虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/15(水)19:53:33 人生で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/15(水)19:53:33 No.846407212

人生で一度は口にしてみたいセリフ第6位

1 21/09/15(水)19:56:13 No.846408267

じゃあ第25位は?

2 21/09/15(水)19:56:27 No.846408359

この人カッコいいよね…

3 21/09/15(水)19:57:15 No.846408670

この漫画の医者使命に殉ずる人多すぎだろ…

4 21/09/15(水)19:57:20 No.846408695

>じゃあ第25位は? 直ちにオペの準備を

5 21/09/15(水)19:59:24 No.846409497

俺の専門外だ!!は何位?

6 21/09/15(水)20:00:39 No.846409965

宮坂さん…術着を着て手伝ってください

7 21/09/15(水)20:01:05 No.846410154

万が一のことはもう起こってしまっているのよ!

8 21/09/15(水)20:01:45 No.846410423

俺たちは戦友だろ

9 21/09/15(水)20:01:45 No.846410424

>今は違う…技術は常に進歩しているのだ!!は何位?

10 21/09/15(水)20:02:22 No.846410683

この漫画言ってみたい名台詞が多すぎる…

11 21/09/15(水)20:02:24 No.846410697

宮坂さんになら知られてもいいんです

12 21/09/15(水)20:04:16 No.846411532

酔っている者は気合で覚ませ!

13 21/09/15(水)20:04:17 No.846411539

後の処置は任せたぞ!も言ってみたい

14 21/09/15(水)20:08:45 No.846413528

君は黒須一也くん

15 21/09/15(水)20:09:26 No.846413818

スレ画といい相馬先生といい一人先生と友人になりそうな医者はなんですぐ死ぬ…

16 21/09/15(水)20:09:48 No.846413989

私は最先端と言う言葉が嫌いでね…特別だと言う優越感と思い上がりの様な雰囲気が不快に感じるんだ… だから私は…自分を最前線で戦う医師だと思っている…健闘を祈る…お互い最前線に生きる医師として!

17 21/09/15(水)20:10:10 No.846414180

俺の専門外だ!

18 21/09/15(水)20:10:35 No.846414384

(〇〇...!)は真似したい

19 21/09/15(水)20:10:47 No.846414472

無印KのオチでKが 「お…俺は医者だ!」 するやつが好きだけどあれは何位だろうか

20 21/09/15(水)20:11:14 No.846414670

ICUは消灯などせぬ!!

21 21/09/15(水)20:11:41 No.846414884

>(〇〇...!)は真似したい (ドクターK…!)

22 21/09/15(水)20:15:30 No.846416661

真似したいシーン第9位 fu345657.jpg

23 21/09/15(水)20:15:52 No.846416832

みんなー!宮坂さんが銀賞獲ったぞ!

24 21/09/15(水)20:16:51 No.846417290

>真似したいシーン第9位 一瞬で医者モードになるのいいよね…

25 21/09/15(水)20:17:01 No.846417375

>真似したいシーン第9位 >fu345657.jpg これ何巻?

26 21/09/15(水)20:17:08 No.846417438

帰ろう!

27 21/09/15(水)20:17:40 No.846417677

エリート医師が落ちた人生のエアポケットか… その代償は高く付きましたね

28 21/09/15(水)20:18:33 No.846418049

本当に盲点があってびっくりした奴

29 21/09/15(水)20:18:57 No.846418244

>じゃあ第25位は? ドンデアイオスピタル!?(病院はどこだ!?)

30 21/09/15(水)20:18:58 No.846418249

耳鼻科医×三浦 いいよね…

31 21/09/15(水)20:19:11 No.846418328

貼り忘れちゃった… fu345664.png

32 21/09/15(水)20:19:41 No.846418557

>みんなー!宮坂さんが銀賞獲ったぞ! ビキビキ!!

33 21/09/15(水)20:21:10 No.846419126

エレベーターで頭撃たれても指が外れん…!は何位?

34 21/09/15(水)20:21:52 No.846419443

>エリート医師が落ちた人生のエアポケットか… >その代償は高く付きましたね ICUは消灯などせん!

35 21/09/15(水)20:22:23 No.846419669

私の方が重傷なんだぞ君ィ 金はそこの連中の倍は払う!私を先に治療したまえ!

36 21/09/15(水)20:22:53 No.846419909

>ICUは消灯などせぬ!! 個人的1位がこれ

37 21/09/15(水)20:23:26 No.846420149

オレの専門外だッ!

38 21/09/15(水)20:23:39 No.846420242

道尾先生出るだけで濡れる体質になったよ

39 21/09/15(水)20:23:55 No.846420374

>fu345664.png スマホだとかなり近づけないとならんねこれ

40 21/09/15(水)20:24:06 No.846420446

>道尾先生出るだけで濡れる体質になったよ (……!)

41 21/09/15(水)20:24:48 No.846420771

人の命を救う医者たる者が殺人事件を起こすとは! その設定自体がまず気に食わん!

42 21/09/15(水)20:25:02 No.846420869

夕方くらいにスレがあったから読み始めたけどめちゃくちゃ面白い…

43 21/09/15(水)20:25:17 No.846420978

無料だからって軽い気持ちで読み始めたらやめ時がわからない…

44 21/09/15(水)20:25:47 No.846421194

>無料だからって軽い気持ちで読み始めたらやめ時がわからない… わかる キリがいいとこがない…

45 21/09/15(水)20:26:29 No.846421471

fu345687.jpg それではここで先代K先生の勇姿を御覧ください

46 21/09/15(水)20:26:45 No.846421579

むちゃくちゃ読ませる面白さだけど 画風とか雰囲気が完全に昭和なのに 最先端医療が出てきて脳がバグる…!

47 21/09/15(水)20:27:01 No.846421687

>無料だからって軽い気持ちで読み始めたらやめ時がわからない… 219話が区切りがいいぞ

48 21/09/15(水)20:27:56 No.846422033

服装が良くないよ服装が

49 21/09/15(水)20:27:58 No.846422047

一週間後には40巻が出るからそれまでに追いついてればいいよ

50 21/09/15(水)20:28:09 No.846422125

KAZUYA先生の医学の発展を信じる心がすごすぎる…

51 21/09/15(水)20:28:29 No.846422255

読みやすいのに情報量も多いからとんだ時間泥棒だよこの漫画

52 21/09/15(水)20:29:16 No.846422595

23ページで人が元気なところから死にかけて回復してドラマもあって読み応えありすぎる

53 21/09/15(水)20:29:52 No.846422886

>KAZUYA先生の医学の発展を信じる心がすごすぎる… 当時最先端の医療をやってる その上でそれでもどうにもならんから医学の発展を信じているだけなんだ そのどちらも出来るのが凄いことなんだけど

54 21/09/15(水)20:30:02 No.846422962

ギュッ

55 21/09/15(水)20:30:08 No.846422999

初期は北斗の拳パロなのかジョジョパロなのかって感じだったのに

56 21/09/15(水)20:30:10 No.846423019

>>無料だからって軽い気持ちで読み始めたらやめ時がわからない… >219話が区切りがいいぞ 無料分完走じゃねえか!

57 21/09/15(水)20:30:20 No.846423081

素人目でもすげえ!ってなる医療技術がどんどん出て来て凄い

58 21/09/15(水)20:30:26 No.846423134

>>無料だからって軽い気持ちで読み始めたらやめ時がわからない… >219話が区切りがいいぞ は?409話の方が切りがいいんですが?

59 21/09/15(水)20:30:27 No.846423144

ほぼ全話いい話ですごい

60 21/09/15(水)20:30:49 No.846423294

富永が出来るといったなら、絶対に出来ますは何位なの!?

61 21/09/15(水)20:30:50 No.846423296

>読みやすいのに情報量も多いからとんだ時間泥棒だよこの漫画 なんかこの現象記憶にあるな…と思ったら 年始にやったクッキングパパ無料だった 我々の時間は講談社に狙われている…!

62 21/09/15(水)20:30:54 No.846423327

スーパードクターKの無料は?

63 21/09/15(水)20:31:03 No.846423422

毎回一話完結のTVドラマ観てる感じ

64 21/09/15(水)20:31:12 No.846423483

>一週間後には40巻が出るからそれまでに追いついてればいいよ 雑誌の表紙に「二度目の40巻!」って描いてあって最初意味わからなかったわ K2になってからってことなのね

65 21/09/15(水)20:31:21 No.846423535

トリアージなさい!って言ってみたい

66 21/09/15(水)20:31:21 No.846423538

>富永が出来るといったなら、絶対に出来ますは何位なの!? 個人的ベスト

67 21/09/15(水)20:31:38 No.846423656

>毎回一話完結のTVドラマ観てる感じ だいたい前後編じゃん!

68 21/09/15(水)20:32:04 No.846423841

目が痛くなってきたけど読むのがやめられない

69 21/09/15(水)20:32:05 No.846423850

俺とお前は戦友みたいなものじゃないか…

70 21/09/15(水)20:32:20 No.846423954

大体が気持ちのいい人物で読んでて楽しいね

71 21/09/15(水)20:32:21 No.846423964

>富永がK先生に電話した後座り込んで泣いちゃうシーンは何位なの!?

72 21/09/15(水)20:32:30 No.846424030

昔の作品と思ってたから最近のでコロナ云々言っててびっくりした

73 21/09/15(水)20:32:39 No.846424098

一話完結でも起承転結が完璧で読みやすくてオチまで完璧とか マスクしててもキャラや表情がわかるとか お手本のような漫画だと思う もちろん長編になっても面白いし

74 21/09/15(水)20:32:40 No.846424102

実際5年10年でめちゃめちゃ状況変わるからあと10年あったらなんとかなるかもな…はわかるわ 時間稼ぎの大事さ作中でも繰り返し出てくるしな

75 21/09/15(水)20:32:45 No.846424128

患者含めて立派な人が多いのでそこそこダメなやつが出てくると逆に少し安心する

76 21/09/15(水)20:33:05 No.846424272

ギ  ユ   ッ (見せゴマ)

77 21/09/15(水)20:33:31 No.846424456

俺は医者でよかったよ

78 21/09/15(水)20:33:40 No.846424521

fu345715.png 先代K先生はたまに可愛い表情もするから好き

79 21/09/15(水)20:33:41 No.846424528

岡元刑事はまじでどこに消えてしまったの…?

80 21/09/15(水)20:34:01 No.846424653

>時間稼ぎの大事さ作中でも繰り返し出てくるしな 移植手術中断の人が後から出てきてよかった…ってなった

81 21/09/15(水)20:34:16 No.846424740

vsクローン組織で堕胎マンが味方面してるのはちょっと笑う

82 21/09/15(水)20:34:41 No.846424925

>トリアージなさい!って言ってみたい 黒だと辛すぎるし黄色くらいだと恥ずかしいし…

83 21/09/15(水)20:34:55 No.846425049

割とモブ顔が似てるの多くて混乱するんだよな ファミレスの高校生の話盗み聞きするところとか元同級生かと思ったら別人だし

84 21/09/15(水)20:35:08 No.846425140

富永がどんどん男の顔になっていくのがいい

85 21/09/15(水)20:35:21 No.846425216

富永ができると言ったのなら── 絶対にできます いいよね…

86 21/09/15(水)20:35:28 No.846425275

>vsクローン組織で堕胎マンが味方面してるのはちょっと笑う 悪人にだって超えられない一線はあるんだろう… 堕胎だってほんとどうしようもないケースだってあるから自分を正当化出来てたんだろうし

87 21/09/15(水)20:35:39 No.846425352

>先代K先生はたまに可愛い表情もするから好き こだわりあるんだあのマント…

88 21/09/15(水)20:35:57 No.846425492

>割とモブ顔が似てるの多くて混乱するんだよな >ファミレスの高校生の話盗み聞きするところとか元同級生かと思ったら別人だし 主人公格がほぼ同じ顔なんだ些細な問題だ

89 21/09/15(水)20:36:06 No.846425564

富永先生の台詞は 医者なら当たり前だろうが!ってやつと 今は自分のことより患者のことを考えよう 俺たちは医者なんだから が好き

90 21/09/15(水)20:36:10 No.846425591

中絶マンはウィッグなはずなのに再登場でもずっとウィッグ被ってるのも面白い

91 21/09/15(水)20:36:26 No.846425741

とりあえず39話は一区切りかな

92 21/09/15(水)20:36:44 No.846425876

ダレた奴が使命感持つ展開大好き

93 21/09/15(水)20:37:01 No.846426004

>中絶マンはウィッグなはずなのに再登場でもずっとウィッグ被ってるのも面白い 一応変装しないといけない身分だから…

94 21/09/15(水)20:37:06 No.846426047

富永離脱エピソードは外で病院の方角見据えてるK先生がずるい 外で立ってるだけでカッコいいし色々伝わってくるんだもん

95 21/09/15(水)20:37:24 No.846426177

初期のやさぐれてる麻上さんも陰のある美人って感じで結構いいな

96 21/09/15(水)20:37:43 No.846426303

続編があること知ってたけどK2のK先生が分家みたいな存在なのは知らなかったわ…

97 21/09/15(水)20:37:45 No.846426313

麻上さんはちょっと存在が宙ぶらりんよねとは思う

98 21/09/15(水)20:38:46 No.846426781

刑事さんいっぺん痩せたのにリバウンドしててだめだった

99 21/09/15(水)20:38:46 No.846426785

今回ので気付いたけど一也が自分の出生語る回って200話だったんだな 記念すべきエピソードみたいな扱いなんだろうか

100 21/09/15(水)20:38:47 No.846426792

>主人公格がほぼ同じ顔なんだ些細な問題だ

101 21/09/15(水)20:38:50 No.846426811

心臓を切るとか昔じゃ考えられないね

102 21/09/15(水)20:39:16 No.846427008

上で画像あがってるけど盲点は面白かった

103 21/09/15(水)20:39:31 No.846427112

K2から読み始めたんだけど先代Kの逸話めちゃくちゃすぎない?!

104 21/09/15(水)20:39:37 No.846427141

>続編があること知ってたけどK2のK先生が分家みたいな存在なのは知らなかったわ… 修羅の門で言う不破みたいな家系

105 21/09/15(水)20:39:50 No.846427239

大人組もういい歳だよなあ…って思っちゃうよね

106 21/09/15(水)20:39:55 No.846427273

fu345745.jpg

107 21/09/15(水)20:40:01 No.846427335

>富永離脱エピソードは外で病院の方角見据えてるK先生がずるい >外で立ってるだけでカッコいいし色々伝わってくるんだもん スレ画の顛末もそうだけど一人先生カッコつけてるふりしつつ 手を握りしめて堪えてる描写結構あるよね…

108 21/09/15(水)20:40:07 No.846427371

昔の漫画じゃ白血病は完全に不治の病だけど今やオリンピック選手がかかって治療されているんだから驚きだ

109 21/09/15(水)20:40:08 No.846427390

>K2から読み始めたんだけど先代Kの逸話めちゃくちゃすぎない?! Kのほうでさらに先代の話はとぶぞ…

110 21/09/15(水)20:40:10 No.846427401

特徴的な髪型してる連中みんな手術の時帽子からハミ出してやがる

111 21/09/15(水)20:40:31 No.846427559

この漫画めちゃくちゃ面白いね…別のメディア化しないかな…

112 21/09/15(水)20:40:35 No.846427593

君に…臓器移植の未来を託す…

113 21/09/15(水)20:40:39 No.846427625

本当に忘れたころに存在回収する一人パパ

114 21/09/15(水)20:40:55 No.846427741

>K2から読み始めたんだけど先代Kの逸話めちゃくちゃすぎない?! K先生は何なら学校の保健医までやるからな…めっちゃおもしれーぞ

115 21/09/15(水)20:41:30 No.846427980

一斉無料のとこじゃなくて直近話の無料で最新機材にワクワクしてる村井さん可愛い

116 21/09/15(水)20:41:34 No.846428010

Kは別に闇医者でもないので普通にそこらへんの医者のピンチヒッターしたりする

117 21/09/15(水)20:41:44 No.846428077

先代のメス自体はすごくいいんだけど中盤からこんな何でもなさそうな人がいやー探しましたよ感覚で持ってくるからお腹痛い

118 21/09/15(水)20:41:45 No.846428088

先代Kも生きてたらナイスミドルだな

119 21/09/15(水)20:41:53 No.846428136

TETSUが譲介託すシーン滅茶苦茶いいシーンだぞ …その後ちょくちょく出るけど

120 21/09/15(水)20:42:02 No.846428204

Kに受け継がれる(なんでそんなことまで知ってるんだこの人…?)と思われる謎知識量

121 21/09/15(水)20:42:04 No.846428212

(いかん…!)は仕事中に脳内で使うようになった なったらダメじゃね?とは思う

122 21/09/15(水)20:42:10 No.846428265

いいえ… 宮坂さんになら知られてもいいんです

123 21/09/15(水)20:42:15 No.846428310

医者に筋肉(体力)が必要なのは割と他の医療漫画でも見る気がする

124 21/09/15(水)20:42:34 No.846428440

花京院って回想とかで出番あるの?

125 21/09/15(水)20:42:48 No.846428531

クローンのアイデンティティとか散々使い古されたネタなのに一也の叫びが本当に辛くなる でもさらっと救いになる言葉返すヒロインが凄すぎる

126 21/09/15(水)20:42:53 No.846428567

>医者に筋肉(体力)が必要なのは割と他の医療漫画でも見る気がする 八時間ぶっ通し立ちっぱなしでオペとかも気軽にやるからな…

127 21/09/15(水)20:42:58 No.846428591

みんながブラックジャックとか見て医者になる中スーパードクターKを読んで医者になったうちの妹

128 21/09/15(水)20:43:03 No.846428622

K2では宇宙行って無重力手術とかやれないだろうな…

129 21/09/15(水)20:43:22 No.846428769

>K2から読み始めたんだけど先代Kの逸話めちゃくちゃすぎない?! よくよく考えてほしいんだけど酔ってるものは気合で目を覚ませ!今のK先生も落ちそうな車一人で引っ張り上げてるから十分超人だ

130 21/09/15(水)20:43:24 No.846428791

KもK2もここで貼られる画像くらいしか見たことなかったけどめっちゃ面白い… でも突然うん…?ってシーンが挟まる…

131 21/09/15(水)20:43:25 No.846428795

ヒロインのめちゃくちゃいいシーンまで読めて最高だった 君は黒須一也君いいよね…

132 21/09/15(水)20:43:27 No.846428808

>初期のやさぐれてる麻上さんも陰のある美人って感じで結構いいな 読み直したらそういやこんな重い過去持ちだったな…ってなった

133 21/09/15(水)20:43:48 No.846428947

>みんながブラックジャックとか見て医者になる中スーパードクターKを読んで医者になったうちの妹 大丈夫?アメリカ大統領に寄生虫しこんだりしてない?

134 21/09/15(水)20:44:03 No.846429049

一人先生は闇属性だから目立たないんだ

135 21/09/15(水)20:44:18 No.846429171

知らないKAZUYA先生の功績がどんどん出てくる

136 21/09/15(水)20:44:23 No.846429213

>>みんながブラックジャックとか見て医者になる中スーパードクターKを読んで医者になったうちの妹 >大丈夫?患者の死期が見えたりしない?

137 21/09/15(水)20:44:24 No.846429221

>一人先生は闇属性だから目立たないんだ KAZUYAと比べて友達がいなさすぎる…

138 21/09/15(水)20:44:37 No.846429348

KAZUYAの親父とか原発の崩落事故で 瓦礫に埋もれて死んだような…医者?医者ってなんだっけ…

139 21/09/15(水)20:45:02 No.846429527

少年誌と青年誌ではリアリティラインが違ってくるからな…

140 21/09/15(水)20:45:13 No.846429612

医者とは患者が死のうと立ち止まることを許されない職業

141 21/09/15(水)20:45:23 No.846429696

赴任先の村での話 先代Kに連なる話 譲介とTETSUの話 一也と同期の医学生たちの話 一話完結か前後編の単発医療話 テロ組織とかがかかわってくるなんか規模がでかい話 ここらへんローテーションしまくってバリエーション多すぎて飽きが来ないのがいい

142 21/09/15(水)20:45:34 No.846429780

>Kに受け継がれる(なんでそんなことまで知ってるんだこの人…?)と思われる謎知識量 医者にとってパイプオルガンは必須教養

143 21/09/15(水)20:45:52 No.846429932

>Kは別に闇医者でもないので普通にそこらへんの医者のピンチヒッターしたりする K2は無免許医でやろう →やっぱり免許持ってないとな… って感じだったんだろうか

144 21/09/15(水)20:45:56 No.846429965

筋肉で救える命があるなら筋肉を鍛えておくにこしたことはないよね(完璧な正論)

145 21/09/15(水)20:46:15 No.846430103

>岡元刑事はまじでどこに消えてしまったの…? そろそろ定年しててもおかしくない

146 21/09/15(水)20:46:25 No.846430187

何時間もぶっ続けで手術とか常人じゃ無理だよね…

147 21/09/15(水)20:46:40 No.846430292

消えたK一族を復活させるが初めの目標だぞ

148 21/09/15(水)20:46:51 No.846430375

嫌なヤツが全然出てこないの凄くない?

149 21/09/15(水)20:46:53 No.846430387

>>大丈夫?患者の死期が見えたりしない? これさらっと出てきて何もなく流されたけどスーパードクターの方で活躍してたんです?

150 21/09/15(水)20:46:56 No.846430407

漫画嫌いな開業医の親類の家に唯一スーパードクターKだけは全巻揃ってたの思い出す

151 21/09/15(水)20:47:02 No.846430459

>大体が気持ちのいい人物で読んでて楽しいね TETSU先生のアブないライバル感好き 弟子も好き

152 21/09/15(水)20:47:07 No.846430496

TETSUがK好きすぎる

153 21/09/15(水)20:47:16 No.846430552

>嫌なヤツが全然出てこないの凄くない? 今のとこクローン組織とロシアンカルトぐらい?

154 21/09/15(水)20:47:31 No.846430668

>嫌なヤツが全然出てこないの凄くない? 堕胎マンはちょっとライン越えてた

155 21/09/15(水)20:47:36 No.846430707

>これさらっと出てきて何もなく流されたけどスーパードクターの方で活躍してたんです? うn

156 21/09/15(水)20:47:37 No.846430716

名医は割とコンスタントに事故に遭遇するものだから筋肉も必要

157 21/09/15(水)20:47:44 No.846430756

富永先生の元担任を治療するとき親父がそれとなく止めるの好き

158 21/09/15(水)20:47:45 No.846430771

>先代のメス自体はすごくいいんだけど中盤からこんな何でもなさそうな人がいやー探しましたよ感覚で持ってくるからお腹痛い >お腹痛い …!(何かに気が付くK先生)

159 21/09/15(水)20:47:50 No.846430812

>嫌なヤツが全然出てこないの凄くない? ドーピング盛った人

160 21/09/15(水)20:47:51 No.846430824

>堕胎マンはちょっとライン越えてた 一応改心したし…

161 21/09/15(水)20:47:55 No.846430861

嫌なヤツというか極悪人なら出てくる

162 21/09/15(水)20:48:01 No.846430907

>漫画嫌いな開業医の親類の家に唯一スーパードクターKだけは全巻揃ってたの思い出す ブラックジャックじゃないあたりアツい

163 21/09/15(水)20:48:07 No.846430954

サッカーとか自転車とかたまに入るスポーツシーンが続けてればそのジャンルでもやっていけそうな画力しててすごい

164 21/09/15(水)20:48:24 No.846431080

>嫌なヤツが全然出てこないの凄くない? 低血糖で連続殺人してた医者もいる

165 21/09/15(水)20:48:24 No.846431081

最近読んだけどこの人の絵は安定してるっていうか上手いなぁ

166 21/09/15(水)20:48:34 No.846431154

>漫画嫌いな開業医の親類の家に唯一スーパードクターKだけは全巻揃ってたの思い出す その先生凄い髪型してない?

167 21/09/15(水)20:48:38 No.846431181

パパ失踪の伏線回収したしワンチャン刑事の嫁の仇も回収…しないな

168 21/09/15(水)20:48:50 No.846431274

枯れ木も山の賑わいと言いますし

169 21/09/15(水)20:48:50 No.846431276

戸倉先生好き

170 21/09/15(水)20:48:57 No.846431323

マントが現代社会で目立ちすぎる

171 21/09/15(水)20:49:11 No.846431427

墮胎マンの言うことはともかく現代でもあんま変わってない…

172 21/09/15(水)20:49:18 No.846431469

>何時間もぶっ続けで手術とか常人じゃ無理だよね… 脳腫瘍をミリ単位で切り刻んだりするのとか絶対やりたくない…

173 21/09/15(水)20:49:24 No.846431520

>何時間もぶっ続けで手術とか常人じゃ無理だよね… やらざるをえない大手術なら外科医はやる Kの精度と速度でやるのは無理

174 21/09/15(水)20:49:26 No.846431543

生物部の生き物殺したクズとかまぁいるしな 和久井くんも卵潰したけど

175 21/09/15(水)20:49:36 No.846431624

>>漫画嫌いな開業医の親類の家に唯一スーパードクターKだけは全巻揃ってたの思い出す >その先生凄い髪型してない? いつもマント着てて筋肉むきむきの大男じゃない?

176 21/09/15(水)20:49:38 No.846431629

あの世紀末スタイルに関する話やられるとそれだけで笑ってしまう

177 21/09/15(水)20:50:02 No.846431831

K先生三ツ星レストラン行く時くらいはマントスタイルやめようよ…

178 21/09/15(水)20:50:10 No.846431886

みんなひと目でドクターKってわかるのも納得

179 21/09/15(水)20:50:17 No.846431943

>K先生三ツ星レストラン行く時くらいはマントスタイルやめようよ… ドレスコードない店だし…

180 21/09/15(水)20:50:19 No.846431956

富永パパのワハハハハ!しぶといグリオーマめ!ここまで追い詰めてやったぞ!もすごい好きなシーン

181 21/09/15(水)20:50:33 No.846432075

6時間脳を削る作業とか人間にやらせていい作業じゃない

182 21/09/15(水)20:50:40 No.846432110

>K先生三ツ星レストラン行く時くらいはマントスタイルやめようよ… い や だ

183 21/09/15(水)20:50:50 No.846432169

ウィッグマンはウィッグマンなりに正義だと思ってやってるみたいだから許すよ

184 21/09/15(水)20:50:59 No.846432221

>生物部の生き物殺したクズとかまぁいるしな ぬれぎぬよくない >和久井くんも卵潰したけど なんで潰したの…?

185 21/09/15(水)20:51:03 No.846432251

一也メインの話に移行するにしたがって一人メインのときのキャラが消えていったのはちょっと悲しい

186 21/09/15(水)20:51:11 No.846432306

>和久井くんも卵潰したけど 卵じゃなくてスネールだったのかもしれん

187 21/09/15(水)20:51:49 No.846432596

>富永パパのワハハハハ!しぶといグリオーマめ!ここまで追い詰めてやったぞ!もすごい好きなシーン 麻上さんの言う慣れないムードメーカー演じる人がここにもいたわってなる

188 21/09/15(水)20:52:01 No.846432667

>あの世紀末スタイルに関する話やられるとそれだけで笑ってしまう 僕がデザイナーになったらそのすさまじい服の代わりにもっと良い服をデザインしますよ!!

189 21/09/15(水)20:52:47 No.846432961

>>和久井くんも卵潰したけど >なんで潰したの…? 無精卵だったとか…?

↑Top