21/09/15(水)13:36:28 この漫... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/15(水)13:36:28 No.846308911
この漫画悪人面の善人多すぎない?
1 21/09/15(水)13:48:19 No.846311768
この流れで善人なのか…
2 21/09/15(水)13:51:12 No.846312451
https://comic-days.com/episode/13932016480029511621
3 21/09/15(水)13:53:44 No.846313040
いい話だな…
4 21/09/15(水)13:54:17 No.846313163
食って掛かってた人もちゃんと謝れてえらい!
5 21/09/15(水)13:54:37 No.846313243
寺井だいすけって名前でこのビジュアル…笹木寿司のひとか
6 21/09/15(水)13:55:38 No.846313486
そんなに悪人面でもないだろ!?
7 21/09/15(水)13:55:54 No.846313549
世界トップクラスの整形外科技術を持つ美容整形医貼るな
8 21/09/15(水)13:57:25 No.846313898
このオカマはマジで強キャラだからな… というか強キャラの医者しかいないなこの漫画…
9 21/09/15(水)13:58:10 No.846314062
左右対称の方が嬉しいじゃん美形の証だし
10 21/09/15(水)13:59:10 No.846314314
なるほど…説得力のあるいい話だ…
11 21/09/15(水)13:59:27 No.846314383
3DCTで得たデータでミリ単位で修復したはずでは!?
12 21/09/15(水)13:59:39 No.846314429
顔がなんか違う!てのはやっぱストレスなんかな
13 21/09/15(水)14:00:25 No.846314634
美人になりたいなら左右対称でいいのかもしれんけど元の顔に戻りたいだからな
14 21/09/15(水)14:00:56 No.846314743
ミリ単位で左右対称にしてあげた!
15 21/09/15(水)14:00:56 No.846314748
事故前の顔が好きだから写真で素敵な笑顔をしてた
16 21/09/15(水)14:00:58 No.846314757
メガネをテープで押さえてんの?
17 21/09/15(水)14:01:07 No.846314793
>顔がなんか違う!てのはやっぱストレスなんかな 毎日見てるものに理由は分からないが違和感があるって状態だからそりゃそうだろうな
18 21/09/15(水)14:02:22 No.846315094
俺美形じゃないけど自分の顔嫌いじゃないから事故後変わったら嫌だな
19 21/09/15(水)14:02:43 No.846315182
スッとオカマが真顔になるシーンが強キャラすぎる…
20 21/09/15(水)14:03:02 No.846315241
>顔がなんか違う!てのはやっぱストレスなんかな 宮迫見た時に感じたろ 違和感はなんとなくだけどずっと心に引っかかるものなのさ
21 21/09/15(水)14:03:35 No.846315385
他にも強キャラな医者出る?
22 21/09/15(水)14:04:13 No.846315545
基本的に出てくる医者は強い
23 21/09/15(水)14:04:19 No.846315565
>他にも強キャラな医者出る? この漫画の偉い医者はほぼ強キャラ
24 21/09/15(水)14:04:49 No.846315675
>>顔がなんか違う!てのはやっぱストレスなんかな >毎日見てるものに理由は分からないが違和感があるって状態だからそりゃそうだろうな 女の子ならなおさらって気がする
25 21/09/15(水)14:04:58 No.846315709
>>顔がなんか違う!てのはやっぱストレスなんかな >宮迫見た時に感じたろ >違和感はなんとなくだけどずっと心に引っかかるものなのさ そっかごく最近身近な例があったんだな
26 21/09/15(水)14:05:36 No.846315819
>No.846314383 その上で左右対称っていう先入観が入っちゃったんだろう
27 21/09/15(水)14:05:37 No.846315825
k先生が頼るレベルだからな
28 21/09/15(水)14:05:37 No.846315826
スレ画はどういうツテで知り合ったか分からない医者筆頭
29 21/09/15(水)14:05:42 No.846315847
なんかみんな医者って仕事に誇りを持ってそうで気持ちがいいな
30 21/09/15(水)14:06:28 No.846316000
自分の顔なんてそれこそ毎日鏡で見るだろうし 他人にはわからん微妙な変化があるんだろうな
31 21/09/15(水)14:06:40 No.846316047
移植手術の偉い先生は暗黒面に落ちて死んじゃったけどいい人だった
32 21/09/15(水)14:06:52 No.846316105
完全な左右対称が正解じゃないって人物画でもあるよね
33 21/09/15(水)14:06:56 No.846316124
>スレ画はどういうツテで知り合ったか分からない医者筆頭 外科医の学会とかでは?
34 21/09/15(水)14:07:02 No.846316142
総合力だとK先生が凄いけど特化型でK先生を超える先生出てくるよね 麻酔医の人とか
35 21/09/15(水)14:07:12 No.846316184
レギュラーナースの元所属のとこは悪で強くない医者
36 21/09/15(水)14:07:55 No.846316353
医者志望の学生達からして根性凄いからな…
37 21/09/15(水)14:08:14 No.846316413
>左右対称の方が嬉しいじゃん美形の証だし 話ちゃんと読めよ
38 21/09/15(水)14:08:26 No.846316461
現役KとクローンKの顔が同じになりすぎてどっちがどっちかわからなくなってきた
39 21/09/15(水)14:08:33 No.846316484
HIRAくと説明しがたい違和感あるよね…
40 21/09/15(水)14:08:35 No.846316499
>顔がなんか違う!てのはやっぱストレスなんかな いらん気まわしてサービスしました→原状回復しろ!は建築とか服飾でもある
41 21/09/15(水)14:09:20 No.846316676
>HIRAくと説明しがたい違和感あるよね… 絵を描いてるとマジで痛感する なんでだよ!完全な左右対称の方が綺麗なはずだろ!?ってなる
42 21/09/15(水)14:09:55 No.846316786
>というか強キャラの医者しかいないなこの漫画… 今代のK先生のコネクションだけでも麻酔の人とこの人が居ればとりあえず中縫った後は心配無いからな…
43 21/09/15(水)14:10:45 No.846316957
純粋な悪党は滅多に出てこないから読んでても不快感が少なくて良い
44 21/09/15(水)14:10:47 No.846316962
面白かった オチまで含めて良い回だわ
45 21/09/15(水)14:10:49 No.846316967
なるほどな…すごい納得いく話だ…
46 21/09/15(水)14:10:56 No.846316990
単に治すだけでなく後の形も気にするっていうのはわかる これでも10年前の話だけど
47 21/09/15(水)14:11:07 No.846317042
この先生は骨を伸ばす手術の方も好き
48 21/09/15(水)14:11:39 No.846317162
HIRAKIは絵を描く人間が陥りがちな間違いだからな… 手間を少なく正確に描けるからいい方法だと思ってやってみるとナニコレ…になる罠 最近だとバキがHIRAKI多用してた時期あったけど何故今更になって…?って気持ちでしかたなかった
49 21/09/15(水)14:12:14 No.846317318
健康な人間にメスを入れて魂を救うの良いよね
50 21/09/15(水)14:12:34 No.846317390
>HIRAくと説明しがたい違和感あるよね… これが一番しっくりきてしまった…
51 21/09/15(水)14:12:40 No.846317423
無料部分読んだけどスレ画の先生が出る話どれも人情あって好き
52 21/09/15(水)14:13:43 No.846317661
自分の顔がHIRAかれてたら確かに病むわ…
53 21/09/15(水)14:13:46 No.846317672
悪人面ってかオネエキャラ感がすごい…
54 21/09/15(水)14:13:51 No.846317686
>医者志望の学生達からして根性凄いからな… 海で溺れてる子供が居る!助けなきゃ!!!
55 21/09/15(水)14:14:08 No.846317751
この人相的に小悪党だな 善人だった…
56 21/09/15(水)14:14:09 No.846317757
被害者の求めた正解じゃなかっただけで最初に担当した先生もKに完璧な手術だ!って言ってもらえるレベルだからな… 有能な人しかいねぇ!
57 21/09/15(水)14:14:22 No.846317798
なんか医療の陽の側面だけ描かれててすごく気持ちいいね
58 21/09/15(水)14:14:34 No.846317838
男はそうでもないけど女は僅かな際にも敏感に感じ取る能力が高いみたいだし
59 21/09/15(水)14:14:48 No.846317897
この回あえて一番悪人面なの誰か決めるとしたら教授だと思う
60 21/09/15(水)14:15:03 No.846317959
有能じゃない医者も出てくるの?
61 21/09/15(水)14:15:29 No.846318055
闇の臓器移植絡みは医療の暗黒面な感じだったけど比較的早いうちに壊滅して再生医療の方に移ったからな
62 21/09/15(水)14:15:30 No.846318060
読んだけど前後も別に悪党感のあるムーブしてねえし! 誇大広告がちょっとアレなだけだし!
63 21/09/15(水)14:15:42 No.846318107
左右対称を望んだのであれば良いが望んでなかったのがね 左右対称を望んでやってきた人でも微妙に差異は残して整形するって聞くし
64 21/09/15(水)14:15:50 No.846318131
>この先生は骨を伸ばす手術の方も好き あれ見た時ジャックお兄ちゃんの奴じゃん!ってなった
65 21/09/15(水)14:15:52 No.846318138
優秀な医者でも患者との関係がよくないと治療はうまくいかないっていう話も好き
66 21/09/15(水)14:15:57 No.846318156
>有能じゃない医者も出てくるの? 看護師に罪なすりつけようとする医者とかは…
67 21/09/15(水)14:16:04 No.846318175
>有能じゃない医者も出てくるの? みんな!口うるさい同僚上司や患者と違って私を慕ってくれる子供可愛いよね!!!
68 21/09/15(水)14:16:37 No.846318308
今ならめっちゃ読めるので読もう!一日くらいは潰れちゃうぞ!
69 21/09/15(水)14:16:49 No.846318354
オチもいいねえ
70 21/09/15(水)14:17:00 No.846318404
>なんか医療の陽の側面だけ描かれててすごく気持ちいいね 陰も描いてるだろ! 臓器ストック用クローン人間工場とか暗殺寄生虫とか不死身兵士量産計画とか!
71 21/09/15(水)14:17:01 No.846318408
>今ならめっちゃ読めるので読もう!一日くらいは潰れちゃうぞ! 半分くらい読んだけど目が霞む…だが読み切らなきゃ…
72 21/09/15(水)14:17:04 No.846318430
本人すら違和感の説明ができないんだから過去の写真見ただけの先生達でも分からんわな だがオカマは違う!
73 21/09/15(水)14:17:07 No.846318440
>有能じゃない医者も出てくるの? 結局出てこない刑事さんの奥さんの仇の院長…
74 21/09/15(水)14:17:07 No.846318444
健康な人間の顔にメスを入れる拝金主義の医者モドキdel
75 21/09/15(水)14:17:23 No.846318506
>半分くらい読んだけど目が霞む…だが読み切らなきゃ… いかん…!
76 21/09/15(水)14:17:39 No.846318569
>本人すら違和感の説明ができないんだから過去の写真見ただけの先生達でも分からんわな >だがオカマは違う! 鏡……
77 21/09/15(水)14:17:51 No.846318618
ヤブかと思われた先生が実はその人のことを思って最善を尽くしてた話も好き
78 21/09/15(水)14:18:09 No.846318677
俺は元の顔より客観的に見て美人にしてくれる方がいいけどな
79 21/09/15(水)14:18:16 No.846318708
目の症状患ってでもK2二十巻読破しようとする「」多すぎだろ!?
80 21/09/15(水)14:19:05 No.846318894
おっさんとおっさんがK先生と一也くんの初めてを奪い合うこのエピソード好き https://comic-days.com/episode/13932016480029527319
81 21/09/15(水)14:19:21 No.846318958
>目の症状患ってでもK2二十巻読破しようとする「」多すぎだろ!? 先生…僕には時間がもうないんです…どうか読ませてください!
82 21/09/15(水)14:19:22 No.846318963
ちゃんと作画上右目の特徴が事前に描写されてるな…
83 21/09/15(水)14:19:26 No.846318993
>ヤブかと思われた先生が実はその人のことを思って最善を尽くしてた話も好き 人工関節のお医者さんも三億円強盗の体内にガーゼを留置しちゃったお医者さんも良いよね…
84 21/09/15(水)14:19:57 No.846319121
流石に219話も一気に読んだら肩凝りと頭痛がして来たわ… 単行本買おうかな…
85 21/09/15(水)14:20:07 No.846319161
>ヤブかと思われた先生が実はその人のことを思って最善を尽くしてた話も好き 先生の判断はミスではない思いやりですってKの台詞が良い
86 21/09/15(水)14:20:30 No.846319254
なんかこの漫画役職高い人とかが全うに強くない?
87 21/09/15(水)14:20:38 No.846319280
>>なんか医療の陽の側面だけ描かれててすごく気持ちいいね >陰も描いてるだろ! >臓器ストック用クローン人間工場とか暗殺寄生虫とか不死身兵士量産計画とか! なんか思ってるのと違う!
88 21/09/15(水)14:20:51 No.846319332
>流石に219話も一気に読んだら肩凝りと頭痛がして来たわ… >単行本買おうかな… (肩凝りと頭痛…?)
89 21/09/15(水)14:21:00 No.846319366
>目の症状患ってでもK2二十巻読破しようとする「」多すぎだろ!? こういう機会は貴重だし…読まなきゃ…
90 21/09/15(水)14:21:01 No.846319368
>先生…僕には時間がもうないんです…どうか読ませてください! 心配するな… ちゃんと目薬を注して定期的に休んで21巻から40巻まで買えば読破も出来る!
91 21/09/15(水)14:21:35 No.846319479
>おっさんとおっさんがK先生と一也くんの初めてを奪い合うこのエピソード好き >https://comic-days.com/episode/13932016480029527319 番頭さんイイキャラしてて好き
92 21/09/15(水)14:21:36 No.846319487
この先生知り穴狙ってきそうな以外良い先生だからな…
93 21/09/15(水)14:21:40 No.846319507
ミスはするもの、そこからどのように対応するかが大切っていうのは医者だけの話じゃないよなぁと思ってしまった
94 21/09/15(水)14:21:44 No.846319525
>流石に219話も一気に読んだら肩凝りと頭痛がして来たわ… >単行本買おうかな… 前作44巻今作39巻の合計83巻だ あんたにそれだけを払う金があるのかね
95 21/09/15(水)14:21:54 No.846319565
この先生は悪人面ではないよな 見た目だけは金や地位優先の無能面ではあると思うが
96 21/09/15(水)14:22:07 No.846319607
稀にとんでもないサイコ野郎が登場する そういや違法中絶の奴も目的はしっかりしてたな
97 21/09/15(水)14:22:11 No.846319619
読み始めたらやめどころがマジでない…前後編でキリいいとこでやめられるのに
98 21/09/15(水)14:22:14 No.846319638
バキで見たやついいよね
99 21/09/15(水)14:22:16 No.846319643
耳鼻科の強面の教授と教え子がなんかその…
100 21/09/15(水)14:22:18 No.846319655
>(肩凝りと頭痛…?) 重病化させる伏線やめろ
101 21/09/15(水)14:22:20 No.846319664
基本的にいい医者が多いけどたまにサイコも出てくる 医大生の知り合いはいないが現実には献体患者さんの爪剥いでイエーイ戦利品ーとかする奴はいないと思いたい
102 21/09/15(水)14:22:36 No.846319720
なんてこと無いところから重病フラグに持っていくのが自由自在で割と楽なのかも知れんな医療漫画と思い始めてきた
103 21/09/15(水)14:22:38 No.846319730
>前作44巻今作39巻の合計83巻だ >あんたにそれだけを払う金があるのかね 払いますとも!親の金を使ってでも!
104 21/09/15(水)14:22:42 No.846319740
村井さんといい相馬さんといい医療に臓器が追いついてない苦しみがわかるのが辛い 金しか考えてない円卓連中は岡元さんに逮捕されてしまえ
105 21/09/15(水)14:23:31 No.846319899
>そういや違法中絶の奴も目的はしっかりしてたな あいつも急に協力するって言い始めて無駄に強キャラだった
106 21/09/15(水)14:24:06 No.846320020
K先生アナルセックスは衛生面からNG出しそう
107 21/09/15(水)14:24:15 No.846320060
>そういや違法中絶の奴も目的はしっかりしてたな K先生の主張ももっともなんだけど 経済的な理由でどうしても…って人もいるし俺はあいつに何も言えない
108 21/09/15(水)14:24:20 No.846320074
きっちり頭下げるのが不快感無くていいな…
109 21/09/15(水)14:24:44 No.846320151
画像の先生だとこの次の話も良い https://comic-days.com/episode/13932016480029551183
110 21/09/15(水)14:24:46 No.846320164
崩落しら家からおばあちゃん引っ張り出すシーンで 先代Kも崩れる建物を支えて人を助けたシーンがあったの思い出したよ… 先代はデパートくらいのビルを1人で支えてたけど…
111 21/09/15(水)14:24:47 No.846320168
寺井先生の活躍回 https://comic-days.com/episode/13932016480029551183
112 21/09/15(水)14:24:48 No.846320171
臓器密売なんかそりゃなくならない 再生医療に対して各国莫大な資金を投資しまくってる現状がよくわかる
113 <a href="mailto:西海大学沖田名誉教授">21/09/15(水)14:24:58</a> [西海大学沖田名誉教授] No.846320212
>なんかこの漫画役職高い人とかが全うに強くない? 照れる
114 21/09/15(水)14:25:29 No.846320337
一也君の心身の成長早すぎて読んでてお腹痛い
115 21/09/15(水)14:25:30 No.846320345
>耳鼻科の強面の教授と教え子がなんかその… いいよね…プライドが患者を治すことに直結してるのがいい…
116 21/09/15(水)14:25:41 No.846320376
富永先生はそろそろ嫁さん見つけようよ…
117 21/09/15(水)14:25:51 No.846320418
医者は責任重いのに初見殺し事例多すぎる…
118 21/09/15(水)14:26:15 No.846320508
>一也君の心身の成長早すぎて読んでてお腹痛い !
119 21/09/15(水)14:26:26 No.846320548
(腹部が…?)
120 21/09/15(水)14:26:36 No.846320588
寺井先生からオススメされる回 https://comic-days.com/episode/13932016480029728336
121 21/09/15(水)14:26:41 No.846320616
>一也君の心身の成長早すぎて読んでてお腹痛い 富永先生が実家継いだ時に8年…8年!?ってなるの良いよね
122 21/09/15(水)14:27:03 No.846320702
登場人物全員善人だし能力も高いの凄くない?
123 21/09/15(水)14:27:03 No.846320707
>一也君の心身の成長早すぎて読んでてお腹痛い (漫画を読んでて腹痛…?そんな症例は聞いたこともない…)
124 21/09/15(水)14:27:10 No.846320727
>そういや違法中絶の奴も目的はしっかりしてたな おのれよくも麻酔アレルギーの妻に麻酔を…!堕胎した我が子の仇だ死ねい!!!
125 21/09/15(水)14:27:13 No.846320739
我々は一気読みしてるけど作中も現実と同じ速度で時間過ぎてるからな…
126 21/09/15(水)14:27:29 No.846320816
たまにK先生がギャグみたいなリアクションしてると新鮮さが凄い
127 21/09/15(水)14:27:46 No.846320879
結構重要っぽい話なのに誰だ和久井の目にAEDはったやつは‥
128 21/09/15(水)14:27:52 No.846320907
>登場人物全員善人だし能力も高いの凄くない? 患者も自業自得感が少ねえなって たださあ村の人達は足怪我しすぎだろ 重病人こんなわんさか出るか普通
129 21/09/15(水)14:28:06 No.846320947
>おのれよくも麻酔アレルギーの妻に麻酔を…!堕胎した我が子の仇だ死ねい!!! 胎児どうするかは相談しろよと思うが事前問診とか絶対有っただろ…ちゃんと説明しろよと思った
130 21/09/15(水)14:28:09 No.846320958
とりあえず咳き込んでいるとなんかやばい病気なんだろうな…ってなる
131 21/09/15(水)14:28:11 No.846320972
K村秘境みたいな感じなのに割と気軽に都内とかから患者がどんどん来る
132 21/09/15(水)14:28:50 No.846321143
>結構重要っぽい話なのに誰だ和久井の目にAEDはったやつは‥ あのコラマジでひどすぎて今でも笑うからやめろ
133 21/09/15(水)14:28:55 No.846321163
>たださあ村の人達は足怪我しすぎだろ >重病人こんなわんさか出るか普通 道路もうちょっと整備しろや!ってなる
134 21/09/15(水)14:28:57 No.846321169
>結構重要っぽい話なのに誰だ和久井の目にAEDはったやつは‥ ええいそのまま行くぞ!
135 21/09/15(水)14:28:58 No.846321173
>3DCTで得たデータでミリ単位で修復したはずでは!? 健側をそのまま反転すればヨシ!
136 21/09/15(水)14:28:58 No.846321175
>>一也君の心身の成長早すぎて読んでてお腹痛い >(漫画を読んでて腹痛…?そんな症例は聞いたこともない…) 開腹手術を行う!!!!
137 21/09/15(水)14:29:13 No.846321238
移植臓器の死んだ教授はKにそん都合よくクローン作れるわけないじゃん!って言われてたけど あそこはなんか教授のめちゃくちゃIQ低くて悪人じゃないにせよちょっとやばかったと思う 話が進むほどに筆が進んでそういう漫画的でないIQの低い話は減ってった感じする
138 21/09/15(水)14:29:25 No.846321284
ちょっと前からの知り合いっぽく話してるけど冷静に考えるといつ知り合ったんだろうな寺井先生…
139 21/09/15(水)14:29:43 No.846321360
なんでドラマ化とかしてないんだろ
140 21/09/15(水)14:30:07 No.846321475
あの村はK先生レベルの技術を学べるのがおかしい
141 21/09/15(水)14:30:09 No.846321485
ここで貼られてたシーンとかコラされてるやつはやっぱインパクトある話だったなと感心した
142 21/09/15(水)14:30:14 No.846321514
>なんでドラマ化とかしてないんだろ 体型が…
143 21/09/15(水)14:30:30 No.846321577
>なんでドラマ化とかしてないんだろ 赤いマントとリストバンドが似合う役者探すのが難航してるんだろ
144 21/09/15(水)14:30:34 No.846321594
>なんでドラマ化とかしてないんだろ ムキムキマッチョの北斗の拳みたいな俳優居ないから…
145 21/09/15(水)14:30:36 No.846321602
継承→歌舞伎役者の話 伝承→能楽の話 惜しい
146 21/09/15(水)14:30:52 No.846321666
まあ流石にスーパードクターKの頃一也くん作ったのはファンタジーだったんだけど クローン動物とか部分クローンとか現実で話題になってきてパーフェクトクローンって設定に昇華しちゃったのが凄い
147 21/09/15(水)14:31:02 No.846321704
あの村の住民は医療関係者多いのにちょくちょくこんなん医者にかかるほどでもねぇや!で放置して重態?なるな
148 21/09/15(水)14:31:07 No.846321722
臓器移植広めようとした教授が土壇場で「やっぱ息子の臓器あげるのやめる…辛い…」はずっこけた でもその後の会話で納得しちゃってどうしたらいいんだろう…って
149 21/09/15(水)14:31:20 No.846321778
若年性痴呆はいい感じで締めたけどあの人多少抑えられてもあの後進行してくんだろうなと思うとなんとも難しい気分になる
150 21/09/15(水)14:31:35 No.846321834
鈴木亮平がいるけど顔が優しいから難しそう
151 21/09/15(水)14:31:56 No.846321920
>富永先生はそろそろ嫁さん見つけようよ… 腰痛で悩んでたモデルの人は再登場するかと思ったけど一切音沙汰なかったな
152 21/09/15(水)14:32:00 No.846321941
>寺井先生からオススメされる回 >https://comic-days.com/episode/13932016480029728336 最後のコマに料理評論家のおっちゃんいるの良いな
153 21/09/15(水)14:32:00 No.846321942
室伏ぐらいは体格が要る
154 21/09/15(水)14:32:02 No.846321946
>若年性痴呆はいい感じで締めたけどあの人多少抑えられてもあの後進行してくんだろうなと思うとなんとも難しい気分になる なあに死んでも後の人のためになれるから
155 21/09/15(水)14:32:08 No.846321972
マントが似合うデカイ日本人か…
156 21/09/15(水)14:32:10 No.846321977
>まあ流石にスーパードクターKの頃一也くん作ったのはファンタジーだったんだけど >クローン動物とか部分クローンとか現実で話題になってきてパーフェクトクローンって設定に昇華しちゃったのが凄い 劇中でも難しいけど1例だけ成功しちゃったって感じだし少しリアリティも出せたかもしれない
157 21/09/15(水)14:32:48 No.846322122
>あの村の住民は医療関係者多いのにちょくちょくこんなん医者にかかるほどでもねぇや!で放置して重態?なるな 糖尿病のおじさんとか見栄だったしな…
158 21/09/15(水)14:32:51 No.846322134
やっちゃいけないところに踏み込んだり最後に死んだりしたけど あの臓器移植先生は好きだったよ…そら一也も懐くよ
159 21/09/15(水)14:33:05 No.846322187
前作に比べると色恋沙汰少ないね 先代Kがモテモテだっただけかもしれない
160 21/09/15(水)14:33:37 No.846322308
>たまにK先生がギャグみたいなリアクションしてると新鮮さが凄い ふらぁ
161 21/09/15(水)14:33:43 No.846322331
>前作に比べると色恋沙汰少ないね >先代Kがモテモテだっただけかもしれない 一也くんはヒロイン確保してるし…
162 21/09/15(水)14:34:07 No.846322421
やばい本当に面白い 無料で読めるのっていつまで?
163 21/09/15(水)14:34:10 No.846322437
村の最新機器はどうやって購入してるんだろう
164 21/09/15(水)14:34:11 No.846322441
>たまにK先生がギャグみたいなリアクションしてると新鮮さが凄い https://comic-days.com/episode/13932016480029751840 この回の慌てっぷりが面白い
165 21/09/15(水)14:34:19 No.846322469
合う人皆KAZUYAとかそういう感じで呼ぶのが毎回ちょっと笑ってしまう
166 21/09/15(水)14:34:22 No.846322474
>一也くんはヒロイン確保してるし… 外見以外強すぎてヒロインレースになってないのが凄い
167 21/09/15(水)14:34:28 No.846322497
鈴木亮平さんとかならK先生になれませんか
168 21/09/15(水)14:35:03 No.846322617
最初クローンの話もっとやろうと思ってクローン設定だっんだろうけど 方向性変わって凍結精子の体外受精とかでも良い感じになったよね
169 21/09/15(水)14:35:16 No.846322661
>https://comic-days.com/episode/13932016480029751840 >この回の慌てっぷりが面白い ギャグじみた慌て方だから二日酔いが悪化するのか?くらいに思ってた 割とガチでやばいやつだった
170 21/09/15(水)14:35:20 No.846322674
元のK1を読んでないんだけど 医療の進歩がテーマだからか案外楽しめるな K1の一話だけ見たけどちょっと読む気にならなかった
171 21/09/15(水)14:35:28 No.846322707
一也くんは初期に出てきた美人っぽい子すらフェードアウトしたから…
172 21/09/15(水)14:35:41 No.846322749
>>一也くんはヒロイン確保してるし… >外見以外強すぎてヒロインレースになってないのが凄い 今ボロ雑巾みたいな外見って言った?
173 21/09/15(水)14:35:56 No.846322805
悪人面の善人ばかりってちょっと面白いな 絵面はべつに漫画的にはありがちだけど 持ってきかたがコイツ絶対悪側だろっていう感じなのが楽しい
174 21/09/15(水)14:36:22 No.846322895
>なんでドラマ化とかしてないんだろ 鈴木亮平にぶん投げとけばなんとかしてくれそう
175 21/09/15(水)14:36:34 No.846322932
>腰痛で悩んでたモデルの人は再登場するかと思ったけど一切音沙汰なかったな 読み直して思い出したくらいには存在を忘れていた 作者もそうなのでは…?
176 21/09/15(水)14:36:35 No.846322936
業者に頼めや!
177 21/09/15(水)14:36:47 No.846322977
>医者は責任重いのに初見殺し事例多すぎる… 個人によって違うパターンが多すぎるんだよな 漫画とはあんま関係ないけど皮膚病とか塗り薬で改善しない人とかすげー大変だと思う
178 21/09/15(水)14:36:59 No.846323024
めでたしめでたし
179 21/09/15(水)14:37:15 No.846323087
遺伝だ! 違う!これはアレルギーだ!
180 21/09/15(水)14:37:43 No.846323180
医療費出すと辛気臭いし話の主題がブレるからお金に関してはあんまり触れないよね
181 21/09/15(水)14:37:44 No.846323187
>鈴木亮平にぶん投げとけばなんとかしてくれそう 医療ドラマの為だけに無茶な体型変更したらK先生に怒られそうだからダメだよ!
182 21/09/15(水)14:37:54 No.846323225
村井さんと一郎先生似すぎでは?
183 21/09/15(水)14:37:58 No.846323246
>K1の一話だけ見たけどちょっと読む気にならなかった 面白いのに勿体無えなあ
184 21/09/15(水)14:38:04 No.846323270
>一也くんは初期に出てきた美人っぽい子すらフェードアウトしたから… 美人で凄腕は前作やったからな…
185 21/09/15(水)14:38:24 No.846323351
劇画チックな絵柄に慣れてないせいかキャラの見分けがつかないことが結構ある 髪型似てるキャラ多くない…?
186 21/09/15(水)14:38:27 No.846323361
専門家に見解を問う事多い気がする
187 21/09/15(水)14:38:35 No.846323393
宮坂さんいいよね…
188 21/09/15(水)14:38:55 No.846323481
Kは色々路線変わるから最初で見切らず読んでもいいと思う
189 21/09/15(水)14:40:07 No.846323750
麻上は誰かとくっつくのかな Kか富永かジャパネットの秘書か
190 21/09/15(水)14:40:13 No.846323765
ヒロインに必要なのはビジュアルじゃないってことがよくわかる
191 21/09/15(水)14:40:33 No.846323835
一応大学の名誉のために必要のない生体間移植をしようぜする名誉教授とか医療ミスを看護師に擦り付けて大事件にしたボンボンとか孤児院の窮状を訴える正義の医師として気持ちよくなるために連続児童殺害する医者とか闇の面も描いてるし…
192 21/09/15(水)14:40:40 No.846323852
>村井さんと一郎先生似すぎでは? まだ前作の親父!? いや叔父か!は血縁があるから分かるけど赤の他人でこれは整形しているレベルだろ!ってなった
193 21/09/15(水)14:40:43 No.846323859
麻酔針とか後から見ると無茶な事もやってたしな初期のK 長い作品なだけに色々試行錯誤してた その上にあるのがK2だ
194 21/09/15(水)14:40:45 No.846323872
昨日の夜から読んでいたから頭痛がしてきた… まあ市販の頭痛薬を飲んでいればなおるだろう おっと持病の薬も忘れずに飲んでおかなければ!
195 21/09/15(水)14:41:16 No.846323987
>医療費出すと辛気臭いし話の主題がブレるからお金に関してはあんまり触れないよね まあ先生がやるような大手術は高額医療保険適用されてるだろうし…
196 21/09/15(水)14:41:36 No.846324062
5巻くらい読んだけど あのブスのヒロインの子いつ出てくるの?
197 21/09/15(水)14:41:37 No.846324065
前作序盤は割とK先生も荒っぽいからな…3巻位で落ち着くけど
198 21/09/15(水)14:42:35 No.846324300
最近胃腸で苦しんで病院行っても原因はわからないので ほんとK先生の超スピード診断→手術→成功!が羨ましい
199 21/09/15(水)14:42:40 No.846324322
←村井さん 親父→ fu344742.jpg
200 21/09/15(水)14:42:53 No.846324369
>5巻くらい読んだけど >あのブスのヒロインの子いつ出てくるの? 160話あたり
201 21/09/15(水)14:43:15 No.846324450
実家継いだり大学落ちたりして育てたキャラを割とすっぱりメインストリームから切り離すの面白いなと思う 長期連載だから新陳代謝大事にしてんのかな
202 21/09/15(水)14:43:46 No.846324574
>←村井さん 親父→ >fu344742.jpg BIGBOSS的な影武者じゃないと説明付かねぇ!
203 21/09/15(水)14:43:56 No.846324617
改めて1巻を見ると頼りなかった頃の富永先生が懐かしすぎるってなる
204 21/09/15(水)14:44:04 No.846324650
>←村井さん 親父→ 村井さん親父さんのバックアップだったりしない?
205 21/09/15(水)14:44:07 No.846324655
ICUは消灯しない…!
206 21/09/15(水)14:44:24 No.846324723
まぁでも髪型とか髭で一郎リスペクトしてる村井さんも悪いと思う
207 21/09/15(水)14:44:28 No.846324741
富永先生なんかはいつ離脱させるかみたいなとこもあった 結構長かった…
208 21/09/15(水)14:44:50 No.846324836
>https://comic-days.com/episode/13932016480029751840 >この回の慌てっぷりが面白い 慌てながらマント忘れないのがずるい
209 21/09/15(水)14:44:59 No.846324868
この一族似た人間が多すぎる…
210 21/09/15(水)14:45:01 No.846324878
>昨日の夜から読んでいたから頭痛がしてきた… >まあ市販の頭痛薬を飲んでいればなおるだろう >おっと持病の薬も忘れずに飲んでおかなければ! (いかん!)
211 21/09/15(水)14:45:08 No.846324907
>ICUは消灯しない…! 先生!ドラマですから!
212 21/09/15(水)14:45:13 No.846324930
親父の手術で離脱するかなと思ったら戻ってくるしな富永先生…
213 21/09/15(水)14:45:14 No.846324936
>富永先生なんかはいつ離脱させるかみたいなとこもあった >結構長かった… あぁついに卒業か…→帰ってくる とかもあったからな…
214 21/09/15(水)14:45:27 No.846324986
富永先生は親父もイイキャラしてる
215 21/09/15(水)14:45:29 No.846324995
>村井さん親父さんのバックアップだったりしない? 実際親父さん失踪した後の一人の師匠だったしな…
216 21/09/15(水)14:45:37 No.846325025
譲介もTETSUリスペクトなのかふざけた髪型に拘ってるし
217 21/09/15(水)14:45:41 No.846325036
fu344747.jpg 後半でもたまにバトル漫画の空気が出る
218 21/09/15(水)14:45:45 No.846325048
>この一族似た人間が多すぎる… でも村井さんは赤の他人だぞ!
219 21/09/15(水)14:46:12 No.846325155
長期シリーズのドラマと同じでキャラも卒業したりゲストキャラになるのだ
220 21/09/15(水)14:46:56 No.846325328
>>昨日の夜から読んでいたから頭痛がしてきた… >>まあ市販の頭痛薬を飲んでいればなおるだろう >>おっと持病の薬も忘れずに飲んでおかなければ! >(いかん!) 実際イブプロフェンと抗ヒスタミン薬の合わせ技で気絶するように落ちたからシャレにならないやつ…
221 21/09/15(水)14:47:03 No.846325350
>fu344747.jpg >後半でもたまにバトル漫画の空気が出る テロリスト来たな…
222 21/09/15(水)14:47:10 No.846325371
KEI先生マジモンのテロリストだから怒らせたら洒落にならないからな…
223 21/09/15(水)14:47:22 No.846325427
富永先生は親父のような生き方はしないって言いつつ 大学でしっかり勉強した後伝説の医者一族の村で最先端のお勉強してお父さんが残した患者をしっかり継いで守ってるから お父さんにしてみれば感無量の半生だよな…
224 21/09/15(水)14:47:30 No.846325463
おくすり手帳の必要さわかった!
225 21/09/15(水)14:47:41 No.846325512
読んで字のごとくの意味でプロやなーーとなるな…
226 21/09/15(水)14:47:43 No.846325521
村井さんが一郎先生に似てるのって話としては村の人が間違えるくらいの意味しかなかったから今考えると謎の設定だ…
227 21/09/15(水)14:47:50 No.846325545
>>ICUは消灯しない…! >先生!ドラマですから! ICUは消灯などせん!
228 21/09/15(水)14:47:58 No.846325578
電話した後座り込んで泣くシーンは本当に胸に来る
229 21/09/15(水)14:48:17 No.846325648
中絶してた闇医者って潜ったあと再登場するの?
230 21/09/15(水)14:48:18 No.846325651
富永先生あのキャラでみんなから腕前も信頼されてるのがいい
231 21/09/15(水)14:48:28 No.846325691
(くっ…昨日夜ふかししてK2を読み耽ったから眠気が…)
232 21/09/15(水)14:48:30 No.846325695
面白いねこの漫画…いいの教えてもらった
233 21/09/15(水)14:48:43 No.846325726
ホワイトハウスに侵入して大統領殺しかけるテロリストだからなKEI先生
234 21/09/15(水)14:48:49 No.846325744
宮坂さんが普通の美人だったら埋もれてたよな… そのままどんどん可愛くなっていってるし…
235 21/09/15(水)14:48:50 No.846325750
うちの兄弟は親の作ったクリニックを医師免許取れずに継げなかったから 富永先生の話は読んでて眩しすぎた
236 21/09/15(水)14:49:15 No.846325864
胡散臭いスレ画の流れだけど普通に有能だし善人だった
237 21/09/15(水)14:49:17 No.846325873
K先生は感覚ズレてるところでちょっと意地になるのかわいい
238 21/09/15(水)14:49:20 No.846325879
最後の耳打ちで思ったけどKって顔でかいな
239 21/09/15(水)14:49:22 No.846325888
>(くっ…昨日夜ふかししてK2を読み耽ったから眠気が…) (眠気覚ましにエナジードリンクをいつもより多く飲もう…)
240 21/09/15(水)14:49:34 No.846325921
>fu344747.jpg これはアメリカ合衆国をも震撼させたカミソリ時代のドクターKEIだわ…
241 21/09/15(水)14:50:08 No.846326053
KがKらしく活躍するのもいいけど 一也くんが青春してるの好きだわ…
242 21/09/15(水)14:50:54 No.846326211
KADAの時代から顔が変わってないんですけど?
243 21/09/15(水)14:50:56 No.846326221
>←村井さん 親父→ >fu344742.jpg まって隣のやつは和久井?
244 21/09/15(水)14:51:06 No.846326259
かかりつけが治すんだっていう富永先生ほんとにかっこいいよね
245 21/09/15(水)14:51:09 No.846326270
大学生編のヨットがジャックされる話は大分スーパードクターあじあった
246 21/09/15(水)14:51:23 No.846326325
使い手か…
247 21/09/15(水)14:51:36 No.846326379
>KがKらしく活躍するのもいいけど >一也くんが青春してるの好きだわ… 無料の範囲に無いけど大学編もいいよね
248 21/09/15(水)14:52:16 No.846326517
知識として知ってたから左右対称って執刀医が言った時点でこれだとは思ったが形成術する医者知らないかなぁ
249 21/09/15(水)14:52:23 No.846326540
>まって隣のやつは和久井? そうだよふざけた髪型だよね
250 21/09/15(水)14:52:57 No.846326685
無料分しか読んでないけど和久井もTを継いだ前髪になるのか…
251 21/09/15(水)14:53:15 No.846326747
>>まって隣のやつは和久井? >そうだよふざけた髪型だよね あなたに言われたくありませんよ…
252 21/09/15(水)14:53:34 No.846326809
>大学生編のヨットがジャックされる話は大分スーパードクターあじあった (普通に育てられてきたはずなのに一瞬で銃解体する一也)
253 21/09/15(水)14:53:37 No.846326817
>>>ICUは消灯しない…! >>先生!ドラマですから! >ICUは消灯などせん! ここのK先生可愛すぎる
254 21/09/15(水)14:53:44 No.846326840
なんでこのスレの「」たちはいちいちKアンテナに引っ掛かろうとするんだよ!
255 21/09/15(水)14:53:53 No.846326874
オペした人たち全員めっちゃ有能だ…
256 21/09/15(水)14:54:00 No.846326903
登場人物の成長がとてもいい漫画よな…
257 21/09/15(水)14:54:06 No.846326930
200話一気読みはしんどいからな…
258 21/09/15(水)14:54:16 No.846326973
https://comic-days.com/episode/13932016480029528679 伝承オオオオオオオオ!
259 21/09/15(水)14:54:23 No.846326988
一也の医学生の知り合いが解剖の時に骨だか爪だか集めてアクセサリーにしてて医大退学する話妙に印象に残ってる
260 21/09/15(水)14:54:44 No.846327073
>一也の医学生の知り合いが解剖の時に骨だか爪だか集めてアクセサリーにしてて医大退学する話妙に印象に残ってる あれマジでサイコだもん…
261 21/09/15(水)14:54:47 No.846327080
再生医療推しになってきてるの好き
262 21/09/15(水)14:55:06 No.846327191
>KがKらしく活躍するのもいいけど >一也くんが青春してるの好きだわ… 高校生時代の後半は勉強もさることながら詩織ちゃんと 付き合い始めたし今は温かく見守ってやろうぜと友人が 考えたんじゃないかってくらい出てこなくなってたな…
263 21/09/15(水)14:55:08 No.846327198
>>(くっ…昨日夜ふかししてK2を読み耽ったから眠気が…) >(眠気覚ましにエナジードリンクをいつもより多く飲もう…) 午前中の俺を書くな
264 21/09/15(水)14:55:13 No.846327214
K2無料のせいでちょっと寝不足だけど平気だって! この立ちくらみはそのせいだよ!
265 21/09/15(水)14:55:28 No.846327266
>再生医療推しになってきてるの好き 臓器クローンはほら…やべえもん
266 21/09/15(水)14:55:34 No.846327302
歳くったせいか人情話でだいたい泣いちゃう…
267 21/09/15(水)14:55:47 No.846327340
>再生医療推しになってきてるの好き 結石破砕用の衝撃波で何故か血管が作れる! はほんとビックリした
268 21/09/15(水)14:56:07 No.846327422
ついでに眠らないようブラックコーヒーもおかわりするぜ!
269 21/09/15(水)14:56:08 No.846327425
K2って一人さんのことだったんだね
270 21/09/15(水)14:56:14 No.846327442
顔が違うのは…嫌だろ!
271 21/09/15(水)14:56:15 No.846327445
>>村井さんと一郎先生似すぎでは? >まだ前作の親父!? いや叔父か!は血縁があるから分かるけど赤の他人でこれは整形しているレベルだろ!ってなった そりゃ村人も大先生が帰ってきた!って勘違いするわ!
272 21/09/15(水)14:56:34 No.846327523
あれ?なんか目が霞むな? でもまぁずっと漫画読んでたからな~ 熱い風呂に入ってしゃっきりするか!!
273 21/09/15(水)14:57:02 No.846327610
>K2って一人さんのことだったんだね まだわからん 一人さんがK1.5で一也がK2かもしれない
274 21/09/15(水)14:57:03 No.846327612
Kも見事完璧な仕上がりって褒めたあとに それでも患者が悩んでるなら俺には問題はわからんので専門家呼んできたよ!ってするのなんかほんと凄えな
275 21/09/15(水)14:57:32 No.846327729
>K2って一人さんのことだったんだね 次世代のK 二人のK どっちでもいいぞ
276 21/09/15(水)14:58:07 No.846327845
花京院ですよね?
277 21/09/15(水)14:58:18 No.846327888
超医師KADAはマジで笑ってしまうけど説得力が凄い
278 21/09/15(水)14:58:55 No.846328038
>>K2って一人さんのことだったんだね >次世代のK >二人のK >どっちでもいいぞ たぶんダブルミーニング
279 21/09/15(水)14:59:03 No.846328066
二人のKでK2かもしれない
280 21/09/15(水)14:59:15 No.846328104
いま一話から見てるけど大臣の覚悟カッコいいね…
281 21/09/15(水)14:59:28 No.846328159
>超医師KADAはマジで笑ってしまうけど説得力が凄い マジで祖先って言われても違和感ないもんな
282 21/09/15(水)14:59:30 No.846328163
冨永病院の話好き あそこも凄腕の医師多過ぎる…俺の地元にもあんな病院欲しい…
283 21/09/15(水)15:00:14 No.846328327
トミナガいいよね…
284 21/09/15(水)15:01:39 No.846328621
Kの親父はでてくるの?
285 21/09/15(水)15:01:47 No.846328650
何このマント