虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/15(水)19:45:03 もしか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/15(水)19:45:03 No.846403703

もしかしてヴェルドラさんって凄い強い?

1 21/09/15(水)19:45:26 No.846403863

そりゃあドラゴンですし

2 21/09/15(水)19:47:11 No.846404606

あの世界を創造したやつの末弟だからな

3 21/09/15(水)19:47:32 No.846404746

ひょええええ

4 21/09/15(水)19:48:06 No.846405003

ミリムの叔父にあたるからな

5 21/09/15(水)19:48:59 No.846405374

漫画の技をふざけて出してたけど 喰らったらヤバいんでしょ?

6 21/09/15(水)19:49:47 No.846405671

日記2期まだかな

7 21/09/15(水)19:50:01 No.846405765

無様な魔王のせいで後半空気みたいになってるヴェルドラさま

8 21/09/15(水)19:50:53 No.846406109

あの世界の創造主=ヴェルダナーヴァ ヴェルダナーヴァと人の娘=ミリム ヴェルダナーヴァの弟=ヴェルドラ 実はとても凄いのだ

9 21/09/15(水)19:50:58 No.846406141

CVのダイの大冒険ガチ勢が波動とか昇竜とか竜巻旋風脚をSFCのストⅡの時のイントネーションで発音してるの狡い

10 21/09/15(水)19:52:38 No.846406837

ミリムもメインは竜の精霊としてあの世界に存在してて肉の身体はオマケみたいなもんだからな

11 21/09/15(水)19:54:28 No.846407593

叔父さんと姪っ子が戯れていただけですし…

12 21/09/15(水)19:54:56 No.846407788

クレイマンが超進化したけど 周りの魔王達のせいですぐ死にそう

13 21/09/15(水)19:54:56 No.846407789

>CVのダイの大冒険ガチ勢が波動とか昇竜とか竜巻旋風脚をSFCのストⅡの時のイントネーションで発音してるの狡い ガチな強者が真似して放つ技だけど威力はガチという狡さ

14 21/09/15(水)19:55:55 No.846408155

そんなヴェルドラを躾ける意味で何度も殺して絶対的な恐怖心を心の底に植え付けるお姉さんが魔王ギィの隣にいた女性だ しかも本人的には悪気は一切無い

15 21/09/15(水)19:56:47 No.846408504

凄い強いのにバカだったから邪竜扱いなんだよ!

16 21/09/15(水)19:57:31 No.846408782

ヴェルドラと7人いる原初の悪魔のうち4人を仲間にして尚且つミリムがマブダチとなっていてカリオンやフレイとも交流を深めるリムル様いいよね

17 21/09/15(水)19:58:16 No.846409080

ヴェルドラリムル様の記憶にあるゲームや漫画見て見様見真似で技出せるのすごくね?

18 21/09/15(水)19:58:56 No.846409322

メイド「邪竜はクソ」

19 21/09/15(水)19:59:35 No.846409559

漫画出してたし土爪とかやってたら耐えられなかった

20 21/09/15(水)20:00:37 No.846409951

>ヴェルドラリムル様の記憶にあるゲームや漫画見て見様見真似で技出せるのすごくね? リムルの胃袋の中でめっちゃ修行してたからな

21 21/09/15(水)20:02:45 No.846410857

魔法使えばなんでも出来るのがずるい

22 21/09/15(水)20:04:30 No.846411660

アニメも残り一話なんだよな… 続報ってないの?

23 21/09/15(水)20:05:50 No.846412277

>リムルの胃袋の中でめっちゃ修行してたからな ラファエルさんに命じられてアルティメットスキル獲得するよう頑張ってたしな

24 21/09/15(水)20:06:22 No.846412475

リムル様に胎内回帰したい

25 21/09/15(水)20:06:36 No.846412560

>アニメも残り一話なんだよな… >続報ってないの? シリウスの看板でめっちゃ売れてるし中国人もリムシコ勢すごく多いから続編はあると思うよ

26 21/09/15(水)20:07:30 No.846412962

>ラファエルさんに命じられてアルティメットスキル獲得するよう頑張ってたしな ほぼ強制…

27 21/09/15(水)20:07:49 No.846413113

ちょっとミリムと遊んでて!→ほんとにめっちゃ遊んだ

28 21/09/15(水)20:08:49 No.846413557

イフリートと将棋もしてたしあふれるちせいで死角ナシだな

29 21/09/15(水)20:11:03 No.846414586

もしかしてヴェルドラと悪魔従えてるリムルって滅茶苦茶ヤバいのでは?

30 21/09/15(水)20:12:28 No.846415213

ヴェルドラはミリムとガチ喧嘩出来るの?

31 21/09/15(水)20:13:06 No.846415516

>もしかしてヴェルドラと悪魔従えてるリムルって滅茶苦茶ヤバいのでは? だいぶやばいよ

32 21/09/15(水)20:13:49 No.846415882

カブトムシもやばいしな

33 21/09/15(水)20:13:50 No.846415887

>ヴェルドラはミリムとガチ喧嘩出来るの? ヴェルドラとガチ喧嘩出来る魔王が現状3人しかいない…

34 21/09/15(水)20:14:19 No.846416115

クレイマンの計画横取りしまくったとはいえ恐ろしい速さで魔王まで上り詰めたからなリムルさま

35 21/09/15(水)20:14:44 No.846416314

胃袋生活は漫画版の巻末に書き下ろし小説がずーっと連載してたから そっち見るとよくわかるんよな

36 21/09/15(水)20:15:41 No.846416759

>もしかしてヴェルドラと悪魔従えてるリムルって滅茶苦茶ヤバいのでは? 最強の魔王の石田の胃に穴空きそうになってるくらいヤバいよ

37 21/09/15(水)20:15:43 No.846416773

これでも今後の展開考えるとまだ戦力インフレ加速の序盤ぐらいだ

38 21/09/15(水)20:16:38 No.846417172

波動拳! ブロッキング! 波動拳! ブロッキング!

39 21/09/15(水)20:18:54 No.846418219

ヴェルドラが大賢者に頭が上がらないのはなんで? 大賢者ってそんなとんでもない存在なの?それとも牢獄解析してもらってるから?

40 21/09/15(水)20:19:10 No.846418322

改めて見るとリムル自身の戦力はやっぱり負け越したりするんだな 魔王になっても というかインフレしまくってるのか

41 21/09/15(水)20:19:55 No.846418662

>ヴェルドラが大賢者に頭が上がらないのはなんで? 一言で言うとアメとムチの使い分けで調教されてるから

42 21/09/15(水)20:21:19 No.846419181

クソ強いんだけど最強技がヒール系だ 世界書き換え系のヒールだけど

43 21/09/15(水)20:21:46 No.846419393

昇竜拳!

44 21/09/15(水)20:23:00 No.846419956

大賢者というか現状のラファエルはあの世界においてすら割と無茶苦茶な存在ではある

45 21/09/15(水)20:23:13 No.846420060

>カブトムシもやばいしな 妹置き去りにして最強クラスなのがヤバい しかも勘違い謙遜でひたすら鍛錬するから怖い 動くゼギオンみたいなあ…

46 21/09/15(水)20:23:37 No.846420230

格上従えてる格下!

47 21/09/15(水)20:24:09 No.846420478

>改めて見るとリムル自身の戦力はやっぱり負け越したりするんだな >魔王になっても >というかインフレしまくってるのか 実際今はレオンやヴァンパイア女王と同じあたりでまだまだ上は多い

48 21/09/15(水)20:24:41 No.846420726

>格上従えてる格下! ヴェルドラさんは友達だから対等よ

49 21/09/15(水)20:24:57 No.846420843

唐突な3×3EYESでダメだった

50 21/09/15(水)20:26:37 No.846421511

一見ペットな新入りこゃんもヤバい

51 21/09/15(水)20:26:38 No.846421524

しかしリムルが最終巻まで読むことができなかった漫画をアイツらが読み始めたらどうなっちまうんだ…

52 21/09/15(水)20:27:03 No.846421694

3期やれそう?

53 21/09/15(水)20:27:23 No.846421835

>唐突な3×3EYESでダメだった 漫画だとリムル様の表紙と内容を入れ替えのいたずらだったのがマイルドになってた

54 21/09/15(水)20:27:58 No.846422048

>クソ強いんだけど最強技がヒール系だ >世界書き換え系のヒールだけど ポストアポカリプス編アニメで見てえよう

55 21/09/15(水)20:28:17 No.846422163

>3期やれそう? 余裕だと思う 講談社の看板だし

56 21/09/15(水)20:29:26 No.846422673

めちゃくちゃに稼いでるしな

57 21/09/15(水)20:29:40 No.846422795

アニメは2期に入ってから会議回が続いてぐだぐだしてた印象しかないんだけど元もそんな感じなの?

58 21/09/15(水)20:30:22 No.846423098

スピンオフもアニメ化どんどんやってええよ

59 21/09/15(水)20:30:54 No.846423340

>アニメは2期に入ってから会議回が続いてぐだぐだしてた印象しかないんだけど元もそんな感じなの? 後半に行くにつれ戦闘シーン多いけど基本的に蹂躙するのが多いし会議はめっちゃ多い

60 21/09/15(水)20:30:57 No.846423373

日記の2期はみたいんだが

61 21/09/15(水)20:32:01 No.846423827

>アニメは2期に入ってから会議回が続いてぐだぐだしてた印象しかないんだけど元もそんな感じなの? アニオリで会議ばっかりのシーンやるわけないだろ

62 21/09/15(水)20:32:05 No.846423853

真クレイマンの登場シーンが遊戯王のソレ

63 21/09/15(水)20:32:16 No.846423920

会話と下準備の方がメインでバトルは結構あっさり流すタイプの作品だから

64 21/09/15(水)20:32:55 No.846424196

本編アニメはいまいち構成がよくない ただ原作でもこの辺上手いこと切れるとこないんだよな

65 21/09/15(水)20:33:19 No.846424374

最近1期見直したけど割と戦闘少ないよね

66 21/09/15(水)20:33:24 No.846424419

>真クレイマンの登場シーンが遊戯王のソレ fu345718.jpg 攻撃力の表示が欲しい

67 21/09/15(水)20:33:46 No.846424565

ドットハックみたいな話のテンポだよね

68 21/09/15(水)20:34:15 No.846424730

アニメも漫画に追いついたのか

69 21/09/15(水)20:34:29 No.846424828

>会議回が続いてぐだぐだしてた印象しかない 街(国)を運営してるのにトップがなんの相談や連絡も無しに動くとか無いし それをグダってるってのも求めるものが違うだけでしかないし ただただリムル様つえー!だけとかそれこそそこらの駄作ラノベの出来になっちゃうし…

70 21/09/15(水)20:35:33 No.846425307

>3期やれそう? やらない理由がない位に大成功 でもクオリティも要求されるから次まで間開きそう

71 21/09/15(水)20:35:34 No.846425317

>>会議回が続いてぐだぐだしてた印象しかない >街(国)を運営してるのにトップがなんの相談や連絡も無しに動くとか無いし >それをグダってるってのも求めるものが違うだけでしかないし >ただただリムル様つえー!だけとかそれこそそこらの駄作ラノベの出来になっちゃうし… そうは言ってももうちょいテンポ良くならんかったんか2期

72 21/09/15(水)20:36:12 No.846425611

クレイマンみたいな魔王もいれば今のヴェルドラなら楽勝で殺せるレベルの魔王もいる

73 21/09/15(水)20:36:34 No.846425789

>アニメも漫画に追いついたのか シリウス掲載分はワルプルギス終わって次の話進んでるからギリギリで逃げ切った

74 21/09/15(水)20:36:45 No.846425880

魔物の国の歩き方もやってほしい

75 21/09/15(水)20:36:48 No.846425914

まあリムル様割と勢いでやらかしてガゼル王の胃破壊したりもするんだが…

76 21/09/15(水)20:37:22 No.846426164

よし日記やろう日記 長めに

77 21/09/15(水)20:37:28 No.846426201

>fu345718.jpg たしかにこのカットだけみたら遊戯王だな…

78 21/09/15(水)20:37:28 No.846426203

先があるかわからない一期で良いとこつまみ食いしたツケが二期に影響した

79 21/09/15(水)20:37:42 No.846426300

ギィが別格な感じだけどバトル漫画じゃないから戦わないんだろうな

80 21/09/15(水)20:38:17 No.846426552

日記ってストックあるの?

81 21/09/15(水)20:38:22 No.846426604

>よし日記やろう日記 >長めに 日記は日記で次アニメやるとちょっとシリアス成分はいるんだよな… 流れ的に仕方ないんだけど…

82 21/09/15(水)20:39:38 No.846427152

漫画版はアニメに追いついてしまったよ… 単行本出るのもまだ先だろうし

83 21/09/15(水)20:40:49 No.846427701

ディアブロと一緒に召喚されて即死んだ奴らってなんか設定あるの?

84 21/09/15(水)20:40:57 No.846427761

トリニティアニメ化しようぜ!

85 21/09/15(水)20:41:02 No.846427801

>>>会議回が続いてぐだぐだしてた印象しかない >>街(国)を運営してるのにトップがなんの相談や連絡も無しに動くとか無いし >>それをグダってるってのも求めるものが違うだけでしかないし >>ただただリムル様つえー!だけとかそれこそそこらの駄作ラノベの出来になっちゃうし… >そうは言ってももうちょいテンポ良くならんかったんか2期 次の話入るともっと長くなるから

86 21/09/15(水)20:42:25 No.846428369

ワルプルギスがなー 一応クレイマンが因縁ポジションだからあんま端折ってもショボくなるし

87 21/09/15(水)20:43:00 No.846428601

本当にこっから内政回長いし… VSヒナタとかはやるだろうけど帝国編前までだろうなあ

88 21/09/15(水)20:43:45 No.846428926

3期やるか心配する前にシリウスの転スラ具合を見てほしい 本編とスピンオフ3本同じ雑誌に載せられるレベルのアニメ化を手放すはずがあるまい

89 21/09/15(水)20:43:46 No.846428935

巨人の人つよいのにミリムの芝居気付いてなかったんだな…

90 21/09/15(水)20:43:47 No.846428940

やっつけ fu345753.jpg

91 21/09/15(水)20:44:13 No.846429132

馴染むな

92 21/09/15(水)20:44:15 No.846429138

ラスボスが日本人のショタと聞いて見る気無くした…

93 21/09/15(水)20:44:58 No.846429494

>ラスボスが日本人のショタと聞いて見る気無くした… 原作はまだわからんぞ webの知識で語ってる奴多いけど全然違う

↑Top