虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/09/15(水)14:34:13 どれ使... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/15(水)14:34:13 No.846322447

どれ使ってる?

1 21/09/15(水)14:39:50 No.846323681

ドワンゴジェイピー

2 21/09/15(水)14:40:04 No.846323727

Spotify課金からyoutubemusic課金にしたけど なんかGoogleは音楽に対する愛が無いと思う レコメンドが機械的でヘンテコなとことか アルバム年譜通りに並んで無いところとか

3 21/09/15(水)14:40:38 No.846323851

左上ふたつで満足してる

4 21/09/15(水)14:41:58 No.846324157

AppleMusicは既存のiTunesライブラリの曲をぐちゃぐちゃにされそうな気がするので永遠に使う気はない

5 21/09/15(水)14:42:53 No.846324367

Spotifyだけ使ってる 一応アマプラだからAmazonのも多少は使えるけど

6 21/09/15(水)14:43:08 No.846324414

Apple

7 21/09/15(水)14:43:42 No.846324555

使ってない

8 21/09/15(水)14:51:55 No.846326440

>AppleMusicは既存のiTunesライブラリの曲をぐちゃぐちゃにされそうな気がするので永遠に使う気はない 勝手にローマ字表記にされる された

9 21/09/15(水)14:53:32 No.846326797

Amazon MusicとRadiko

10 21/09/15(水)14:54:58 No.846327131

amazon music unlimited使ってるけどアプリが使いづらすぎる でも乗り換えるにはマイミュージックとかプレイリストとか曲入れすぎてつらい

11 21/09/15(水)14:55:48 No.846327342

Spotifyに課金して2年経ってる

12 21/09/15(水)14:56:36 No.846327530

Apple Music1度だけ使ったらライブラリグチャグチャにされて失神して2度と触ってない

13 21/09/15(水)14:59:08 No.846328080

なんかAppleからは音楽への愛を感じない 聴けりゃいいだろというか

14 21/09/15(水)15:00:55 No.846328450

サブスク開始初期はAWAが広告出稿量えらい多くてこのまま行くかと思ったけど そうでもなかったな…

15 21/09/15(水)15:03:17 No.846328968

CloudMusic入れればPCのライブラリ聴き放題だぜー! 文字化けするぜー!

16 21/09/15(水)15:10:07 No.846330561

Appleのレコメンドはそんな悪くないと思うが

17 21/09/15(水)15:14:31 No.846331564

spotify マイナーなテクノはこれしかない

18 21/09/15(水)15:16:19 No.846331952

>Appleのレコメンドはそんな悪くないと思うが 1番酷くない?

19 21/09/15(水)15:18:19 No.846332403

spotifyだけど最近の広告は不快なの増えてて嫌になってきた

20 21/09/15(水)15:19:20 No.846332629

>spotifyだけど最近の広告は不快なの増えてて嫌になってきた おかねはらって

21 21/09/15(水)15:22:01 No.846333269

>spotifyだけど最近の広告は不快なの増えてて嫌になってきた エロサイトでも見かけるセーラームーンっぽいオンラインカジノの広告が出てきたけど大丈夫なの…

22 21/09/15(水)15:29:47 No.846335230

Primephonic買収されちゃったからAppleMusic移行しなきゃ駄目になるかなと思って試したらガチクソでビックリした キュレーター移ったらマシになるんだろうか…

23 21/09/15(水)15:35:43 No.846336698

>オンラインカジノの広告が出てきたけど大丈夫なの… オンラインカジノは前提に無料ってつければ良いことになってるから

24 21/09/15(水)15:38:07 No.846337318

>聴けりゃいいだろというか でも一再生当たりでアーティストに支払われる金が一番多いのもAppleだぞ

25 21/09/15(水)15:38:12 No.846337337

>なんかAppleからは音楽への愛を感じない 同名アーティストが一緒くたにされてたりするの酷い 音はいいのに あとアーティストの特集プレイリストに英語でEssential ◯◯(アーティストの必聴曲的な意味)って書いてあるのに「はじめての~」とか訳しててバカじゃないのと思う

26 21/09/15(水)15:39:10 No.846337572

いちいち音楽聴くときに1再生でいくらアーティストに還元されるかとか考えないから…

27 21/09/15(水)15:42:48 No.846338468

還元率気にするならアルバム買えとしか

28 21/09/15(水)15:44:09 No.846338759

>Appleからは音楽への愛を感じない これ以前ニールヤングから全く同じ事言われてるんやな

29 21/09/15(水)15:51:26 No.846340362

プライム会員だからAmazon使ってるけどSpotifyHIFIきたら乗り換えるから早くして

30 21/09/15(水)15:53:24 No.846340790

AmazonSpotifyAppleLINEと試したけどSpotifyに落ち着いた

31 21/09/15(水)15:54:16 No.846340981

Spotifyは現状音があんま良くないのがな あとおま国がややきつめなのが

32 21/09/15(水)15:58:36 No.846341960

ゲームのサントラはどれが一番多いんだ?

↑Top