21/09/15(水)10:59:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/15(水)10:59:54 No.846270401
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/09/15(水)11:01:21 No.846270646
キナギタウンと一二を争うクソな町
2 21/09/15(水)11:01:52 No.846270739
ホウエン地方クソな町多くない?
3 21/09/15(水)11:02:48 No.846270912
まず最初の町がシリーズの中でも特に田舎
4 21/09/15(水)11:03:06 No.846270975
>ホウエン地方クソな町多くない? 現実の九州とどっちがマシかな
5 21/09/15(水)11:03:23 No.846271033
どうせ空飛べば一瞬だし
6 21/09/15(水)11:05:24 No.846271378
>まず最初の町がシリーズの中でも特に田舎 トラックで走ってこれる程度には文明化されていると言える
7 21/09/15(水)11:06:00 No.846271472
カタ天の助
8 21/09/15(水)11:06:32 No.846271555
fu344319.jpg 波乗り必要なところ多すぎ!
9 21/09/15(水)11:07:17 No.846271682
マジで買い物とかどうしてんだすぎる…
10 21/09/15(水)11:09:40 No.846272126
ボーマンダとかで物資送ってるんじゃない?
11 21/09/15(水)11:12:00 No.846272569
ホウエンで住みたいのはミナモシティくらいかな…
12 21/09/15(水)11:13:58 No.846272912
カイナシティもいい
13 21/09/15(水)11:15:54 No.846273277
>fu344319.jpg >波乗り必要なところ多すぎ! 真ん中あたりの十字の山なにあれ…
14 21/09/15(水)11:16:27 No.846273378
>fu344319.jpg こうして見ると何もない無駄な土地多いな 流石田舎
15 21/09/15(水)11:16:41 No.846273419
波乗りで外に出ていけなくするためには仕方ないんだけどポケモンの陸近くの海って岩で多すぎて船入れないところ多いよね まぁ剣盾は逆に壁になる岩がない箇所が多くて海にどこまで出れるのか分かりにくいんだけどさ…
16 21/09/15(水)11:17:01 No.846273485
ここ波乗りすると野生のポケモン出てくるっけ
17 21/09/15(水)11:18:03 No.846273688
この街のBGMすごいすき
18 21/09/15(水)11:19:10 No.846273894
スレ画はダイビングできるとこが怖すぎる
19 21/09/15(水)11:20:41 No.846274179
チャンピオンロードにいる人ここたどり着けられた人なんだよな…
20 21/09/15(水)11:21:11 No.846274282
フエンもずいぶん辺鄙な立地だ
21 21/09/15(水)11:21:59 No.846274431
木と海しかないクソみたいな土地 マグマ団がんばれ
22 21/09/15(水)11:22:30 No.846274536
>フエンもずいぶん辺鄙な立地だ 辺鄙どころじゃねえぞちょっとでも風向き変わったら火山灰に埋もれる
23 21/09/15(水)11:24:19 No.846274887
最初の町にトラックどうやって来たんだろう…
24 21/09/15(水)11:24:33 No.846274937
>木と海しかないクソみたいな土地 >マグマ団がんばれ 木と何もない平原しかないクソみたいな土地 になるだけだぞ
25 21/09/15(水)11:25:43 No.846275179
書き込みをした人によって削除されました
26 21/09/15(水)11:26:14 No.846275285
>fu344319.jpg 見覚えないのがところどころある気がするけどこれってエメラルドのやつ?
27 21/09/15(水)11:26:16 No.846275292
>最初の町にトラックどうやって来たんだろう… 主人公が見てない所に車道があるんじゃないかな
28 21/09/15(水)11:26:24 No.846275320
>ここ波乗りすると野生のポケモン出てくるっけ コイキングが出る コイキングならまあ…いいか…
29 21/09/15(水)11:26:32 No.846275342
>最初の町にトラックどうやって来たんだろう… ホウエン外から来てるんだよね
30 21/09/15(水)11:27:49 No.846275582
>>最初の町にトラックどうやって来たんだろう… >主人公が見てない所に車道があるんじゃないかな サイクリングロードの下辺りから左の方に抜ける車道があったりするのかな…
31 21/09/15(水)11:28:55 No.846275778
カタログで天の助に見えた
32 21/09/15(水)11:30:05 No.846276003
当時フエンタウンへ行こうとしたら道に迷いまくってもうこの地方嫌だ…ってなった思い出
33 21/09/15(水)11:30:09 No.846276012
>>ここ波乗りすると野生のポケモン出てくるっけ >コイキングが出る >コイキングならまあ…いいか… ショップからポケセン行くためになみのりして雑魚にエンカウントするとかだる過ぎる…
34 21/09/15(水)11:30:14 No.846276021
>見覚えないのがところどころある気がするけどこれってエメラルドのやつ? 右下にバトルフロンティアあるから多分そう 砂漠の下の所にある建物?とかなんてですかコレ?
35 21/09/15(水)11:31:38 No.846276311
ミアレとかシュートに車道っぽいのがあったりBW2で思いっきり車道があったり主人公がポケモン求めて未整備の道行ってるだけであの世界にも車道はある
36 21/09/15(水)11:32:10 No.846276418
>カタ天の助 ぬ献上ゲームかなんかのシーンだと思った
37 21/09/15(水)11:32:37 No.846276507
>砂漠の下の所にある建物?とかなんてですかコレ? なんだっけこれ…なんか簡易的なバトルタワーみたいのだった気が
38 21/09/15(水)11:33:37 No.846276697
そらのはしら小さいな…
39 21/09/15(水)11:34:04 No.846276773
主人公が興味ない部分は総じてカットされて見えているのがポケモン世界なんだろう だからマサラは住民に対して家が足りてないんだ
40 21/09/15(水)11:34:09 No.846276794
福岡の部分に何もないのはなぜ…
41 21/09/15(水)11:34:13 No.846276806
仕方ないとはいえ無駄なとこ多いな...
42 21/09/15(水)11:34:36 No.846276868
砂漠の中にも知らない柱がある気がする 下のレジロックのいる洞窟は覚えてるけど他に何かあったっけ…
43 21/09/15(水)11:34:45 No.846276898
>右下にバトルフロンティアあるから多分そう >砂漠の下の所にある建物?とかなんてですかコレ? トレーナーヒル エメラルド限定
44 21/09/15(水)11:35:16 No.846276993
>主人公が興味ない部分は総じてカットされて見えているのがポケモン世界なんだろう >だからマサラは住民に対して家が足りてないんだ レッドさんがグリーンのお姉さんと研究所以外に興味がないみたいじゃん
45 21/09/15(水)11:35:43 No.846277090
海!火山!って感じだしグラードンカイオーガ祀ってる地方としての説得力はある
46 21/09/15(水)11:36:01 No.846277129
北海道にクソな街が多いって正しい原作再現なんじゃない?
47 21/09/15(水)11:36:32 No.846277244
>北海道にクソな街が多いって正しい原作再現なんじゃない? ホウエンは九州です
48 21/09/15(水)11:36:34 No.846277253
>砂漠の中にも知らない柱がある気がする >下のレジロックのいる洞窟は覚えてるけど他に何かあったっけ… げんえいのとうじゃない?
49 21/09/15(水)11:36:40 No.846277268
>砂漠の中にも知らない柱がある気がする >下のレジロックのいる洞窟は覚えてるけど他に何かあったっけ… 化石取れる塔だよ
50 21/09/15(水)11:37:21 No.846277404
>レッドさんがグリーンのお姉さんと研究所以外に興味がないみたいじゃん かがくのちからおじさんは唯一インパクトに残ったモブ町民なんだろうな…
51 21/09/15(水)11:37:34 No.846277453
ゲームには出てこないけどリメイクで言ってた流星の滝の洞窟の中だか近くだかに隠れ里もありはするのかな…
52 21/09/15(水)11:37:35 No.846277459
幻影の塔って単に化石取るのがめどくなっただけって要素だったような気がする しかも一度取ったら二度と入れない
53 21/09/15(水)11:38:22 No.846277601
これダイビングしないと行けない辺り 周りがすごい高い山に覆われてポツンと町があるとんでもない立地だったりする?
54 21/09/15(水)11:38:25 No.846277616
ムロタウンそんなだったのか…
55 21/09/15(水)11:38:26 No.846277618
どう見ても長崎県を馬鹿にしてる ...外側にあるの長崎だっけ佐賀だっけ...
56 21/09/15(水)11:38:36 No.846277648
内陸県民なのでミナモから海に出るあたりの雰囲気は凄く好き でもキナギの海流地帯は嫌い
57 21/09/15(水)11:38:39 No.846277654
左上の山と山の間にある微妙な陸地気になりすぎる 幻のポケモンがいるとか噂になりそうな空間だな
58 21/09/15(水)11:39:27 No.846277817
>これダイビングしないと行けない辺り >周りがすごい高い山に覆われてポツンと町があるとんでもない立地だったりする? 火口の中に街作ってるんじゃなかったっけ
59 21/09/15(水)11:39:29 No.846277824
>周りがすごい高い山に覆われてポツンと町があるとんでもない立地だったりする? カルデラの中に町作ったみたいな感じなんではい
60 21/09/15(水)11:39:32 No.846277840
雰囲気はすごくいいんだよホウエン ヒマワキ~ミナモ間とかすごいキラキラしてるし
61 21/09/15(水)11:39:54 No.846277908
>>北海道にクソな街が多いって正しい原作再現なんじゃない? >ホウエンは九州です まあシンオウもキッサキシティとかクソ住みづらそうではあるが…
62 21/09/15(水)11:40:17 No.846277981
>雰囲気はすごくいいんだよホウエン >ヒマワキ~ミナモ間とかすごいキラキラしてるし ヒーワーマーキー!
63 21/09/15(水)11:40:29 No.846278026
>まあシンオウもキッサキシティとかクソ住みづらそうではあるが… キッサキシティだって根性でミニスカ生足晒してるJKがいるから捨てたもんじゃない
64 21/09/15(水)11:40:36 No.846278057
デボンはもっと積極的に土地開発した方がいい
65 21/09/15(水)11:41:28 No.846278239
キナギ左下の孤島なんだっけこれ
66 21/09/15(水)11:41:29 No.846278246
ミシロ~カナズミが森すぎる…
67 21/09/15(水)11:41:34 No.846278265
山でも森でも海でも何に囲まれていようが一緒よ
68 21/09/15(水)11:41:43 No.846278301
カナシダトンネルが塞がってるとカナズミの物流関係かなりうんちにならない?
69 21/09/15(水)11:42:07 No.846278388
>デボンはもっと積極的に土地開発した方がいい 自分のお膝元の地域しか開発進んでなさそうだな… 近くの森しかないように描写されてるエリアに住宅地作ってたりしそう
70 21/09/15(水)11:42:16 No.846278419
>キナギ左下の孤島なんだっけこれ ラティ兄妹イベント用の島じゃなかった?
71 21/09/15(水)11:42:16 No.846278422
>デボンはもっと積極的に土地開発した方がいい だがそれがヒガナの逆鱗に触れた!
72 21/09/15(水)11:42:58 No.846278558
>波乗り必要なところ多すぎ! ゲームの中では見ることのないだだっ広くて何もない海が怖すぎる 俺は船乗りにはなれない
73 21/09/15(水)11:43:01 No.846278576
>fu344319.jpg こうマップを見てみるとバッジ集めの旅もあちこち迂回しまくってんな…
74 21/09/15(水)11:43:32 No.846278690
>>キナギ左下の孤島なんだっけこれ >ラティ兄妹イベント用の島じゃなかった? ミュウイベント ラティはまた別でこの画像にはない ついでにデオキシスの島も別でこの画像にはない
75 21/09/15(水)11:44:21 No.846278855
>カナシダトンネルが塞がってるとカナズミの物流関係かなりうんちにならない? 正直あっても...というかORASやってるけどマジでそらをとぶ手に入れるまでが辛い ラティ厳選しようとしたらすっげえ辛い
76 21/09/15(水)11:45:13 No.846279060
>fu344319.jpg きょうは マボロシじま みえんのう‥‥
77 21/09/15(水)11:45:58 No.846279207
>きょうは マボロシじま みえんのう‥‥ 「今日も」だろうがジジイ 明日も見えねえんだろ
78 21/09/15(水)11:46:32 No.846279335
久しぶりにルビサファやりたくなってきた
79 21/09/15(水)11:46:41 No.846279366
>>fu344319.jpg >こうマップを見てみるとバッジ集めの旅もあちこち迂回しまくってんな… 1個めのジムからいきなり引き返さなきゃいけないからな そこからキンセツまでは一直線だけどそこからフエンまで一度流星の滝に行く必要がある そこからトウカに戻ったらあとは大体一本道 まあストーリーの都合で行ったり来たりするけど
80 21/09/15(水)11:46:42 No.846279370
ヒワマキは前後の道路が長くていいよね
81 21/09/15(水)11:47:00 No.846279432
>こうマップを見てみるとバッジ集めの旅もあちこち迂回しまくってんな… バッジ集めの旅過酷すぎる…
82 21/09/15(水)11:47:23 No.846279521
>久しぶりにルビサファやりたくなってきた ORASやろう そしてトリプルバトルやろう
83 21/09/15(水)11:47:38 No.846279577
リメイクだとキンセツシティはちゃんと現代的になってるし…
84 21/09/15(水)11:47:45 No.846279603
チイラの実は時計バグ直したときに貰えた神速ジグザグマ由来で増やしたよ…
85 21/09/15(水)11:48:10 No.846279695
ここまで波乗りや空を飛ぶが重要な土地だと却ってバッジ集めのモチベが上がるかもしれない
86 21/09/15(水)11:48:38 No.846279802
なみのり使えるようになってから世界が広がる感じが好きだった トロピウスみたいなデカブツが野生で出てきたり
87 21/09/15(水)11:49:52 No.846280077
>リメイクだとキンセツシティはちゃんと現代的になってるし… ところでこの分譲中のマンションですが…
88 21/09/15(水)11:49:53 No.846280083
fu344390.png ORASの
89 21/09/15(水)11:50:38 No.846280268
当時ダイビングは凄くワクワクしたなあ 地上に出るときどこに出るんだ!?ってなってた
90 21/09/15(水)11:50:47 No.846280308
キンセツの右の道路橋架けろよって思う
91 21/09/15(水)11:52:25 No.846280701
ミナモ-カイナ間の船ってどこを通ってるんだ
92 21/09/15(水)11:52:34 No.846280741
基本的に海に面してない水は水色なんだけどなんでハジツゲだけ海の色と同じなんだろう
93 21/09/15(水)11:53:27 No.846280941
すてられ船のBGM好き
94 21/09/15(水)11:53:59 No.846281067
orasはリメイクのくせに新規マップどころかエメラルド要素すら微塵も取り入れなかったクソ!
95 21/09/15(水)11:54:05 No.846281088
ジムの立地はもはや嫌がらせだろこんなのもう
96 21/09/15(水)11:55:38 No.846281460
>基本的に海に面してない水は水色なんだけどなんでハジツゲだけ海の色と同じなんだろう 見えてないだけで海に通じてるんじゃないか?
97 21/09/15(水)11:57:00 No.846281753
>fu344390.png キナギのなんでそこに街作ったんだよ度が上がってる…
98 21/09/15(水)11:57:25 No.846281861
>ジムの立地はもはや嫌がらせだろこんなのもう 地域振興の面もあるかもしれない コンテスト会場は順番決まってるのに最初の二つの立地がどうかしてる
99 21/09/15(水)11:57:26 No.846281865
>orasはリメイクのくせに新規マップどころかエメラルド要素すら微塵も取り入れなかったクソ! むげんのふえで許しちゃった自分がいる
100 21/09/15(水)11:58:29 No.846282121
まあこんなクソ立地だらけだとマグマ団が土地増やそうとしたのもわかる
101 21/09/15(水)11:59:08 No.846282272
>orasはリメイクのくせに新規マップどころかエメラルド要素すら微塵も取り入れなかったクソ! 今になって考えるとFRLGもBDSPもないからHGSSが欲張り仕様なだけだったと思う
102 21/09/15(水)11:59:09 No.846282275
>fu344390.png ORASでも真ん中の謎十字島あるんだな
103 21/09/15(水)12:00:26 No.846282593
>コンテスト会場は順番決まってるのに最初の二つの立地がどうかしてる 湧かしやすい地域で自信持ってもらう感じの…
104 21/09/15(水)12:00:34 No.846282623
自転車くらいしか使えない小中学生にとって高速とかバイパスって合ってないようなもんじゃん 実際は普通に通ってるだよ描かれてないだけ
105 21/09/15(水)12:01:19 No.846282807
>今になって考えるとFRLGもBDSPもないからHGSSが欲張り仕様なだけだったと思う ダイパもオーバの手持ちとかは改善されるだろうけどやぶれた世界とかは無さそう
106 21/09/15(水)12:01:30 No.846282846
BWではクソ長い橋に車が走ってるの見えたりしたよね
107 21/09/15(水)12:01:54 No.846282929
>今になって考えるとFRLGもBDSPもないからHGSSが欲張り仕様なだけだったと思う ダイパは知らないけどFRLGのナナシマはそこそこ楽しめたし… なんだよエピソードデルタってあちこち飛び回ったあと空の柱登っただけじゃん…
108 21/09/15(水)12:02:16 No.846283011
>ORASでも真ん中の謎十字島あるんだな 天草市相当の場所だから無きゃ無いであれだし…
109 21/09/15(水)12:02:43 No.846283102
BW主人公はそれまでより年齢高めにデザインされていると明言されているから車道とかにも意識が向きやすかったのかな
110 21/09/15(水)12:02:46 No.846283115
地元に似てる
111 21/09/15(水)12:03:50 No.846283372
キナギはどうやって生活してるんだよ…
112 21/09/15(水)12:04:00 No.846283407
中国地方との接続が無い…
113 21/09/15(水)12:05:03 No.846283663
海底迷路から上がってきたときなんだかんだでテンションあがったよ
114 21/09/15(水)12:05:19 No.846283725
大丈夫だ ポケモンに乗って空を飛べば大抵解決する
115 21/09/15(水)12:05:21 No.846283739
>BW主人公はそれまでより年齢高めにデザインされていると明言されているから車道とかにも意識が向きやすかったのかな ゲーフリの人そこまで考えてないと思うよ
116 21/09/15(水)12:09:15 No.846284721
>大丈夫だ >ポケモンに乗って空を飛べば大抵解決する アーマーガアなんてもうタクシーになってるからな
117 21/09/15(水)12:09:54 No.846284884
なんか木が生い茂る町とか海に浮かんだ町とかダイビングかそらをとぶ必須の町とかどうやって繁栄したんだよ
118 21/09/15(水)12:10:01 No.846284908
FRLGはチャンピオンになってからもライバルが一足先に色んなところ行っててなんか嬉しかった
119 21/09/15(水)12:10:38 No.846285060
グラードンカイオーガに滅ぼして貰った方がいい地方
120 21/09/15(水)12:11:37 No.846285305
改めてど田舎だな…
121 21/09/15(水)12:11:56 No.846285388
グラードンやカイオーガの影響無くても大雨降ったらそれだけでヤバいよねキナギタウン
122 21/09/15(水)12:12:04 No.846285430
中国四国九州がモデルだからまあ
123 21/09/15(水)12:14:15 No.846286036
>fu344319.jpg >波乗り必要なところ多すぎ! めちゃくちゃ広く感じたから一番好き
124 21/09/15(水)12:14:40 No.846286156
町どころか集落と言っていいのかも怪しい規模
125 21/09/15(水)12:15:34 No.846286407
キンセツシティとかいう色んなイベントあるのに平凡な町 リメイクでなんか進化してる!!!
126 21/09/15(水)12:15:52 No.846286489
>波乗り必要なところ多すぎ! こうして見ると全然開発とか進んでないんだなホウエン
127 21/09/15(水)12:16:18 No.846286615
ゲームとしては変な町は楽しいけど住みたくない
128 21/09/15(水)12:16:43 No.846286739
こんな田舎でも独立したポケモンリーグ運営出来るんだからジョウトも自分たちでポケモンリーグ作れば良いのに
129 21/09/15(水)12:17:11 No.846286873
ルネはなんか民家いっぱいあるし...
130 21/09/15(水)12:17:27 No.846286970
サイユウはシティでいいのか
131 21/09/15(水)12:18:16 No.846287219
火口に街作るとかイカれてんのかよと思ったら現実はもっとイカれてた
132 21/09/15(水)12:20:11 No.846287783
ダイビングはやっぱり好きだなぁと出る度に思う
133 21/09/15(水)12:22:00 No.846288344
全体マップ上のサファリが酷くてダメだった
134 21/09/15(水)12:24:03 No.846288966
都会のシティでもシリーズ一に田舎な感じがある
135 21/09/15(水)12:24:46 No.846289171
リニアも通ってないしな
136 21/09/15(水)12:25:02 No.846289252
>全体マップ上のサファリが酷くてダメだった ちっちゃ…
137 21/09/15(水)12:25:27 No.846289391
>>ホウエン地方クソな町多くない? >現実の九州とどっちがマシかな 流石に九州のがマシだわ!!