虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • オグリ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/15(水)17:37:23 No.846363874

    オグリの再来は待望されるがウチの再来は別に要らへんのかい

    1 21/09/15(水)17:37:47 No.846363979

    いや勿論要るよ

    2 21/09/15(水)17:38:14 No.846364087

    オグリの再来の一部としてタマさんが要るんだよ

    3 21/09/15(水)17:39:36 No.846364420

    この程度でいいから連戦連勝で勝ち上がってきた主人公ホースに古馬の実力を叩きつけて成長を促しつつ最後はバトンタッチしてくれる格上キャラが欲しい

    4 21/09/15(水)17:40:26 No.846364631

    >この程度でいいから連戦連勝で勝ち上がってきた主人公ホースに古馬の実力を叩きつけて成長を促しつつ最後はバトンタッチしてくれる格上キャラが欲しい ある意味オグリの再来より難しい!

    5 21/09/15(水)17:42:59 No.846365320

    競馬において格上が去る時ってだいたい圧倒的な強さ誇ったまま勝ち逃げするか衰えてボロ負けした後に引退するかのどっちかが基本だからな…

    6 21/09/15(水)17:43:28 No.846365446

    オグリキャップの再来は単騎だけじゃ無理だから…

    7 21/09/15(水)17:44:15 No.846365649

    地方を蹂躙し中央に出てくる! はずだった子ならいましたね

    8 21/09/15(水)17:44:49 No.846365784

    ついでにクリークイナリサッカーヤエノバンブーアルダンオサイチの再来も欲しい

    9 21/09/15(水)17:45:05 No.846365843

    ボロボロの状態で出てきて最後に2着はかっこいいね…

    10 21/09/15(水)17:46:21 No.846366182

    というかタマの再来がオグリって感じだろう当時は 芦毛の活躍馬ほぼいない時代だし

    11 21/09/15(水)17:46:23 No.846366188

    >ボロボロの状態で出てきて最後に2着はかっこいいね… 陣営に出走止められるレベルだけどチャンピオンとして最後にオグリの挑戦受けるのほんまカッコ良すぎる

    12 21/09/15(水)17:46:39 No.846366256

    タマやクリーク達のライバル関係を含めてのオグリの再来が望まれてるんじゃないか

    13 21/09/15(水)17:47:37 No.846366540

    もう諦めろJRA

    14 21/09/15(水)17:48:17 No.846366714

    タマ最後の有馬は位置取りで負けたけど実力はまだオグリよりタマのが上だったっぽいのが良いんだ

    15 21/09/15(水)17:49:28 No.846367063

    負けて株を落とさないのが本当ズルいよねタマさんは

    16 21/09/15(水)17:53:06 No.846368082

    タマの主戦だった南井さんがタマ引退後オグリの主戦になるのもドラマチック演出が過ぎる原作者

    17 21/09/15(水)17:55:04 No.846368618

    >この程度でいいから連戦連勝で勝ち上がってきた主人公ホースに古馬の実力を叩きつけて成長を促しつつ最後はバトンタッチしてくれる格上キャラが欲しい 今の時代これ居たら滅茶苦茶盛り上がるよなあ

    18 21/09/15(水)17:57:28 No.846369299

    海外から来たゴリウー美牝馬枠も必要

    19 21/09/15(水)17:57:57 No.846369437

    なんか最近の原作者(ラッキーライラック以降)はアイドル志向・最強厨化してきてる気がするから難しそう

    20 21/09/15(水)18:00:19 No.846370078

    >この程度でいいから連戦連勝で勝ち上がってきた主人公ホースに古馬の実力を叩きつけて成長を促しつつ最後はバトンタッチしてくれる格上キャラが欲しい ハーツがプイプイを有馬でボコってるけど1回だけだからなあ

    21 21/09/15(水)18:00:34 No.846370167

    ひょっとしなくてもタマモクロスって凄い馬だった?

    22 21/09/15(水)18:01:25 No.846370368

    テレカにもなってるし控え目に言って名馬

    23 21/09/15(水)18:02:17 No.846370576

    風か光かタマモクロスってフレーズが神がかってる

    24 21/09/15(水)18:02:20 No.846370585

    >>この程度でいいから連戦連勝で勝ち上がってきた主人公ホースに古馬の実力を叩きつけて成長を促しつつ最後はバトンタッチしてくれる格上キャラが欲しい >ハーツがプイプイを有馬でボコってるけど1回だけだからなあ 体調さえ崩さなかったらワンチャンあったかもしれないね……

    25 21/09/15(水)18:03:00 No.846370759

    そういえば今でもタマモって冠名結構見かける気がする

    26 21/09/15(水)18:04:01 No.846370990

    >ひょっとしなくてもタマモクロスって凄い馬だった? 繁殖牝馬のレベル低くても重賞馬何頭も出せるくらいには 種牡馬としても優秀

    27 21/09/15(水)18:04:07 No.846371012

    というかプイプイの有馬は無冠のハーツが最強馬に挑む側だからタマさんとは何もかもが違う

    28 21/09/15(水)18:05:21 No.846371308

    タマちゃんサオは小さいけどタマすごかったんだな…

    29 21/09/15(水)18:05:31 No.846371354

    ハーツは本当にこれからって時に喉鳴り悪化しちゃったな…

    30 21/09/15(水)18:05:47 No.846371415

    >なんか最近の原作者(ラッキーライラック以降)はアイドル志向・最強厨化してきてる気がするから難しそう 最近は美浦にもALIS導入させるとかバランス調整図ってるのが見えるけどインフレ怖いね

    31 21/09/15(水)18:06:48 No.846371668

    http://ovi.la.coocan.jp/index.htm タマモクロスのファンサイトもあるしすごいね

    32 21/09/15(水)18:08:14 No.846372030

    オグリのドラマって本当にいくつもの奇跡が重なりまくった上で創作みたいな物語を形成してるからどうやっても再現は不可能なんだよね

    33 21/09/15(水)18:08:54 No.846372196

    >http://ovi.la.coocan.jp/index.htm >タマモクロスのファンサイトもあるしすごいね 超今風!

    34 21/09/15(水)18:09:03 No.846372236

    >タマモクロスのファンサイトもあるしすごいね 2001年から始めて今も更新してるってレントンも驚愕だな…

    35 21/09/15(水)18:09:50 No.846372444

    オグリタマに限らず誰もが名馬の再来を望んでるんだ それが出来れば苦労はしないんだ

    36 21/09/15(水)18:11:16 No.846372776

    意図的にオグリは作れるだろうけど4歳未勝利馬がダートから芝に変えたらその世代最強馬になるとか意味分からん事は起こせないと思うよ

    37 21/09/15(水)18:12:41 No.846373143

    >そういえば今でもタマモって冠名結構見かける気がする タマモさんとこのオーナーは京都の大手の古美術商で 昔より稼いでるらしいので安定して馬買えるみたい

    38 21/09/15(水)18:13:17 No.846373280

    タマモクロス栄光の蹄跡のページ見たら陣営含めてのドラマがすごい…

    39 21/09/15(水)18:13:35 No.846373342

    >タマ最後の有馬は位置取りで負けたけど実力はまだオグリよりタマのが上だったっぽいのが良いんだ 最近レース動画だけじゃなくてタイムなんかも見るようになったんだけど 有馬の上がりおかしくない?本当に絶不調だったの?

    40 21/09/15(水)18:15:35 No.846373899

    オグリだけがいたから奇跡だったんじゃない みんながいたからあの時代は奇跡だったんだ

    41 21/09/15(水)18:15:36 No.846373907

    >オグリタマに限らず誰もが名馬の再来を望んでるんだ >それが出来れば苦労はしないんだ 名馬の産駒が受け継がれないケースもあって悲しい

    42 21/09/15(水)18:15:39 No.846373917

    タマの系譜って中国にしか残ってないと思ってた… すごいなファンサイト

    43 21/09/15(水)18:15:57 No.846373996

    ウイポやってるとなんかオグリより適性距離長く感じる 持ち馬にしたことはないしステ確認もしてないけど

    44 21/09/15(水)18:17:22 No.846374357

    競馬ファンのサイト何個か見たけど熱量がすごい…

    45 21/09/15(水)18:17:34 No.846374427

    >種牡馬としても優秀 >だがチンチンは小さい

    46 21/09/15(水)18:17:43 No.846374463

    >>オグリタマに限らず誰もが名馬の再来を望んでるんだ >>それが出来れば苦労はしないんだ >名馬の産駒が受け継がれないケースもあって悲しい メジロ家みたいにオーナー側が苦しくなった場合はともかくタマモクロスみたいにオーナーが健在でもまあ勝負の世界なのでなかなか意図的には残せない…

    47 21/09/15(水)18:17:59 No.846374541

    人気うんぬん置いといて地方からやってきた期待の馬がクラシック路線を走らず重賞荒らしになって話題になってきた所でクラシックの時に散々だった馬が急に覚醒して古馬で蹂躙始めてG1で初めて激突できれば再現できる

    48 21/09/15(水)18:21:21 No.846375494

    >クラシックの時に散々だった馬が急に覚醒して古馬で蹂躙始めてG1で初めて激突できれば再現できる その散々が新馬戦勝てないってなると一気に難しくなる

    49 21/09/15(水)18:25:06 No.846376565

    アイちゃんはうっかり三冠馬二人ボコして去っていったからな

    50 21/09/15(水)18:29:14 No.846377764

    地方にディープの孫産駒辺り送り込みまくれば地方荒らして中央重賞荒らしくらい出来る馬出てくるだろうしな…

    51 21/09/15(水)18:31:27 No.846378383

    そもそも今まで出てきた名馬たちだって必ずしも全員名馬から生まれてる訳ではないからな…

    52 21/09/15(水)18:32:15 No.846378611

    >地方にディープの孫産駒辺り送り込みまくれば地方荒らして中央重賞荒らしくらい出来る馬出てくるだろうしな… 中央から流れてきたディープ産駒割といるけどそこそこしか活躍しないなあ 兵庫競馬にジンギっていう兵庫競馬生え抜きの良血の活躍馬いるけど 大活躍してるのこの馬くらいかもしれん

    53 21/09/15(水)18:39:30 No.846380690

    >地方にディープの孫産駒辺り送り込みまくれば地方荒らして中央重賞荒らしくらい出来る馬出てくるだろうしな… 地方に送り込まれたオグリキャップの孫で期待の子ならいたんだ いたんだ

    54 21/09/15(水)18:40:15 No.846380882

    オグリの時代はなんかスポ根マンガかよってくらいライバルが多い…

    55 21/09/15(水)18:40:42 No.846380998

    >いたんだ 現実の話は辛いからやめようや...

    56 21/09/15(水)18:40:54 No.846381046

    何々の再来とか2世とかって陣営からしたらどう思うんだろう 面影を重ねるんじゃなくその馬自体を見て欲しいってところもありそうだ

    57 21/09/15(水)18:41:11 No.846381145

    オグリが弾平ならウチは大河って所やな

    58 21/09/15(水)18:41:43 No.846381276

    >ウイポやってるとなんかオグリより適性距離長く感じる 春天勝ってるしな オグリが勝ってるのは最長でも2500mの有馬だから

    59 21/09/15(水)18:42:10 No.846381408

    >オグリの時代はなんかスポ根マンガかよってくらいライバルが多い… オグリが人気凄いからライバルとしてでっち上げた所もある

    60 21/09/15(水)18:42:48 No.846381579

    >その散々が新馬戦勝てないってなると一気に難しくなる 新馬戦落としたり波に乗るまでこぼしまくるのは珍しくはないんだけどね 現3歳秋まで条件馬でクラシックどころじゃないところから駆け上ったというと ドトウが近いんだけどあっちは誰かさんのせいで最後に一矢報いた側だからな…

    61 21/09/15(水)18:43:28 No.846381785

    そもそもオグリが今生まれたらマイル路線から香港・ドバイ行くと思うよ

    62 21/09/15(水)18:43:31 No.846381797

    >オグリが弾平ならウチは大河って所やな すまないタマ 昭和のことは知らないんだ

    63 21/09/15(水)18:44:26 No.846382089

    オグリのお孫さんは未だに傷癒えてなくてしくしく泣き出す「」が出てきちゃうから…

    64 21/09/15(水)18:44:34 No.846382131

    >そもそもオグリが今生まれたらマイル路線から香港・ドバイ行くと思うよ オグリキャップも海外遠征計画があったんだ あったんだ…

    65 21/09/15(水)18:44:38 No.846382149

    あと日本人のトレンドも今みたいに散ってない感じ

    66 21/09/15(水)18:44:38 No.846382150

    >ドトウが近いんだけどあっちは誰かさんのせいで最後に一矢報いた側だからな… ドトウもシンデレラルートだったんだけどあれがね…

    67 21/09/15(水)18:45:44 No.846382464

    当時はバブルなのもあって個人馬主さんがイケイケドンドンで勝負かけてきたから 群雄割拠の様相になったんだろうか

    68 21/09/15(水)18:45:45 No.846382474

    オグリキャップの主人公力がすごすぎる性か序盤~中盤の最強ライバル感あるがまあ当たり前だけどそれぞれが主役張れる力あるんだよなあ

    69 21/09/15(水)18:46:13 No.846382601

    >オグリが翼ならウチは日向って所やな

    70 21/09/15(水)18:46:32 No.846382696

    史実的にはドットはオペラオーのかませなの?

    71 21/09/15(水)18:46:39 No.846382734

    未勝利戦落としまくったけど花開いたヒシミラクル 古馬混合でいきなり力を見せたボリクリ 好きな世代でした

    72 21/09/15(水)18:46:50 No.846382785

    あれがいなかったらドトウがあれの位置になっただけとおもう

    73 21/09/15(水)18:47:04 No.846382855

    でもタマは根性追込だとタイシンとモロ被りなんだが

    74 21/09/15(水)18:47:24 No.846382962

    >>オグリが翼ならウチは日向って所やな 儚いイメージのある三杉くんも捨てがたいで…

    75 21/09/15(水)18:47:42 No.846383061

    >あれがいなかったらドトウがあれの位置になっただけとおもう 引退式まで一緒とか聞くと天井か何かかと

    76 21/09/15(水)18:47:44 No.846383070

    先行差しA追い込みBでくるのでは?

    77 21/09/15(水)18:48:14 No.846383199

    >でもタマは根性追込だとタイシンとモロ被りなんだが ウチのが強いで

    78 21/09/15(水)18:48:42 No.846383331

    タキオンに賢さ補正無かったり 委員長に賢さ補正有ったりするから キャライメージと補正は別に一致してないよね

    79 21/09/15(水)18:49:00 No.846383424

    >でもタマは根性追込だとタイシンとモロ被りなんだが ウチ若林くんがええ!

    80 21/09/15(水)18:49:20 No.846383523

    >>でもタマは根性追込だとタイシンとモロ被りなんだが >ウチのが強いで 終盤加速固有で全てを過去にしたるわ

    81 21/09/15(水)18:49:46 No.846383647

    迫る影もってないと追い込みはなあ 持ってるサポカくると大変な事になるけど