虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/09/15(水)18:05:34 我が名... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/15(水)18:05:34 No.846371364

我が名は「」ェンロン どんなルール質問にもデータベースとwikiでにらめっこしてみせよう 前回裁定が分からなかった質問に対して公式からのメールが返ってきたので答えよう…

1 21/09/15(水)18:06:36 No.846371615

>前回裁定が分からなかった質問に対して公式からのメールが返ってきたので答えよう… まめすぎる…

2 21/09/15(水)18:07:08 No.846371743

>自分がドラゴエクィテスをコントロールしてる時に相手が破壊指輪を発動した場合相手は2000ダメージを受けダーク・ホライズンで黒き森のウィッチを特殊召喚できる?それとも1000ダメージを二回受けて特殊召喚出来ない? Q. 自分フィールド上に発動中の悪夢の拷問部屋が存在し、リフレクト・ネイチャーの効果を適用中です このときに破壊指輪の効果で相手にダメージを与えた場合、悪夢の拷問部屋の効果は何回発動しますか? A. ご質問の場合、「悪夢の拷問部屋」の効果は1回だけ適用されます。 ということなので破壊指輪で自分のダメージを押し付けた場合相手は2000ダメージをまとめて食らうということだ…

3 21/09/15(水)18:10:00 No.846372477

>スクルドのサーチ効果は発動時に場が空でもチェーンでワルキューレ蘇生なりしたらサーチできるでいいのかな Q. 自分フィールド上にモンスターが存在しないときに女神スクルドの託宣を発動しました? それにチェーンしてリビングデッドの呼び声で自分の墓地の「ワルキューレ」モンスターを対象に発動しました? この場合女神スクルドの託宣の①の効果で女神ヴェルダンディの導きを手札に加えることは可能ですか? A. ご質問の場合、「女神ヴェルダンディの導き」を手札に加えることができます。 ということで発動時の効果処理に条件がくっついてる場合は効果処理時の状況で判断するらしい… >逆にワルキューレをチェーンで破壊されたりワルキューレ以外が場に出たらサーチも適応されない? この場合の回答ももらったが適用できないということだった…

4 21/09/15(水)18:15:35 No.846373897

コアキメイル・パワーハンドでサイバー・バリア・ドラゴンを攻撃します この攻撃は有効なの?無効なの?

5 21/09/15(水)18:19:14 No.846374874

>コアキメイル・パワーハンドでサイバー・バリア・ドラゴンを攻撃します >この攻撃は有効なの?無効なの? パワーハンドは永続効果で攻撃対象を選択した時点から無効化処理が適用される なのでバリアで攻撃無効にすることはできない…

6 21/09/15(水)18:21:44 No.846375605

ライオウみたいなカウンター罠以外のスペルスピードで召喚を無効にしたチェーンブロックで色々やると頭がバグる

7 21/09/15(水)18:25:11 No.846376591

トロイメア・ケルベロスの効果でアルティメットファルコンを対象にしたとき、ドローできる? 処理時に相互リンクじゃなくなったらどうなる?

8 21/09/15(水)18:26:14 No.846376891

>パワーハンドは永続効果で攻撃対象を選択した時点から無効化処理が適用される バリアドラゴンも永続効果だけど?

9 21/09/15(水)18:29:58 No.846377946

>バリアドラゴンも永続効果だけど? ターンプレイヤーの効果→相手の効果って順で適用されるんじゃないの?

10 21/09/15(水)18:31:21 No.846378344

>ライオウみたいなカウンター罠以外のスペルスピードで召喚を無効にしたチェーンブロックで色々やると頭がバグる ライオウの効果にチェーンしてモンスターを特殊召喚しようとしたゾーンを指定してドカンポリンを使いたい 無理だけど

11 21/09/15(水)18:33:43 No.846379029

>トロイメア・ケルベロスの効果でアルティメットファルコンを対象にしたとき、ドローできる? >処理時に相互リンクじゃなくなったらどうなる? 破壊できないならドローはできない 相互リンク状態かどうかを問われるのは発動時だけなので効果処理時は関係がない…

12 21/09/15(水)18:36:50 No.846379921

どうでもいいけどトロイメアケルベロスの破壊効果とドロー効果の処理が同時に行われる扱いじゃないのややこしすぎる ちゃんと「その後」って書いてくれ…

13 21/09/15(水)18:41:35 No.846381235

1ターンに一度しか発動できない系の魔法罠は発動を無効にされたらまた使えるけど 緊急ダイヤみたいな効果の使用はターン1って書き方だとカードの発動を無効にされてももうそのターンは発動できないって認識で合ってる?

14 21/09/15(水)18:42:39 No.846381532

>>パワーハンドは永続効果で攻撃対象を選択した時点から無効化処理が適用される >バリアドラゴンも永続効果だけど? だけどと言われても矛盾するわけではないだろう… 同時に効果が適用されてバリアの効果が一方的に無効になるだけだ…

15 21/09/15(水)18:42:57 No.846381621

最近しょっちゅうドラゴンボール7つ集められてるな…

16 21/09/15(水)18:44:48 No.846382196

>1ターンに一度しか発動できない系の魔法罠は発動を無効にされたらまた使えるけど >緊急ダイヤみたいな効果の使用はターン1って書き方だとカードの発動を無効にされてももうそのターンは発動できないって認識で合ってる? 「」ェンロンじゃないけどそれで合ってる 「このカード名の~効果は1ターンに1度しか使用できない。」と 「このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。」は よく似てる定型文だけど意味がまるで違うから要注意

17 21/09/15(水)18:46:40 No.846382740

このカードを発動後自分は特殊召喚できないみたいな制約のあるカードで既に特殊召喚してしまっていたらそのカードは発動できないものがあるけど見分け方ってどこ?

18 21/09/15(水)18:48:46 No.846383347

>このカードを発動後自分は特殊召喚できないみたいな制約のあるカードで既に特殊召喚してしまっていたらそのカードは発動できないものがあるけど見分け方ってどこ? 発動するターンとか良く見ると結構テキストが

19 21/09/15(水)18:51:23 No.846384114

発動したターンだと発動前には別に何してもいい 発動するターンだと発動前にしてたら発動できない

20 21/09/15(水)18:53:04 No.846384621

そこだけなんだ……ありがとう「」ェンロン

21 21/09/15(水)19:11:05 No.846391012

ではさらばだ…

↑Top