ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/15(水)11:59:43 No.846282422
潜水艦!
1 21/09/15(水)12:01:26 No.846282831
フル電動潜水艦か エコだな
2 21/09/15(水)12:01:55 No.846282933
密輸用潜水艦ね…
3 21/09/15(水)12:02:29 No.846283061
>フル電動潜水艦か >エコだな 運んでるものもオーガニックだ
4 21/09/15(水)12:03:26 No.846283271
6台出発して無事に着くのが良くて3台という過酷さ
5 21/09/15(水)12:03:36 No.846283322
こういうのってシュノーケルでディーゼルエンジン動かすのが相場だったんだが スレ画はバッテリー駆動なのか…
6 21/09/15(水)12:06:01 No.846283892
浮力とのバランスで沈んでるだけな感じかの
7 21/09/15(水)12:06:36 No.846284049
これからは自動車もEV化が進んでいくからもっと航続距離が長くいっぱい詰める現代のまるゆが出来そう
8 21/09/15(水)12:07:03 No.846284151
潜水艦ではなく半潜水艇だよこれ
9 21/09/15(水)12:08:01 No.846284397
こうして私たちの元に届けられる
10 21/09/15(水)12:08:52 No.846284606
自動車用の大容量バッテリーのお陰で電動化できたのか…
11 21/09/15(水)12:09:14 No.846284717
>運んでるものもオーガニックだ 実ならともかくもう精製されて薬物になっちゃってるじゃん!
12 21/09/15(水)12:09:43 No.846284834
>浮力とのバランスで沈んでるだけな感じかの うn
13 21/09/15(水)12:09:43 No.846284835
内燃機関よりも音が出なくてクリーン
14 21/09/15(水)12:11:21 No.846285245
>こうして私たちの元に届けられる ザ・メイキング〜オーガニックハーブができるまで〜
15 21/09/15(水)12:11:59 No.846285403
ここまで金掛けても密輸成功すれば儲かるのか…
16 21/09/15(水)12:12:32 No.846285574
メキシコも潜水艦持ってるのか
17 21/09/15(水)12:12:56 No.846285675
カタ運貨筒
18 21/09/15(水)12:13:17 No.846285779
実在するの!?
19 21/09/15(水)12:13:35 No.846285861
>内燃機関よりも泡が出なくて海面がクリーン
20 21/09/15(水)12:14:06 No.846285989
>>こうして私たちの元に届けられる >ザ・メイキング~オーガニックハーブができるまで~ 化学精製したコカペーストだろうが!
21 21/09/15(水)12:14:29 No.846286105
ちゃんとした奴はシュノーケルも装備してるよ fu344447.jpg
22 21/09/15(水)12:14:34 No.846286127
>6台出発して無事に着くのが良くて3台という過酷さ 航路にはお宝がいっぱい沈んでるのか
23 21/09/15(水)12:14:43 No.846286170
バッテリーがドッカンしていろいろぶちまけない?だいじょうぶ?
24 21/09/15(水)12:15:16 No.846286329
>航路にはお宝がいっぱい沈んでるのか 摘発されたりFRPの船体が折れたり…
25 21/09/15(水)12:15:25 No.846286360
>メキシコも潜水艦持ってるのか これ麻薬の密輸組織のだよ
26 21/09/15(水)12:15:35 No.846286412
>ちゃんとした奴はシュノーケルも装備してるよ ジャングルで鹵獲されてたこいつ?
27 21/09/15(水)12:15:42 No.846286439
>>6台出発して無事に着くのが良くて3台という過酷さ >航路にはお宝がいっぱい沈んでるのか だからフロリダで釣りしたらコカが釣れる
28 21/09/15(水)12:15:47 No.846286464
>ちゃんとした奴 ジーゼルじゃないですか〜やだ〜!!1!
29 21/09/15(水)12:16:06 No.846286564
半分ロスしても儲けが出るってすごいね
30 21/09/15(水)12:16:46 No.846286760
使い捨てだからコストもだいぶ削ってるっぽい
31 21/09/15(水)12:16:46 No.846286763
陸上に壁作っても無駄だと言わんばかり
32 21/09/15(水)12:16:49 No.846286769
捕まえるのも大仕事だ https://www.afpbb.com/articles/-/3235201
33 21/09/15(水)12:17:18 No.846286922
>浮力とのバランスで沈んでるだけな感じかの 百均の潜水艦のおもちゃみたくこのクソでかいフィンで水を切って沈んでるようだ
34 21/09/15(水)12:18:33 No.846287305
そこまでしてアメリカにヤク売りたいのか
35 21/09/15(水)12:18:48 No.846287364
>捕まえるのも大仕事だ >https://www.afpbb.com/articles/-/3235201 飛び移る隊員のクソ度胸よ
36 21/09/15(水)12:18:59 No.846287420
>そこまでしてアメリカにヤク売りたいのか 売りたい!
37 21/09/15(水)12:19:24 No.846287537
ドローン潜水艇ときたら次は地中だな
38 21/09/15(水)12:19:25 No.846287546
>そこまでしてアメリカにヤク売りたいのか そりゃ大市場だし…
39 21/09/15(水)12:19:44 No.846287646
>ドローン潜水艇ときたら次は地中だな エルチャポがもうやった!
40 21/09/15(水)12:20:03 No.846287743
>そこまでしてアメリカにヤク売りたいのか そりゃあ南米産コカインの最大消費者だから…
41 21/09/15(水)12:20:26 No.846287849
>ちゃんとした奴はシュノーケルも装備してるよ >fu344447.jpg 寝台が必要になる距離を手作り潜水艇で…?
42 21/09/15(水)12:20:28 No.846287867
なにこれ密輸船?
43 21/09/15(水)12:20:34 No.846287890
>https://www.afpbb.com/articles/-/3235201 問答無用で破壊とかできないんか…
44 21/09/15(水)12:20:56 No.846287999
あれかニチモの潜水艦か
45 21/09/15(水)12:21:03 No.846288040
いっぽんのシャブのむこうに
46 21/09/15(水)12:21:18 No.846288123
>なにこれ密輸船? はい
47 21/09/15(水)12:21:27 No.846288171
コクピット…?
48 21/09/15(水)12:21:33 No.846288206
>>https://www.afpbb.com/articles/-/3235201 >問答無用で破壊とかできないんか… 誰がボスで~とか航路とか吐かせないと
49 21/09/15(水)12:21:49 No.846288286
>寝台が必要になる距離を手作り潜水艇で…? メキシコ外湾の沿岸を延々と伝っていくので
50 21/09/15(水)12:22:18 No.846288432
>>そこまでしてアメリカにヤク売りたいのか >そりゃあ南米産コカインの最大消費者だから… ブラジルで栽培してコロンビアで精製してメキシコが運んでアメリカがキメてカナダに中毒の治療しにいく アメリカ大陸の汚いシルクロード
51 21/09/15(水)12:22:44 No.846288566
これでヨーロッパ行きはクソ根性が要るな fu344464.jpg
52 21/09/15(水)12:23:09 No.846288700
シュノーケル積んでるやつもエンジンはバッテリーへの充電用で推進はモーターなのが普通じゃないかな
53 21/09/15(水)12:23:46 No.846288889
ここまでやるんだ
54 21/09/15(水)12:23:52 No.846288911
確か原価と卸値だけで数千倍くらいの利益が出る
55 21/09/15(水)12:23:57 No.846288925
>fu344447.jpg 最低だなYAMAなんとかって発動機の会社
56 21/09/15(水)12:24:08 No.846288990
>シュノーケル積んでるやつもエンジンはバッテリーへの充電用で推進はモーターなのが普通じゃないかな よくあるのはディーゼルエンジンみたいよ
57 21/09/15(水)12:24:21 No.846289048
北朝鮮の小型艦よりも洗練されてるのでは
58 21/09/15(水)12:24:45 No.846289162
乗組員も成功すれば一攫千金なのか?
59 21/09/15(水)12:25:20 No.846289346
>シュノーケル積んでるやつもエンジンはバッテリーへの充電用で推進はモーターなのが普通じゃないかな 半潜艇は常時給排気できるのでエンジン駆動がメイン
60 21/09/15(水)12:25:35 No.846289436
>6台出発して無事に着くのが良くて3台という過酷さ 過酷な渡りをする渡鳥かなんかかよ
61 21/09/15(水)12:26:09 No.846289618
>>運んでるものもオーガニックだ >実ならともかくもう精製されて薬物になっちゃってるじゃん! 植物由来だからオーガニック
62 21/09/15(水)12:26:27 No.846289711
>確か原価と卸値だけで数千倍くらいの利益が出る 一キロ5000円が3万ドルになったことも
63 21/09/15(水)12:26:28 No.846289724
>乗組員も成功すれば一攫千金なのか? 儲かるのはマフィアの元締めだけだよ
64 21/09/15(水)12:26:42 No.846289808
麻薬製造の働き手を根絶する位しか麻薬をこの世から無くす方法が無いなこれは
65 21/09/15(水)12:27:18 No.846290004
スレ画は完全潜水艇だから成功率はより高そうだねぇ
66 21/09/15(水)12:27:29 No.846290055
>麻薬製造の働き手を根絶する位しか麻薬をこの世から無くす方法が無いなこれは ボリビア人には困りますね
67 21/09/15(水)12:27:30 No.846290060
>6台出発して無事に着くのが良くて3台という過酷さ そんなに沈められるの!?
68 21/09/15(水)12:27:42 No.846290127
見つけたら爆弾漁で収穫しないと…
69 21/09/15(水)12:27:57 No.846290212
>>6台出発して無事に着くのが良くて3台という過酷さ >そんなに沈められるの!? 雑な作りだろうから沈むんじゃね?
70 21/09/15(水)12:28:02 No.846290234
>そんなに沈められるの!? というか勝手に沈むというか…
71 21/09/15(水)12:28:02 No.846290236
乗組員の命の値段は糞安いんだろうな
72 21/09/15(水)12:28:34 No.846290401
量産型 fu344481.jpg
73 21/09/15(水)12:29:31 No.846290746
シャブは原材料と卸値で考えると利益率200万%超えるからな
74 21/09/15(水)12:29:41 No.846290788
密輸船限定で私拿捕船制度復活させてあちこちで沈めてもらうか
75 21/09/15(水)12:29:56 No.846290873
>>乗組員も成功すれば一攫千金なのか? >儲かるのはマフィアの元締めだけだよ 一応乗組員も儲かるらしいよ命懸けだけど
76 21/09/15(水)12:30:30 No.846291058
>これでヨーロッパ行きはクソ根性が要るな >fu344464.jpg 電気あってゲーム出来るなら快適かも
77 21/09/15(水)12:30:37 No.846291099
1回や2回潜水艦使われたことがあるってんならともかく 継続運用されるってどこまで無能なんだよメキシコの警察は
78 21/09/15(水)12:30:43 No.846291135
>>6台出発して無事に着くのが良くて3台という過酷さ >そんなに沈められるの!? ツリムとかブローとかそんな概念がないので波が高いとものすごく安定性が悪いのと加積載で船体が捩れ外殻のFRPにクラックが入って浸水したり そもそも沿岸警備で摘発されまくる
79 21/09/15(水)12:30:48 No.846291159
>シャブは原材料と卸値で考えると利益率200万%超えるからな すげぇ…
80 21/09/15(水)12:30:52 No.846291185
いくら末端でも金入らないなら成功率半分以下の密輸なんてしたくないわな…
81 21/09/15(水)12:30:57 No.846291212
ってかこんなのポンポン作るならそれなりに目立つドックとかあるのでは
82 21/09/15(水)12:31:26 No.846291379
>1回や2回潜水艦使われたことがあるってんならともかく >継続運用されるってどこまで無能なんだよメキシコの警察は 無能?マフィアと組んで助けてるから寧ろ優秀では?
83 21/09/15(水)12:31:50 No.846291512
外殻FRPとかなにそれこわい
84 21/09/15(水)12:31:58 No.846291556
>スレ画は完全潜水艇だから成功率はより高そうだねぇ 船殻も外側の1枚だけっぽいしあんまり長時間の潜水には耐えられなさそう 沈んでもようやくヒタヒタに浸かるくらいじゃないだろうか?
85 21/09/15(水)12:32:08 No.846291618
定置網みたいなの張っとけば勝手に沈みそう
86 21/09/15(水)12:32:26 No.846291701
>電気あってゲーム出来るなら快適かも 半潜水で雑なつくりだから湿度すごそう
87 21/09/15(水)12:32:33 No.846291733
>継続運用されるってどこまで無能なんだよメキシコの警察は 潰してもあちこちの河で作られて発進されるんだぞ
88 21/09/15(水)12:32:38 No.846291760
>いくら末端でも金入らないなら成功率半分以下の密輸なんてしたくないわな… 多分マフィア相手に借金してメキシコ湾に沈められるかヤク運かの2択なのだろう
89 21/09/15(水)12:32:46 No.846291805
これに乗る立場にはなりたくねぇ
90 21/09/15(水)12:32:49 No.846291822
>捕まえるのも大仕事だ >https://www.afpbb.com/articles/-/3235201 キャプテン!!ルーーーック!!で始まる海賊ゲームみたいでダメだった
91 21/09/15(水)12:33:04 No.846291906
>いくら末端でも金入らないなら成功率半分以下の密輸なんてしたくないわな… 飯食ってけるか家族とかまとめて殺されるかの二択みたいな話でもないのか
92 21/09/15(水)12:33:14 No.846291964
昔は違法改造したパワーボートで警備艇を振り切ってた
93 21/09/15(水)12:33:24 No.846292024
スレ画トイレとかあるの?
94 21/09/15(水)12:33:53 No.846292200
どんくらい時間かけて輸送するんだこれ
95 21/09/15(水)12:33:58 No.846292230
これって片道用?
96 21/09/15(水)12:34:14 No.846292312
>昔は違法改造したパワーボートで警備艇を振り切ってた 日本で海苔の密漁でもやってたな
97 21/09/15(水)12:34:28 No.846292384
https://hbol.jp/208208/2/ 1回1万ドルもらえる!
98 21/09/15(水)12:34:46 No.846292482
今は笑ってられるけどこのまま技術レベル上がっていったらえらいことにならない?
99 21/09/15(水)12:35:08 No.846292592
>すげぇ… 労働者はタダ働きさせられてるからな 密輸艇も脅されてる操縦手の他は見張り役のマフィア下っ端くらいしか乗ってない
100 21/09/15(水)12:35:34 No.846292754
>今は笑ってられるけどこのまま技術レベル上がっていったらえらいことにならない? 当事者じゃないから笑えるだけだよ…
101 21/09/15(水)12:35:47 No.846292828
>スレ画トイレとかあるの? 潜水艦のトイレって主に汚水処理の関係で結構大変なんだよ よくて部屋にポンと据え付けられるトイレみたいなのが関の山じゃないか?
102 21/09/15(水)12:35:49 No.846292840
>https://hbol.jp/208208/2/ >1回1万ドルもらえる! んー割りに合わない
103 21/09/15(水)12:35:53 No.846292860
>今は笑ってられるけどこのまま技術レベル上がっていったらえらいことにならない? 状況については既に笑ってられないのでは?
104 21/09/15(水)12:35:57 No.846292886
書き込みをした人によって削除されました
105 21/09/15(水)12:36:09 No.846292947
これ国が後押しか黙認してるよね アメリカから外貨吸い取る手段だもん
106 21/09/15(水)12:36:43 No.846293114
メキシコってなんで人口も資源もあるのに世紀末みたいな国になってるんだろう
107 21/09/15(水)12:37:46 No.846293453
>メキシコってなんで人口も資源もあるのに世紀末みたいな国になってるんだろう 麻薬がめちゃくちゃ儲かるせいじゃない
108 21/09/15(水)12:37:50 No.846293473
漁船にけん引させて近くで切り離しかな… どちらにせようちの国でやられたら大変だわこんなもの
109 21/09/15(水)12:38:06 No.846293570
>メキシコってなんで人口も資源もあるのに世紀末みたいな国になってるんだろう 住んでる人たちの性根が汚いから以外になんかあんのか
110 21/09/15(水)12:38:22 No.846293656
>よくて部屋にポンと据え付けられるトイレみたいなのが関の山じゃないか? 催したらバケツにでも入れるしかないのか…
111 21/09/15(水)12:38:37 No.846293729
>メキシコってなんで人口も資源もあるのに世紀末みたいな国になってるんだろう 実はクリーンな国とか組織を維持するのって結構大変なんだ…
112 21/09/15(水)12:38:56 No.846293815
島国だからあんま感じないけど地続きの国があるって大変だよね…
113 21/09/15(水)12:39:04 No.846293857
1月200ドルの稼ぎでなんとか暮らしてる連中からしたら1万ドルって50ヶ月分の稼ぎだもんな 1回行けば1年は遊べるって考えたらそりゃ手を出す奴はいくらでもいるだろうな
114 21/09/15(水)12:39:59 No.846294156
バラストタンクないんか
115 21/09/15(水)12:40:05 No.846294190
>島国だからあんま感じないけど地続きの国があるって大変だよね… それはそうだけどこれ海わたってんじゃねーか!
116 21/09/15(水)12:40:27 No.846294308
>島国だからあんま感じないけど地続きの国があるって大変だよね… 欧米は難民に麻薬が溢れてほんとヤバそう
117 21/09/15(水)12:40:33 No.846294337
>昔は違法改造したパワーボートで警備艇を振り切ってた 北の海じゃ日常茶飯事だったやつ!
118 21/09/15(水)12:40:45 No.846294386
>どちらにせようちの国でやられたら大変だわこんなもの 日本だとこういうのが領海に来たらソナーか何かに引っかかったりするのかな
119 21/09/15(水)12:41:12 No.846294538
>>よくて部屋にポンと据え付けられるトイレみたいなのが関の山じゃないか? >催したらバケツにでも入れるしかないのか… まあ介護用とかの簡易トイレみたいな上等なもんじゃなくてそういうのしか無いだろうな
120 21/09/15(水)12:41:16 No.846294561
日本も中国も麻薬には厳しい国だからあまり流行らない
121 21/09/15(水)12:41:23 No.846294602
>北の海じゃ日常茶飯事だったやつ! そりゃロシアも実弾ぶっ放すわってやつ
122 21/09/15(水)12:42:00 No.846294799
空路に陸路に水上に運ぶ手段がいくらでもあるのがよくない
123 21/09/15(水)12:42:04 No.846294815
北朝鮮が日本に来る奴もこんな感じ?
124 21/09/15(水)12:42:53 No.846295051
>日本も中国も麻薬には厳しい国だからあまり流行らない 中国なんて文字通り骨抜きにされたからな…
125 21/09/15(水)12:43:00 No.846295082
こういうのだと日本海越えれるのかね?
126 21/09/15(水)12:43:27 No.846295238
バラストとか圧縮空気はどこにあるんだと探しちゃった 潜水艦じゃねぇ!沈んでるボートだ
127 21/09/15(水)12:44:20 No.846295499
いやほんと実物大ニチモの潜水艦よね そらそのへんに引っかかって未帰還になる
128 21/09/15(水)12:45:04 No.846295744
>メキシコってなんで人口も資源もあるのに世紀末みたいな国になってるんだろう 中央政府が弱くて地方軍閥とか大地主を黙らせる力が無い 工業化が半端で単純経済から抜け出せない 人材に投資してもみんなアメリカに逃げるしなんなら引き抜かれる
129 21/09/15(水)12:45:06 No.846295756
>中国なんて文字通り骨抜きにされたからな… もう一遍やってやれ
130 21/09/15(水)12:46:43 No.846296241
中国は麻薬犯罪は問答無用で死刑なんだっけ?
131 21/09/15(水)12:46:55 No.846296321
骨抜きにされてる国ならヨソ探さずともほれここに
132 21/09/15(水)12:48:18 No.846296721
実際中国市場とか手中にできたらアメリカに並ぶ稼ぎになりそうだし周りに陸路あるしで流行りそうなもんだけどな…
133 21/09/15(水)12:49:03 No.846296927
>実際中国市場とか手中にできたらアメリカに並ぶ稼ぎになりそうだし周りに陸路あるしで流行りそうなもんだけどな… 死刑
134 21/09/15(水)12:50:22 No.846297301
ゴーストリコンワイルドランズでいたなこいつら ゲーム中のミッション資料で沈没する船からの通信とかもあって苦笑い
135 21/09/15(水)12:51:07 No.846297508
ああこれ密輸用か…
136 21/09/15(水)12:51:20 No.846297577
潜水艇に乗ってだけは死にたくねぇ…
137 21/09/15(水)12:51:37 No.846297649
見つかりづらい水面下を進むだけで浮力コントロールとかは出来ないからなあ
138 21/09/15(水)12:52:01 No.846297764
>中国は麻薬犯罪は問答無用で死刑なんだっけ? アヘンはイギリスと日本で禁断の二度打ちされたからな
139 21/09/15(水)12:52:12 No.846297824
こういうのゲーム感覚で撃沈して遊びたいな 怒られないだろうし
140 21/09/15(水)12:53:48 No.846298279
>こういうのゲーム感覚で撃沈して遊びたいな >怒られないだろうし 翌日には麻薬カルテルに吊るされてるぞ
141 21/09/15(水)12:54:55 No.846298623
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/20868550/?__twitter_impression=true タイムリーなニュースがあった
142 21/09/15(水)12:55:39 No.846298843
そこまでやって利益が出るほど売れるんだな
143 21/09/15(水)12:55:43 No.846298857
儲けた金で潜水艦を新しくする! キミだけの密輸潜水艦を作ろう!
144 21/09/15(水)12:56:15 No.846299013
左前になった造船所とかでもっと本格的なのは作れないんだろうか
145 21/09/15(水)12:56:57 No.846299212
まあ幽霊だの祟りだの怨霊だのが嘘っぱちなのがよく分かるよねこの国見てると
146 21/09/15(水)12:57:19 No.846299317
>儲けた金で潜水艦を新しくする! >キミだけの密輸潜水艦を作ろう! こういうゲームあると面白そうだな ていうかもうありそう
147 21/09/15(水)12:58:27 No.846299651
潜水艦って言ってもWW1クラスの性能あるんだろうかこれ
148 21/09/15(水)13:00:17 No.846300153
潜水艦名乗るのもおこがましいようなシロモノだし…
149 21/09/15(水)13:00:19 No.846300164
もう現地で生産したほうが早そう すぐ捕まるか
150 21/09/15(水)13:01:23 No.846300452
>左前になった造船所とかでもっと本格的なのは作れないんだろうか そういやプライベート潜水艦つくりますよみたいな企業もあったな まあ潜水艦そのものには興味なさそうだ
151 21/09/15(水)13:01:41 No.846300536
>潜水艦って言ってもWW1クラスの性能あるんだろうかこれ ナルコサブマリンの巡航性能と潜航時間はWW1のUボートを上回ってると思う
152 21/09/15(水)13:01:50 No.846300581
クルーの居場所のないがしろ感がすごい
153 21/09/15(水)13:02:04 No.846300644
>左前になった造船所とかでもっと本格的なのは作れないんだろうか 帰ってくるとこ着けられたら不味いし… 基本帰ってこないこと前提の使い捨てのがコストかからないでしょ
154 21/09/15(水)13:02:27 No.846300738
>潜水艦って言ってもWW1クラスの性能あるんだろうかこれ 画像はバラストタンクが無くて浮いたり沈んだりが運任せでWW1未満
155 21/09/15(水)13:02:35 No.846300769
>クルーの居場所のないがしろ感がすごい 人間共々ほぼ使い捨てだもん
156 21/09/15(水)13:05:03 No.846301445
仮に成功したとして乗組員は目的地についた後どうするんです?
157 21/09/15(水)13:05:10 No.846301478
潜水艦としてはゴミだけど電池とエンジンの技術革新で使えるものになってる
158 21/09/15(水)13:05:25 No.846301541
>仮に成功したとして乗組員は目的地についた後どうするんです? 基本乗り捨て
159 21/09/15(水)13:05:29 No.846301561
やってみる価値ありやすぜ!
160 21/09/15(水)13:07:45 No.846302129
>左前になった造船所とかでもっと本格的なのは作れないんだろうか 証拠隠滅のために使い捨てらしいから本格的なの作っても意味ないんだろう