虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/15(水)18:48:03 背面の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/15(水)18:48:03 No.846383135

背面のデザインも結構違うな

1 21/09/15(水)18:49:07 No.846383458

別モンじゃないですか

2 21/09/15(水)18:50:45 No.846383949

RGの方はリファイン公式化前のデザインに近い

3 21/09/15(水)18:51:11 No.846384063

だって決まった設定画があるかというとないし その時々で変わるのを楽しむMSよ

4 21/09/15(水)18:52:14 No.846384398

タンクデカくしないと自立がね…

5 21/09/15(水)18:55:03 No.846385229

右スッカスカだな 「」の頭くらい

6 21/09/15(水)18:55:52 No.846385470

右のが好きだなぁ… 翼というかフィンファンネルの展開角度が

7 21/09/15(水)18:56:25 No.846385642

サザビーの背面っぽい感じになってんだな

8 21/09/15(水)18:56:27 No.846385652

謎の突起ってRGから生えだした?

9 21/09/15(水)18:57:49 No.846386073

右のエッセンス一切入ってないのに笑う デザイナー自ら監修したのに…

10 21/09/15(水)18:57:58 No.846386100

ニューはマントでこっちは羽根って感じだから 根本的にコンセプトがもう違うんだなって

11 21/09/15(水)18:58:51 No.846386374

プロペラントタンクのデカさに笑う もう四本足じゃないですか

12 21/09/15(水)18:59:22 No.846386525

>翼というかフィンファンネルの展開角度が RGも展開できるが

13 21/09/15(水)19:01:22 No.846387264

>右のエッセンス一切入ってないのに笑う 一応色は引き継いでるし

14 21/09/15(水)19:01:52 No.846387458

>プロペラントタンクのデカさに笑う >もう四本足じゃないですか それは元からだリファイン後に中途半端に短くされた

15 21/09/15(水)19:05:08 No.846388748

>だって決まった設定画があるかというとないし >その時々で変わるのを楽しむMSよ アニメも設定画はあるけど有名なシーン再現するとおかしくなるとかあるし結局雰囲気と説得力では

16 21/09/15(水)19:11:14 No.846391073

>>翼というかフィンファンネルの展開角度が >RGも展開できるが 装着状態でのフィンファンネル同士の角度の話よ

17 21/09/15(水)19:13:14 No.846391758

>装着状態でのフィンファンネル同士の角度の話よ >RGも展開できるが

18 21/09/15(水)19:14:14 No.846392099

>>翼というかフィンファンネルの展開角度が >RGも展開できるが 気配りの達人だ…

19 21/09/15(水)19:16:07 No.846392741

fu345436.jpg fu345438.jpg こんな風に広げられはする

20 21/09/15(水)19:17:00 No.846393089

しかしこんなにタンクがでかいんじゃ大尉殿が大好きな格闘戦の邪魔になりやしませんか?

21 21/09/15(水)19:17:15 No.846393183

>fu345436.jpg >fu345438.jpg >こんな風に広げられはする バエる写真撮りやがって…

22 21/09/15(水)19:18:14 No.846393550

やはりバエル バエルに全て集まる

23 21/09/15(水)19:20:33 No.846394406

>>fu345436.jpg >>fu345438.jpg >>こんな風に広げられはする >バエる写真撮りやがって… カッコいいけどアムロがこんなええカッコしいな体勢取るかな…という疑問

24 21/09/15(水)19:20:36 No.846394420

公式化版のやる気のないテールスタビライザーが嫌いだった 随分良くなった

25 21/09/15(水)19:20:38 No.846394440

顔は小さければ小さいほどよいとされる

26 21/09/15(水)19:21:15 No.846394694

>顔は小さければ小さいほどよいとされる 無印νはデカいほうがそれらしいと思う

27 21/09/15(水)19:22:21 No.846395096

広げられはするけど一番上のスラスターにつっかえて 右みたいなきれいなラインにはならんよね

28 21/09/15(水)19:23:04 No.846395346

>>顔は小さければ小さいほどよいとされる >無印νはデカいほうがそれらしいと思う なんならそこが無印νとリファイン前Hi-νの決定的な違いともいえる リファインHi-νはそこのバランスを無印基準で描き直した結果だし

29 21/09/15(水)19:23:06 No.846395365

>広げられはするけど一番上のスラスターにつっかえて >右みたいなきれいなラインにはならんよね ファンネルと一緒にスラスターも稼働するぞ

30 21/09/15(水)19:23:38 No.846395567

そういやバエルってHi-ν色だったんだね

31 21/09/15(水)19:24:21 No.846395817

面長なのがνの個性なので 縦に潰れたような小顔にしてしまうのはちょっとね

32 21/09/15(水)19:25:17 No.846396139

まぁナイチンゲールとやり合うならこれくらいごつくならないとなとは思う

33 21/09/15(水)19:25:17 No.846396142

ロボ魂のベルチル版見たら小顔需要ないのわかるしな… RGもあっちの系統でやってほしかったできれば

34 21/09/15(水)19:26:53 No.846396688

>タンクデカくしないと自立がね… というか爪楊枝みたいなプロペラントタンクだった旧MGがかっこ悪すぎたからな…

35 21/09/15(水)19:27:03 No.846396756

太いね♥

36 21/09/15(水)19:27:10 No.846396802

フィンファンネルのグラデの蛇足感がすごい

37 21/09/15(水)19:28:23 No.846397273

>しかしこんなにタンクがでかいんじゃ大尉殿が大好きな格闘戦の邪魔になりやしませんか? 格闘戦のときには外すでしょそりゃ 増槽なんて戦場に到着するまでに余計な燃料使わないための装備だし

38 21/09/15(水)19:28:23 No.846397275

>太いね♥ 需要あるのは最初のリファインのヒョロガリじゃなくて 例のGKみたいなムキムキマッチョみたいなやつだし…

39 21/09/15(水)19:29:40 No.846397733

設定もデザインもふわふわしてるから自由なMSよね

40 21/09/15(水)19:29:57 No.846397860

これならブチ最初からいらんかったよね

41 21/09/15(水)19:30:52 No.846398173

右のファンネルラックとテールスタビライザーとプロペラントタンクのデザインマジ嫌い

42 21/09/15(水)19:30:56 No.846398206

>これならブチ最初からいらんかったよね そもそもバンダイが需要勘違いしてたというか…最初のMGを例の体型で出してればよかっただけというか

43 21/09/15(水)19:31:06 No.846398269

公式版が完全に無かった事にされてるのは笑うしかない

44 21/09/15(水)19:32:54 No.846398946

>そもそもバンダイが需要勘違いしてたというか…最初のMGを例の体型で出してればよかっただけというか リファインで全然別物が出てくるとは思わんじゃん…

45 21/09/15(水)19:33:16 No.846399085

>公式版が完全に無かった事にされてるのは笑うしかない あれ発表された時から誰こいつ?状態だったしみんなから

46 21/09/15(水)19:34:01 No.846399362

>リファインで全然別物が出てくるとは思わんじゃん… オーダーしたのもOK出したのもバンダイとサンライズだしそっちの責任も大きいよ バンダイとサンライズがブチに逆らえない関係なら知らんが

47 21/09/15(水)19:34:33 No.846399581

>そもそもバンダイが需要勘違いしてたというか…最初のMGを例の体型で出してればよかっただけというか 最初のMGはむしろ変な色気出さずにブチ画のバランスで出したほうがマシまである ほぼνガンダムのバランスなのでνガンダムの派生みたいになるけど

48 21/09/15(水)19:34:59 No.846399752

こうやって見るとRGのファンネル結構分厚いんだな

49 21/09/15(水)19:35:22 No.846399889

デザインフリー fu345512.jpg

50 21/09/15(水)19:37:15 No.846400615

「公式化にあたってνガンダム基準でデザインし直そう」って意図自体は理解できるものだろう 結果的にそれ自体が間違いだったのはまあそうだけど

51 21/09/15(水)19:38:05 No.846400889

>デザインフリー >fu345512.jpg こうやって見るとver.kaが初出に一番近い気がする

52 21/09/15(水)19:38:26 No.846401003

>面長なのがνの個性なので >縦に潰れたような小顔にしてしまうのはちょっとね RGのνがあんま好きじゃない理由がこれなんだよな

53 21/09/15(水)19:38:39 No.846401090

スタイルを弄る気ないなら最初からカトキに描かせてお終いでいい話だしな

54 21/09/15(水)19:38:47 No.846401128

決まった設定画は無くとも大まかな方向性はあるからなぁ だから現代における方向は正しく沿って当然だってな

55 21/09/15(水)19:39:04 No.846401235

純粋にνの進化版って感じなHCM-Proが一番好みだわ…

56 21/09/15(水)19:39:06 No.846401244

どっちもかっこいいなぁ

57 21/09/15(水)19:40:15 No.846401679

>fu345512.jpg この設定画信じられないくらい肩小さいしなで肩だな…

58 21/09/15(水)19:40:17 No.846401690

再販11月か…遠いな…

59 21/09/15(水)19:40:32 No.846401776

そもそもRGで設定どおりのやつなんてないし

60 21/09/15(水)19:41:35 No.846402197

プロペラントのおかげで自立させやすいのか

61 21/09/15(水)19:41:58 No.846402352

プロペラントタンク太くね? これへし折るナイチンやばくね?

62 21/09/15(水)19:42:32 No.846402599

>この設定画信じられないくらい肩小さいしなで肩だな… 旧MGですらアレンジしてるな でかくなってるね

63 21/09/15(水)19:42:47 No.846402700

進化前と進化後だな

64 21/09/15(水)19:42:55 No.846402762

>>>翼というかフィンファンネルの展開角度が >>RGも展開できるが >気配りの達人だ… 無知さらしちゃったね これだから(笑)

65 21/09/15(水)19:43:14 No.846402878

つまりHi-νはザムと同じくらいデザインフリーなMS…?

66 21/09/15(水)19:43:50 No.846403157

>この設定画信じられないくらい肩小さいしなで肩だな… まあこの後描かれたハイコンプロ画稿だと治ってたし fu345538.jpg

67 21/09/15(水)19:43:57 No.846403204

HGは普通に好評だったよね

68 21/09/15(水)19:43:59 No.846403218

>>面長なのがνの個性なので >>縦に潰れたような小顔にしてしまうのはちょっとね >RGのνがあんま好きじゃない理由がこれなんだよな HGの顔だけ移植した人いて良かったよ

69 21/09/15(水)19:44:03 No.846403252

原型とどめ無いレベルでアレンジしないと駄目という意味じゃストライクフリーダムと一緒だな

70 21/09/15(水)19:44:38 No.846403515

>HGは普通に好評だったよね そんな奴居なかったけど?何見てたの?幻?

71 21/09/15(水)19:45:26 No.846403859

>まあこの後描かれたハイコンプロ画稿だと治ってたし >fu345538.jpg これ誰が描いたんだろうな 製品だとディティールや追加されまくったブチ穴ぐらいしか拾われてなかったし

72 21/09/15(水)19:45:33 No.846403914

ノーマルのνの事なら確かにHGがずっと好評だな

73 21/09/15(水)19:45:56 No.846404072

>まあこの後描かれたハイコンプロ画稿だと治ってたし いたるところに例の穴空いててダメだった

74 21/09/15(水)19:46:10 No.846404169

>そんな奴居なかったけど?何見てたの?幻? 言い切れるのは凄いな

75 21/09/15(水)19:46:15 No.846404218

hi-νガンダムのプラモ化はカトキによるMGに続いて二度目だろ?

76 21/09/15(水)19:46:31 No.846404326

>fu345538.jpg 結構好きなバランス

77 21/09/15(水)19:46:43 No.846404416

あぁHi-νで乱立してるやつかこれ

78 21/09/15(水)19:47:51 No.846404894

>原型とどめ無いレベルでアレンジしないと駄目という意味じゃストライクフリーダムと一緒だな いやむしろ原型に回帰してるじゃん…

79 21/09/15(水)19:47:52 No.846404900

ブチ設定を元に仕上げたの物としては柳瀬のが最適解だと思う

↑Top