虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/15(水)19:21:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/15(水)19:21:39 No.846394846

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/09/15(水)19:22:16 No.846395058

んなバカな

2 21/09/15(水)19:22:45 No.846395223

スムーズすぎてヤバい

3 21/09/15(水)19:22:58 No.846395306

バレバレじゃんよ…

4 21/09/15(水)19:23:55 No.846395665

自分の手元に注意が行ってるから気づかないと思う

5 21/09/15(水)19:23:58 No.846395685

しかし徹夜の時にやられると気づかない自信ある

6 21/09/15(水)19:24:04 No.846395717

配牌直後はみんな理牌に気が行ってるから…

7 21/09/15(水)19:24:10 No.846395750

>バレバレじゃんよ… またこの時皆 理牌に目が行っている… まず気づかれない…

8 21/09/15(水)19:24:16 No.846395787

配られた分が気に入らなかったから山札から全取替したの?

9 21/09/15(水)19:24:32 No.846395878

>配られた分が気に入らなかったから山札から全取替したの? ツバメ返し知らんのか…

10 21/09/15(水)19:24:33 No.846395889

いかにして場の空気に馴染むかが重要だからな

11 21/09/15(水)19:25:03 No.846396057

山の一部分だけ動かすってすごいな 山を積むのさえなれないと結構難しいのに

12 21/09/15(水)19:25:06 No.846396075

>配られた分が気に入らなかったから山札から全取替したの? 山でもう積んでるんだろ

13 21/09/15(水)19:26:53 No.846396687

深夜ならチョンボしても笑って済むだろ

14 21/09/15(水)19:27:07 No.846396776

技名叫んだらバレると思う

15 21/09/15(水)19:27:33 No.846396943

旧式燕返しがこれで新しい方は最初に手牌を奥に出して山をその上に乗せる

16 21/09/15(水)19:27:48 No.846397041

そうはならんやろ

17 21/09/15(水)19:27:53 No.846397073

すげーけどそれはそれとしてバレるだろ…

18 21/09/15(水)19:28:31 No.846397322

最初に手牌突き出したら流石にバレバレじゃ?

19 21/09/15(水)19:28:33 No.846397331

素人イカサマ仕放題麻雀の動画思い出した

20 21/09/15(水)19:28:35 No.846397342

イカサマは現行犯で腕掴まないとダメって漫画で読んだ

21 21/09/15(水)19:28:56 No.846397451

これは分かりやすく実演してくれてるんじゃないの

22 21/09/15(水)19:28:58 No.846397466

ずっと相手の手元見てるなら分かるだろうね

23 21/09/15(水)19:29:05 No.846397509

https://youtu.be/s0j-EMzv9rg?t=381 実際はこれの6:30のとこみたいな感じでやる

24 21/09/15(水)19:29:34 No.846397695

手元映してるのと今じゃ手口が知れ渡ってるからバレバレだけど自分の手牌見ずに他家の動きガン見してる人なんかいないからね

25 21/09/15(水)19:29:51 No.846397814

これやると運を引き寄せられるよ

26 21/09/15(水)19:30:16 No.846397961

全自動卓でもサマってできるの?

27 21/09/15(水)19:30:18 No.846397980

知ってる2の2の天和だろ

28 21/09/15(水)19:30:46 No.846398136

スレ画は手動卓じゃないか

29 21/09/15(水)19:31:06 No.846398273

>全自動卓でもサマってできるの? それも解説してる

30 21/09/15(水)19:31:15 No.846398321

>全自動卓でもサマってできるの? 河から拾ったりできるんじゃない? 完徹してたら気が付かんときあると思う

31 21/09/15(水)19:31:41 No.846398493

>配られた分が気に入らなかったから山札から全取替したの? 気に入らなかったから引き直したんじゃなくて事前に仕込んでおいた完成形とすり替えた

32 21/09/15(水)19:32:03 No.846398624

ただやるだけならバレるけど横で海が割れてたらどうかな?

33 21/09/15(水)19:32:43 No.846398860

>全自動卓でもサマってできるの? 捨て牌をぎってきたりする

34 21/09/15(水)19:32:46 No.846398882

自動卓は積み込みはてきなくてもキャタピラやらドラ爆とかはできるだろ

35 21/09/15(水)19:32:46 No.846398884

これ実践したらガッシャーーンってなるよ

36 21/09/15(水)19:33:09 No.846399038

>自動卓は積み込みはてきなくてもキャタピラやらドラ爆とかはできるだろ ドラ爆できるか…?

37 21/09/15(水)19:34:02 No.846399373

自動卓killed玄人star

38 21/09/15(水)19:34:22 No.846399501

さりげなさがヤバい

39 21/09/15(水)19:34:44 No.846399658

ブッコ抜きも手積みじゃなきゃ無意味だしな

40 21/09/15(水)19:35:16 No.846399847

>ドラ爆できるか…? 王牌目の前なら何でもできるでしょ

41 21/09/15(水)19:35:29 No.846399921

こんなスムーズにやられたら見えても抑えられない

42 21/09/15(水)19:35:44 No.846400032

単に引き直しでも勝率は上がりそうだがリターンと噛み合ってないのかな

43 21/09/15(水)19:35:45 No.846400043

やっぱ武夫はうまいな

44 21/09/15(水)19:36:30 No.846400337

>>自動卓は積み込みはてきなくてもキャタピラやらドラ爆とかはできるだろ >ドラ爆できるか…? 槓ドラめくるときにギればできるな

45 21/09/15(水)19:36:37 No.846400389

>単に引き直しでも勝率は上がりそうだがリターンと噛み合ってないのかな バレたら一目でイカサマと解る動きするのに無作為な引き直しぐらいだと割に合わないんじゃないかなあとか

46 21/09/15(水)19:36:56 No.846400505

まず積み込みがむず過ぎる…

47 21/09/15(水)19:37:43 No.846400762

小説のために考案したサマで実戦で使ったことはないって聞いた

48 21/09/15(水)19:37:48 No.846400792

麻雀にもマリガン有るのね

49 21/09/15(水)19:38:40 No.846401096

>実戦で使ったことはないって聞いた 使っても案外気付かれませんよガハハなんて言った日にゃ 誰も打ってくれなくなるだろ...

50 21/09/15(水)19:38:52 No.846401160

イカサマ教材いいよね https://www.nicovideo.jp/watch/sm2187617

51 21/09/15(水)19:39:44 No.846401475

ダンチ…その手はマズい

52 21/09/15(水)19:39:58 No.846401569

完成しているのを山の中に仕込んであってそれをすり替えてんだから引き直しとは違うからね

53 21/09/15(水)19:39:59 No.846401572

下手なローズはやめろ!

54 21/09/15(水)19:40:10 No.846401649

普通イカサマの練習ってしないだけで練習したら案外できるよ積み込みも

55 21/09/15(水)19:41:32 No.846402176

了解!七色ローズ!

56 21/09/15(水)19:42:13 No.846402471

多牌してて何切ってもロンされるやつ好き

57 21/09/15(水)19:42:43 No.846402671

マスター!ソーキそば9杯頂戴!

58 21/09/15(水)19:43:07 No.846402843

ドラ爆弾の時の苦笑い好き

59 21/09/15(水)19:43:14 No.846402885

麻雀放浪記読んだらとんでもないイカサマがいっぱい出てきたんだけどあの時代はマジであんな感じだったの?

60 21/09/15(水)19:43:15 No.846402890

実際やってみるとわかるけど知り合いとゲームしてる程度の場ならそうそう気づかれない

61 21/09/15(水)19:43:45 No.846403122

あまりにも自然にやられたら看過する

62 21/09/15(水)19:43:49 No.846403142

>ブッコ抜きも手積みじゃなきゃ無意味だしな 2枚捨てて2ドローって考えれば入れ替え自体は有効

63 21/09/15(水)19:44:28 No.846403420

メガツモ!まいどおおきに!

64 21/09/15(水)19:44:35 No.846403488

https://www.nicovideo.jp/watch/sm29921124

65 21/09/15(水)19:44:41 No.846403535

>実際やってみるとわかるけど知り合いとゲームしてる程度の場ならそうそう気づかれない マジックとかにも通じるけど人間の視界って思ったより大分狭いよね

66 21/09/15(水)19:45:20 No.846403824

元禄積みとか凄いよね 鳴きでツモ順ずれても対応するし

67 21/09/15(水)19:45:56 No.846404066

>普通イカサマの練習ってしないだけで練習したら案外できるよ積み込みも 最低限賽の目を自由に出せる所から始まるよな で周りの奴ら哲也か放浪記で麻雀覚えたやつばっかだったんで仲間内で手積みの時は最低限トイメンの山に当てなきゃ振り直しのハウスルール導入してた

68 21/09/15(水)19:46:22 No.846404263

迷いのない指捌きが玄人すぎる

69 21/09/15(水)19:46:35 No.846404360

山の左の二つ取って手持ちの二つを右に置いてくるのが手軽でおすすめ

70 21/09/15(水)19:46:47 No.846404451

イカサマ動画はこれからイカサマするのが分かっている前提で集中して見ているから看破できるわけで 何の前触れもなくいきなりやられたら気づけない人が多いと思う

71 21/09/15(水)19:46:52 No.846404483

イカサママージャンバトル企画ですり替えとか積み込みはみんな警戒してる中ひっそり点棒盗み続けた人が勝ったの好き

72 21/09/15(水)19:47:51 No.846404895

>で周りの奴ら哲也か放浪記で麻雀覚えたやつばっかだったんで仲間内で手積みの時は最低限トイメンの山に当てなきゃ振り直しのハウスルール導入してた それかドラ爆みたいにどの目が出ても使える様に積んでおくみたいな

73 21/09/15(水)19:48:19 No.846405101

積み込みながらでも普通に人より積むのが早いのが流石だよね

74 21/09/15(水)19:48:38 No.846405228

>イカサママージャンバトル企画ですり替えとか積み込みはみんな警戒してる中ひっそり点棒盗み続けた人が勝ったの好き ズルすぎる…

75 21/09/15(水)19:48:52 No.846405324

>まず賽の目自在がむず過ぎる…

76 21/09/15(水)19:49:38 No.846405633

Vシネでサイコロで右2出すときの手付きが怪しすぎて駄目だった 置いただけだろ何で誰も突っ込まねえんだよ

77 21/09/15(水)19:50:13 No.846405836

>イカサマ動画はこれからイカサマするのが分かっている前提で集中して見ているから看破できるわけで >何の前触れもなくいきなりやられたら気づけない人が多いと思う 山作って手牌整えてドラやってってうちに慣れてなかったり不器用だと看破は難しいと思う

78 21/09/15(水)19:50:25 No.846405917

置きサイは普通にバレるよね…

79 21/09/15(水)19:50:45 No.846406049

>Vシネでサイコロで右2出すときの手付きが怪しすぎて駄目だった >置いただけだろ何で誰も突っ込まねえんだよ 雀鬼を見ろ!サマありの麻雀はみんな置いてるぞ!

80 21/09/15(水)19:51:12 No.846406236

マジシャンのテクと同じだな

81 21/09/15(水)19:51:22 No.846406307

なんでもあり麻雀はハンチョウの酔いどれ麻雀のごとくやりたい放題になってるのが多くて笑う

82 21/09/15(水)19:51:48 No.846406499

すごい簡単なやつだけど山を積むとき一枚おきに字牌を入れるのは時々やった サイコロは運だから自分に当たれば国士狙いして自分じゃなければそこに当たった他の誰かは延々と役にも立たない字牌を積もり続ける事になる

83 21/09/15(水)19:51:59 No.846406564

牌入れ替えのサマって逆に敵に塩送ったりしないのかしら

84 21/09/15(水)19:54:11 No.846407475

手積みの場合は裏ドラを覚える癖が抜けなくなった

85 21/09/15(水)19:54:54 No.846407767

>牌入れ替えのサマって逆に敵に塩送ったりしないのかしら そういうこともあるにはあるけど まあ大半イカサマしてる方が先に上がるから

86 21/09/15(水)19:55:53 No.846408140

1人でもこれなのに列でイカサマされたら何もできんわ

87 21/09/15(水)19:57:48 No.846408896

毎回やるようなら警戒されるだろうけどこの滑らかさなら初見の相手なら半荘の一回だけやるぐらいなら気付けないわ

88 21/09/15(水)20:01:55 No.846410510

雀鬼のイカサマバトルは何がどうなったら勝ちなのかよく分からん

89 21/09/15(水)20:02:06 No.846410582

うちの身内はみんな練習したから俺も出来る しかしイカサマ前提麻雀大会では誰も使わなかった

90 21/09/15(水)20:03:07 No.846410991

すり替えはできるけど点数計算はできない

91 21/09/15(水)20:08:15 No.846413295

リー牌なんてやらねーよ素人

92 21/09/15(水)20:18:16 No.846417925

上山下ろして手牌に左右2枚付けて戻すのもバレる確率はそう変わらないし楽だよ

93 21/09/15(水)20:19:48 No.846418613

捨て配からギるのは指輪握ってる奴に多いんだけど桜井章一は手が柔らかくて沈みこむから指輪無しで得意だったんだとか

↑Top