21/09/15(水)12:24:46 クラッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/15(水)12:24:46 No.846289165
クラッシュギアが異質すぎる… https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/interview/1345546.html
1 21/09/15(水)12:27:05 No.846289920
クラッシュギアってそんなに当たった玩具だったっけ
2 21/09/15(水)12:27:28 No.846290053
もっと出すべきもんあるだろ!とは思うがまあたのしそうだしいいか
3 21/09/15(水)12:27:49 No.846290170
>クラッシュギアってそんなに当たった玩具だったっけ 引くほど当たったから続編もやった
4 21/09/15(水)12:28:38 No.846290425
スーパーミニプラは担当の趣味がかなり大きな割合占めてそうだけど結構売れてるからな…
5 21/09/15(水)12:28:44 No.846290467
こうしてみると正気とは思えないラインナップに見える…
6 21/09/15(水)12:29:52 No.846290841
>引くほど当たったから続編もやった まぁコレジャナイ続編過ぎて盛大にスベってシリーズ死んだんやけどなブヘヘ
7 21/09/15(水)12:30:20 No.846291014
>スーパーミニプラは担当の趣味がかなり大きな割合占めてそうだけど結構売れてるからな… ABCのラインナップでABだけ抜かれるとCだけ未来永劫店頭に残る仕様は 商品単価が高い分どうかと思う
8 21/09/15(水)12:31:19 No.846291332
レイズナーのレイズナー以外が酷かったな… なんだよターミネーターポリスって…と思いながら安かったから買ったわ
9 21/09/15(水)12:31:54 No.846291532
>ABCのラインナップでABだけ抜かれるとCだけ未来永劫店頭に残る仕様は >商品単価が高い分どうかと思う 見ろよこのダルジャンとターミネーターポリスの在庫!
10 21/09/15(水)12:33:07 No.846291919
余ってるターミネーターポリスは塗り替えてスカルガンナーに…結構違う!
11 21/09/15(水)12:36:07 No.846292933
電童のデータウェポンセットが近所のヨドバシで入荷から全く動いてない
12 21/09/15(水)12:37:16 No.846293289
旧スーパーミニプラでの新規展開は今後なしってやっぱりダグオン打ち切りなのか…
13 21/09/15(水)12:37:20 No.846293309
コアファンは通販予約で済ますだろうしな…
14 21/09/15(水)12:37:38 No.846293412
俺はターミネーターポリスが複数欲しいのに全然売ってなかったよ
15 21/09/15(水)12:38:05 No.846293558
ターミネーターポリス余ってる田舎とか何処だよ!?
16 21/09/15(水)12:38:16 No.846293624
>旧スーパーミニプラでの新規展開は今後なしってやっぱりダグオン打ち切りなのか… 新しいの出るときは名義がSMPになるって話でしょ
17 21/09/15(水)12:38:34 No.846293705
>>ABCのラインナップでABだけ抜かれるとCだけ未来永劫店頭に残る仕様は >>商品単価が高い分どうかと思う >見ろよこのダルジャンとターミネーターポリスの在庫! 嘘だろ!残ってるなら教えてくれよ!!
18 21/09/15(水)12:38:57 No.846293825
>旧スーパーミニプラでの新規展開は今後なしってやっぱりダグオン打ち切りなのか… 流石にダグオンが全員揃うだなんて思っちゃいなかったが 当時品以外で同じシリーズ玩具の勇者最強形態を全員揃える夢はまた叶わなかった
19 21/09/15(水)12:39:06 No.846293872
ギアの内部再現とかいいからもう少し色分けしてほしかったがそれでもコスト的に無理かな
20 21/09/15(水)12:39:45 No.846294068
>>見ろよこのダルジャンとターミネーターポリスの在庫! >嘘だろ!残ってるなら教えてくれよ!! 在庫の山を眺めながら死ねえ!
21 21/09/15(水)12:41:01 No.846294483
>ギアの内部再現とかいいからもう少し色分けしてほしかったがそれでもコスト的に無理かな 分割でやるには細かいラインが多くてキツいでしょクラッシュギアのデザインは 必要なとこはちゃんと分割と塗装されてるし…
22 21/09/15(水)12:41:02 No.846294490
まぁでもダグオンはもう出ないと思う…
23 21/09/15(水)12:42:11 No.846294850
人気無いやつだけ残ってるは全然否定しない 俺が危惧するのは爆竜の下半身だけ残ってるとかそういうのだ
24 21/09/15(水)12:42:18 No.846294884
>まぁでもダグオンはもう出ないと思う… ライナーとシャドーとサンダーダグオン出して…
25 21/09/15(水)12:43:19 No.846295187
装動のアーマーだけ余ってるとか素体だけ余ってるみたいな状態のものを見る気分か…
26 21/09/15(水)12:44:23 No.846295510
スーパーバイザーのT氏(50歳ゲーム会社勤務)のインタビューがないな
27 21/09/15(水)12:44:49 No.846295666
クラッシュギアはバンダイの社史に載るくらいには売れた
28 21/09/15(水)12:45:20 No.846295818
電童はほぼやり切ってて凄い
29 21/09/15(水)12:45:27 No.846295850
>スーパーバイザーのT氏(50歳ゲーム会社勤務)のインタビューがないな SRX本格始動するまで大人しくしてろ!
30 21/09/15(水)12:45:59 No.846296001
グリッドマンのアシストウエポンだけずっと売れ残ってるなぁ
31 21/09/15(水)12:46:15 No.846296093
>電童はほぼやり切ってて凄い 本当にやるべき事は全部やったからな…ヴァルハラとセルブースターまでやるとは思わなかった…
32 21/09/15(水)12:47:06 No.846296378
>クラッシュギアはバンダイの社史に載るくらいには売れた だからたまにクラッシュギアのパチもんだしては売れ残らせてんだな…
33 21/09/15(水)12:47:06 No.846296380
>クラッシュギアはバンダイの社史に載るくらいには売れた ちょっとひくぐらい売れたけど20周年までとくに何もなかったのが不思議
34 21/09/15(水)12:47:14 No.846296422
合体完成のやつで1パートだけ売り場でピンポイントだけ残る現象はどういう流れで起きるんだろう…
35 21/09/15(水)12:47:20 No.846296444
>まぁでもダグオンはもう出ないと思う… いいやライナーダグオンもシャドーダグオンもダグドリルもサンダーダグオンもダグベースも出してもらう
36 21/09/15(水)12:48:31 No.846296774
電童は一気に出したからな… まぁかなり残ってるから一気にやって正解だったが
37 21/09/15(水)12:48:39 No.846296808
>合体完成のやつで1パートだけ売り場でピンポイントだけ残る現象はどういう流れで起きるんだろう… 無い側に入ってる武器だけ欲しいとか壊したから買い直しとか 歯抜け作っとけば余ってワゴン行きするだろうみたいなカスい思考もあるらしい
38 21/09/15(水)12:49:06 No.846296934
ダグオンかなりかっこよかったからな…
39 21/09/15(水)12:49:19 No.846297006
いつになったらゴルドラン出してくれるんだ
40 21/09/15(水)12:49:22 No.846297017
>グリッドマンのアシストウエポンだけずっと売れ残ってるなぁ SSSSのだとグリッドマン抜かれるとアシストウェポンだけの合体のパワードゼノンすらでいない仕様なのが問題すぎた
41 21/09/15(水)12:49:24 No.846297028
>合体完成のやつで1パートだけ売り場でピンポイントだけ残る現象はどういう流れで起きるんだろう… 子供が買ってもらったけど完成しなかったとかパーツ取りや補修部品
42 21/09/15(水)12:49:32 No.846297069
ダグオンあれだけ出したらもう十分だろ!?
43 21/09/15(水)12:49:43 No.846297123
電童凰牙単品が割といつでも買える感じだったのはプレバンから追加のオプションが届くたびに本体足りねえ!ってなってたから助かったよ
44 21/09/15(水)12:49:57 No.846297188
ダグベースだけはマジで無茶だって!
45 21/09/15(水)12:50:05 No.846297223
>いつになったらゴルドラン出してくれるんだ ブキヤの領分なのでもう出ないんじゃ
46 21/09/15(水)12:50:25 No.846297318
でもダグオンはサブも超イケメンだから…
47 21/09/15(水)12:50:45 No.846297403
>ブキヤの領分なのでもう出ないんじゃ 各社談合勇者ロボ軍団もダ・ガーンかぶりが出だしたからいずれやるでしょ
48 21/09/15(水)12:51:09 No.846297525
なんなら今インドネシアでクラッシュギア販売してる
49 21/09/15(水)12:51:20 No.846297576
>ダグオンあれだけ出したらもう十分だろ!? ガガガがサブいっぱい出してくれたからダグオンもいっぱい出して欲しい
50 21/09/15(水)12:51:22 No.846297590
ダグベースないからスーパーファイヤーダグオンに出来ないし…
51 21/09/15(水)12:51:33 No.846297634
>ダグオンあれだけ出したらもう十分だろ!? 実質ファイアーエン周りしか出してないのに十分なわけあるか!
52 21/09/15(水)12:51:35 No.846297640
出る時は被り起きようが各メーカー出しまくるってのはグリッドマンがそうだったからな…
53 21/09/15(水)12:51:47 No.846297698
令和になって青ベルの立体物が出るとは思わなんだ
54 21/09/15(水)12:52:00 No.846297758
ガオガイガーを基準に考えるのはやめろ!
55 21/09/15(水)12:52:26 No.846297887
次出るガルダフェニックスが殺意の塊でいいよね…
56 21/09/15(水)12:52:59 No.846298052
戦隊もそろそろガオ以外の話出ないかな 昭和戦隊ロボがもっと欲しいのだが 具体的に言うとダイデンジン
57 21/09/15(水)12:53:03 No.846298070
そういやファイバード今月か…楽しみだ
58 21/09/15(水)12:53:15 No.846298118
ゲッターはなんでこっちだと種類が豊富だったんだ…担当は早乙女博士なの?
59 21/09/15(水)12:54:42 No.846298552
ガオマッスルが来週発送だからそろそろ次の情報出るかな 多分ガオハンターだろうけど
60 21/09/15(水)12:55:04 No.846298686
クラッシュギアは本体のオモチャ以外にもガチャガチャとかでミニチュア版とかも展開してたような記憶 正直オモチャよりもスタイルがアニメや漫画に近くてあっちのが好きだった
61 21/09/15(水)12:55:12 No.846298727
>多分ガオハンターだろうけど 本文のインタビューで見せてる!
62 21/09/15(水)12:55:24 No.846298760
グリッドマンは一部抜かれ率高そうだなと思ったけどばら売りしてるところはついぞ見なかった
63 21/09/15(水)12:56:21 No.846299041
>具体的に言うとダイデンジン まずガオレンジャーが最低でも後3機出るから別の戦隊はそれ終わってからだろう
64 21/09/15(水)12:56:22 No.846299043
ネットじゃもう単品じゃ売ってないなレイズナー
65 21/09/15(水)12:57:10 No.846299259
だから地域によるんだって! うちの方じゃ余ってるぜ!は本当にそこだけ需要なかったやつだから 場所教えると突然買われたりするぞ!
66 21/09/15(水)12:57:15 No.846299295
ダイナゼノンなんかはmoderoid出るからもう出ないかな 出来れば同じブランドでグリッドマンと並べたかったが
67 21/09/15(水)12:57:53 No.846299500
クラッシュギアはあの時代に放送延長かかったアニメだから相当ヤバい当たり方した もっと昔なら当たらず打ち切りとか当たって延長とかちょくちょくある話だけども
68 21/09/15(水)12:58:53 No.846299767
ミニプラフルパワーグリッドマンまだ定価割れで買えてダメだった 各社出しすぎだよやっぱ!
69 21/09/15(水)13:00:01 No.846300079
闘う神とかメガボイジャーとかもくだち
70 21/09/15(水)13:01:14 No.846300406
>クラッシュギアが異質すぎる… GEAR戦士電童当たったな! GEARと言えばクラッシュギアあったよね! やろう!で始まったからな…
71 21/09/15(水)13:02:16 No.846300687
>>電童はほぼやり切ってて凄い >本当にやるべき事は全部やったからな…ヴァルハラとセルブースターまでやるとは思わなかった… 欲を言えば出撃の時の赤い奴も欲しい…
72 21/09/15(水)13:02:30 No.846300749
ダグオンはパワー出る時ファイヤー再販とかなかったしあんまり売れなかったのかなぁという気もする
73 21/09/15(水)13:02:51 No.846300833
>欲を言えば出撃の時の赤い奴も欲しい… みんなほしがるけど名前の出ないアレ!
74 21/09/15(水)13:02:58 No.846300861
>ミニプラフルパワーグリッドマンまだ定価割れで買えてダメだった >各社出しすぎだよやっぱ! グリッドマン全然知らないんだけど各社かなり出してるし放送してたときすごい人気あったのかな
75 21/09/15(水)13:02:59 No.846300863
あまりにも当たりすぎて騎馬ブレイカーだのライディングソーサだの後世に様々な呪いを生み出したからな…
76 21/09/15(水)13:03:08 No.846300910
>>クラッシュギアが異質すぎる… >GEAR戦士電童当たったな! >GEARと言えばクラッシュギアあったよね! 当時品中古相場高くてムカつく!作っちまうか! >やろう!で始まったからな…
77 21/09/15(水)13:03:50 No.846301107
>あまりにも当たりすぎて騎馬ブレイカーだのライディングソーサだの後世に様々な呪いを生み出したからな… そのへんクラッシュギアの系譜だったの…
78 21/09/15(水)13:04:57 No.846301425
>ミニプラフルパワーグリッドマンまだ定価割れで買えてダメだった >各社出しすぎだよやっぱ! 欲しいから羨ましいな
79 21/09/15(水)13:04:59 No.846301432
グリッドマンはなんで…?ってくらい気合はいってたしそれがちゃんとウケたからな…
80 21/09/15(水)13:05:38 No.846301599
最近集め始めたから昔のやつ再販してくだち!
81 21/09/15(水)13:05:56 No.846301675
>各社出しすぎだよやっぱ! ミニプラのは出来良いんだけど強度がね…
82 21/09/15(水)13:06:22 No.846301774
>>いつになったらゴルドラン出してくれるんだ >ブキヤの領分なのでもう出ないんじゃ 俺が欲しいのは変形する奴なんだ…
83 21/09/15(水)13:06:23 No.846301776
なんでスカルガンナーじゃなくてターミネーターポリスだったんだろう…
84 21/09/15(水)13:06:32 No.846301819
フルパワーグリッドマンひどいときは7割引きだったからな… モノ自体は結構良いんでその値段だと満足度高かった
85 21/09/15(水)13:06:51 No.846301906
SMPダグラムやってくれねえかな…
86 21/09/15(水)13:07:16 No.846302002
>SMPドラグナーやってくれねえかな…
87 21/09/15(水)13:07:24 No.846302034
>あまりにも当たりすぎて騎馬ブレイカーだのライディングソーサだの後世に様々な呪いを生み出したからな… 爆シードでタミヤにちょっかいかけたせいでミニ四駆復活して尚更車をぶつけ合うホビーに執着しだしたからなぁ… ゲキドライブにブレイク轟牙も出したけど一向に流行らん
88 21/09/15(水)13:07:32 No.846302063
>なんでスカルガンナーじゃなくてターミネーターポリスだったんだろう… 死鬼隊揃えようとしてるように第二部機体出してぇ~!って企画だから…
89 21/09/15(水)13:08:11 No.846302252
>SMPガンパレード・マーチやってくれねえかな…
90 21/09/15(水)13:10:35 No.846302834
>SMPアイアンサーガやってくれねえかな…
91 21/09/15(水)13:11:14 No.846303004
>SMPデモンベインやってくれねえかな…
92 21/09/15(水)13:11:50 No.846303162
>SMPラムネ&40やってくれねえかな…
93 21/09/15(水)13:11:57 No.846303186
>なんでスカルガンナーじゃなくてターミネーターポリスだったんだろう… 当時1/60プラモ出なかったからな
94 21/09/15(水)13:12:34 No.846303335
>SMPヒーローマンやってくれねえかな…
95 21/09/15(水)13:12:35 No.846303339
モデロイドとSMPで面白いメカいろいろ出て助かる 結構いいお値段するときもあるけど
96 21/09/15(水)13:12:40 No.846303356
ファンは主人公以外もほしいけど知らん人は知ってる主人公のしかほしくないしな
97 21/09/15(水)13:13:15 No.846303494
>SMPガンパレード・マーチやってくれねえかな… 士魂号も士翼号もなんていうか地味じゃない…? ミニプラじゃなくてガンダムアーティファクトみたいな奴だったら沢山ほしい
98 21/09/15(水)13:13:22 No.846303527
贅沢言わないからキャリアビーグルもだしてくれ... あとシールとか改善したゴーグのリメイクも...
99 21/09/15(水)13:14:54 No.846303893
>SMPチャージマン研やってくれねえかな…
100 21/09/15(水)13:14:55 No.846303895
>士魂号も士翼号もなんていうか地味じゃない…? その地味なのいっぱい集めて熊本城プラモに飾るのが俺の夢なんだ
101 21/09/15(水)13:15:41 No.846304054
ある程度好き放題やらせてもらってるんだなってよくわかる 楽しそう
102 21/09/15(水)13:16:21 No.846304187
https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/interview/1345546.html レイズナーはここでも語ってるように旧キットの補完の要素もあるから… でも今の技術で全SPTキット化してほしいいいい!
103 21/09/15(水)13:16:22 No.846304190
>なんでスカルガンナーじゃなくてターミネーターポリスだったんだろう… まず商品化機会に恵まれなかった後半面子だって発表時にブログで書いてあったでしょ
104 21/09/15(水)13:16:50 No.846304321
ライドアーマー出してくれたのはいいけど66ちゃんと乗せることろくに考えてない搭乗席とエックスを掴める手首無いのが… 空気椅子かつ固定ほぼ無しなんだよあれ
105 21/09/15(水)13:17:20 No.846304446
うちの近所だと飛影が箱で残ってるな
106 21/09/15(水)13:17:46 No.846304545
>>SMPチャージマン研やってくれねえかな… バリカンと研の銃と研の乗ってるやつABで4ラインナップかな…
107 21/09/15(水)13:17:51 No.846304563
高くて売れ残るリスクもあるのによくずっと仕入れてもらえるな
108 21/09/15(水)13:18:53 No.846304812
>ライドアーマー出してくれたのはいいけど66ちゃんと乗せることろくに考えてない搭乗席とエックスを掴める手首無いのが… >空気椅子かつ固定ほぼ無しなんだよあれ わかる 乗せる為の部品無くしたのかと思ったわ作った時
109 21/09/15(水)13:19:16 No.846304900
食玩は文化だ!って言われても食玩って何千円もする高級プラモだっけ…ってなる
110 <a href="mailto:アニマギア">21/09/15(水)13:19:55</a> [アニマギア] No.846305076
>食玩は文化だ!って言われても食玩って何千円もする高級プラモだっけ…ってなる そんなあなたに!
111 21/09/15(水)13:20:00 No.846305100
>食玩は文化だ!って言われても食玩って何千円もする高級プラモだっけ…ってなる 何千円で高級…?
112 21/09/15(水)13:21:01 No.846305339
近所の模型屋はバラ売り無しで箱に合計額の値札貼っててまあそりゃそうだよな…ってなる
113 21/09/15(水)13:21:31 No.846305466
マジェプリにチャンスくれねえかな… 色分けと色再現はある程度ぶん投げて良いからザンネン6並べてぇ…
114 21/09/15(水)13:22:43 No.846305765
青の騎士ほぼ完走したのマジで頭おかしい
115 21/09/15(水)13:23:03 No.846305861
ガンプラと比べるのは置いといても他のメーカーのしっかりしたキットと価格帯が近いと二の足は踏むな
116 21/09/15(水)13:23:28 No.846305977
>マジェプリにチャンスくれねえかな… >色分けと色再現はある程度ぶん投げて良いからザンネン6並べてぇ… スパロボ参戦あるしSMPかはともかく立体化の芽はあるのでは
117 21/09/15(水)13:24:15 No.846306161
ただでさえマフラーとか細部も細かいのにパープルツーとローズスリーがハードル高い…
118 21/09/15(水)13:24:20 No.846306182
マジェプリはブキヤのプラモデルがブルーぐらいは出るかと
119 21/09/15(水)13:25:08 No.846306339
マジェプリはどこもかしこも何故ブルーじゃなくてゴールドフォー優先してシリーズ打ち切るんだい!
120 21/09/15(水)13:25:22 No.846306405
…マジェプリって機体のサイズ差すごかったっけ
121 21/09/15(水)13:26:24 No.846306647
ブルーワンの立体物欲しいよぅ…
122 21/09/15(水)13:27:46 No.846306956
>マジェプリはどこもかしこも何故ブルーじゃなくてゴールドフォー優先してシリーズ打ち切るんだい! いや割と妥当って言うか2番手なら青か金だと思う ゴールド4は特にマジェプリらしいインパクトのあるデザインだったから
123 21/09/15(水)13:27:52 No.846306980
>>食玩は文化だ!って言われても食玩って何千円もする高級プラモだっけ…ってなる >何千円で高級…? プラモのグレードとしての話だからそんな疑問に持たれる表現だったかな… 1000以下2000~3000くらい5000以上って感じでそれこそバンダイもマーケティングしてない?
124 21/09/15(水)13:27:53 No.846306983
どこもかしこもって言うほどあったっけ
125 21/09/15(水)13:28:10 No.846307038
コアメカもあるから再現しなくちゃな…
126 21/09/15(水)13:29:16 No.846307291
>どこもかしこもって言うほどあったっけ なんかどっかが可動フィギュア出してなかったっけ
127 21/09/15(水)13:29:25 No.846307315
>…マジェプリって機体のサイズ差すごかったっけ fu344620.jpg たぶんコレくらい違う
128 21/09/15(水)13:29:47 No.846307411
作品人気のわりにどのもプラモに挑戦しないガンソードとかやってもいいのよ
129 21/09/15(水)13:30:17 No.846307523
>なんかどっかが可動フィギュア出してなかったっけ メガハウスが出してたけどレッドファイブで終わった 色分けは凄かったけどプロポーション酷かった
130 21/09/15(水)13:31:14 No.846307748
リーンの翼のABとか出して欲しい ダンバインは出してもリーンまではどこも出してくれない...
131 21/09/15(水)13:31:27 No.846307795
ガリアンはウインガルやプロマキス出してくれたのはありがたいけどザウエルにスカーツもほしかった
132 21/09/15(水)13:32:34 No.846308042
逆にブキヤのは色抜けあるんだっか
133 21/09/15(水)13:33:12 No.846308180
レッドファイブとゴールドフォーだけはプラモになってたと思う
134 21/09/15(水)13:35:23 No.846308675
メガボイジャー出してくれ…