21/09/15(水)15:38:07 何のた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/15(水)15:38:07 No.846337317
何のために建設したんだ
1 21/09/15(水)15:39:13 No.846337591
中国のゴーストタウン?
2 21/09/15(水)15:39:24 No.846337632
不動産売るため
3 21/09/15(水)15:45:51 No.846339152
シムシティの再開発感覚で作っては壊すリアル都市開発やりてぇ…
4 21/09/15(水)15:49:39 No.846339980
1個失敗してない?
5 21/09/15(水)15:52:45 No.846340658
数階だけ壊れて持ち直してるね
6 21/09/15(水)15:54:09 No.846340957
失敗したやつを改めてぶっ壊すのが一番めんどくさそう
7 21/09/15(水)15:55:08 No.846341174
ジャブジャブに余ってる金と人と材を建築業界に回すため
8 21/09/15(水)15:55:37 No.846341291
これよく見たら建物ですらないんだよね
9 21/09/15(水)15:57:48 No.846341768
よく見たら壁がねえな何だこのビル・・・ビル?
10 21/09/15(水)16:03:48 No.846343016
1個残ってるせいでコントみてぇだ
11 21/09/15(水)16:04:59 No.846343263
>ジャブジャブに余ってる金と人と材を建築業界に回すため 余ってないと思うけど
12 21/09/15(水)16:05:38 No.846343402
スケールのでかい吉本新喜劇
13 21/09/15(水)16:08:08 No.846343933
シムシティみたいでおもしれ…
14 21/09/15(水)16:08:54 No.846344094
一つだけ失敗したけどちゃんと他は道路側に倒れてないし綺麗に崩したな
15 21/09/15(水)16:09:14 No.846344181
地下を怪獣がノシノシしてる感凄い
16 21/09/15(水)16:09:34 No.846344254
ズコー
17 21/09/15(水)16:10:51 No.846344515
映画で使えそうな映像よね
18 21/09/15(水)16:11:00 No.846344549
ズコーって感じで笑うわこんなん
19 21/09/15(水)16:11:41 No.846344690
>よく見たら壁がねえな何だこのビル・・・ビル? スーパーバブル期に建築始めたは良いけど 売れずに途中で建築を放棄したのだろう
20 21/09/15(水)16:11:45 No.846344709
https://www.youtube.com/watch?v=Ni5ziFA_Bv4
21 21/09/15(水)16:11:59 No.846344767
ドリフのBGMが聞こえる
22 21/09/15(水)16:14:06 No.846345243
https://min.news/en/news/0ff12042d1c8664ec8d2f8ea5c3e2364.html
23 21/09/15(水)16:14:34 No.846345346
中国は土地の売買はできないから居住権を買うらしいけど ロンダリングしまくってるのかな
24 21/09/15(水)16:15:17 No.846345488
総量規制みたいな事始めたら不動産会社が33兆の負債を抱えて超ヤバい感じになってるみたいッスよ
25 21/09/15(水)16:19:59 No.846346511
中国は定期的に自分の首絞めるな 日本のバブル見てきたからか?
26 21/09/15(水)16:20:53 No.846346731
共産主義は気軽に解体工事できるからいいよな
27 21/09/15(水)16:21:32 No.846346890
恒大は政府が助ける気なさそうであの規模が潰れたらどんなことになるのやら
28 21/09/15(水)16:22:02 No.846347007
シムシティは共産圏の都市なのかってくらい気軽に破壊できるな
29 21/09/15(水)16:23:21 No.846347292
日本の建造物解体はかなり大変そうだから雑に爆破できる道筋ができて欲しさはある
30 21/09/15(水)16:24:59 No.846347624
>中国は定期的に自分の首絞めるな 今んところ精算してるだけで首絞めてるのとは違うな 鉄鋼とか半導体とか国策でやったのも潰したりスクラップ&ビルドの範疇だし 勿論裏でぐずぐずになってるのかもしれんけど少なくとも表面的にはむしろ良くなってるというか
31 21/09/15(水)16:25:11 No.846347676
>日本の建造物解体はかなり大変そうだから雑に爆破できる道筋ができて欲しさはある 煙とか倒壊方向しくった時の被害賠償の問題とかハードル高そう…
32 21/09/15(水)16:27:37 No.846348177
ダメなの諦めてスパッとできるのはまだ余裕がある
33 21/09/15(水)16:28:00 No.846348260
>恒大は政府が助ける気なさそうであの規模が潰れたらどんなことになるのやら 実際に住めない不動産も多いから投機対象にならなくなった時点で無価値よりも管理費や解体費の掛かる金食い虫が大量に発生するな
34 21/09/15(水)16:28:59 No.846348473
個人の権利が良くも悪くも強いのが日本だ
35 21/09/15(水)16:30:59 No.846348896
9.11であの近辺にいた人が癌発生率高いとかなんとかあるみたいだけどこの手の粉塵が良くないの? 貿易センタービルは色々ごちゃ混ぜの粉塵に煙なりがやばかったの?
36 21/09/15(水)16:31:10 No.846348930
>中国は定期的に自分の首絞めるな >日本のバブル見てきたからか? 実は不動産に対しては何回か横やり入れてるけどどんどん太って今に至るのでどうなるかは誰にもわからない
37 21/09/15(水)16:31:25 No.846348987
https://youtu.be/N3oCS85HvpY
38 21/09/15(水)16:31:29 No.846349000
壊れ損なった一棟を取り壊すの普通より凄い労力必要そう
39 21/09/15(水)16:32:33 No.846349227
誰も怪我しないんだろうか
40 21/09/15(水)16:33:02 No.846349333
いつになっても分裂せずバブル崩壊もしない中国
41 21/09/15(水)16:33:26 No.846349433
工期が長引いてるうちに建物のトレンドが変わってしまったので解体してるって聞いた
42 21/09/15(水)16:33:41 No.846349485
>誰も怪我しないんだろうか 辺りに誰も住んでないんだろう
43 21/09/15(水)16:35:21 No.846349858
爆破失敗した建物に再度爆薬を取り付けるとか嫌すぎる
44 21/09/15(水)16:35:50 No.846349972
周り仙人が住んでそうな山なのにこれだけのビル群はすごいよ 山梨に作るようなもんだ
45 21/09/15(水)16:35:51 No.846349983
ズコー
46 21/09/15(水)16:36:23 No.846350110
1個爆破できてないのが元々残す予定じゃなくて仮に不発だったら原因調査に行きたくねえな…
47 21/09/15(水)16:36:51 No.846350218
国民の半分が年収10万円レベルの貧困層なのが今の中国を雑に表してるということで
48 21/09/15(水)16:37:21 No.846350319
セメントと製鉄は確実にCO2出すからもっと大事に使ってくれよな
49 21/09/15(水)16:38:34 No.846350575
残った棟にはロケット弾ぶちこむかASIMOに爆薬運んで貰おう
50 21/09/15(水)16:39:07 No.846350671
ソ連も崩壊する寸前まで絶好調!って評価されてたし外に伝わる情報は当てにならないところある
51 21/09/15(水)16:40:10 No.846350879
スイッチ押す人めちゃくちゃ気持ちいいだろうな
52 21/09/15(水)16:40:45 No.846351014
こんな大質量いっぺんに倒したら地盤歪んだり近隣の悪影響滅茶苦茶ありそうな
53 21/09/15(水)16:42:29 No.846351333
>1個爆破できてないのが元々残す予定じゃなくて仮に不発だったら原因調査に行きたくねえな… 最初に少し落ちてから安定しちゃってるから残す予定はなくて何かあったら倒れるジェンガ状態になってるんじゃねぇかな…
54 21/09/15(水)16:43:08 No.846351451
倒れそこねたのはドローンとか自走ロボで爆弾設置し直すのかな
55 21/09/15(水)16:43:10 No.846351459
>こんな大質量いっぺんに倒したら地盤歪んだり近隣の悪影響滅茶苦茶ありそうな 苦情を入れてきた住人は確認されませんでしたされるんだ…
56 21/09/15(水)16:43:49 No.846351564
海外のMVでありそうな映像
57 21/09/15(水)16:44:00 No.846351609
>こんな大質量いっぺんに倒したら地盤歪んだり近隣の悪影響滅茶苦茶ありそうな 前例のない工事だから専門家にもわからん 良いデータ取りができる
58 21/09/15(水)16:44:45 No.846351774
重錘落下工法とかあるしな…
59 21/09/15(水)16:46:47 No.846352186
>2週間前、中国昆明市では、8年間未完成だった15棟のタワーが解体されました(ロサリオの北港)。中国の不動産市場の供給過剰を生々しく表現しています。 らしい
60 21/09/15(水)16:46:59 No.846352224
池の上に建ってるように見えるがあの水は一体…
61 21/09/15(水)16:47:41 No.846352377
この埃は有害なんでしょ?
62 21/09/15(水)16:48:05 No.846352455
中国の建物にしては妙に頑丈そうだな
63 21/09/15(水)16:48:30 No.846352543
>この埃は有害なんでしょ? 有害じゃない粉塵があるかよ…
64 21/09/15(水)16:48:35 No.846352567
残っちゃったやつどうすんだよ 危なくて周りの瓦礫も取り除きに行けないし
65 21/09/15(水)16:50:06 No.846352890
全然解体できてねえ…
66 21/09/15(水)16:51:00 No.846353064
気持ちいい
67 21/09/15(水)16:51:53 No.846353241
削除依頼によって隔離されました 業者「タワマン最高!タワマンこそ最終目標!成功者の証!」 日本人「んほおおお!タワマン買いましゅ!」 中国人「んなわけないだろ馬鹿かよ」 この違いだろうな
68 21/09/15(水)16:52:36 No.846353384
そもそも住むことを想定していないマンションとかもあるんだろ向こう
69 21/09/15(水)16:52:43 No.846353408
きんぺーが国内消費に回らず不動産投機やらなんやらに回るのめっちゃ規制しに行ってるからもうすぐ落ち着くだろうね
70 21/09/15(水)16:53:40 No.846353612
日本どころじゃない少子高齢化なのに建てすぎ
71 21/09/15(水)16:54:05 No.846353709
>この違いだろうな ?
72 21/09/15(水)16:54:44 No.846353852
もう中華版リーマンショックがおこってるそうですが…
73 21/09/15(水)16:54:48 No.846353861
モノポリーの物件みたいな感覚で売り買いしてるのかな… マネーゲームする社会主義って矛盾してない?
74 21/09/15(水)16:55:24 No.846353977
やっぱかっけえぜ…爆破解体!
75 21/09/15(水)16:55:37 No.846354032
台本形式は頭悪く見えるよ
76 21/09/15(水)16:55:44 No.846354052
土地余ってるからこんなんしても全然問題にならんのすげえ
77 21/09/15(水)16:56:06 No.846354121
穴を掘って、埋める仕事ってこの規模だと一人当たりの関わり少ないから 虚無感ってないのかな?
78 21/09/15(水)16:56:59 No.846354320
>マネーゲームする社会主義って矛盾してない? 資本主義的にもめちゃくちゃ良くないので規制に乗り出した 投機マネーを国内インフラに投資させようとしてる
79 21/09/15(水)16:57:58 No.846354505
まさはるスレ?シャンクスしていい?
80 21/09/15(水)16:59:34 No.846354832
>資本主義的にもめちゃくちゃ良くないので規制に乗り出した >投機マネーを国内インフラに投資させようとしてる インフラって儲かるの?
81 21/09/15(水)16:59:38 No.846354851
>いつになっても分裂せずバブル崩壊もしない中国 実際どうやって対策してるんだろう 流石に無策だと崩壊するだろうし
82 21/09/15(水)16:59:47 No.846354886
アメリカもそうだけど土地広いと計画頓挫した都市丸ごと諦めるのが合理性あるから羨ましい限り
83 21/09/15(水)16:59:58 No.846354925
>土地余ってるからこんなんしても全然問題にならんのすげえ 金は底つき始めたけどな
84 21/09/15(水)17:00:27 No.846355033
崩すのに美しさが無いな…
85 21/09/15(水)17:00:34 No.846355063
確か人が住むと価値が下がるからって電気や水道が一切無いんだっけ?中国の鬼城
86 21/09/15(水)17:00:35 No.846355070
>日本どころじゃない少子高齢化なのに建てすぎ それはいい過ぎ 予想だと2060年で高齢化率ランキング 一位韓国40% 二位日本37% 三位シンガポール35% 四位タイ35% 五位中国30% ソースは内閣府 https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2020/html/zenbun/s1_1_2.html
87 21/09/15(水)17:00:55 No.846355155
中国って荒野にポツンポツンと高層マンションが立ち並んでるから実際見たときは凄いポストアポカリプスみを感じた
88 21/09/15(水)17:01:06 No.846355193
>マネーゲームする社会主義って矛盾してない? 正確には国家資本主義だからな…
89 21/09/15(水)17:01:24 No.846355258
下の階だけ発破してるけどこれでいいのか
90 21/09/15(水)17:02:14 No.846355444
中国ってポコポコ死んでるイメージだけど高齢化進んでるんだ
91 21/09/15(水)17:02:26 No.846355483
>インフラって儲かるの? 儲かるか儲からないかは別として中国は今それに力入れてるってこと
92 21/09/15(水)17:03:13 No.846355645
>中国ってポコポコ死んでるイメージだけど高齢化進んでるんだ 老人は拳法使えるから
93 21/09/15(水)17:03:41 No.846355765
解体へたくそか
94 21/09/15(水)17:04:36 No.846355953
作りかけでストップしたやつなら新しく建て直す方が結果的には良いだろうな この後どうするのか分からんが
95 21/09/15(水)17:08:36 No.846356851
>インフラって儲かるの? 国内で回るなら儲かるとか気にしないでいい アメリカもやった手法