虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/15(水)21:17:20 No.846444301

「」が見た一番面白い映画教えて

1 21/09/15(水)21:18:48 No.846444935

ロッキーファイナル!

2 21/09/15(水)21:18:48 No.846444936

コマンドー

3 21/09/15(水)21:19:12 No.846445131

バーフバリ

4 21/09/15(水)21:21:30 No.846446125

ダイハード

5 21/09/15(水)21:22:10 No.846446421

砂の器

6 21/09/15(水)21:22:17 No.846446469

ロッキーかランボーかオーバーザトップ

7 21/09/15(水)21:22:57 No.846446741

一番面白いって難しいな 一番好きなのなら簡単だけど…

8 21/09/15(水)21:23:35 No.846447027

きっとうまくいく

9 21/09/15(水)21:24:17 No.846447305

パルプフィクション

10 21/09/15(水)21:24:31 No.846447398

なんかよくわかんない映画だったね って言われるのが一番嫌い

11 21/09/15(水)21:25:02 No.846447615

>なんかよくわかんない映画だったね >って言われるのが一番嫌い CASSHERNでも見せたのか

12 21/09/15(水)21:25:06 No.846447649

一番面白いのバックトゥザフューチャーだよ

13 21/09/15(水)21:25:16 No.846447707

フルメタルジャケットの前半

14 21/09/15(水)21:25:34 No.846447843

ジャンルごとに評価を分けてるから全ジャンル引っくるめてのナンバーワンは決めかねるわ…

15 21/09/15(水)21:26:41 No.846448353

食神

16 21/09/15(水)21:26:53 No.846448433

デ・ニーロのミッドナイトラン

17 21/09/15(水)21:27:28 No.846448693

ギャラクシークエスト

18 21/09/15(水)21:27:39 No.846448770

>なんかよくわかんない映画だったね >って言われるのが一番嫌い 「」が好きそうな映画って大体そうじゃん

19 21/09/15(水)21:27:43 No.846448794

ロードオブザリングだろ絶対

20 21/09/15(水)21:27:48 No.846448830

カッコーの巣の上で

21 21/09/15(水)21:28:04 No.846448942

一番見た回数が多いものが一番好きなんだよ自覚なくとも

22 21/09/15(水)21:28:23 No.846449078

>一番見た回数が多いものが一番好きなんだよ自覚なくとも そんなんナウシカになるじゃん

23 21/09/15(水)21:28:43 No.846449209

BTTFかT2か迷う

24 21/09/15(水)21:28:50 No.846449260

>一番見た回数が多いもの カリ城だな

25 21/09/15(水)21:28:55 No.846449289

すげえ好きだけど人に薦めても微妙な顔されるだろうな…って意味だと2013年公開のキョンシー

26 21/09/15(水)21:29:03 No.846449357

トムヤムクン

27 21/09/15(水)21:29:29 No.846449535

ラピュタかなあ

28 21/09/15(水)21:30:16 No.846449853

見た回数だけで言えばアラジンか美女と野獣になる

29 21/09/15(水)21:30:43 No.846450064

アクアマンと少林サッカーの二つで揺れてる

30 21/09/15(水)21:31:21 No.846450324

>ダイハード ダイハードは1も2も3も映画としての完璧さに震える

31 21/09/15(水)21:31:24 No.846450352

フォレスト・ガンプかバック・トゥ・ザ・フューチャーのどっちかおおいに悩んだが 一作だけでいいという点でフォレスト・ガンプだ

32 21/09/15(水)21:31:55 No.846450578

300

33 21/09/15(水)21:32:29 No.846450828

リターンオブザキラートマト

34 21/09/15(水)21:32:36 No.846450899

ザ・グリード

35 21/09/15(水)21:32:43 No.846450962

大好きだし有名な作品だけど勧めにくいファイトクラブ

36 21/09/15(水)21:32:44 No.846450973

シャンチー

37 21/09/15(水)21:32:54 No.846451041

>CASSHERNでも見せたのか エヴァ見たいっていうから新劇三部作一緒に付き合って見て予習は万全だな!って送り出して 帰ってきた第一声がそれだったから俺はそれ以外の感想はないんかい!!!!ってマジギレした

38 21/09/15(水)21:33:17 No.846451225

ピンポン

39 21/09/15(水)21:33:19 No.846451238

羊たちの沈黙

40 21/09/15(水)21:33:34 No.846451337

天使にラブ・ソングをを見終わった後のハッピーな気分とても好き

41 21/09/15(水)21:33:36 No.846451355

>>CASSHERNでも見せたのか >エヴァ見たいっていうから新劇三部作一緒に付き合って見て予習は万全だな!って送り出して >帰ってきた第一声がそれだったから俺はそれ以外の感想はないんかい!!!!ってマジギレした 面倒なオタク…

42 21/09/15(水)21:33:37 No.846451371

吉原炎上のレズシーン

43 21/09/15(水)21:33:44 No.846451427

きっと、うまくいく

44 21/09/15(水)21:33:57 No.846451539

アポロ13

45 21/09/15(水)21:34:18 No.846451692

MCUって狭い枠の中で一番好きな作品を挙げるくらい難問だよ

46 21/09/15(水)21:34:23 No.846451730

ザ・ロック

47 21/09/15(水)21:34:34 No.846451825

ゴジラ:キングオブモンスターズ

48 21/09/15(水)21:34:35 No.846451830

VERSUS 客観的に見たら60点だけど... 加点的に見たら100億万点なのっ!

49 21/09/15(水)21:34:53 No.846451978

エクスペンダブルズ

50 21/09/15(水)21:34:53 No.846451980

ここじゃフリーSOZAI扱いだけど300めっちゃ好き

51 21/09/15(水)21:35:05 No.846452079

ゴーンガール

52 21/09/15(水)21:35:30 No.846452274

バーフバリかもしれん

53 21/09/15(水)21:35:32 No.846452295

エボリューション……モルダーが出てるやつ……

54 21/09/15(水)21:35:42 No.846452359

>ダイハードは1も2も3も映画としての完璧さに震える 5は?

55 21/09/15(水)21:35:43 No.846452370

GotG2

56 21/09/15(水)21:35:49 No.846452426

ブレイド 客観的に見たら60点だけど... 加点的に見たら100億万点なのっ!

57 21/09/15(水)21:35:54 No.846452452

リベリオンは何度も観るけどオススメの映画ではないし自分でも面白い映画として観ているかは微妙

58 21/09/15(水)21:35:56 No.846452468

シャークネード2

59 21/09/15(水)21:36:00 No.846452504

アドバンスド・スタイル

60 21/09/15(水)21:36:19 No.846452637

ターミナル

61 21/09/15(水)21:36:29 No.846452717

ここに挙げられてる作品やたら好きなやつ多いんだけど!

62 21/09/15(水)21:36:33 No.846452753

>エクスペンダブルズ 続編でアントニオバンデラスが変な奴の役だったのだけが心残り

63 21/09/15(水)21:36:44 No.846452820

レオーネのウエスタン

64 21/09/15(水)21:36:46 No.846452843

見返した回数で言えばぶっちぎりで紅の豚だ

65 21/09/15(水)21:36:52 No.846452890

>一番面白いって難しいな >一番好きなのなら簡単だけど… そりゃそうだよ 面白いも好きも主観評でしかないのに面白いで勧めるのは反応は客観評を強いられるんだもの

66 21/09/15(水)21:36:59 No.846452948

今までのいろんな作品を見てキャラにそれなりに思い入れを持って その上でのアベンジャーズ:エンドゲームは最高だった

67 21/09/15(水)21:37:10 No.846453013

どうやら俺の中ではグーニーズのようだ

68 21/09/15(水)21:37:13 No.846453033

劇場版スタァライト

69 21/09/15(水)21:37:14 No.846453040

パシフィック・リム

70 21/09/15(水)21:37:41 No.846453224

ハクソーリッジ

71 21/09/15(水)21:38:00 No.846453391

たんぽぽ

72 21/09/15(水)21:38:09 No.846453460

ホットショット2

73 21/09/15(水)21:38:20 No.846453525

最高の人生の見つけ方は予告見ただけで好きになりそうな予感がした まだ見てはいない

74 21/09/15(水)21:38:23 No.846453542

面白いっつったらMr.ビーン

75 21/09/15(水)21:38:29 No.846453573

映画紹介は自己表現だからな… 一番面白かった映画なんて一番得意な歌聞かせてくらいの重いやつだ

76 21/09/15(水)21:38:32 No.846453596

>今までのいろんな作品を見てキャラにそれなりに思い入れを持って >その上でのアベンジャーズ:エンドゲームは最高だった アベンジャーズ追いかけてた人にはすごくよく刺さるのよなあれ 刺さった

77 21/09/15(水)21:38:32 No.846453598

オール・ユー・ニード・イズ・キル 原作的に考えたら60点だけど... 個人的には100億万点なのっ!

78 21/09/15(水)21:38:33 No.846453604

ロジャー・ラビット 客観的に見たら60点だけど... 加点的に見たら100億万点なのっ!

79 21/09/15(水)21:38:42 No.846453670

VERSUSに「仮面ライダーじゃん」とか言う人とは一生話をしたくない

80 21/09/15(水)21:38:43 No.846453673

プロジェクトA

81 21/09/15(水)21:38:49 No.846453723

>客観的に見たら60点だけど... 37点くらいじゃねえかな…

82 21/09/15(水)21:38:56 No.846453767

一番好きは自分の趣味だけでもいいけど 一番面白いは他人にもその面白さを共有できるタイトルでないといけない感じがする

83 21/09/15(水)21:39:03 No.846453804

セブンだなぁ

84 21/09/15(水)21:39:28 No.846453968

>>客観的に見たら60点だけど... >37点くらいじゃねえかな… どれだよ

85 21/09/15(水)21:39:45 No.846454080

カンフーハッスル ボロアパートの中が実は住人が達人だらけの梁山泊 琴を武器にする刺客が最高 ギャグキャラだった主人公が覚醒

86 21/09/15(水)21:39:46 No.846454083

一番好きすら難しい 面白い方向性が違い過ぎる

87 21/09/15(水)21:39:53 No.846454129

出張先のビジホで夜中放送していた恋人たちの距離 淡々と進む感じが心地よかったな

88 21/09/15(水)21:39:56 No.846454161

映画なんて好みの話だよねとは思っているけど一番好きな映画をつまんなかったとかよくわからなかったと言われたら食ってかかってしまうかもしれないから無難なところを勧めるしかない

89 21/09/15(水)21:39:58 No.846454172

>見返した回数で言えばぶっちぎりで天使にラブソングをだ

90 21/09/15(水)21:40:01 No.846454191

バタフライ・エフェクト

91 21/09/15(水)21:40:06 No.846454227

一番好きな映画はすぐ出せるけど一番面白い映画は難しいな…

92 21/09/15(水)21:40:25 No.846454382

>一番面白かった映画なんて一番得意な歌聞かせてくらいの重いやつだ そしていくらうまくても趣味に合わなけりゃ良くないとバッサリ切られる

93 21/09/15(水)21:40:34 No.846454456

>>>客観的に見たら60点だけど... >>37点くらいじゃねえかな… >どれだよ そんな不毛な話はやめよう

94 21/09/15(水)21:40:40 No.846454494

>一番見た回数が多いものが一番好きなんだよ自覚なくとも じゃあ俺魔法少女まどかマギカになるな 行ける範囲で上映終わってからBD発売までがマジでしんどかった

95 21/09/15(水)21:40:45 No.846454525

ブルースブラザーズ

96 21/09/15(水)21:40:52 No.846454574

ナイトミュージアム

97 21/09/15(水)21:40:55 No.846454606

その後の評価の流れまで含めて面白かった経験したということならジオウOQなんだが これも大概積み重ねがあったから面白い類だからなぁ…

98 21/09/15(水)21:40:56 No.846454613

クリードは最高だったけどできればロッキー全部見てからってなるから勧めるハードルが大気圏突破する

99 21/09/15(水)21:41:06 No.846454686

ヴィゴのキャプテン・ファンタスティック

100 21/09/15(水)21:41:18 No.846454771

パラサイト 金ローで見たけど凄え面白かった

101 21/09/15(水)21:41:19 No.846454772

ゴーストシップ 客観的に見たら60点だけど... 加点的に見たら100億万点なのっ!

102 21/09/15(水)21:41:25 No.846454826

俺たちフィギアスケーター

103 21/09/15(水)21:41:26 No.846454838

好きとか嫌いで言うと役所広司が出てたら大体面白い 渇き。ですら役所広司が主役ってだけで楽しめてしまった

104 21/09/15(水)21:41:26 No.846454843

>パシフィック・リム これはメインテーマがかっこよすぎて雨の日の夜に劇場で聞けたのマジでよかったな…ってなった

105 21/09/15(水)21:41:34 No.846454899

なんやかんやでやっぱりターミネーター2

106 21/09/15(水)21:41:50 No.846455007

リアルスティールとプライベートライアンで悩む 大好きだけど人に勧め難い…!

107 21/09/15(水)21:41:55 No.846455033

アンドリュー

108 21/09/15(水)21:41:57 No.846455052

好きな作品は色々思い浮かんだけど面白かったのはレオンだなあ… 最後までずっとはらはらしてた

109 21/09/15(水)21:42:01 No.846455079

Uボートか深く静かに先行せよ

110 21/09/15(水)21:42:02 No.846455093

ドラミちゃんアララ少年山賊団はマジテンポ早いよ おススメ

111 21/09/15(水)21:42:05 No.846455113

スピード

112 21/09/15(水)21:42:07 No.846455126

俺監督のヘルボーイ

113 21/09/15(水)21:42:08 No.846455131

ガルパン劇場版…劇場で見た経験込みで…

114 21/09/15(水)21:42:17 No.846455204

バトルシップ 客観的に見たら100点だけど... 加点的に見たら100億万点なのっ!

115 21/09/15(水)21:42:18 No.846455211

キングオブプリズム

116 21/09/15(水)21:42:18 No.846455214

ロサンゼルス決戦

117 21/09/15(水)21:42:23 No.846455252

ドライヴ 薦めても微妙といわれることが多くて少し泣く

118 21/09/15(水)21:42:23 No.846455253

12人の怒れる男

119 21/09/15(水)21:42:23 No.846455255

怒りのデスロード 客観的に見たら120点だけど… 加点的に見たら6000兆点なのっ!

120 21/09/15(水)21:42:24 No.846455257

>クリードは最高だったけどできればロッキー全部見てからってなるから勧めるハードルが大気圏突破する Ⅳ以降見ないとカタルシス得られないのがほんと辛い

121 21/09/15(水)21:42:32 No.846455317

ピンポン 役者みんなすごいってなる

122 21/09/15(水)21:42:36 No.846455337

あそこが悪かったとかここが中だるみあるよねとかなら受け入れる… よく分かんなかったはもうなんていうか全否定…!

123 21/09/15(水)21:42:37 No.846455348

リアルスティール

124 21/09/15(水)21:42:41 No.846455383

一番って言われると困るな たぶんタイトルとか忘れてる

125 21/09/15(水)21:42:43 No.846455398

ディズニーアニメ版のアラジン

126 21/09/15(水)21:42:54 No.846455464

好きで言うと俺割とマジでフライトプラン好きなんだよな

127 21/09/15(水)21:43:02 No.846455518

ハードコアは大好きだけど疲れるからあんまり回数見られない

128 21/09/15(水)21:43:13 No.846455601

ベンスティラーのLife

129 21/09/15(水)21:43:18 No.846455631

暴走特急

130 21/09/15(水)21:43:22 No.846455667

ローガン

131 21/09/15(水)21:43:31 No.846455735

>これはメインテーマがかっこよすぎて雨の日の夜に劇場で聞けたのマジでよかったな…ってなった 劇場から出た後両サイドのそびえるビルの隙間から斜め上見上げてタンカー持ったジプシー幻視してた類だな? 俺もだ

132 21/09/15(水)21:43:32 No.846455743

プレデター1

133 21/09/15(水)21:43:34 No.846455756

天地明察が面白かった

134 21/09/15(水)21:43:37 No.846455774

削除依頼によって隔離されました 映画とかあんまり見ないからよく分からん ていうか映画をそんな好きになるとかキモくない?

135 21/09/15(水)21:43:40 No.846455794

ショーシャンクの空に

136 21/09/15(水)21:43:44 No.846455826

ランボー

137 21/09/15(水)21:43:52 No.846455889

ノッキンオンヘブンズドア

138 21/09/15(水)21:43:58 No.846455932

Over Quartzer 20年の重みで殴られる映画なので反則的かもしれないが

139 21/09/15(水)21:44:00 No.846455941

トランスフォーマーの1作目

140 21/09/15(水)21:44:08 No.846456007

ジュラシックパークかな あんなの子供の頃に見たらそりゃ恐竜好きになるわ

141 21/09/15(水)21:44:35 No.846456207

スターウォーズEP4 金ロー録画したVHSが擦り切れるまで見た

142 21/09/15(水)21:44:36 No.846456215

ザ・ロックとターミネーター2、一番を選べかというと悩むな

143 21/09/15(水)21:44:43 No.846456261

酔拳2

144 21/09/15(水)21:44:55 No.846456352

>映画とかあんまり見ないからよく分からん >ていうか映画をそんな好きになるとかキモくない? じゃあ君が好きな料理とか漫画でもいいよ

145 21/09/15(水)21:44:57 No.846456373

>ガルパン劇場版…劇場で見た経験込みで… 映画は映画館で観るべきと言う価値観が 爆音上映のお陰で音に拘った映画は音に拘った映画館で観るべきにアップデートされた

146 21/09/15(水)21:45:02 No.846456408

>映画とかあんまり見ないからよく分からん >ていうか映画をそんな好きになるとかキモくない? 帰れ

147 21/09/15(水)21:45:14 No.846456498

せめて楽しい映画よくできた映画怖い映画駄目だけど愛せる映画でそれぞれ1位を選ばせてくれ

148 21/09/15(水)21:45:19 No.846456535

>クリードは最高だったけどできればロッキー全部見てからってなるから勧めるハードルが大気圏突破する ロッキー薦めりゃいいじゃん

149 21/09/15(水)21:45:34 No.846456652

レオン

150 21/09/15(水)21:45:40 No.846456696

今現在劇場版レヴュースタァライトに脳を狂わされている

151 21/09/15(水)21:45:53 No.846456795

>ガルパン劇場版…劇場で見た経験込みで… >映画は映画館で観るべきと言う価値観が 音が気持ちよかったの初めてだったな

152 21/09/15(水)21:45:53 No.846456798

ジュラシックパーク バック・トゥ・ザ・フューチャー ダイ・ハード

153 21/09/15(水)21:45:55 No.846456805

台風の日に珍しく親父が映画館に連れて行ってくれて そこで見たガンヘッドが超面白かった 今おうちで見てもそこまで面白くないしエアロボットもバイオドロイドもそんな怖くない…

154 21/09/15(水)21:46:02 No.846456865

恋はデジャヴ まれいいいよね…

155 21/09/15(水)21:46:20 No.846456980

ロシャオヘイ戦記

156 21/09/15(水)21:46:22 No.846456987

一番繰り返し見たのはホームアローンのどれかかな…ジュマンジとかも好きだったな…

157 21/09/15(水)21:46:36 No.846457080

>今現在孤狼の血に脳を狂わされている

158 21/09/15(水)21:46:50 No.846457152

>音が気持ちよかったの初めてだったな 砲撃音でズボンの裾がビリビリ震えるの最高だった…

159 21/09/15(水)21:46:52 No.846457163

今日の晩御飯のオカズ…なんかよく分かんない味だったね

160 21/09/15(水)21:47:03 No.846457251

邦画なら学校の怪談かウォーターボーイズも捨てがたい

161 21/09/15(水)21:47:09 No.846457290

面白いなら結構あるけど楽しいだと忘れちゃう気がする 酔っ払いながら見たハードコアは楽しかった

162 21/09/15(水)21:47:16 No.846457345

犬神家の一族

163 21/09/15(水)21:47:24 No.846457394

ガタカ

164 21/09/15(水)21:47:46 No.846457549

天気の子

165 21/09/15(水)21:47:55 No.846457614

海獣の子供はなんか心のツボにぶっ刺さって公開中に6回見たしBlu-rayも買った その後漫画版買って面白いなと思ったんだけどそれ以上は無かったんだ でも人には絶対オススメできない…

166 21/09/15(水)21:47:57 No.846457626

>ロッキー薦めりゃいいじゃん もちろんロッキーは好きだけど!

167 21/09/15(水)21:48:04 No.846457668

セブン 最後のブラピの演技が良いんだ

168 21/09/15(水)21:48:25 No.846457828

ミスター&ミセススミス

169 21/09/15(水)21:48:28 No.846457848

>ドライヴ >薦めても微妙といわれることが多くて少し泣く 良い映画だよね… 完成度高いけどガッツリエンタメってわけじゃないから微妙だったというのも分かる

170 21/09/15(水)21:48:33 No.846457887

レッドオクトーバーを追え 客観的に見たら60点だけど... 加点的に見たら100億万点なのっ! ショーンコネリーの演技すごい

171 21/09/15(水)21:48:35 No.846457902

十数回観た結論として指輪物語の1作目が完璧かつ最高に面白いというのが俺の持論だ

172 21/09/15(水)21:48:40 No.846457942

>>ロッキー薦めりゃいいじゃん >もちろんロッキーは好きだけど! 言いたいことすげーよくわかる…

173 21/09/15(水)21:48:40 No.846457947

評価高くないけどペイ・フォワード好きなんだ でも人には勧めない

174 21/09/15(水)21:48:45 No.846457985

犬神家か砂の器のどっちか…

175 21/09/15(水)21:49:01 No.846458101

ローマの休日

176 21/09/15(水)21:49:03 No.846458116

最近見たやつだとフリーガイ良かった

177 21/09/15(水)21:49:08 No.846458141

シャークネード4だけどこれは1~3の積み重ねありきだし人には勧められないな

178 21/09/15(水)21:49:16 No.846458198

面白い映画ならいくらでも言えるけど一番はちょっとな…

179 21/09/15(水)21:49:33 No.846458300

ルーパーってのが印象に残ってる サッドエンドなのも味わい深いが万人には進められない…

180 21/09/15(水)21:49:38 No.846458338

ハリーポッターが1番面白いって言われて否定出来なかった…

181 21/09/15(水)21:49:47 No.846458403

裸のランチ 客観的に見たら60点だけど... 加点的に見たら100億万点なのっ!

182 21/09/15(水)21:49:53 No.846458445

Vフォーヴェンデッタ

183 21/09/15(水)21:49:57 No.846458480

ダイハードは実は4が一番好き ハッカーオタクとの共闘良い…

184 21/09/15(水)21:50:10 No.846458578

レヴュースタァライト無料配信で見終わったときにはうちの県の上映終わってたからこういうところで名前出るとダメージでかい

185 21/09/15(水)21:50:21 No.846458648

>ハリーポッターが1番面白いって言われて否定出来なかった… 否定する必要はないがもっとたくさん映画見せてやりたいとはなる…

186 21/09/15(水)21:50:21 No.846458652

ダークナイト

187 21/09/15(水)21:50:33 No.846458731

BTTF

188 21/09/15(水)21:50:47 No.846458841

ロボコップ スクリーマーズ(初代ロボコップの中の人が主演)

189 21/09/15(水)21:50:49 No.846458856

>ハリーポッターが1番面白いって言われて否定出来なかった… シリーズ全体を見た場合はともかく 賢者の石はいろんな意味で完璧だと思う

190 21/09/15(水)21:51:00 No.846458936

マトリックスと言っておこう

191 21/09/15(水)21:51:01 No.846458941

映画が面白くともやっぱ原作小説の方が面白いな...ってなると 好き...好き...?うーんってなっちゃう

192 21/09/15(水)21:51:07 No.846458991

>ハリーポッターが1番面白いって言われて否定出来なかった… うん! アズカバンまでは面白いと思うよ!

193 21/09/15(水)21:51:09 No.846459000

ジャンプストリート

194 21/09/15(水)21:51:11 No.846459019

ブレードランナー

195 21/09/15(水)21:51:47 No.846459273

インディージョーンズ最後の聖戦

196 21/09/15(水)21:51:48 No.846459275

ジャズ大名

197 21/09/15(水)21:52:08 No.846459404

一番好きって言われたら滅茶苦茶悩む 五つくらい挙げたくなる

198 21/09/15(水)21:52:14 No.846459443

見て直後の作品が1番という浮気者ですまない…

199 21/09/15(水)21:52:18 No.846459477

好きがいきすぎると客観的に見た時の面白さの有無がよく分からなくなる みんなが見て面白いかどうか分かんないけど俺は好き!

200 21/09/15(水)21:52:29 No.846459557

>リアルスティール ベタベタの王道いいよね

201 21/09/15(水)21:52:29 No.846459560

サマータイムマシンブルース

202 21/09/15(水)21:52:29 No.846459561

サマータイムマシンブルース!

203 21/09/15(水)21:52:32 No.846459577

パコと魔法の絵本 客観的に見たら60点だけど... 加点的に見たら100億万点なのっ!

204 21/09/15(水)21:52:34 No.846459600

キャプテンアメリカ ウィンターソルジャー

205 21/09/15(水)21:52:35 No.846459610

ゴーストバスターズ(吹替テレビ朝日版

206 21/09/15(水)21:52:36 No.846459624

アクアマン

207 21/09/15(水)21:52:44 No.846459676

>見て直後の作品が1番という浮気者ですまない… いやわかるよ…

208 21/09/15(水)21:52:45 No.846459683

>BTTF やっぱこれに尽きる

209 21/09/15(水)21:52:46 No.846459685

フォーリングダウン

210 21/09/15(水)21:52:47 No.846459691

ガメラ2 レギオン襲来

211 21/09/15(水)21:52:49 No.846459705

RP1

212 21/09/15(水)21:52:55 No.846459743

ホームアローンって答えればわりとうまくいく

213 21/09/15(水)21:52:57 No.846459769

劇場版レヴュースタァライトかOver Quartzerで迷う

214 21/09/15(水)21:53:08 No.846459881

>ダークナイト 出た… なんであれクソ映画の代表みたいにされてるんだろう…

215 21/09/15(水)21:53:13 No.846459920

映画館で一番みたのはなのはA's

216 21/09/15(水)21:53:22 No.846459977

トレマーズ

217 21/09/15(水)21:53:32 No.846460057

なんでサマータイムマシンブルースで秒まで揃えて並列化してんの…?

218 21/09/15(水)21:53:33 No.846460063

>一番見た回数が多いものが一番好きなんだよ自覚なくとも 紅の豚か… 毎年一度は発作的に観たくなる

219 21/09/15(水)21:53:34 No.846460075

>見て直後の作品が1番という浮気者ですまない… 映画楽しめてて羨ましいわ 謝ることないぜ

220 21/09/15(水)21:53:35 No.846460086

>見て直後の作品が1番という浮気者ですまない… それはそれですごく作品楽しんでていいと思う

221 21/09/15(水)21:53:36 No.846460090

普通のハリウッド映画だろと言われたら否定できないが… グランドイリュージョンが一番好き

222 21/09/15(水)21:53:42 No.846460127

スレ画の拷問に該当するような途中まで見て取り上げられてクソァ!ってなる映画思い浮かばないな

223 21/09/15(水)21:54:01 No.846460278

ショーンオブザデッド

224 21/09/15(水)21:54:01 No.846460280

風立ちぬ

225 21/09/15(水)21:54:11 No.846460354

MCU作品はだいたい何でも好きというかアクション映画が好き でも1番好きな映画はアクションでもなんでもないラスト・ベガス

226 21/09/15(水)21:54:19 No.846460400

世界最速のインディアン

227 21/09/15(水)21:54:19 No.846460401

>サマータイムマシンブルース >サマータイムマシンブルース! ンモー

228 21/09/15(水)21:54:20 No.846460404

>一番見た回数が多いものが一番好きなんだよ自覚なくとも 怪盗ドラパンか…

229 21/09/15(水)21:54:27 No.846460446

キャッチミーイフユーキャンかショーシャンク 一番泣いた映画は多分ノゲノラゼロだけど

230 21/09/15(水)21:54:27 No.846460449

>五つくらい挙げたくなる それを自分の心の背骨をかけて一本に絞るんだ

231 21/09/15(水)21:54:31 No.846460470

ゴジラvsビオランテ 沢口靖子のドアップで-40点だけど... 加点的に見たら100億万点なのっ!

232 21/09/15(水)21:54:35 No.846460491

>トレマーズ これもテレビ朝日版の吹き替えが大好きなんだけどソフト化されない…

233 21/09/15(水)21:54:35 No.846460492

パシフィック・リム→マッドマックス→ Over Quartzerにハマったバカ映画好きですまない…

234 21/09/15(水)21:54:47 No.846460592

>一番見た回数が多いものが一番好きなんだよ自覚なくとも ゴジラ対ビオランテか…

235 21/09/15(水)21:55:00 No.846460701

>一番見た回数が多いものが一番好きなんだよ自覚なくとも 真面目にどの映画化わかんないわこれ…たぶんとなりのトトロ…?

236 21/09/15(水)21:55:06 No.846460755

一番見た映画は劇場版パトレイバー2だけど アレを面白い映画って言うかというと…

237 21/09/15(水)21:55:09 No.846460769

貞子vsかよこ ちゃんと怖いしエンタメしてて好き

238 21/09/15(水)21:55:16 No.846460830

シン・ゴジラ!

239 21/09/15(水)21:55:25 No.846460887

>なんであれクソ映画の代表みたいにされてるんだろう… めっちゃ面白くても軍とか警察何してんの感は否めねえんだ

240 21/09/15(水)21:55:44 No.846461017

パルプ・フィクション

241 21/09/15(水)21:55:44 No.846461024

(マイノリティリポート) (他の映画とかよく知らない時期に最後の伏線回収は凄い衝撃受けたんです…)

242 21/09/15(水)21:55:46 No.846461032

>貞子vsかよこ >ちゃんと怖いしエンタメしてて好き そうだな! タイトルはちゃんと覚えててやろうな…

243 21/09/15(水)21:55:48 No.846461041

ホラーは滅多に見ないけど騙されたつもりで見た来る。は面白かった ホラーパートはしっかり怖かった

244 21/09/15(水)21:55:52 No.846461066

匿名掲示板に書くぶんには好きな映画より面白い映画の方が難しいな

245 21/09/15(水)21:55:57 No.846461104

>アレを面白い映画って言うかというと… 自分的加点方式で計算するんだ

246 21/09/15(水)21:56:00 No.846461117

>スレ画の拷問に該当するような途中まで見て取り上げられてクソァ!ってなる映画思い浮かばないな そういう拷問だったのね ということは前半煽るだけ煽って盛り上げておいてラストがあれれな作品でもいいのか… じゃあワールドウォーZで!

247 21/09/15(水)21:56:01 No.846461127

バックトゥーザフューチャー1と2のコンボがめっちゃ好き

248 21/09/15(水)21:56:05 No.846461157

>なんであれクソ映画の代表みたいにされてるんだろう… 男は大好きだけど女が見てもクソつまらない映画No.1だから

249 21/09/15(水)21:56:11 No.846461212

グレイテスト・ショーマンを劇場で見せたい…

250 21/09/15(水)21:56:15 No.846461249

シェフ~三つ星フードトラック始めました~面白いよ

251 21/09/15(水)21:56:16 No.846461260

ガメラ3 評判あんまりよくないのも分かるけどそれでも好き

252 21/09/15(水)21:56:17 No.846461262

TATARIとか好き2はまあうん

253 21/09/15(水)21:56:23 No.846461305

パニックインザスタジアム

254 21/09/15(水)21:56:25 No.846461319

一番見た映画は大人帝国の逆襲だがあれは子供の頃の話だしな…

255 21/09/15(水)21:56:34 No.846461389

アパートの鍵貸します ロリ的にはミツバチのささやき

256 21/09/15(水)21:56:37 No.846461414

>スレ画の拷問に該当するような途中まで見て取り上げられてクソァ!ってなる映画思い浮かばないな セブンの段ボール開けるシーンで取り上げられたらクソァ!ってなるかな… 悪は滅んだ!で却ってスッキリして終われるかな…

257 21/09/15(水)21:56:38 No.846461423

トランスフォーマーリベンジ

258 21/09/15(水)21:56:44 No.846461476

一番はって聞かれたらショーシャンクの空に

259 21/09/15(水)21:56:57 No.846461587

>じゃあワールドウォーZで! 原作は納得のオチついてるからな...

260 21/09/15(水)21:57:02 No.846461626

ごめん普通にダークナイト出しちゃうな…

261 21/09/15(水)21:57:02 No.846461631

ボヘミアンラプソディのライブエイド入場シーンあたりで止めるとか

262 21/09/15(水)21:57:07 No.846461668

>ガメラ3 >評判あんまりよくないのも分かるけどそれでも好き なんだかんだ話も好きだよ俺は

263 21/09/15(水)21:57:08 No.846461671

アニメ映画ならリメンバーミーかな ありゃすげえわ

264 21/09/15(水)21:57:08 No.846461677

暴走特急

265 21/09/15(水)21:57:14 No.846461707

>出た… >なんであれクソ映画の代表みたいにされてるんだろう… クソ映画なんじゃなくて女から見て男が嬉々として上げてくるクソな映画代表ってネタだよ!

266 21/09/15(水)21:57:17 No.846461725

>キャッチミーイフユーキャンかショーシャンク 俺レスしてないのに

267 21/09/15(水)21:57:21 No.846461749

ガキの頃に家族みんなでテレビで見た吹き替えが黄金の記憶になっている

268 21/09/15(水)21:57:26 No.846461798

なんていうか分かってたことなんだけど アラフォー多いなimg…

269 21/09/15(水)21:57:27 No.846461804

>アパートの鍵貸します 好き… 割れたコンパクトのシーンがすごい好き

270 21/09/15(水)21:57:37 No.846461871

>ホラーは滅多に見ないけど騙されたつもりで見た来る。は面白かった >ホラーパートはしっかり怖かった 最初妻夫木パートなんだよこれって見てたけど徐々に壊れていく感じがゾワゾワした

271 21/09/15(水)21:57:37 No.846461875

家族はつらいよ 客観的に見たら60点だけど... 加点的に見たら100億万点なのっ!

272 21/09/15(水)21:57:42 No.846461909

見た回数ならトトロがぶっちぎりだな

273 21/09/15(水)21:58:01 No.846462059

セッションやウルフオブウォールストリート大好きだけど一番に挙げるのには抵抗がある

274 21/09/15(水)21:58:02 No.846462065

>ガメラ3 >評判あんまりよくないのも分かるけどそれでも好き イリスVS自衛隊の空中戦は特撮の歴史に残る名シーンだと思う

275 21/09/15(水)21:58:10 No.846462132

最近見た一番面白かった映画となると恐怖人形になってしまう 面白かったにも数種類…とはなる

276 21/09/15(水)21:58:12 No.846462138

大好きなんですリーグ・オブ・レジェンド

277 21/09/15(水)21:58:19 No.846462193

>スレ画の拷問に該当するような途中まで見て取り上げられてクソァ!ってなる映画思い浮かばないな ミリオンダラーベイビーの病室のシーンかな…

278 21/09/15(水)21:58:37 No.846462316

出た…ダークナイト…ははクソ映画扱いってか女子ウケが悪い映画って扱いだろう

279 21/09/15(水)21:58:41 No.846462348

スターウォーズの3が1番好きだけどあれを楽しむには456123と行かないとダメなので進めにくい

280 21/09/15(水)21:58:47 No.846462394

>キャッチミーイフユーキャンかショーシャンク こう言う客観的に見ても80点以上の映画をここで挙げてくる人はちょっと気取ってる感じがして嫌

281 21/09/15(水)21:58:48 No.846462407

面白かったってなると難しいけど1番好きなのは遊星からの物体X

282 21/09/15(水)21:58:50 No.846462420

ちょっと気心の知れた頃に勧める俺の大好きな映画 オーロラの彼方へ

283 21/09/15(水)21:58:50 No.846462425

ガキの頃狂ったように見てたジャイアントピーチ

284 21/09/15(水)21:58:52 No.846462440

>見て直後の作品が1番という浮気者ですまない… >いやわかるよ… ちょっと前にアマプラで見たグリーンブックがめちゃいい映画だったのでわかるよ…

285 21/09/15(水)21:58:53 No.846462442

>大好きなんですリーグ・オブ・レジェンド ハックルベリー・フィンとか出てくるやつ?

286 21/09/15(水)21:59:00 No.846462481

アニメばっか見るから最近見た実写映画を思い出せない… おくりびとは面白かったよ

287 21/09/15(水)21:59:13 No.846462577

エヴァ破

288 21/09/15(水)21:59:18 No.846462617

3人の逃亡者 女の子が超かわいい

289 21/09/15(水)21:59:19 No.846462625

どうしても思い出補正入るよなぁ…

290 21/09/15(水)21:59:20 No.846462630

能動的に見た回数で言ったらデビルマン…かな… 少なくとも15回は見てるから多分ナウシカやラピュタ越えてる

291 21/09/15(水)21:59:24 No.846462664

ストレイト・ストーリー

292 21/09/15(水)21:59:25 No.846462670

ベイビードライバー

293 21/09/15(水)21:59:27 No.846462683

若おかみは小学生!

294 21/09/15(水)21:59:27 No.846462684

終わり方ならインセプション!

295 21/09/15(水)21:59:29 No.846462703

>ボヘミアン・ラプソディを劇場で見せたい…

296 21/09/15(水)21:59:41 No.846462801

sawの一作目が1番好き

297 21/09/15(水)21:59:50 No.846462858

>終わり方ならインセプション! あのコマ止まるのかな?

298 21/09/15(水)21:59:54 No.846462886

>能動的に見た回数で言ったらデビルマン…かな… >少なくとも15回は見てるから多分ナウシカやラピュタ越えてる きがくるっとる

299 21/09/15(水)21:59:57 No.846462906

一番好きなのは流石にそれなりに有名だけどなんか説明できないけど好きっていう映画はある

300 21/09/15(水)21:59:58 No.846462909

キューブの監督のNOTHINGが好き

301 21/09/15(水)22:00:00 No.846462926

ダークナイトは最後の起爆スイッチのシーンが好き 初めてジョーカーが無敵じゃなくなる瞬間が凄いカタルシス

302 21/09/15(水)22:00:09 No.846462986

>能動的に見た回数で言ったらデビルマン…かな… セルフ拷問なの?

303 21/09/15(水)22:00:09 No.846462990

>若おかみは小学生! 面白いカテゴリで良いのか…?

304 21/09/15(水)22:00:09 No.846462993

最近見た花の天カス学園はクレしん映画限定なら確実に1番面白いと言える出来だった

305 21/09/15(水)22:00:12 No.846463018

>こう言う客観的に見ても80点以上の映画をここで挙げてくる人はちょっと気取ってる感じがして嫌 いや見た中で一番面白い映画で好きなもんをハズそうとしてどうすんだよ

306 21/09/15(水)22:00:16 No.846463049

>>ダークナイト >出た… >なんであれクソ映画の代表みたいにされてるんだろう… 東村アキコが悪い

307 21/09/15(水)22:00:22 No.846463090

ホネツギマン いや…一番は言い過ぎかな…

308 21/09/15(水)22:00:24 No.846463103

最近見た中だとスパイダーバースが面白かった

309 21/09/15(水)22:00:24 No.846463107

叛逆の物語も捨てがたいな…

310 21/09/15(水)22:00:27 No.846463134

ホラー映画なら新耳袋幽霊マンションが一番面白かった

311 21/09/15(水)22:00:31 No.846463167

客観的に見ても100点満点だし 加点的に見たら100億万点なのに 日本で一番悪い奴らはちょっと勧めづらいところある

312 21/09/15(水)22:00:38 No.846463219

>>終わり方ならインセプション! >あのコマ止まるのかな? なによりコブ自身がコマの結果を気にしなくなったのが好き

313 21/09/15(水)22:00:44 No.846463275

最近見て面白かったのはハングオーバーかな…

314 21/09/15(水)22:00:47 No.846463292

>こう言う客観的に見ても80点以上の映画をここで挙げてくる人はちょっと気取ってる感じがして嫌 面白い映画なんだからそれは仕方ないだろ!

315 21/09/15(水)22:01:02 No.846463412

>こう言う客観的に見ても80点以上の映画をここで挙げてくる人はちょっと気取ってる感じがして嫌 それこそただのスカした照れ隠しじゃねえか

316 21/09/15(水)22:01:04 No.846463425

棺桶に入れて欲しいのは遊星からの物体X

317 21/09/15(水)22:01:05 No.846463431

エンタメ的な面白さだと今年見た映画大好きポンポさんが面白かった

318 21/09/15(水)22:01:07 No.846463445

>いや見た中で一番面白い映画で好きなもんをハズそうとしてどうすんだよ 自分が一番面白いと思ってる話してんのに 客観的に見ても80点~とか言い出すほうが映画通気取っててクソだと思いますね

319 21/09/15(水)22:01:10 No.846463464

南極料理人

320 21/09/15(水)22:01:11 No.846463475

一番てのが難しいな・・・ リベリオンかな・・・

321 21/09/15(水)22:01:17 No.846463507

>ダークナイトは最後の起爆スイッチのシーンが好き >初めてジョーカーが無敵じゃなくなる瞬間が凄いカタルシス あそこの黒人さんの物真似が持ちネタなんだが男にはかなりウケる

322 21/09/15(水)22:01:23 No.846463550

ラストシーンだけならトイ・ストーリー3

323 21/09/15(水)22:01:23 No.846463551

昔テレビで見たアレまた見たいな…ってソフト探すと吹き替えないの悲しい 全局の全吹替入れた完全版出してくださいよ!

324 21/09/15(水)22:01:23 No.846463553

ウルトラマンサーガ 震災後のきつい時期だったので思い出補正ある

325 21/09/15(水)22:01:35 No.846463652

自分が一番好きなら客観的評価が60点でも120点でもいいだろ

326 21/09/15(水)22:01:35 No.846463656

タッカーとデイルをアマプラで勧めてくれた「」には感謝してる あんなの初めての映画だったわ…

327 21/09/15(水)22:01:52 No.846463798

あんまりかもしれないけどLIFE 最後の表紙で突き刺さったよ

328 21/09/15(水)22:01:58 No.846463841

アニメ映画なら生まれる前の作品だけどビューティフルドリーマーがなぜか凄く刺さる

329 21/09/15(水)22:01:59 No.846463853

>面白いカテゴリで良いのか…? そう言われると面白いの定義が面倒くさいからやめるんだ 喜怒哀楽どれだ

330 21/09/15(水)22:02:00 No.846463857

ダークナイトはニンジャと戦った続編がこれって落差が面白すぎる…

331 21/09/15(水)22:02:04 No.846463882

スレ画がスレ画だから「一番好きな映画は?」って聞かれたら客観的にはイマイチでも好きなのあげたかもだけど…

332 21/09/15(水)22:02:13 No.846463948

>自分が一番好きなら客観的評価が60点でも120点でもいいだろ 高得点の方が俺と同じ感性の人が沢山いるっ…てなって嬉しいだろ!

333 21/09/15(水)22:02:26 No.846464035

>>ダークナイトは最後の起爆スイッチのシーンが好き >>初めてジョーカーが無敵じゃなくなる瞬間が凄いカタルシス >あそこの黒人さんの物真似が持ちネタなんだが男にはかなりウケる それは受けるわ…俺にできるのはジュラシックパークでPC画面に映る笑い声くらいだ

334 21/09/15(水)22:02:32 No.846464075

>タッカーとデイルをアマプラで勧めてくれた「」には感謝してる >あんなの初めての映画だったわ… じゃあバッドマイロも勧めてあげる

335 21/09/15(水)22:02:34 No.846464099

劇場で見てかつ上映してた当時の世の中の流れとかも含めてOQ 今レンタルとかで見ても二度と味わえない面白さだから辛い

336 21/09/15(水)22:02:41 No.846464152

最近見たから補正かかってると思うけどショーシャンクの空にかな

337 21/09/15(水)22:02:42 No.846464162

>高得点の方が俺と同じ感性の人が沢山いるっ…てなって嬉しいだろ! それはまあそうだな

338 21/09/15(水)22:02:48 No.846464210

ガキの頃に延々見てたから思い出補正が入りまくってる自覚はあるけど アイアンジャイアントを越える映画には今のところ出会えていない

339 21/09/15(水)22:02:57 No.846464281

一番見た映画はリーサルウェポン4だわ 面白いし大好きだ

340 21/09/15(水)22:03:00 No.846464298

>自分が一番面白いと思ってる話してんのに >客観的に見ても80点~とか言い出すほうが映画通気取っててクソだと思いますね 好きなスタンドにスタープラチナ挙げたらにわか扱いしてくるタイプのオタク

341 21/09/15(水)22:03:26 No.846464487

男たちの挽歌 面白いよ

342 21/09/15(水)22:03:37 No.846464572

ジョーカー

343 21/09/15(水)22:03:39 No.846464596

>あんまりかもしれないけどLIFE >最後の表紙で突き刺さったよ !付けないとライアン・レイノルズが死ぬぞ

344 21/09/15(水)22:03:44 No.846464644

ズーランダー

345 21/09/15(水)22:03:55 No.846464727

TAXI

346 21/09/15(水)22:03:55 No.846464733

>タッカーとデイルをアマプラで勧めてくれた「」には感謝してる >あんなの初めての映画だったわ… ペイン&ゲインもいいよね... 主役が全員脳みそまでステロイドに染まり切っている

347 21/09/15(水)22:04:00 No.846464771

>大好きなんですリーグ・オブ・レジェンド 俺の中ではこれとインディージョーンズ3がショーンコネリーのイメージ

348 21/09/15(水)22:04:08 No.846464845

ショーシャンクの空にはホントに完成度高い 素晴らしい音楽が歌ってる内容はアレだけど後の展開の伏線にはなってたり

349 21/09/15(水)22:04:11 No.846464884

面白いとは違うのかもしれないけど定期的に見るのはグリーンマイル 見る度にダメージが蓄積していく感じがある

350 21/09/15(水)22:04:22 No.846464969

>>あんまりかもしれないけどLIFE >>最後の表紙で突き刺さったよ >!付けないとライアン・レイノルズが死ぬぞ それもすげえいい映画じゃん!(個人的な見解です)

351 21/09/15(水)22:04:23 No.846464976

>ガキの頃に延々見てたから思い出補正が入りまくってる自覚はあるけど >12人の怒れる男を越える映画には今のところ出会えていない

352 21/09/15(水)22:04:25 No.846464989

トランスポーター2(吹替)

353 21/09/15(水)22:04:32 No.846465050

監督は疲れたオッサンのための漫画映画って言うけど紅の豚が好きなの…!

354 21/09/15(水)22:04:42 No.846465128

頭カラッポ部門はジャズ大名

355 21/09/15(水)22:05:04 No.846465296

フィールド・オブ・ドリームス

356 21/09/15(水)22:05:12 No.846465359

ひたすらおっぱい出る一般映画が見たい…

357 21/09/15(水)22:05:12 No.846465361

ゲーム

358 21/09/15(水)22:05:21 No.846465419

>劇場で見てかつ上映してた当時の世の中の流れとかも含めてOQ >今レンタルとかで見ても二度と味わえない面白さだから辛い あらゆる意味でタイミングに恵まれた作品だからな

359 21/09/15(水)22:05:22 No.846465422

好きだけど二度と見たくない映画は野火

360 21/09/15(水)22:05:27 No.846465465

>頭カラッポ部門は少林サッカー

361 21/09/15(水)22:05:31 No.846465507

>ひたすらおっぱい出る一般映画が見たい… 超能力学園Z!

362 21/09/15(水)22:05:36 No.846465545

あんたずっとビビって顔隠してんのに行きたがるから3回も見に行くことになったのよって言われたジュラシックパークが多分一番面白かったんだと思う

363 21/09/15(水)22:05:40 No.846465585

映画好きだしいっぱい観てるのに好きな映画って言われるとパッと出てこない… その時わーっと楽しんであっという間に熱が引いてしまう

364 21/09/15(水)22:05:44 No.846465620

散々出てるけどショーシャンクの空だな 名作と知らずに見たから凄い感動した

365 21/09/15(水)22:05:46 No.846465638

ボーダーラインかなあ ブレードランナー続編の監督でメキシコの麻薬組織vsアメリカの作戦チームなんだけどエグすぎるメキシコ側に対抗してアメリカ側もルール無用のえぐさがたまらん

366 21/09/15(水)22:05:46 No.846465646

>ひたすらおっぱい出る一般映画が見たい… インビジブル!

367 21/09/15(水)22:05:47 No.846465653

コンスタンティン ドラゴンブレス十字架ショットガン!!

368 21/09/15(水)22:05:55 No.846465717

>ひたすらおっぱい出る一般映画が見たい… ウルフオブウォールストリート...

369 21/09/15(水)22:05:55 No.846465721

タッカーアンドデイルってまだ見てないけどつなぎ着た凶悪犯のやつ?

370 21/09/15(水)22:06:01 No.846465772

古いのだと雨に唄えばだな

371 21/09/15(水)22:06:01 No.846465774

一番見た時の事鮮明に残ってんのは帰ってきたヒトラーかなぁ はっきりやられた!ってなる感覚そうそう味わうことないから

372 21/09/15(水)22:06:07 No.846465827

めっちゃよくできてるけど視聴後感が嫌すぎるのはミスト

373 21/09/15(水)22:06:09 No.846465847

>頭カラッポ部門 ザ・カンニングIQ=0!

374 21/09/15(水)22:06:13 No.846465874

>超能力学園Z! 古い! >インビジブル! 古い!

375 21/09/15(水)22:06:14 No.846465877

こんな石黒みたいな絵してたっけ

376 21/09/15(水)22:06:21 No.846465936

ミスターガラス

377 21/09/15(水)22:06:22 No.846465947

ハードコアは男の友情を描いた素晴らしい映画だと思う

378 21/09/15(水)22:06:29 No.846466007

ターミネーター2

379 21/09/15(水)22:06:34 No.846466050

>超能力学園Z! 昔よくテレビでしてたけど面白かった…

380 21/09/15(水)22:06:37 No.846466067

一番ではないけど 他人に言われたらおすすめするのは最強のふたなり

381 21/09/15(水)22:06:46 No.846466159

ファイトクラブ 出た…って現実ではダークナイト以上に言われてそうな映画だけどやっぱり好きなの

382 21/09/15(水)22:06:49 No.846466183

沈黙の戦艦でみれるおっぱいは映画史に残すべきだよ

383 21/09/15(水)22:06:50 No.846466191

一番笑ったからこどもつかい

384 21/09/15(水)22:06:52 No.846466214

ナイトクローラー あれでジェイク・ギレンホールを知った

385 21/09/15(水)22:06:53 No.846466237

>他人に言われたらおすすめするのは最強のふたなり さいていすぎる…

386 21/09/15(水)22:06:55 No.846466260

>頭カラッポ部門 怒りのデスロード!

387 21/09/15(水)22:06:57 No.846466282

>一番ではないけど >他人に言われたらおすすめするのは最強のふたなり たしかにすげー気になる

388 21/09/15(水)22:07:03 No.846466338

>一番ではないけど >他人に言われたらおすすめするのは最強のふたなり パロAVかな?

389 21/09/15(水)22:07:08 No.846466380

面白いと好きも違うしオススメの奴ならもっと違うしかなり悩むよな

390 21/09/15(水)22:07:13 No.846466419

>一番ではないけど >他人に言われたらおすすめするのは最強のふたなり それを他人にお勧めできる心臓凄いな

391 21/09/15(水)22:07:15 No.846466434

>めっちゃよくできてるけど視聴後感が嫌すぎるのはミスト 映画としてこれでよかったのかよ!?ってなるけどめっちゃ好き

392 21/09/15(水)22:07:22 No.846466501

怒りのデスロードはめちゃくちゃ哲学的な映画だろ!

393 21/09/15(水)22:07:31 No.846466579

死ぬまで忘れられそうにない映画ならスイスアーミーマン 高評価でも低評価でも感想はよくわからないで一致する映画はこれぐらいだと思う

394 21/09/15(水)22:07:33 No.846466589

>ザ・カンニングIQ=0! 安室奈美恵が出てるやつだっけ

395 21/09/15(水)22:07:39 No.846466637

>怒りのデスロード! すげえ!すげえ!しか感想が出てこない映画きたな

396 21/09/15(水)22:07:49 No.846466717

パラサイト

397 21/09/15(水)22:07:51 No.846466744

>怒りのデスロードはめちゃくちゃ哲学的な映画だろ! うるせぇ!お前も頭V8になれ!!

398 21/09/15(水)22:08:02 No.846466831

>頭カラッポ部門はバトルシップ

399 21/09/15(水)22:08:15 No.846466950

夏休みの時深夜に観たポリスストーリーが面白すぎて残りの夏休みひたすら映画観てたな

400 21/09/15(水)22:08:20 No.846466991

トレインスポッティング2 1じゃなく2の方が何故か好き

401 21/09/15(水)22:08:26 No.846467043

おすすめはもうスティングで大体なんとかなると思ってる

402 21/09/15(水)22:08:27 No.846467060

V8!V8!

403 21/09/15(水)22:08:28 No.846467072

パシフィックリム 冒頭の発進シーンで泣いたよ…

404 21/09/15(水)22:08:29 No.846467080

ここに上がってる映画でまだ見てないのもあるしきっとすごく面白いんだろうけど 今見て100%楽しめるだろうかという不安がある

405 21/09/15(水)22:08:33 No.846467122

>死ぬまで忘れられそうにない映画ならスイスアーミーマン >高評価でも低評価でも感想はよくわからないで一致する映画はこれぐらいだと思う 馬鹿映画と思ってみたら気分沈んだ

406 21/09/15(水)22:08:34 No.846467135

結構マイナーな作品なんだけどジュマンジ好きなんだ俺…

407 21/09/15(水)22:08:38 No.846467168

酔拳2かな

408 21/09/15(水)22:08:40 No.846467183

>>頭カラッポ部門 >怒りのデスロード! 金ローで見たときほんと頭空っぽになった棒にしがみついて揺れてるのはなんだよ!

409 21/09/15(水)22:08:40 No.846467184

>出た…って現実ではダークナイト以上に言われてそうな映画だけどやっぱり好きなの それオマージュのピエロはお前を嘲笑うの方がエンタメ性は高くて好き 往年の名作は今見るとどうしても使い古されたネタに見えちゃうんだよな 実際はそっちが元ネタだったりもするけど

410 21/09/15(水)22:08:46 No.846467224

>>怒りのデスロード! >すげえ!すげえ!しか感想が出てこない映画きたな そこ実写なの!?そこCGなんだ…って訳わからん事になる

411 21/09/15(水)22:08:47 No.846467234

>結構マイナーな作品なんだけどジュマンジ好きなんだ俺… お前の中のマイナーどうなってんだよ

412 21/09/15(水)22:08:49 No.846467248

生きるって言ったらジジくさいねって職場のジジイに言われました 何だお前ぶん殴るぞ

413 21/09/15(水)22:08:56 No.846467309

テネイシャスD面白いぞ! ラスボスはフーファイターズだ!

414 21/09/15(水)22:08:58 No.846467328

バカ映画なら火山高が好きだけどさすがにもう映像古く感じる

415 21/09/15(水)22:09:10 No.846467438

ジョーが俺を見た!ジョーが俺を見たぞ!!

416 21/09/15(水)22:09:12 No.846467451

最高の人生の見つけ方すごい好き でも人によってはジャックニコルソンで減点されそうだし…

417 21/09/15(水)22:09:17 No.846467494

>結構マイナーな作品なんだけどジュマンジ好きなんだ俺… マイナー……?

418 21/09/15(水)22:09:39 No.846467695

HEAT

419 21/09/15(水)22:09:40 No.846467707

フィクション系統だとダントツでイミテーションゲーム

420 21/09/15(水)22:09:40 No.846467711

ジュマンジよりザスーラのほうが好きなんだ…

421 21/09/15(水)22:09:45 No.846467752

タッカーとデイルはなんなら劇場で見ておきたかった

422 21/09/15(水)22:09:46 No.846467761

>はっきりやられた!ってなる感覚そうそう味わうことないから これはトゥルーマン・ショー 侮蔑すべき作中の観客と自分が同調してしまう最悪最高なギミック

423 21/09/15(水)22:09:47 No.846467769

むしろ一番好きなものの方が難しいというか 映画に限らずそのジャンルの中で俺が一番好きなものってなんだろうというか そもそも一番二番三番とか決める必要ある?ってなっちゃう 面白いかどうかの方が楽

424 21/09/15(水)22:09:51 No.846467809

>頭カラッポ部門はポリスアカデミー

425 21/09/15(水)22:09:52 No.846467822

>テネイシャスD面白いぞ! >ラスボスはフーファイターズだ! ライズオブザフェニックスまで聞いて完結する奴じゃん!

426 21/09/15(水)22:09:59 No.846467885

>生きるって言ったらジジくさいねって職場のジジイに言われました いい映画だと思う

427 21/09/15(水)22:10:08 No.846467952

>>一番見た回数が多いものが一番好きなんだよ自覚なくとも >そんなんラピュタになるじゃん

428 21/09/15(水)22:10:09 No.846467962

頭カラッポ部門多くね?

429 21/09/15(水)22:10:13 No.846467991

キサラギ ラストまでの流れが見てて気持ちいい

430 21/09/15(水)22:10:15 No.846468017

マトリックス一作目かな

431 21/09/15(水)22:10:16 No.846468023

実写トランスフォーマーは全部見たけど金のかかったB級映画だなこれって脳が慣れた

432 21/09/15(水)22:10:23 No.846468099

>BTTFかT2か迷う わかる

433 21/09/15(水)22:10:27 No.846468142

>最高の人生の見つけ方すごい好き >でも人によってはジャックニコルソンで減点されそうだし… なんか活力でるよね見てると

434 21/09/15(水)22:10:32 No.846468190

バカ映画ならトロピックサンダー

435 21/09/15(水)22:10:34 No.846468201

これはトゥルーマン・ショーかな ラストシーンは一度見たら永遠に忘れられないと思ってる

436 21/09/15(水)22:10:35 No.846468216

評価を気にしてみるとどうしても批評的な視点で見るから粗探し始めてつまらなくなるよ

437 21/09/15(水)22:10:39 No.846468252

俺の人生に多大な影響を与えたコンスタンティン

438 21/09/15(水)22:10:40 No.846468258

同率1位が十数本ある感じなんだよ

439 21/09/15(水)22:10:45 No.846468300

>実写トランスフォーマーは全部見たけど金のかかったB級映画だなこれって脳が慣れた 派手な爆発を見る映画だからな

440 21/09/15(水)22:10:47 No.846468324

部門ごとに分けさせてくれ

441 21/09/15(水)22:10:51 No.846468360

>最高の人生の見つけ方すごい好き >でも人によってはジャックニコルソンで減点されそうだし… 役者で減点とかあるのか 俺も良かったと思う

442 21/09/15(水)22:10:53 No.846468378

エレファントマンが美しくて好き コロナでリバイバル上映やってた時に観に行けてほんとに良かった

443 21/09/15(水)22:11:04 No.846468467

俺が年寄りになって若者に当時見て凄かったものにあげるのが怒りのデスロードかもしれん

444 21/09/15(水)22:11:10 No.846468532

K-20

445 21/09/15(水)22:11:14 No.846468565

トレマーズ見ようぜ!

446 21/09/15(水)22:11:14 No.846468566

>同率1位が十数本ある感じなんだよ 心の背骨をかけて一本にしぼるんだ

447 21/09/15(水)22:11:18 No.846468598

はいじゃあ「人間の醜さ」部門でお願いします

448 21/09/15(水)22:11:23 No.846468643

>フィクション系統だとダントツでイミテーションゲーム 実話ベースはノンフィクション系統では? スポットライトが面白かったな

449 21/09/15(水)22:11:24 No.846468651

>俺の人生に多大な影響を与えたコンスタンティン 真っ白いスーツのサタンとか早々出てこない

450 21/09/15(水)22:11:25 No.846468658

回数で言うと なぜか子供の頃ヘビロテしてたスネーキーモンキーかな…

451 21/09/15(水)22:11:26 No.846468667

予告編部門は間違いなくバトルロワイヤル

452 21/09/15(水)22:11:27 No.846468677

ババーフリーは劇場で見たいけどタイミング逃しちゃったんだよな…

453 21/09/15(水)22:11:43 No.846468809

洋画劇場の次回予告で気になったけど見れなかった映画「パンツの穴」

454 21/09/15(水)22:11:45 No.846468815

アバターもすごいし

455 21/09/15(水)22:11:50 No.846468854

雨に唄えば 天使にラブソングを シャーロットの贈り物 34丁目の奇跡

456 21/09/15(水)22:11:53 No.846468879

>最高の人生の見つけ方すごい好き >でも人によってはジャックニコルソンで減点されそうだし… あれ好きよ 終わり方も綺麗でいいよね

457 21/09/15(水)22:11:57 No.846468913

>>はっきりやられた!ってなる感覚そうそう味わうことないから >これはトゥルーマン・ショー >侮蔑すべき作中の観客と自分が同調してしまう最悪最高なギミック 作り物だらけのあの世界の中で唯一本物の人間だったトゥルーマンだけが船を漕ぎ出していけるのいいよね…あっ見終わったからチャンネル変えて

458 21/09/15(水)22:12:04 No.846468970

トランスフォーマーリベンジは色々酷いけど俺は好き

459 21/09/15(水)22:12:06 No.846468983

>はいじゃあ「人間の醜さ」部門でお願いします あんまそういうノリの見ねーけどSAWとかキューブ1とかでいいんじゃね?

460 21/09/15(水)22:12:08 No.846469008

ゴーストバスターズだな 好きすぎて何度も見てた

461 21/09/15(水)22:12:18 No.846469084

じゃあみんなでダンサーインザダークでも見る?

462 21/09/15(水)22:12:31 No.846469190

少林サッカー!!!!!!

463 21/09/15(水)22:12:35 No.846469209

>バカ映画ならトロピックサンダー ベトナムから来た人におすすめの映画聞かれて名前出しそうになって焦ったわ当時

464 21/09/15(水)22:12:40 No.846469237

東京ゾンビ

465 21/09/15(水)22:12:42 No.846469254

雨に唄えばいいよね!してるときにトルチョックとか言い出す奴は許さん

466 21/09/15(水)22:12:43 No.846469269

アバターは劇場で見たかどうかでも分かれそう

467 21/09/15(水)22:12:43 No.846469273

>「人間の醜さ」部門 エレファントマン

468 21/09/15(水)22:12:55 No.846469340

>雨に唄えば >天使にラブソングを >シャーロットの贈り物 >34丁目の奇跡 東8番街の奇跡はダメなんですか

469 21/09/15(水)22:12:55 No.846469350

見た回数で言うと少林サッカーかヤキニクロードかな...

470 21/09/15(水)22:13:16 No.846469544

ズートピア

471 21/09/15(水)22:13:20 No.846469590

>少林サッカー!!!!!! カンフーハッスルのほうが俺はちょっと好き!!!!!!

472 21/09/15(水)22:13:28 No.846469661

見た回数で言うならドラえもん日本誕生になっちゃうよ俺

473 21/09/15(水)22:13:37 No.846469732

ジャンルが違う映画を比較することができないから話題についていけず「あっそれも面白いよね…」の連続 ヒーロー映画でしか摂取できない栄養素もあるししんみりしたくなる時もあるし

474 21/09/15(水)22:13:46 No.846469800

なんだかんだポリス・ストーリーかもしれない…

475 21/09/15(水)22:13:47 No.846469806

>あんまそういうノリの見ねーけどSAWとかキューブ1とかでいいんじゃね? 醜さだとどっちも弱いな

476 21/09/15(水)22:13:48 No.846469818

>「人間の醜さ」部門 告白

477 21/09/15(水)22:13:50 No.846469839

トゥルーマン・ショー マスク ライアーライアー イエスマン ジム・キャリーのコメディは当たりが多すぎる…

478 21/09/15(水)22:13:50 No.846469841

どんな作品もスマホで見ると一気に物足りなくなるよね

479 21/09/15(水)22:13:57 No.846469889

ハンバーガーヒル好きだけど好きって言ったら距離とられそうだし…

480 21/09/15(水)22:13:58 No.846469898

マイナー寄りなのの中で一番選べと言われたら船の上のピアニスト

481 21/09/15(水)22:14:01 No.846469916

リピート数だとアクション仮面VSハイグレ魔王が最多になっちまうー!

482 21/09/15(水)22:14:04 No.846469935

>>「人間の醜さ」部門 >エレファントマン 意味履き違えてるか合ってるかが微妙すぎる…

483 21/09/15(水)22:14:11 No.846469981

>ゴーストバスターズだな >好きすぎて何度も見てた 初出撃のホテルでトランシーバーでのやりとり好き 「今オレの前でにらめっこしてるとこだ」 「緑色のブサイクなやつでしょ?」 「聞こえたら怒るぞ」

484 21/09/15(水)22:14:12 No.846469987

少林サッカー

485 21/09/15(水)22:14:12 No.846469988

もし選定に一番繰り返して観た映画って点を考慮するなら 俺の場合のび太の日本誕生になるな…

486 21/09/15(水)22:14:13 No.846469995

ドラえもんだとパラレル西遊記が好き

487 21/09/15(水)22:14:14 No.846470002

>洋画劇場の次回予告で気になったけど見れなかった映画「パンツの穴」 見なくていいぞ!マジで!!

488 21/09/15(水)22:14:26 No.846470113

>リピート数だと緑の巨人伝が最多になっちまうー!

489 21/09/15(水)22:14:28 No.846470125

>見た回数で言うならワイルドスピードスーパーコンボになっちゃうよ

490 21/09/15(水)22:14:28 No.846470128

見た回数だと垂れ流ししてるファンタジアになるけど 面白いとなるとおくりマックスかキューティーブロンドかなあ

491 21/09/15(水)22:14:32 No.846470163

>どんな作品もスマホで見ると一気に物足りなくなるよね 画面の大きさと感動の大きさは比例するしな

492 21/09/15(水)22:14:33 No.846470169

アクションの凄さだとトムヤムクンになる…

493 21/09/15(水)22:14:46 No.846470254

>意味履き違えてるか合ってるかが微妙すぎる… もちろんどっちもの意味で

494 21/09/15(水)22:14:59 No.846470351

一番とかない

495 21/09/15(水)22:15:02 No.846470369

龍虎門

496 21/09/15(水)22:15:14 No.846470456

アクションだとドラゴンマッハ好きだわ

497 21/09/15(水)22:15:15 No.846470469

>アクションの凄さだと天地大乱になる…

498 21/09/15(水)22:15:23 No.846470531

くまだまさしはプリティ・ウーマンをずっと繰り返して見ているらしい

499 21/09/15(水)22:15:23 No.846470532

君の名は

500 21/09/15(水)22:15:23 No.846470535

一番ひどいと思った映画すら決められないのに…

501 21/09/15(水)22:15:26 No.846470558

最近で見た一番面白い映画ならある

502 21/09/15(水)22:15:31 No.846470601

特に好きってわけではないけどアマデウスは名作ってこういうものなのか…って思った

503 21/09/15(水)22:15:37 No.846470655

サイクロンZだっけスパスパタバコ吸いながら戦う敵のボスが出るやつ

504 21/09/15(水)22:15:47 No.846470707

>リピート数だと緑の巨人伝が最多になっちまうー! 日に3回も実況立てるやつがあるか!

505 21/09/15(水)22:15:54 No.846470752

フィフスエレメント…

506 21/09/15(水)22:16:03 No.846470810

>はいじゃあ「人間の醜さ」部門でお願いします カッパのクゥ

507 21/09/15(水)22:16:05 No.846470820

セッションは得も言われぬ凄みを感じる 面白いとかじゃないかもしれん

508 21/09/15(水)22:16:17 No.846470911

グーニーズとか最高だけど中々言う機会は無い

509 21/09/15(水)22:16:29 No.846471031

>一番ひどいと思った映画すら決められないのに… 一番ひどい映画は最後まで見た覚えが無いのが並んでてわからん

510 21/09/15(水)22:16:31 No.846471045

今年の1番ならフリーガイになるな

511 21/09/15(水)22:16:33 No.846471060

>はいじゃあ「人間の醜さ」部門でお願いします メメント

512 21/09/15(水)22:16:39 No.846471101

なんだかんだレオン好きだけど 人に勧めるとロリコンと思われそう

513 21/09/15(水)22:17:01 No.846471276

>なんだかんだ仄暗い水の底から好きだけど >人に勧めるとロリコンと思われそう

↑Top