虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/15(水)10:22:23 この寿... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/15(水)10:22:23 No.846264402

この寿司いくらくらいするの?

1 21/09/15(水)10:45:34 No.846268107

時価

2 21/09/15(水)10:51:09 No.846268952

清水が舞台であれば三万くらいな気がする 都内だと倍

3 21/09/15(水)10:52:41 No.846269184

これ10万くらいじゃなかった?

4 21/09/15(水)10:53:06 No.846269258

ローラースルーゴーゴーを返品すればどうにか間に合うレベルだと考えると5万は超えてないとは思う

5 21/09/15(水)10:53:13 No.846269286

海産物まじ天井ないからな

6 21/09/15(水)10:53:54 No.846269409

貰いたてホヤホヤの年金が全部吹っ飛んだくらいだからいくらだろうね

7 21/09/15(水)10:55:54 No.846269746

どうでもいいが何気にキャビアでも握れる親方結構な人だな

8 21/09/15(水)10:59:11 No.846270276

普段出ないネタを花輪君の分だけ仕入れるってのも無理そうだから値付けが青天井も仕方ないよな

9 21/09/15(水)10:59:21 No.846270302

ちゃんと確認してくれて優しい

10 21/09/15(水)10:59:36 No.846270341

花輪くんは友蔵の心意気を汲んでるけどさすがにひでじいはうろたえてるな…

11 21/09/15(水)11:09:43 No.846272134

孫の手前引き下がれない気持ちも分かるだろうしひでじいも複雑な気持ちかもな…

12 21/09/15(水)11:10:56 No.846272374

こういう店行ったことないんだけど時価って株みたいに毎秒値段が変動してるって事なの?

13 21/09/15(水)11:11:56 No.846272562

ローラースルーゴーゴーも返すから年金全部だよね…

14 21/09/15(水)11:12:49 No.846272715

フ…

15 21/09/15(水)11:13:22 No.846272824

>こういう店行ったことないんだけど時価って株みたいに毎秒値段が変動してるって事なの? 朝の仕入れ値では

16 21/09/15(水)11:14:08 No.846272953

大将も急にはできないとか言ってあげなよ…

17 21/09/15(水)11:14:49 No.846273080

ローラースルーゴーゴーは5500円だそうだけど 昭和50年ごろの物価だしな…

18 21/09/15(水)11:15:22 No.846273192

>大将も急にはできないとか言ってあげなよ… 実際坊ちゃんの分以外材料があるのがすごい

19 21/09/15(水)11:16:53 No.846273458

こういうレア食材入れられるのはもともとがかなり高級そう

20 21/09/15(水)11:16:59 No.846273475

>>大将も急にはできないとか言ってあげなよ… >実際坊ちゃんの分以外材料があるのがすごい まあ一人分の量だけぴったり買える訳じゃないから余った材料はありそうだが

21 21/09/15(水)11:18:00 No.846273677

この傑作友蔵男気エピソードが絶対に実体験じゃないってところも悲しい

22 21/09/15(水)11:18:18 No.846273739

>この寿司いくらくらいするの? 25000円をおかわり+お土産にさせた

23 21/09/15(水)11:20:17 No.846274105

ローラースルーゴーゴーそんくらいだったのか

24 21/09/15(水)11:22:20 No.846274504

まる子クソすぎてイライラする!

25 21/09/15(水)11:24:01 No.846274834

いやまあまる子の年じゃ仕方ないだろう…

26 21/09/15(水)11:28:53 No.846275767

まる子とそのクラスメイトはデフォでクソなのでしょうがない

27 21/09/15(水)11:29:09 No.846275814

時価だと客によって請求金額変えることもあると聞いたことがある

28 21/09/15(水)11:30:01 No.846275993

シメサバで…

29 21/09/15(水)11:30:18 No.846276034

この漫画の登場人物だいたいクソだろ

30 21/09/15(水)11:30:28 No.846276067

お爺さんシメサバ好きっすねぇ

31 21/09/15(水)11:30:53 No.846276165

本気を出せって発破かけた友蔵が悪いよこれは

32 21/09/15(水)11:33:13 No.846276619

次のエピソードでローラスルーゴーゴーを返品したことで怒られるエピソードになる

33 21/09/15(水)11:34:00 No.846276763

駄々こねる年ごろなのはわかるがお土産はむごいな…

34 21/09/15(水)11:38:18 No.846277591

みんなにも食べてもらいたかったというまる子の家族愛を悪く言わないで!

35 21/09/15(水)11:38:49 No.846277691

つーかこの回は普通に値段出てるじゃん 7万5千円だよ

36 21/09/15(水)11:39:21 No.846277802

年金やっす

37 21/09/15(水)11:39:29 No.846277826

次の回で買い直してるのが健気なんだよな

38 21/09/15(水)11:40:46 No.846278088

>次の回で買い直してるのが健気なんだよな まぁはまじに渡す羽目になるのだが

39 21/09/15(水)11:40:51 No.846278106

>年金やっす 時代が…

40 21/09/15(水)11:42:05 No.846278384

ウニ シメサバ イクラ シメサバ 花輪くんセット シメサバ キャビア 花輪くんセット(おみやげ) で75000円

41 21/09/15(水)11:42:36 No.846278497

考えてみれば寿司屋なんだからクソ客がきてトラブルになるのは当たり前だった

42 21/09/15(水)11:43:00 No.846278569

>花輪くんセット(おみやげ) これが何人分だったのかなあ

43 21/09/15(水)11:43:20 No.846278635

>考えてみれば寿司屋なんだからクソ客がきてトラブルになるのは当たり前だった そんな寿司マンガみたいな

44 21/09/15(水)11:44:01 No.846278789

店主の白目からのいいっすか がガチでヤバそうな雰囲気感じる

45 21/09/15(水)11:44:10 No.846278818

>清水が舞台であれば三万くらいな気がする スレ画で清水の舞台から飛び降りてるからちょっと混乱した

46 21/09/15(水)11:45:16 No.846279069

フ…

47 21/09/15(水)11:46:31 No.846279332

>店主の白目からのいいっすか >がガチでヤバそうな雰囲気感じる そりゃヤバい注文してるからな

48 21/09/15(水)11:47:42 No.846279591

>ウニ >シメサバ >イクラ >シメサバ >花輪くんセット >シメサバ >キャビア >花輪くんセット(おみやげ) >で75000円 そこそこ順当な値段だな…

49 21/09/15(水)11:47:57 No.846279647

花輪くんぐらいのエリートなのに同じ小学校なあたりまだ現代とは違う感じあるな…

50 21/09/15(水)11:49:54 No.846280087

ぼっちゃん特別メニューだから品切れだよアハハ~ って躱してほしかった

51 21/09/15(水)11:50:00 No.846280116

同じのが欲しいとまる子が言った瞬間 金額を知っている花輪くんが驚愕してるのがじわじわ来る 君は成金だけど金銭価値を知った上での成金なんだな…

52 21/09/15(水)11:51:56 No.846280578

>君は成金だけど金銭価値を知った上での成金なんだな… これが彼のいいところだろうけして世間知らずではない

53 21/09/15(水)11:52:07 No.846280626

キャビアって美味いのかな

54 21/09/15(水)11:55:41 No.846281466

これが年金じゃ絶対払えないくらいぶっちぎった額ならまだよかったのかもしれない

55 21/09/15(水)11:55:43 No.846281479

>時価だと客によって請求金額変えることもあると聞いたことがある えっ…同じもの食ってるのに俺の方が高いとかあるのか…

56 21/09/15(水)11:57:21 No.846281842

>ぼっちゃん特別メニューだから品切れだよアハハ~ >って躱してほしかった 寿司エスパーなら出来るんだろうが…

57 21/09/15(水)11:57:27 No.846281870

>キャビアって美味いのかな 三大美味じゃなく珍味な事から察するべきものじゃねえかな てかしょせん塩漬けのサメの卵だぞ

58 21/09/15(水)11:58:51 No.846282194

>花輪くんぐらいのエリートなのに同じ小学校なあたりまだ現代とは違う感じあるな… 金持ちでも小学校は公立っていうのは珍しくなくない?

59 21/09/15(水)12:01:53 No.846282926

>てかしょせん塩漬けのサメの卵だぞ とはいえイクラの仲間だし美味しいんじゃないの?

60 21/09/15(水)12:05:24 No.846283752

寿司に乗せて美味いかはちょっと怪しい

61 21/09/15(水)12:06:14 No.846283953

>金持ちでも小学校は公立っていうのは珍しくなくない? そもそも清水周辺にお金持ち向けのセレブ小学校があるはずもなく

62 21/09/15(水)12:06:29 No.846284010

>>花輪くんぐらいのエリートなのに同じ小学校なあたりまだ現代とは違う感じあるな… >金持ちでも小学校は公立っていうのは珍しくなくない? 地元の小学校に行く金持ちの限度は「親が医者」レベルまでで 資産家レベルになるとまず居ないと思う

63 21/09/15(水)12:07:29 No.846284262

ですざわやぱんちぇった~

↑Top