21/09/15(水)20:44:26 快勝! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/15(水)20:44:26 No.846429241
快勝!
1 21/09/15(水)20:45:12 No.846429604
宝石のようなタキナカ
2 21/09/15(水)20:45:13 No.846429609
打線が極端すぎる…
3 21/09/15(水)20:45:30 No.846429753
最後に粘るな…
4 21/09/15(水)20:45:48 No.846429904
何球ファール打ったんだ‥
5 21/09/15(水)20:46:31 No.846430230
浅村!
6 21/09/15(水)20:46:46 No.846430333
突然興奮する打線すぎる
7 21/09/15(水)20:47:24 No.846430618
ここにきて浅村復活はでかい
8 21/09/15(水)20:47:52 No.846430830
なげーよ!
9 21/09/15(水)20:48:11 No.846430978
山崎剛ショートで村林セカンドなのか思ったがまぁ途中で守備位置交代の方がめんどいなそりゃ
10 21/09/15(水)20:48:48 No.846431249
山﨑が躍動しすぎてる…
11 21/09/15(水)20:50:07 No.846431866
滝中はだいぶ危なげなかったが勝ってよかった
12 21/09/15(水)20:50:26 No.846432014
山崎楽天ポイントゲット
13 21/09/15(水)20:50:33 No.846432070
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
14 21/09/15(水)20:51:12 No.846432318
森原は勝ちパに入って欲しいんだが…
15 21/09/15(水)20:51:34 No.846432492
一応東都リーグで首位打者取った経験有る人だ山崎 嶋も取ってるけど2部で 聖沢は最高2位だった1位が中日大島で
16 21/09/15(水)20:53:13 No.846433134
>森原は勝ちパに入って欲しいんだが… 決めきれないよね もっとスパスパ空振り取れたら…
17 21/09/15(水)20:54:16 No.846433588
瀧中は永井や美馬くらいの位置になって欲しい存在というかそのくらい超えろと言うか
18 21/09/15(水)20:54:42 No.846433769
>瀧中は永井や美馬くらいの位置になって欲しい存在というかそのくらい超えろと言うか 永井はともかく美馬は結構高い壁だぞ
19 21/09/15(水)20:54:47 No.846433815
瀧中はできる子だって信じてる
20 21/09/15(水)20:55:07 No.846433957
山﨑インタビュー下手くそか!
21 21/09/15(水)20:55:38 No.846434165
八百板打った
22 21/09/15(水)20:57:17 No.846434874
美馬ってことは日シリMVPと鷹キラーだぞ
23 21/09/15(水)20:57:20 No.846434895
地味に浅村3試合連続HRか
24 21/09/15(水)20:57:21 No.846434902
2年連続二桁やってるんだから永井だってともかくレベルではない
25 21/09/15(水)20:57:28 No.846434955
おや八百板1軍上がれてたのか
26 21/09/15(水)20:57:40 No.846435035
ソフバンロッテはどっちを応援するべきか
27 21/09/15(水)20:58:05 No.846435211
じゃあ朝井さん目標で
28 21/09/15(水)20:58:12 No.846435262
美馬は常時エースモードだったら本当に頼もしかったんだが…
29 21/09/15(水)20:58:46 No.846435485
>ソフバンロッテはどっちを応援するべきか そらソフバンよ まだ優勝諦めてないし
30 21/09/15(水)20:59:56 No.846435989
まぁ美馬の場合は長く戦力続けたってのも有るからそれが一番ハードル高い部分だな 単年成績ならわりと対抗出来る時も有るだろう 単年でも凄い年有るが
31 21/09/15(水)20:59:57 No.846435993
浅村は休養明けから調子上がりまくってるから心強い
32 21/09/15(水)21:00:55 No.846436443
2013の美馬って長期離脱して終盤ギリギリに帰ってきたんだよね確か
33 21/09/15(水)21:01:18 No.846436625
TBCテレビが滅茶苦茶時間余っててダメだった
34 21/09/15(水)21:01:25 No.846436672
八百板活躍しとる!
35 21/09/15(水)21:01:41 No.846436790
>TBCテレビが滅茶苦茶時間余っててダメだった 流石に21時前後に終わるのは想定しとけよ!
36 21/09/15(水)21:02:11 No.846437011
スペランカーの美馬が年齢的にもロッテで2年持ってるの驚き
37 21/09/15(水)21:02:18 No.846437069
そういや以前巨人ファンが八百板使ってほしいって言ってるの見かけたな ファンから期待されててその期待に応えたな八百板
38 21/09/15(水)21:02:44 No.846437284
八百板活躍嬉しい
39 21/09/15(水)21:04:01 No.846437862
八百板は最近までファーム出てたのに1軍いたのか
40 21/09/15(水)21:04:09 No.846437925
>スペランカーの美馬が年齢的にもロッテで2年持ってるの驚き やっぱ医学部と提携してるのが効いてるんじゃねぇかな… 楽天もS&Cにもっと力入れて欲しいマジで
41 21/09/15(水)21:04:16 No.846437992
ヤクの近藤や今野 広島の菊池 放出したのがやれてんのみるにもっとコーチ陣をなんとかしていかないともったいないぜ
42 21/09/15(水)21:04:59 No.846438307
>>スペランカーの美馬が年齢的にもロッテで2年持ってるの驚き >やっぱ医学部と提携してるのが効いてるんじゃねぇかな… >楽天もS&Cにもっと力入れて欲しいマジで でもウチってそこまで毎年怪我多い訳ではないよね
43 21/09/15(水)21:05:09 No.846438395
最後帰ってきたの八百板だったか そして岡本と同い年なのか
44 21/09/15(水)21:05:25 No.846438543
>でもウチってそこまで毎年怪我多い訳ではないよね いや…
45 21/09/15(水)21:05:33 No.846438604
>ヤクの近藤や今野 >広島の菊池 >放出したのがやれてんのみるにもっとコーチ陣をなんとかしていかないともったいないぜ 菊池や高梨はもう結構打たれるようになってるぞ…
46 21/09/15(水)21:05:42 No.846438662
>ヤクの近藤や今野 今野今年素晴らしいよね ストレートが魔球になってる
47 21/09/15(水)21:05:52 No.846438751
美馬は楽天の投手とは思えないどっしりとした先発だった
48 21/09/15(水)21:06:26 No.846439016
八百板は支配下レベルは充分に有るが明確な武器が無いので一軍に上げ難そうな存在ってのは変わらんようだけど 全体的に揃ってはいるのである程度打ったら1軍定着も出来るんじゃねーのとも思う 楽天だと身体能力タイプの外野手被り過ぎてた
49 21/09/15(水)21:06:36 No.846439106
>美馬は楽天の投手とは思えないどっしりとした先発だった メンタルの強さはトップクラスだったよね
50 21/09/15(水)21:06:42 No.846439162
うわあ東京ドーム凄いことになっちゃったな
51 21/09/15(水)21:07:27 No.846439525
高梨は左は抑えるけど右には結構打たれるようになっちゃったね
52 21/09/15(水)21:07:28 No.846439529
良くも悪くも一軍半だったのが特徴だったしな八百板は 逆に言えばそれなりに通用する下地はある
53 21/09/15(水)21:08:10 No.846439896
結局菊池保と福井って普通に釣り合ったトレードになってる感じが
54 21/09/15(水)21:08:37 No.846440128
八百板のヒロインってうちでは結局なかったんだっけ
55 21/09/15(水)21:09:11 No.846440403
福井なんだかんだ出番あるんだよな
56 21/09/15(水)21:09:21 No.846440476
>高梨は左は抑えるけど右には結構打たれるようになっちゃったね 楽天にいた時みたいだな…
57 21/09/15(水)21:09:41 No.846440650
>福井なんだかんだ出番あるんだよな 印象よりかなり防御率がいい
58 21/09/15(水)21:09:52 No.846440747
八百板キャンプで原からの評価高かったもんな
59 21/09/15(水)21:10:23 No.846440997
序盤だけなら流れ的に先に失点するかなと思ってたけど終わってみればゼロ よくやったよくやった
60 21/09/15(水)21:11:28 No.846441478
同リーグに放出して活躍したならコーチ云々言うけど 別リーグで環境違うしどうでもいいかなあ
61 21/09/15(水)21:12:25 No.846441942
則本は対鷹だけ防御率10点台なんだよな
62 21/09/15(水)21:13:35 No.846442480
高梨は慣れられるとしょうがない部分はある それまでは最強中継ぎなんだけど
63 21/09/15(水)21:14:03 No.846442696
>>でもウチってそこまで毎年怪我多い訳ではないよね >いや… 嶋が怪我人多すぎるの何とかしてって訴えてたぐらいには多かったもんね… 今年もファームでやっと投手復帰組が投げてる
64 21/09/15(水)21:15:17 No.846443310
野手に関しては外野とか出番が無いポジションなら仕方ないって感じ 投手に関してはトレード相手が全然活躍出来てないのが…
65 21/09/15(水)21:16:08 No.846443704
昔は朝井さんがちょっと働いたかってくらいトレードのチョイス上手かったんだけどな 直人は西武行ったらなんか復活したけど
66 21/09/15(水)21:16:42 No.846443998
高梨は好きな選手なんでむしろあんだけ目立ってくれて良かった感が有るわ
67 21/09/15(水)21:16:48 No.846444061
山崎出てきて小深田もいっきに安泰じゃなくなったな
68 21/09/15(水)21:17:05 No.846444178
八百板ヒロインの「気持ちで打ちました」は嶋がよく使ってたやつで懐かしくなった
69 21/09/15(水)21:17:13 No.846444247
ところで辛島はいずこへ
70 21/09/15(水)21:17:14 No.846444253
>山崎出てきて小深田もいっきに安泰じゃなくなったな まあまだ2年目だしこれからよ
71 21/09/15(水)21:17:43 No.846444470
地味に浅村復調してない?
72 21/09/15(水)21:17:46 No.846444483
>山崎出てきて小深田もいっきに安泰じゃなくなったな お互いにケツをたたき合って欲しい
73 21/09/15(水)21:17:49 No.846444506
>高梨は好きな選手なんでむしろあんだけ目立ってくれて良かった感が有るわ 正直な話巨人行くと知名度全く違うだろうからな… 今日の八百板もだけど
74 21/09/15(水)21:18:13 No.846444667
最後は小深田と辰巳が軸にはなってほしいけど どちらもまだ絶対的ではないんだよな…
75 21/09/15(水)21:18:39 No.846444871
>地味に浅村復調してない? あのスタメン落とし効いたのかな 用兵って難しいな
76 21/09/15(水)21:18:45 No.846444921
山崎のが守備上手い?
77 21/09/15(水)21:19:26 No.846445233
どんなポジでも競争はあったほうがいいすね
78 21/09/15(水)21:19:50 No.846445401
>ところで辛島はいずこへ 二軍でも投げてないからサイレント手術でもやったんじゃねえかな
79 21/09/15(水)21:19:50 No.846445407
小深田も普通に1軍レベルは有るからな 個人的には村林が出て来てほしいんだけどね 肩とツラが良いという明確なウリが有るので 長打力も一応持ってたか当たりさえすれば
80 21/09/15(水)21:20:49 No.846445813
山﨑は意外と長打力あるのがいいね ウチはそんなのばっかな気がするが
81 21/09/15(水)21:21:25 No.846446085
一応辛島は上半身のコンディション不良って記事はある
82 21/09/15(水)21:22:10 No.846446418
>山崎のが守備上手い? 短期的で見るものではないけどUZRプラマイ0だから平均的なショート と言うか小深田が12球団で一番悪すぎる
83 21/09/15(水)21:23:37 No.846447043
山崎はバットに当てる技術は3人の中では抜けてる感じはする
84 21/09/15(水)21:24:18 No.846447310
小深田は送球に難ありだけどこれはいずれ改善できると思うんだよな それまでの間デメリット以上のメリットを提示し続けられるかどうか
85 21/09/15(水)21:24:45 No.846447492
山崎の守備って内外野守れるって所以外特に印象持って無かったが なんか目立つ守備沢山やってるな
86 21/09/15(水)21:24:48 No.846447521
山崎は怪我せず一年通してからだな怪我しやすい選手は計算しづらい
87 21/09/15(水)21:25:28 No.846447795
まだ試合数少ないもんな山崎
88 21/09/15(水)21:25:59 No.846448040
山崎と小深田って同い年なのか
89 21/09/15(水)21:26:05 No.846448090
>小深田は送球に難ありだけどこれはいずれ改善できると思うんだよな 肩は強くならないから難しい データ的に小深田は肩よりも守備範囲が思ったより狭いのが不味い たぶんポジショニングや打球反応が悪いから足速いのに低く数値出てるんだと思う
90 21/09/15(水)21:26:22 No.846448216
今日は良い守備してたね山崎
91 21/09/15(水)21:26:25 No.846448237
小深田はセカンドの方がいいのかね
92 21/09/15(水)21:27:18 No.846448614
ポジショニングは藤田がうまいよなあ
93 21/09/15(水)21:27:56 No.846448889
>山崎の守備って内外野守れるって所以外特に印象持って無かったが >なんか目立つ守備沢山やってるな 大学時代のセカンドは普通に上手くて野性的な動きしてた ショートは諸見里ってドラフト候補になった社会人の守備上手い選手いたから取られてたけど
94 21/09/15(水)21:27:59 No.846448913
守備で送球難が改善されるパターンって正直あまり聞かない気がする
95 21/09/15(水)21:29:55 No.846449723
山崎は大学で大量にヒット打ってたタイプだし聖沢や岡島くらいの打撃は期待出来そうに思われる いやこの二人くらいってどの程度の期待値なのかよう判らんな
96 21/09/15(水)21:31:10 No.846450256
>山崎は大学で大量にヒット打ってたタイプだし聖沢や岡島くらいの打撃は期待出来そうに思われる >いやこの二人くらいってどの程度の期待値なのかよう判らんな 一時的に3割打つけど夏に失速して最終的に2割6分くらいになる程度の期待値か…
97 21/09/15(水)21:31:25 No.846450362
>守備で送球難が改善されるパターンって正直あまり聞かない気がする ちょっと両者パターンが違うけどイップスだったカズオと 送球を足の動きでカバーした茂木がだいぶ改善はしたけど まぁ基本的にはマシになる程度で根本的な肩の弱さは無理だね…
98 21/09/15(水)21:32:39 No.846450925
明確に肩が強いのが村林だ 右打者ってのも有って出て来てくれるとありがたいんだが
99 21/09/15(水)21:33:22 No.846451260
現状一番打てないのも村林だからなあ…
100 21/09/15(水)21:33:54 No.846451507
>守備で送球難が改善されるパターンって正直あまり聞かない気がする かつては一塁にパワハラマンを置くという荒業があったらしい
101 21/09/15(水)21:35:33 No.846452304
東都100安打以上は名選手率が高いから期待してる 怪我だけはしないで欲しい
102 21/09/15(水)21:35:40 No.846452349
とりあえず今の岡島は岡島枠からは外れている