虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/15(水)19:39:09 クソ上... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/15(水)19:39:09 No.846401260

クソ上司貼る

1 21/09/15(水)19:40:01 No.846401595

書き込みをした人によって削除されました

2 21/09/15(水)19:44:28 No.846403424

上司の方はどうしたんだっけ?

3 21/09/15(水)19:46:22 No.846404265

ダダ工作員にウルトラマン倒せる要素なさすぎる…

4 21/09/15(水)19:46:26 No.846404289

地球諦めたんだろう

5 21/09/15(水)19:47:22 No.846404690

ダダ事態はめっちゃホラーなんだけど 思った以上にキャップとウルトラマンにボコボコにされたんで笑った

6 21/09/15(水)19:47:40 No.846404803

ダダってサラリーマンみてぇだなぁ…と思う

7 21/09/15(水)19:47:47 No.846404858

子供の頃はひたすら怖くて大人になって見返すと271号がひたすら可愛そうに見えるやつ

8 21/09/15(水)19:47:59 No.846404961

キャップが研究員に化けたダダボコボコにしてスーパーガンぶち込むあたりから雰囲気変わるよね…

9 21/09/15(水)19:48:39 No.846405232

この間のトリガーはダダはダダでもパワードダダの方が出てくるとは思わなかったなぁ

10 21/09/15(水)19:49:04 No.846405406

うるとらまんはとてもつよい…

11 21/09/15(水)19:49:14 No.846405474

種族主義 そうじゃない別宇宙でも大御所様のしたっぱやってたり

12 <a href="mailto:上司">21/09/15(水)19:49:27</a> [上司] No.846405552

>うるとらまんはとてもつよい… サンプル回収してはよ戻ってー

13 21/09/15(水)19:49:37 No.846405623

序盤の凄いホラー風味が好きだ

14 21/09/15(水)19:50:30 No.846405945

三面怪獣とはいうがあんまりアピールしてない

15 21/09/15(水)19:50:35 No.846405987

マジ無理なんすよ… ウルトラマンはマジで強いんすよ… ね?

16 21/09/15(水)19:50:37 No.846405995

なんだっけ動物園とか作ろうとしてたんだっけ?

17 21/09/15(水)19:50:57 No.846406139

深刻な顔でキャップがあいつ一人だったのか…って三面怪人要素回収するとこじわじわくる

18 21/09/15(水)19:51:24 No.846406329

ウルトラマンと殺し合い状態になってるのに上司にダメだされる絶望感ヤバそうだよな

19 21/09/15(水)19:51:26 No.846406335

>マジ無理なんすよ… >ウルトラマンはマジで強いんすよ… >ね? 人間標本5、6二体至急回収せよ急げ

20 21/09/15(水)19:51:31 No.846406373

ダダ星は厳しい…

21 21/09/15(水)19:52:14 No.846406672

ダダ271号も最初はウルトラマン倒すぞ!って張り切ってたんですよ…

22 21/09/15(水)19:53:06 No.846407026

有無を言わせぬ縦社会である

23 21/09/15(水)19:53:12 No.846407067

無情なまでにフィジカルに差がありすぎてかなしい

24 21/09/15(水)19:53:24 No.846407154

屋上にワープで先回りしたのに足払いで叩き落とされるときの悲鳴がなんか笑える

25 21/09/15(水)19:53:55 No.846407360

命よりも優先されるほどの任務じゃねえよなぁってのが今思うと哀れだ

26 21/09/15(水)19:54:15 No.846407511

ニコ動のタグでだめだイデは強いとかブラック企業とか書かれててだめだった

27 21/09/15(水)19:54:20 No.846407539

顔面スペシウムが火傷程度で済んでるのが地味にすごい 悲壮感もすごい

28 21/09/15(水)19:54:35 No.846407646

パワードダダだけマジモンのホラーしてる

29 21/09/15(水)19:55:02 No.846407830

>上司の方はどうしたんだっけ? 母星で平和に暮らしてるんじゃねえかな…

30 21/09/15(水)19:55:33 No.846408019

そもそも地球襲うメリットが薄すぎない?

31 21/09/15(水)19:56:35 No.846408422

こんだけウルトラマン飛んでくる治安だと真っ当に地球と交易したほうが早いなってなりそうだけどそのパターンあったっけ?

32 21/09/15(水)19:56:42 No.846408476

テレポートに透明化に人間に化けるし工作員としては脅威なんだけどウルトラマンとガチバトルすんな

33 21/09/15(水)19:56:43 No.846408481

人間標本5・6ってタイトル格好いいよね

34 21/09/15(水)19:57:04 No.846408598

駄目だ…!水曜まで働くと辛い…!

35 21/09/15(水)19:57:07 No.846408616

>テレポートに透明化に人間に化けるし工作員としては脅威なんだけどウルトラマンとガチバトルすんな マックスの工作員のやつは強かったよね

36 21/09/15(水)19:57:30 No.846408772

エックスの地球滅びるから可愛い子だけ標本にしてやろうと思った奴と タイガの地球人率いて盗賊やってる奴は自由だな

37 21/09/15(水)19:58:16 No.846409076

https://www.youtube.com/watch?v=C3ddIa_cBcs 今公開してるのか

38 21/09/15(水)19:58:45 No.846409242

ネタよりの目線で見ると前半すげー不気味 ホラーよりの目線で見ると後半お辛い

39 21/09/15(水)19:59:56 No.846409671

最初のバスの事故って結局ダダと関係なしに普通に事故なの?

40 21/09/15(水)20:00:17 No.846409810

ダァダァ…って叫び声めっちゃこわいのにダダ星人同士のやり取りで普通に喋りだすのがずるい

41 21/09/15(水)20:00:41 No.846409981

スペシウム光線喰らっても顔面大やけどで済んだ頑丈なダダ

42 21/09/15(水)20:01:55 No.846410513

>最初のバスの事故って結局ダダと関係なしに普通に事故なの? あれは普通にダダが人間標本のサンプル狙っての行動なので作戦だよ 調査の為にムラマツとイデが乗っていたのが運の尽き

43 21/09/15(水)20:02:43 No.846410840

親戚にひとりはダダっぽい人いるよね

44 21/09/15(水)20:05:25 No.846412089

改めて見ると世知辛い感じあってちょっと笑っちゃったけどそれでもやっぱり子供の頃のイメージが強くて立体物を家には置きたくないくらいには苦手…

45 21/09/15(水)20:06:15 No.846412429

>スペシウム光線喰らっても顔面大やけどで済んだ頑丈なダダ それ以外全くいいところがないから 魔法防御だけ特化してその他の耐性ガバガバなボスみたい…

46 21/09/15(水)20:07:33 No.846412993

ウルトラマンを倒します!って颯爽と出ていってからのボッコボコだもの笑うなと言う方が無理だ

47 21/09/15(水)20:08:47 No.846413543

テレポート戦法で背後から不意打ちでウルトラマンに組み付いたら投げられるとこで心が折れる

48 21/09/15(水)20:09:19 No.846413767

折角トリガーで出したばっかりだしパワードのも流してくだち…

49 21/09/15(水)20:09:46 No.846413978

>そもそも地球襲うメリットが薄すぎない? 僻地で土着生物の標本集めてた程度の感覚じゃないかね

50 21/09/15(水)20:10:29 No.846414334

逆転の縮小光線を喰らえー!!! →グングンカットリトライ

51 21/09/15(水)20:10:31 No.846414358

ムラマツキャップにもやられてたような

52 21/09/15(水)20:10:57 No.846414550

人間標本5・6早く持ち帰ってやくめ

53 21/09/15(水)20:11:09 No.846414639

マン兄さんの体重の1/5=ダダの体重

54 21/09/15(水)20:11:16 No.846414693

締め技とか振り向きキックとかやたら重たい頭突きとかウルトラマンのヤル気も妙に高い

55 21/09/15(水)20:11:39 No.846414870

>人間標本5・6早く持ち帰ってやくめ だめだ…!ウルトラマンは強い…!

56 21/09/15(水)20:12:06 No.846415072

ウルトラマンの変身時間めっちゃ長いよねこの回

57 21/09/15(水)20:12:11 No.846415106

マン兄さんのケンカキックが見られる

58 21/09/15(水)20:12:40 No.846415314

>そもそも地球襲うメリットが薄すぎない? 地球生物のサンプルを回収しに来ただけなので…

59 21/09/15(水)20:12:42 No.846415331

人間の標本手に入れて観察してダダ学会に報告したかったんだろう

60 21/09/15(水)20:13:02 No.846415481

>ウルトラマンの変身時間めっちゃ長いよねこの回 戦闘に緊迫感がなさすぎる!

61 21/09/15(水)20:15:49 No.846416816

いつもならさっと構えるスペシウムもこの回はじっくり狙うようにやってるのもひどい…

62 21/09/15(水)20:17:09 No.846417443

ただの工作員が現役バリバリの歴戦の軍人に勝てるわけない

63 21/09/15(水)20:17:12 No.846417466

>いつもならさっと構えるスペシウムもこの回はじっくり狙うようにやってるのもひどい… 避けられないしどこに当たっても死ぬよ…

64 21/09/15(水)20:18:47 No.846418169

タックルで顔面がひどいことになってる…

65 21/09/15(水)20:18:53 No.846418214

ウルトラセブンはNo.271と違って観測員なのにマンより器用で強い

66 21/09/15(水)20:19:24 No.846418450

子供の頃はすごく怖かったはずなんだがなぁ…下っ端社員の辛さばかり滲み出てくるようになったのはなんでなのか あとキャップが強いひたすら強い

67 21/09/15(水)20:19:45 No.846418585

格闘戦で勝てないならダダに勝ち目はない

68 21/09/15(水)20:20:20 No.846418810

ウルトラマン強すぎ!救援を送ってくだち!

69 21/09/15(水)20:21:23 No.846419206

標本にされた人間は…

70 21/09/15(水)20:22:01 No.846419516

>格闘戦で勝てないならダダに勝ち目はない 初手スライディングで足を刈るマン兄さんがつよすぎる

71 21/09/15(水)20:22:12 No.846419583

>調査の為にムラマツとイデが乗っていたのが運の尽き イデいたっけ?全然覚えてない…

72 21/09/15(水)20:22:43 No.846419826

AとBは馴染みあるけどCのほっそり面だけなんか見慣れない

73 21/09/15(水)20:23:05 No.846420007

>ウルトラマンの変身時間めっちゃ長いよねこの回 ダダが弱すぎてエネルギーの消費を抑えられた説

74 21/09/15(水)20:23:09 No.846420031

序盤の曲と演出で感じるホラー感凄いよね

75 21/09/15(水)20:23:13 No.846420063

かわうそ…

76 21/09/15(水)20:23:28 No.846420159

>イデいたっけ?全然覚えてない… イデはバスの事故でずっと入院

77 21/09/15(水)20:23:53 No.846420356

ほんとに初っ端から容赦なく猛ラッシュでボコボコにされてたえられない

78 21/09/15(水)20:25:11 No.846420940

この回のマン兄さんやたら技巧派だな…

79 21/09/15(水)20:25:19 No.846420987

折角無料配信してるから見てきたけど乗っ取られた所員相手にスーパーガン撃つキャップ…

80 21/09/15(水)20:26:38 No.846421520

研究員の女優がなんかエロいな…

81 21/09/15(水)20:26:41 No.846421546

いきなり足映し出したと思ったら滑り込んできてダメだった

82 21/09/15(水)20:26:44 No.846421568

直接ぶつかるまで本気でウルトラマン倒すつもりだったの悲しすぎるだろ

83 21/09/15(水)20:26:44 No.846421570

体重が軽すぎるってネタにされるのも納得のフィジカル

84 21/09/15(水)20:26:47 No.846421591

光線銃喰らったりスペシウム光線喰らったりして耐えるあの顔頑丈じゃない?

85 21/09/15(水)20:27:12 No.846421754

キャップ無双回である

86 21/09/15(水)20:27:19 No.846421803

二戦目ずっと逃げっぱなしのダダがかわいそう

87 21/09/15(水)20:28:33 No.846422285

ウルトラマンにもキャップにも脚狩られてるのひどい

88 21/09/15(水)20:31:13 No.846423487

この時のイメージが強過ぎるけど近年のダダはやたら強いよね ロボット乗ったりこの前の大暴れだったり

89 21/09/15(水)20:32:06 No.846423866

>こんだけウルトラマン飛んでくる治安だと真っ当に地球と交易したほうが早いなってなりそうだけどそのパターンあったっけ? うちの星の犯罪者が迷惑かけてすみません これからは仲良くしましょうなのはあったような気がする

90 21/09/15(水)20:32:32 No.846424041

せっかく小さくしたのにあっさり元に戻られて えー…って感じで空を見上げるタダのなんとも言えなさ

91 21/09/15(水)20:32:37 No.846424083

>この時のイメージが強過ぎるけど近年のダダはやたら強いよね >ロボット乗ったりこの前の大暴れだったり 元からかっこいいレギオノイドがダダカラーになって更にかっこよくなってたな

92 21/09/15(水)20:32:45 No.846424127

バス事故の後の妙に怪しい警官はなんだったんだ…

93 21/09/15(水)20:33:01 No.846424240

ダァダァ......って声が後半になるにつれて痛ましく聞こえてくる

94 21/09/15(水)20:34:22 No.846424778

上司との会話の声が無駄にイケボな生真面目エリートな雰囲気でボコボコにされた悲惨さを増してる

95 21/09/15(水)20:35:21 No.846425214

フィールドワークしてただけなんです…

96 21/09/15(水)20:35:33 No.846425308

よーしキャップと女を追い詰めたので標本にするぞ! ミクロ化装置壊れてたわ…

97 21/09/15(水)20:35:59 No.846425510

キャップはお連れのお嬢さんを守るために頑張ったんだからダダごときにかなうはずが無い

98 21/09/15(水)20:36:04 No.846425557

>マン兄さんのケンカキックが見られる あれめちゃくちゃかっこいいよね 綺麗にダダの顔面にキマるのもいい

99 21/09/15(水)20:36:16 No.846425653

マン兄さんもプロレス技組んできたりテンションがおかしい

100 21/09/15(水)20:36:47 No.846425902

>せっかく小さくしたのにあっさり元に戻られて >えー…って感じで空を見上げるタダのなんとも言えなさ 空飛んで逃げようとしたところをスペシウム光線で撃たれる

101 21/09/15(水)20:37:03 No.846426030

ウルトラマンが強いならまあ分かるよ キャップに負けちゃダメだよ

102 21/09/15(水)20:37:42 No.846426297

だめだ…ムラマツは強い…

103 21/09/15(水)20:38:38 No.846426711

>ウルトラマンが強いならまあ分かるよ >キャップに負けちゃダメだよ キャップいなかったらあの女史普通にやられるじゃねーか!

↑Top