21/09/15(水)08:42:29 ジオン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/15(水)08:42:29 No.846248862
ジオンの精神が形となったかのような機体貼る
1 21/09/15(水)08:47:30 No.846249644
ジオンが暴走したあげくに分裂して自爆したと言うのか
2 21/09/15(水)08:48:34 No.846249790
はい
3 21/09/15(水)08:52:58 No.846250473
そうですね
4 21/09/15(水)08:53:55 No.846250620
そのとおりだったね
5 21/09/15(水)08:54:11 No.846250659
EMS-10! EMS-10じゃないか!
6 21/09/15(水)08:55:04 No.846250773
ゲッターロボみたいなジオンの精神してたら勝てたよね
7 21/09/15(水)08:56:04 No.846250922
ジオニックは結局ザクR型でコスト見合わないとかやってるし
8 21/09/15(水)08:57:29 No.846251126
>ジオニックは結局ザクR型でコスト見合わないとかやってるし 爆散しないし…
9 21/09/15(水)08:58:42 No.846251322
ヅダもザクもどうせザクマシンガン撃つだけなんだからオッゴでいいじゃん
10 21/09/15(水)09:00:37 No.846251586
普通どんなエンジンも限界超えて回したらぶっ壊れるからリミッターがあるもんじゃないの? 決まった範囲で回してれば強いMSなのになんで爆発させてるのかわからん
11 21/09/15(水)09:03:46 No.846252054
ジムもなんでかリミッター外れて爆発するし
12 21/09/15(水)09:07:17 No.846252548
>普通どんなエンジンも限界超えて回したらぶっ壊れるからリミッターがあるもんじゃないの? >決まった範囲で回してれば強いMSなのになんで爆発させてるのかわからん こいつ限界超えなくても普通に空中分解するリスクを抱え始める 空中分解しない程度で抑えるとザクと変わらん性能でザクより高価
13 21/09/15(水)09:10:33 No.846253010
>こいつ限界超えなくても普通に空中分解するリスクを抱え始める >空中分解しない程度で抑えるとザクと変わらん性能でザクより高価 端的に言って粗大ゴミでは…?
14 21/09/15(水)09:12:27 No.846253250
これの信者ってキチガイでキモイ
15 21/09/15(水)09:14:17 No.846253521
>これの信者ってキチガイでキモイ ジオニックのレス
16 21/09/15(水)09:14:30 No.846253558
>>こいつ限界超えなくても普通に空中分解するリスクを抱え始める >>空中分解しない程度で抑えるとザクと変わらん性能でザクより高価 >端的に言って粗大ゴミでは…? こいつ単体評価ならそう 開発史的には無駄な機体ではない
17 21/09/15(水)09:16:36 No.846253897
普通のエンジン積んだ普通のMSにすればよかったのでは
18 21/09/15(水)09:16:38 No.846253904
元から機体強度とエンジン出力のバランスが悪かったんだろうけど 何でトランザム感覚でリミッター外せちゃうの…
19 21/09/15(水)09:16:59 No.846253957
>普通のエンジン積んだ普通のMSにすればよかったのでは それがザク
20 21/09/15(水)09:18:23 No.846254194
>元から機体強度とエンジン出力のバランスが悪かったんだろうけど >何でトランザム感覚でリミッター外せちゃうの… なんか勘違いしてるみたいだけどリミッターなんてもんついてないぞこいつ
21 21/09/15(水)09:19:28 No.846254343
いやザクはメーカー違うでしょ
22 21/09/15(水)09:19:46 No.846254395
こいつのおかけで傑作機のドムできたからいいんだ
23 21/09/15(水)09:20:50 No.846254554
>元から機体強度とエンジン出力のバランスが悪かったんだろうけど >何でトランザム感覚でリミッター外せちゃうの… 付けたら微妙になるので付いていないし一定以上エンジン蒸すと戻せなくなるデストラップ付きなのがスレ画である
24 21/09/15(水)09:23:10 No.846254932
旧ザクの同期でジムと渡り合えて青葉区でも生き残れたとか性能自体はとんでもないな 乗りたく無いけど
25 21/09/15(水)09:23:33 No.846254985
>ジオニックは結局ザクR型でコスト見合わないとかやってるし R形にはこれのエンジンの改良型載ってるんですよ
26 21/09/15(水)09:25:34 No.846255278
劇中で暴走し始める前にポチポチしてたと記憶してるんだけどあれリミッター外してるんじゃなかった?
27 21/09/15(水)09:26:20 No.846255416
空中分解するような飛ばしたら分解するってのは現実で客乗せて飛んでる飛行機すらそうだから そういう構造自体はそういう飛ばし方しないで使えば問題無い話なんだよね そうしてまで採用する意味ないから負けたってだけで
28 21/09/15(水)09:26:35 No.846255448
ワシヤとモニクが普通に使って普通に生き残ったんだから少佐達の使い方が悪かったのでは
29 21/09/15(水)09:26:56 No.846255494
エンジンをちょっとでも吹かしすぎると戻らなくなって自爆まで一直線とか言うとんでも機体なのが問題の一つだからなこいつ 普通に戦闘しつつ何でそんなことにまで気を配らなきゃいけないんだ
30 21/09/15(水)09:29:51 No.846255904
こいつは一定値以上エンジンふかしたら空中分解するまで止まらなくなるのが問題なんで リミッターつければいいんだけどそうすると性能はザク以上ドム未満程度に落ちる
31 21/09/15(水)09:29:53 No.846255909
>ワシヤとモニクが普通に使って普通に生き残ったんだから少佐達の使い方が悪かったのでは モニクも初陣だとマイにエンジン見てもらってるから使い方以前に危険だよ
32 21/09/15(水)09:30:09 No.846255944
>旧ザクの同期でジムと渡り合えて青葉区でも生き残れたとか性能自体はとんでもないな >乗りたく無いけど 元から曰く付き機体の運用の経験が豊富な部隊で 終戦まで乗った二人は両方とも目の前で知り合いが事故った所を目撃してるからな…
33 21/09/15(水)09:30:47 No.846256040
>ワシヤとモニクが普通に使って普通に生き残ったんだから少佐達の使い方が悪かったのでは ワシヤとモニクは目の前で爆散するの見てたからね 実験中は暴走する欠陥隠してた
34 21/09/15(水)09:31:34 No.846256162
>劇中で暴走し始める前にポチポチしてたと記憶してるんだけどあれリミッター外してるんじゃなかった? 別にそんな設定はない リミッター付くのは改良型ヅダのヅダFからでスレ画の時点ではリミッターなんてもんは存在しない
35 21/09/15(水)09:33:02 No.846256380
>ワシヤとモニクは目の前で爆散するの見てたからね >実験中は暴走する欠陥隠してた 乗せるパイロットにこの欠陥隠してた結果1人ヅダの犠牲者増えてるって考えるとつくづくとんでもないなあのジオニック嫌い…
36 21/09/15(水)09:33:57 No.846256522
>なんか勘違いしてるみたいだけどリミッターなんてもんついてないぞこいつ ヅダFがリミッターを強化したって記述だからリミッター自体はEMS-10にもあるはず
37 21/09/15(水)09:34:28 No.846256591
>ワシヤとモニクが普通に使って普通に生き残ったんだから少佐達の使い方が悪かったのでは 少佐は活躍する最後のチャンスとばかりに最初から事故るまで暴れ回るつもりだったみたいだが テスト中に事故った方は所謂「ジーン病」の発症が原因な所あるからな…
38 21/09/15(水)09:36:07 No.846256829
たぶんそのうち後継機的な奴がアクシズかテラーズフリートから出てくる
39 21/09/15(水)09:37:26 No.846257011
テストで限界値試さなくて何すんだって話だし限界値試すと死ぬ 詰みである
40 21/09/15(水)09:38:10 No.846257112
>テストで限界値試さなくて何すんだって話だし限界値試すと死ぬ >詰みである エンジンカットあるだろ
41 21/09/15(水)09:39:10 No.846257271
>>テストで限界値試さなくて何すんだって話だし限界値試すと死ぬ >>詰みである >エンジンカットあるだろ ...そうだね
42 21/09/15(水)09:39:12 No.846257278
そんなすぐ外れるもんなのリミッター… それが欠陥なのでは
43 21/09/15(水)09:40:38 No.846257527
>たぶんそのうち後継機的な奴がアクシズかテラーズフリートから出てくる (なんかドイツ語がくっついた名前)
44 21/09/15(水)09:41:25 No.846257656
>>なんか勘違いしてるみたいだけどリミッターなんてもんついてないぞこいつ >ヅダFがリミッターを強化したって記述だからリミッター自体はEMS-10にもあるはず リミッターを強化ってどう言うことなのかよくわからん…エンジンはそのまんまって表記あるし出せる出力を絞って低い値で安定させてるって事なんだろうか…?
45 21/09/15(水)09:42:11 No.846257776
>こいつ限界超えなくても普通に空中分解するリスクを抱え始める エンジンだけに欠陥あるのかと思ってたけど機体構造もダメなのか…
46 21/09/15(水)09:42:40 No.846257857
>>こいつ限界超えなくても普通に空中分解するリスクを抱え始める >エンジンだけに欠陥あるのかと思ってたけど機体構造もダメなのか… 先に爆発したジムの悪口はやめろ
47 21/09/15(水)09:43:54 No.846258042
>リミッターを強化ってどう言うことなのかよくわからん…エンジンはそのまんまって表記あるし出せる出力を絞って低い値で安定させてるって事なんだろうか…? そうだからヅダFは推進力落ちてる
48 21/09/15(水)09:44:24 No.846258132
>こいつ限界超えなくても普通に空中分解するリスクを抱え始める そんな設定ねえよ
49 21/09/15(水)09:50:16 No.846259023
ヅダに足りなかった機体強度をドムシリーズで補ったからわざわざ欠陥旧式機を持ち出す必要はないのだ プロパガンダの人形として以外はな
50 21/09/15(水)09:50:29 No.846259066
>先に爆発したジムの悪口はやめろ それっぽい演出とセリフで多少の矛盾は覆い隠せるんだ
51 21/09/15(水)09:52:23 No.846259465
こいつは使っていい限界超えるといつ分解するかもわからないだけで 通常の重量推力比はザクより上どころかガンダムすら超えてるよ
52 21/09/15(水)09:55:09 No.846259977
空気抵抗ない宇宙で加速しただけで加速に耐えられなくて空中分解するんだから大気中で使うとか夢のまた夢だよなスレ画
53 21/09/15(水)09:57:20 No.846260366
>先に爆発したジムの悪口はやめろ ジムは止まろうと思えば止まれたぞ後ろからもう一機ヅダが来てて撃たれるから止まれなかったけど ヅダはブレーキが効かない
54 21/09/15(水)09:57:30 No.846260385
>こいつは使っていい限界超えるといつ分解するかもわからないだけで >通常の重量推力比はザクより上どころかガンダムすら超えてるよ じゃあ空を飛べるのか 飛んだら分解するだけで
55 21/09/15(水)09:59:41 No.846260734
>空気抵抗ない宇宙で加速しただけで加速に耐えられなくて空中分解するんだから大気中で使うとか夢のまた夢だよなスレ画 加速に機体が耐えられないんじゃなくてエンジンの暴走で機体が分解するんじゃないの?
56 21/09/15(水)10:01:01 No.846260953
まぁドムを動かせるエンジンだもんなこれ
57 21/09/15(水)10:01:09 No.846260983
ここまでのレスを全部ジオンに置き換えることが出来るのでは
58 21/09/15(水)10:01:31 No.846261042
>ジムは止まろうと思えば止まれたぞ後ろからもう一機ヅダが来てて撃たれるから止まれなかったけど >ヅダはブレーキが効かない 挟み撃ちを恐れてって理屈をよく聞くけどさ 機数で勝ってたんだから二手に分かれればいいだけじゃないの? そもそも宇宙で三次元軌道できるんだから挟み撃ちの効果って薄くない?
59 21/09/15(水)10:04:23 No.846261517
>挟み撃ちを恐れてって理屈をよく聞くけどさ >機数で勝ってたんだから二手に分かれればいいだけじゃないの? ジム側は少佐に初撃で小隊長機がやられてるから上手く連携取れてない
60 21/09/15(水)10:05:48 No.846261743
>>空気抵抗ない宇宙で加速しただけで加速に耐えられなくて空中分解するんだから大気中で使うとか夢のまた夢だよなスレ画 >加速に機体が耐えられないんじゃなくてエンジンの暴走で機体が分解するんじゃないの? 急加速急停止やAMBACなんかを繰り返すとボディに負担がかかって空中分解するのでエンジンを止める必要がある ところがエンジンが暴走するとエンジンが止められなくなるので空中分解まっしぐらって設定なので エンジン暴走と空中分解は本質的には無関係 なのでリミッター解除までいかなくてもエンジン入れっぱで先頭続けてたらそのうち爆散する
61 21/09/15(水)10:18:34 No.846263792
>こいつは使っていい限界超えるといつ分解するかもわからないだけで >通常の重量推力比はザクより上どころかガンダムすら超えてるよ 空中分解しちゃうボディはそりゃ軽いだろうよ… ガンダムがヅダ並の推力をガンダリウム製の頑丈なボディに備えた化け物って事でもある
62 21/09/15(水)10:20:50 No.846264146
>>先に爆発したジムの悪口はやめろ >ジムは止まろうと思えば止まれたぞ後ろからもう一機ヅダが来てて撃たれるから止まれなかったけど >ヅダはブレーキが効かない あの場面ではジム側にも退くに退けない事情があったらしい 小説版で描写されたらしいが未読だから内容まではわからん
63 21/09/15(水)10:23:16 No.846264544
>空中分解しちゃうボディはそりゃ軽いだろうよ… >ガンダムがヅダ並の推力をガンダリウム製の頑丈なボディに備えた化け物って事でもある ヅダってガンダムやジムより重くなかったっけ? 重い機体を大出力エンジンで無理やりかっ飛ばしてるトールギスみたいな機体だったような…(あっちとは欠陥の方向性が違うが)
64 21/09/15(水)10:28:28 No.846265366
モニクは叫んでたけどもうエンジンカットしたところで無事じゃない段階なのかあれは
65 21/09/15(水)10:30:54 No.846265737
>あの場面ではジム側にも退くに退けない事情があったらしい 単純に指揮官潰されて三下が煽りに乗ったのと ケツにモニクのヅダが張り付いてて速度落とすと後ろから撃たれるってジオンの作戦勝ち
66 21/09/15(水)10:34:09 No.846266269
推力が馬鹿高くて重量推力比が良いって稼働時間が短いのでは MSの全備重量って大体推進剤みたいだし
67 21/09/15(水)10:35:24 No.846266456
元ネタの衝撃降下90度にある 敵機を急降下に誘ってのマニューバキルを再現しようとしてツッコミどころ満載になっただけだよ
68 21/09/15(水)10:36:11 No.846266581
>リミッターを強化ってどう言うことなのかよくわからん…エンジンはそのまんまって表記あるし出せる出力を絞って低い値で安定させてるって事なんだろうか…? スロットルの根元に蓋したとか
69 21/09/15(水)10:36:55 No.846266706
>ヅダってガンダムやジムより重くなかったっけ? wikiに載ってた値だが 機体名 (全備)重量 総推力 ヅダ 61t 58,700kg ガンダム 60t 55,500kg ジム 58.0~8t 55,500kg 数値はそんなに違わないけど材質の性能差を考慮すると ガンダムが平気な機動もジムじゃキツくてヅダはバラバラは割と理にかなってそう
70 21/09/15(水)10:38:27 No.846266968
>重い機体を大出力エンジンで無理やりかっ飛ばしてるトールギスみたいな機体だったような…(あっちとは欠陥の方向性が違うが) トールギスは超軽いよ!トールギスに限らずあの世界みんな軽いけど!
71 21/09/15(水)10:42:17 No.846267560
>>重い機体を大出力エンジンで無理やりかっ飛ばしてるトールギスみたいな機体だったような…(あっちとは欠陥の方向性が違うが) >トールギスは超軽いよ!トールギスに限らずあの世界みんな軽いけど! 固くて速いのがトールギスの売りだからな パイロットは守らないが
72 21/09/15(水)10:44:34 No.846267929
>スロットルの根元に蓋したとか もうこれでいいだろ…と思うことはある