い

158 21/09/16(木)00:02:24 No.846515866

>野球関連の話し結構あったのは… 投球フォームとかクソ上手いよな…

159 21/09/16(木)00:02:49 No.846516022

>sq145196.jpg スマホあるって事はこれ一也くんかな? 最期AV関係で宮坂さんと漫才する奴だ

160 21/09/16(木)00:03:04 No.846516094

スーパードクターKの作者はウルトラマンの漫画も描いてるんだけど 内山まもる先生の草野球チームにいただけあって内容が内山まもる版のウルトラマンに準拠している

161 21/09/16(木)00:04:32 No.846516608

ウルトラマンSTORY0もここだといくつかコラあるからな…

162 21/09/16(木)00:04:48 No.846516689

>味皇とかが出るのはまあ同じ雑誌なんだから分かるんだけど 味っ子の方にもK出てるんだよあの時

163 21/09/16(木)00:05:26 No.846516896

三国志大戦の華佗は完全にKの一族だったからな… なんなら本編でそれ言われても違和感ない

164 21/09/16(木)00:06:40 No.846517358

無料分読み終わって最新話読んだら一也成長しすぎてもうKと見分け付かねえよ!

165 21/09/16(木)00:08:26 No.846518038

>無料分読み終わって最新話読んだら一也成長しすぎてもうKと見分け付かねえよ! 実は若干初代Kのほうが痩せてる

↑Top