21/09/15(水)11:35:11 ジョギ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/15(水)11:35:11 No.846276985
ジョギングは楽しい メンタルが安定するのがハッキリわかる でも足腰を徐々に痛めつけてるのもわかる つらい
1 21/09/15(水)11:36:03 No.846277138
頭空っぽになって走る事に集中出来るのが好き
2 21/09/15(水)11:39:32 No.846277839
グラウンドとか走った方がいいんでない?
3 21/09/15(水)11:40:15 No.846277972
この間久しぶりに走ったら15分も続かなかったよ… 今日晴れたからまた走ってくる
4 21/09/15(水)11:41:49 No.846278315
世間ではウォーキングの方がいいぞ論が蔓延っているが運動量が足りないよな…
5 21/09/15(水)11:41:53 No.846278327
膝壊してるからしばらく走れない 顎肉が増えていく
6 21/09/15(水)11:42:34 No.846278493
一人で好きな時に走れるから好き 自分で目標設定してクリアできると楽しい
7 21/09/15(水)11:43:24 No.846278652
頼むからマスクをしてくれ 屋外だから移動してるから鍛えてるから 大丈夫じゃないなんだ
8 21/09/15(水)11:44:19 No.846278849
>頼むからマスクをしてくれ >屋外だから移動してるから鍛えてるから >大丈夫じゃないなんだ 俺はマスクしているよぉ…
9 21/09/15(水)11:44:41 No.846278933
OK! ナイロンマスク早着!
10 21/09/15(水)11:49:27 No.846279981
>頼むからマスクをしてくれ >屋外だから移動してるから鍛えてるから >大丈夫じゃないなんだ すれ違いすらほとんどない田舎だから許して欲しい
11 21/09/15(水)11:50:51 No.846280322
ランニングタイツ導入してからすこぶる調子いい
12 21/09/15(水)11:51:19 No.846280425
サイクリングの方が上位互換すぎる…
13 21/09/15(水)11:52:53 No.846280810
>ランニングタイツ導入してからすこぶる調子いい 俺はそれ履くとまだ暑いから脛毛モジャモジャだけど短パンで走っている
14 21/09/15(水)11:53:19 No.846280915
地方住まいで毎回河川敷を40分間だけ走るけど すれ違う人が犬の散歩をしてる2人だけなんだよね…
15 21/09/15(水)11:53:28 No.846280948
酷い雨の日なのに走ってる人を見かけて変な脳内麻薬出てない?ってなった
16 21/09/15(水)11:54:22 No.846281150
>頭空っぽになって走る事に集中出来るのが好き 悩み事考えながら走っていても走り終えた時にどうでもいいやと言う気分2なってお得
17 21/09/15(水)11:54:35 No.846281213
>サイクリングの方が上位互換すぎる… 50km走った後の帰りがダルい…ジョギングで往復1時間ぐらいが調度良い
18 21/09/15(水)11:55:02 No.846281322
>酷い雨の日なのに走ってる人を見かけて変な脳内麻薬出てない?ってなった 雨でも走り始めると楽しいよ
19 21/09/15(水)11:55:37 No.846281457
>サイクリングの方が上位互換すぎる… なのでランナーが結構高い自転車買ってサイクリストになるのはあるある
20 21/09/15(水)11:55:47 No.846281493
>サイクリングの方が上位互換すぎる… デブのサイクリング勢が実在するのはなんでだろうね
21 21/09/15(水)11:56:53 No.846281728
>サイクリングの方が上位互換すぎる… 上位互換ってなに? 車あるなら自転車要らないだろみたいなアホ言ってんな
22 21/09/15(水)11:57:03 No.846281772
めんどいけど走り出すと悪くない気分
23 21/09/15(水)11:57:44 No.846281939
>サイクリングの方が上位互換すぎる… サイクリングの方が楽しいかも知れないけどランニングの方が身体も鍛えられていいわ
24 21/09/15(水)11:58:23 No.846282098
というかジョギングと自転車じゃ全然違うよな 先に自転車に乗りまくってた時期はジョギングはやらなくて自転車に乗るのを止めた後にジョギングし始めたら使う筋肉違い過ぎて直ぐにバテるという…あんなに自転車で数十キロ走ってたのに…ってなった
25 21/09/15(水)11:58:39 No.846282157
>雨でも走り始めると楽しいよ 雨で走るやつはちょっと頭やられてる 雨だと滑りやすくなって怪我のリスクが高くなるのに何かの選手なら別だが趣味で走る人は雨の日は大人しくしてろ
26 21/09/15(水)11:59:11 No.846282282
>めんどいけど走り出すと悪くない気分 今日は4kmでいいにゃぁ…と思っていても不思議に16kmぐらい走れちゃう
27 21/09/15(水)11:59:24 No.846282324
ジョギングならパンクすることも無いし事故のリスクも少ない死ね
28 21/09/15(水)11:59:48 No.846282446
自転車のほうが間接にやさしい
29 21/09/15(水)12:00:50 No.846282696
自転車ばかり乗ってると骨が劣化するからな ジョギングやウォーキングで骨に振動を与えないと骨が強くならない
30 21/09/15(水)12:01:09 No.846282755
デブのおっさんが立派なユニフォーム着て高そうなチャリ乗って走っているのを見ると変な気分になる
31 21/09/15(水)12:01:15 No.846282783
>頼むからマスクをしてくれ >屋外だから移動してるから鍛えてるから >大丈夫じゃないなんだ 俺が住んでるところは田舎だから大丈夫
32 21/09/15(水)12:01:51 No.846282919
>デブのおっさんが立派なユニフォーム着て高そうなチャリ乗って走っているのを見ると変な気分になる 習慣づけば痩せたおっさんになるんだから良いだろ
33 21/09/15(水)12:01:56 No.846282935
痩せる目的でめっちゃゆっくり走ってた時ですらストレッチなしでは膝が痛くなる…
34 21/09/15(水)12:02:20 No.846283018
あくまで痩せるために走ってたんだけどだんだん走れる距離が伸びてきたのは嬉しい でも時間がかかるのがな…
35 21/09/15(水)12:02:24 No.846283035
雨の日は橋の石畳で転けて以来トラウマ
36 21/09/15(水)12:03:01 No.846283175
>デブのおっさんが立派なユニフォーム着て高そうなチャリ乗って走っているのを見ると変な気分になる 形から入るタイプの人もいるし勝手に変な気分になられても困る
37 21/09/15(水)12:03:15 No.846283230
今更だが距離計測アプリ使うとやる気が上がった
38 21/09/15(水)12:04:15 No.846283469
ジョギングはフォーム気にしないとマジで足腰痛めるな… 手痛い勉強代食らったことある
39 21/09/15(水)12:05:00 No.846283655
ウォーキングで人とすれ違う時だけマスクしてあとは外してるんだけどこれも駄目?
40 21/09/15(水)12:06:11 No.846283939
>ジョギングはフォーム気にしないとマジで足腰痛めるな… >手痛い勉強代食らったことある 慣れない人が走ると本当に脚痛くなるから短い距離で超ゆっくり走りなよ…
41 21/09/15(水)12:06:47 No.846284094
NRCいいよね
42 21/09/15(水)12:07:38 No.846284298
金があるなら水中ウォーキングがいいよ 紫外線浴びずに済むし
43 21/09/15(水)12:08:18 No.846284461
川沿いの遊歩道は人が多すぎてすれ違いに気を使うからできるだけ通らないようになったな 一応N-ritのチューブタイプのやつを常に装着してるけど
44 21/09/15(水)12:08:45 No.846284573
4時頃に走り始めるからマスクも日差しも気にしないのだ
45 21/09/15(水)12:10:44 No.846285091
ベッドタウンなんだけど夜9時過ぎると本当に人通りが少ない 朝の方がジジババ多い
46 21/09/15(水)12:10:54 No.846285119
>慣れない人が走ると本当に脚痛くなるから短い距離で超ゆっくり走りなよ… 短い距離でゆっくりからスタートしたよ でも間違ったフォームで年単位で走り続けて徐々に距離伸ばし運動強度も上げた結果やらかした 地面見ながら蟹股気味に走っちゃダメだわフォーム直したら平気になったよ
47 21/09/15(水)12:10:54 No.846285122
マスクしんどくてサボリ気味になってる ようやく夜が涼しくなったから再開しようかな
48 21/09/15(水)12:12:03 No.846285419
マスクしてジョギングするくらいなら走らないくらいマスクして走るの嫌 人通りの少ない田舎だから助かったくらいマスクしながら走るとか自殺行為だと思う
49 21/09/15(水)12:12:20 No.846285513
体育の授業やら運動会は大嫌いだったのに 自分で身体動かすのは楽しいなって なんか面白いな…
50 21/09/15(水)12:12:30 No.846285564
時々仕事場まで往復走ったり昼休みに走ったりもしている
51 21/09/15(水)12:12:56 No.846285674
競う相手がいなくて気楽にできるから
52 21/09/15(水)12:13:18 No.846285791
市街地は夜中明け方ですら人いるからなぁ
53 21/09/15(水)12:13:44 No.846285898
>体育の授業やら運動会は大嫌いだったのに >自分で身体動かすのは楽しいなって >なんか面白いな… 外部からの強制じゃなく自発的にやることって楽しいよね…
54 21/09/15(水)12:14:12 No.846286023
24時頃にマスクなしで公園走ってるけど滅多に人とすれ違わないので許してほしい
55 21/09/15(水)12:14:33 No.846286125
人混みの中で掻き分けて猛スピードで走ってくる人いるけど アレはなんかそういう運動法でもあるんか? 脇道入れば人いないのに
56 21/09/15(水)12:15:33 No.846286398
マスクしないとダメだからジョギング辞めちゃった よくみんなマスクして走れるな
57 21/09/15(水)12:17:46 No.846287074
水泳は?
58 21/09/15(水)12:17:50 No.846287093
マスクしてジョギングはあれ波紋の呼吸習得する修行だろ…
59 21/09/15(水)12:18:20 No.846287240
しなくていい言い訳するんじゃなくてマスクはしろよ 当たり前の我慢くらいしろ
60 21/09/15(水)12:19:40 No.846287627
都会はランニングでもマスクしないとなのか 大変だ
61 21/09/15(水)12:19:49 No.846287671
>しなくていい言い訳するんじゃなくてマスクはしろよ 田舎だから大丈夫って言ってるだろう
62 21/09/15(水)12:20:43 No.846287932
田舎だから大丈夫という田舎者特有の謎理論やめて
63 21/09/15(水)12:20:43 No.846287935
マスクして運動したらダメだよ って国も言ってたのにな
64 21/09/15(水)12:21:00 No.846288026
どこ行くにしてもまず登るか降るかしないといけないので ジョギングから足が遠のいている 初めに登るのも最後に登るのも嫌だ…
65 21/09/15(水)12:22:04 No.846288361
周りに人がいなければマスク外してもいいけど人が近くにいたらマスクする気遣いがあればいいのでは
66 21/09/15(水)12:22:18 No.846288431
分からんけど彼の中では外出時は何があっても絶対にマスクなんだろう
67 21/09/15(水)12:22:19 No.846288439
感染すのも感染るのも許容してるから大丈夫!
68 21/09/15(水)12:22:53 No.846288618
>田舎だから大丈夫という田舎者特有の謎理論やめて (きっと都会から出たことない人なんだな…)
69 21/09/15(水)12:23:00 No.846288655
ウォーキングも嫌いじゃないけど時間が足りないから困る 2時間も3時間も無心にウォーキングとか馬鹿らしいわ もっと圧縮して鍛えたい
70 21/09/15(水)12:23:03 No.846288668
>どこ行くにしてもまず登るか降るかしないといけないので >ジョギングから足が遠のいている >初めに登るのも最後に登るのも嫌だ… 山奥住みなの…?
71 21/09/15(水)12:24:12 No.846289009
>どこ行くにしてもまず登るか降るかしないといけないので >ジョギングから足が遠のいている >初めに登るのも最後に登るのも嫌だ… いわゆる坂のとこに家がある「」か…
72 21/09/15(水)12:24:21 No.846289044
シャトルランいいぞ 人の来ないとこ選んで狭い範囲でやるからマスク不要 自分の限界を試してる感が楽しい
73 21/09/15(水)12:24:49 No.846289186
いや外で他人と2m以上離れてる場所ならマスクするなよ
74 21/09/15(水)12:24:53 No.846289205
膝痛めたから水泳に切りかえたわ
75 21/09/15(水)12:25:29 No.846289402
適当な運動靴からちゃんとしたシューズに変えたら嘘みたいに負担減った上にスピード上げても疲れなくなってびっくりした
76 21/09/15(水)12:26:21 No.846289683
スポーツ庁も文科省も「体育の時間にマスクはリスクがあるから必須じゃない」って通達出してるし 学校よりも人の少ない場所でのジョギングなら尚更でしょ
77 21/09/15(水)12:26:33 No.846289749
田舎のくせにコンクリート・ロードばっかだからやっぱ膝への負担がかかるな 走り方極力気をつけてはいるんだけど
78 21/09/15(水)12:26:35 No.846289759
平日の17時~19時に帰宅途中でそこそこ人通りある住宅街でランニングするならマスクしてくだち…
79 21/09/15(水)12:27:02 No.846289912
人と全くすれ違わないならいいかもしれんが怖くない?
80 21/09/15(水)12:27:59 No.846290224
怖いなら家の中走ってろとしか言えない
81 21/09/15(水)12:28:39 No.846290435
軽めでも続けると走ることに慣れるってことは学生時代に気づきたかった
82 21/09/15(水)12:28:51 No.846290519
サイクリングとか金かかるじゃん
83 21/09/15(水)12:29:00 No.846290564
マジで人と全くすれ違わないから怖くないんだ
84 21/09/15(水)12:29:07 No.846290599
最初は気合入れてお高めのシューズ使ってたけどアシックスの3000円くらいのシューズでも全然問題ないのわかってからは気軽に履きつぶせるようになった
85 21/09/15(水)12:29:26 No.846290725
>人と全くすれ違わないならいいかもしれんが怖くない? 田舎は本当にすれ違わないから怖くないのだ
86 21/09/15(水)12:30:06 No.846290930
流石にマスク鼻まで覆うと苦しいから鼻出して走ってるけど許して欲しい
87 21/09/15(水)12:30:15 No.846290974
なんというか人が多いとこに住んでる「」は大変なんだなと他人事のように思う
88 21/09/15(水)12:30:37 No.846291100
普段全然歩かないからホテルとっておさんぽ旅行したら足の指豆だらけになって歩けなくなった
89 21/09/15(水)12:30:38 No.846291104
fu344487.jpg 都心走るの面白いよね 帰りは電車が出来る
90 21/09/15(水)12:31:24 No.846291366
ランニングシューズの良し悪しがわからない
91 21/09/15(水)12:32:05 No.846291599
俺は落ち着きがないから音楽とか聴いてないと退屈すぎるし 結局立ち止まって選曲しまくってる
92 21/09/15(水)12:32:25 No.846291695
>ランニングシューズの良し悪しがわからない 足の形状でも変わってくるから素直に靴屋の人に選んでもらった方が良いと思う
93 21/09/15(水)12:33:13 No.846291957
お高いランニングマシーンがほしい…
94 21/09/15(水)12:33:18 No.846291987
コンクリじゃない地面で走るには車出してちょっと遠出する必要があるけど走るだけでそこまでするのもなんだかなー
95 21/09/15(水)12:33:28 No.846292056
若いころに腰とひざを痛めてしまってな
96 21/09/15(水)12:33:49 No.846292162
こんなところにもマスクしろマン現れるのか 厚労省の通達見たことないのか
97 21/09/15(水)12:34:00 No.846292242
では走っても苦しくないマスクをください …あの布みたいなやつでいいのかな?
98 21/09/15(水)12:34:01 No.846292250
俺は雑木林の中で1人で仮面ライダーごっこするのが楽しみなんだ たまに木を折っちゃうけど
99 21/09/15(水)12:34:38 No.846292445
>俺は雑木林の中で1人で仮面ライダーごっこするのが楽しみなんだ こわ… >たまに木を折っちゃうけど こわぁ…
100 21/09/15(水)12:34:49 No.846292501
近所の遊歩道はアスファルトのと土のままの部分とがあるから関節が気になる人は土のとこ走れる
101 21/09/15(水)12:34:55 No.846292528
フェイスベール付けてる人見てあれなら楽そうだなって感心した でもエッチだよあれは…
102 21/09/15(水)12:35:30 No.846292723
基本アゴマスクで人が接近してきたら 上げるで良いのにな
103 21/09/15(水)12:35:32 No.846292738
fu344502.png コロナ終わったらまた遠くに走りに行きたい
104 21/09/15(水)12:35:52 No.846292854
>厚労省の通達見たことないのか でも市の方で「ジョギング・サイクリングするときはマスクしろ」って立て看板出してるし…
105 21/09/15(水)12:36:50 No.846293151
書き込みをした人によって削除されました
106 21/09/15(水)12:37:43 No.846293439
ジョギング(小旅行)
107 21/09/15(水)12:38:02 No.846293537
>こんなところにもマスクしろマン現れるのか >厚労省の通達見たことないのか どう見ても暇だからレズチンポバトルしたいだけの人にしか見えんし
108 21/09/15(水)12:38:51 No.846293790
ジョギングは足元見ながら走っちゃダメ遠くを見ながら走る
109 21/09/15(水)12:40:51 No.846294417
コロナで部活禁止になったら集団で市民公園にやってきて 子供が遊んだり高齢者がジョギングしてる横を 競技スピード全開で走って即追い出されてた 何処かの学校あったけどアレは流石に酷かった…
110 21/09/15(水)12:42:24 No.846294913
家の中でローラー台するのが誰にも迷惑かけず最強ってことで
111 21/09/15(水)12:43:00 No.846295083
>コロナで部活禁止になったら集団で市民公園にやってきて >子供が遊んだり高齢者がジョギングしてる横を >競技スピード全開で走って即追い出されてた >何処かの学校あったけどアレは流石に酷かった… 去年春に緊急事態宣言始まった時にみんな河川敷に来て走っていたけどいつの間にかいなくなって走っているのがいつもの常連だけになったな…
112 21/09/15(水)12:43:23 No.846295215
レスポンチバトル求めるほど暇なら健康のためにジョギングしろ
113 21/09/15(水)12:45:02 No.846295730
ワクチン接種してしばらく運動禁止なのが今一番つらいよー! 体がむずむずする
114 21/09/15(水)12:47:49 No.846296576
スクワットだ スクワットは全てを解決する
115 21/09/15(水)12:47:55 No.846296615
晴れてる間にジョギング行くぜ どうせ1kmも走ったらヘバるけど
116 21/09/15(水)12:49:00 No.846296917
ワクチン打ったばかりだから今週は休ませてもらう 来週から再開する