21/09/15(水)08:30:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/15(水)08:30:13 No.846246950
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/09/15(水)08:32:08 No.846247269
でも元は酒飲む時の曲らしいな
2 21/09/15(水)08:33:07 No.846247425
どうしても減らしたい時にとっておく
3 21/09/15(水)08:33:39 No.846247494
ありがとうさようならをかければいい
4 21/09/15(水)08:35:03 No.846247699
>でも元は酒飲む時の曲らしいな 安心してコロッと逝っちゃうのかね
5 21/09/15(水)08:35:05 No.846247701
ぽっくり逝けそう
6 21/09/15(水)08:35:39 No.846247794
校長先生のお話を流せば…
7 21/09/15(水)08:36:26 No.846247907
蛍の光を聴くと眠っちゃうみたい
8 21/09/15(水)08:37:15 No.846248043
元の曲がどうであれ「お別れの歌」として数十年定着してたからね…
9 21/09/15(水)08:37:45 No.846248118
サライかありがとうさようなら流すか
10 21/09/15(水)08:37:56 No.846248141
減ったら楽できるじゃん
11 21/09/15(水)08:38:02 No.846248156
でも眠るように逝けるなら最高な気もしてしまう
12 21/09/15(水)08:38:13 No.846248183
つまり老人ホームや終末医療で蛍の光を流せば医療費削減につながる…?
13 21/09/15(水)08:38:30 No.846248239
>つまり老人ホームや終末医療で蛍の光を流せば医療費削減につながる…? 僕天才!?
14 21/09/15(水)08:38:31 No.846248245
でも安心してコロッといく感じならちょっと優しいような気もする
15 21/09/15(水)08:38:53 No.846248302
>つまり老人ホームや終末医療で蛍の光を流せば医療費削減につながる…? 老人ホームは長生きさせないと金取れないじゃん
16 21/09/15(水)08:39:24 No.846248373
人生消灯しちゃうみたい
17 21/09/15(水)08:39:30 No.846248384
蛍松ほ
18 21/09/15(水)08:40:07 No.846248500
たまたまじゃねぇかな…
19 21/09/15(水)08:40:07 No.846248501
眠るように死ぬって良い死に方なのでは?
20 21/09/15(水)08:41:06 No.846248655
深夜勤務で蛍の光聴いたらめっちゃ帰りたくなるから職員のほうが嫌なんじゃない?
21 21/09/15(水)08:41:31 No.846248713
あまりにも綺麗な終わり方演出されてるみたいでこのまま死んでもいいかな…って気持ちになりそうだな…
22 21/09/15(水)08:41:52 No.846248778
海ゆかばにしようぜ
23 21/09/15(水)08:42:14 No.846248831
病は気からって思うと相当効きそう
24 21/09/15(水)08:42:41 No.846248894
>>つまり老人ホームや終末医療で蛍の光を流せば医療費削減につながる…? >老人ホームは長生きさせないと金取れないじゃん 老人凄くいっぱいいるから…
25 21/09/15(水)08:42:44 No.846248909
なんであんなに郷愁誘うんだろうなあのメロディー
26 21/09/15(水)08:42:49 No.846248917
蛍の光じゃない地域だから17時曲ローテを組んでもらいたいな…
27 21/09/15(水)08:42:56 No.846248939
穏やかな気持ちで逝けそうでいいじゃん
28 21/09/15(水)08:42:57 No.846248941
追い出される時の歌だからな 現世から退出してしまう
29 21/09/15(水)08:43:17 No.846248987
アホっぽいアイコンから繰り出される割と洒落にならん内容 こういうのって効果あるんだな…
30 21/09/15(水)08:43:49 No.846249077
YOUNG MANとか流したら元気になるのかな
31 21/09/15(水)08:44:01 No.846249104
飯の種に死なれちゃ困るよな
32 21/09/15(水)08:44:33 No.846249181
死因は何なんだろ衰弱死?
33 21/09/15(水)08:44:58 No.846249239
YATTAかけたら逆に
34 21/09/15(水)08:45:00 No.846249244
>>>つまり老人ホームや終末医療で蛍の光を流せば医療費削減につながる…? >>老人ホームは長生きさせないと金取れないじゃん >老人凄くいっぱいいるから… 回転率上げたらダメだよ!
35 21/09/15(水)08:45:06 No.846249259
光松
36 21/09/15(水)08:45:38 No.846249347
>回転率上げたらダメだよ! ロット乱さないで!
37 21/09/15(水)08:45:40 No.846249353
チャイムの割合気になるな… うちの地域は家路だった
38 21/09/15(水)08:46:33 No.846249483
お迎えが来たと思っちゃうのか
39 21/09/15(水)08:46:46 No.846249523
メンタルは結構気にしてるみたいだからなあ
40 21/09/15(水)08:47:23 No.846249624
普段飲み屋とかいかないから滅多に蛍の光聴かないのにたまに聴くとめっちゃくるからなぁ
41 21/09/15(水)08:48:00 No.846249721
介護職員でもそんなポンポコ利用者に死なれたらメンタルおかしくなるわ!
42 21/09/15(水)08:48:18 No.846249755
果物に聞かせ続けたら早く熟れるかな
43 21/09/15(水)08:48:27 No.846249772
勤務中に蛍の光聴かされるなんてイヤだよ
44 21/09/15(水)08:48:40 No.846249805
ケンタッキーの我が家とかも何故かなんか悲しくなるよね
45 21/09/15(水)08:48:54 No.846249843
>勤務中に蛍の光聴かされるなんてイヤだよ 学校の先生って大変だね
46 21/09/15(水)08:49:02 No.846249857
じゃあボヘミアンラプソディを
47 21/09/15(水)08:49:22 No.846249903
恋はみずいろを流したら凄い郷愁感の中死にそう
48 21/09/15(水)08:50:07 No.846250039
サライ流したら大往生感出ないかな
49 21/09/15(水)08:50:25 No.846250078
仰げば尊しとか流してみようか…
50 21/09/15(水)08:51:15 No.846250208
オラは死んじまっただ~
51 21/09/15(水)08:51:20 No.846250215
蛍の光実はスコットランド民謡らしいな
52 21/09/15(水)08:51:20 No.846250216
日本の民謡と思い込んでたけどスコットランドなんだってね
53 21/09/15(水)08:51:30 No.846250240
エンゼルケアとか面倒だから逝かずに適度に弱ってて欲しい
54 21/09/15(水)08:51:33 No.846250244
>勤務中に蛍の光聴かされるなんてイヤだよ 小売勤務だと遅番の人はだいたい毎日聞いてると思う
55 21/09/15(水)08:51:33 No.846250245
日本人だけどさして効かないなぁ あれが流れる時間まで商業施設にいるということがまずほとんどない
56 21/09/15(水)08:51:47 No.846250283
哀愁
57 21/09/15(水)08:51:50 No.846250293
メキシコでは楽しいひな祭りが悲しい曲になってるみたいに 外国では曲のイメージが変わってるてよくあることなのかな?
58 21/09/15(水)08:52:35 No.846250419
つまり今の病床足りない状況の時に効くってことだろ?
59 21/09/15(水)08:52:46 No.846250446
>日本人だけどさして効かないなぁ >あれが流れる時間まで商業施設にいるということがまずほとんどない 滅多に無いから急いじゃうし急いで死ぬんじゃない?
60 21/09/15(水)08:52:48 No.846250454
人生のED相応しい曲だよね蛍の光
61 21/09/15(水)08:52:59 No.846250475
若い頃の思い出の曲流せば高確率で死にそう
62 21/09/15(水)08:53:05 No.846250499
>メキシコでは楽しいひな祭りが悲しい曲になってるみたいに >外国では曲のイメージが変わってるてよくあることなのかな? 変わってるのかなぁ 正直あれの曲調に楽しそうなところを感じられない…
63 21/09/15(水)08:53:35 No.846250575
アピールポイントでうちでは就寝時に蛍の光流しますってすれば 預けたい人増えるかもしれん
64 21/09/15(水)08:53:39 No.846250584
気力で持ってるって実際あるらしいからな… 統計で誕生日前後に死ぬ人多いとか
65 21/09/15(水)08:54:11 No.846250661
死因の特定が雑過ぎて嘘じゃなきゃヤブ過ぎる
66 21/09/15(水)08:54:22 No.846250690
>正直あれの曲調に楽しそうなところを感じられない… https://www.youtube.com/watch?v=ZutHBxf_5_A 物かなしいよね曲調そのものは…
67 21/09/15(水)08:54:39 No.846250729
聞くと死ぬって半分呪いの歌みたいになってる
68 21/09/15(水)08:55:57 No.846250899
音楽の力ってすげー
69 21/09/15(水)08:56:36 No.846251003
>回転率上げたらダメだよ! 回転すると実は儲かるんだ 入居されると一時金入ってくるし
70 21/09/15(水)08:56:42 No.846251014
朝はラジオ体操でも流せばいいんだろうか
71 21/09/15(水)08:56:56 No.846251050
悲しくなって自殺する方だと思ったら眠るように死ぬの?
72 21/09/15(水)08:57:08 No.846251081
職員が消えたんだな…
73 21/09/15(水)08:57:10 No.846251083
>死因の特定が雑過ぎて嘘じゃなきゃヤブ過ぎる これが嘘かどうかは別として 死因自体は色々あるんじゃね 精神的に作用してれば多少なりとも影響はありそうだし
74 21/09/15(水)08:57:13 No.846251088
>死因の特定が雑過ぎて嘘じゃなきゃヤブ過ぎる 「」って言葉を変に鵜呑みにしてこういう品の無い返し方するよね
75 21/09/15(水)08:57:15 No.846251090
>若い頃の思い出の曲流せば高確率で死にそう https://www.youtube.com/watch?v=eTK5nOanMkU
76 21/09/15(水)08:57:19 No.846251102
https://youtu.be/ORO9_KMVy44 聞いて明るく元気な気分になるのってこれくらいしか思い出せないな
77 21/09/15(水)08:57:31 No.846251129
元々日本の曲じゃないらしいな
78 21/09/15(水)08:57:43 No.846251167
>死因の特定が雑過ぎて嘘じゃなきゃヤブ過ぎる 過ぎてるのはお前の頭だよ
79 21/09/15(水)08:58:45 No.846251330
>死因の特定が雑過ぎて嘘じゃなきゃヤブ過ぎる 文字は読めても文章が読めない
80 21/09/15(水)08:59:02 No.846251372
危篤の時に負けないで流すといいのかな
81 21/09/15(水)08:59:02 No.846251373
童謡唱歌って短調の曲が多いよね
82 21/09/15(水)08:59:42 No.846251460
少し話違うけど入院してる時朝から晩まで赤ちゃんみたいに「あーん!あーん!」って泣いてる爺さんがいて 「うるせーなこのボケ老人」て思ってたら翌朝死んでた 人って死ぬ前は子供に戻るのかね
83 21/09/15(水)08:59:46 No.846251469
https://twitter.com/touya1220kango/status/1437357754037854209 27krtかあ
84 21/09/15(水)09:00:22 No.846251558
知らん店でもこれが流れてくると閉店タイムだってだいたいわかる
85 21/09/15(水)09:00:35 No.846251582
まあぎりぎりの人が死んでもいいかなって思ってしまって死ぬっては普通にありそうではある
86 21/09/15(水)09:00:43 No.846251600
>危篤の時に負けないで流すといいのかな もう少し 最後まで 走り抜けて は人生の晩節に不謹慎すぎない?
87 21/09/15(水)09:01:12 No.846251663
なんですかココロオドルでも流しますか
88 21/09/15(水)09:01:42 No.846251738
>>回転率上げたらダメだよ! >回転すると実は儲かるんだ >入居されると一時金入ってくるし ごみ処理するのも金と手間が掛かるから
89 21/09/15(水)09:01:48 No.846251754
むしろ準国歌くらいの扱いなのでスコティッシュがテンションアゲアゲでパブで大合唱してたよ
90 21/09/15(水)09:02:19 No.846251833
因果関係なかったとしても流してしまった側としてはなんか影響があったんじゃないかって気に病むので止めるのが健康に良い
91 21/09/15(水)09:02:31 No.846251855
昔なんかの番組で参加者にロープ登ってもらって 「もう駄目、もう無理」って申告受けたら大音量でロッキーのテーマを流して 流したら8割の人がまた進めるようになったっていうのやってたな 音楽の力って凄い
92 21/09/15(水)09:02:47 No.846251891
>まあぎりぎりの人が死んでもいいかなって思ってしまって死ぬっては普通にありそうではある 実際粘る意味なんて無いしな
93 21/09/15(水)09:02:47 No.846251892
曲聴いて死ぬっていうより 人死んだあとこの曲流れるとなんか嫌だよねって事かと思ってた
94 21/09/15(水)09:02:49 No.846251897
スランジバールと蛍の光さえ言えればスコットランドで生きていけるよ
95 21/09/15(水)09:02:57 No.846251917
曲が曲なだけにねーよと言い切れないポテンシャルがある
96 21/09/15(水)09:02:59 No.846251924
https://youtu.be/OIb7zfhTuvM
97 21/09/15(水)09:03:13 No.846251954
田園にしとけ
98 21/09/15(水)09:03:19 No.846251968
医療と音楽の関係性はデータ取れれば論文に出来そう
99 21/09/15(水)09:03:22 No.846251974
>「もう駄目、もう無理」って申告受けたら大音量でロッキーのテーマ これは強い
100 21/09/15(水)09:03:53 No.846252073
>アピールポイントでうちでは就寝時に蛍の光流しますってすれば >預けたい人増えるかもしれん ある程度知れ渡ったら家族はワシを殺そうとしている!ってならない?
101 21/09/15(水)09:04:08 No.846252113
本当にありそうでなぁ
102 21/09/15(水)09:05:02 No.846252225
>元々日本の曲じゃないらしいな スコットランドじんは酒場で酒飲みながら 肩組んでガッハッハしながらこれを合唱するぞ
103 21/09/15(水)09:05:04 No.846252231
https://youtu.be/FfBOaPym4v8 締めくくりならこれでいいだろう
104 21/09/15(水)09:05:41 No.846252323
>>危篤の時に負けないで流すといいのかな >もう少し 最後まで 走り抜けて >は人生の晩節に不謹慎すぎない? その最後って今じゃない?ってなって死にそう
105 21/09/15(水)09:05:47 No.846252336
ロッキーってテテーテー テテーテーってやつだっけ
106 21/09/15(水)09:06:08 No.846252384
>朝はラジオ体操でも流せばいいんだろうか ロッキーのテーマ流そう
107 21/09/15(水)09:06:15 No.846252397
シャーマンキングのOP流すか…
108 21/09/15(水)09:06:21 No.846252406
>>>危篤の時に負けないで流すといいのかな >>もう少し 最後まで 走り抜けて >>は人生の晩節に不謹慎すぎない? >その最後って今じゃない?ってなって死にそう ゴールは近づいてる
109 21/09/15(水)09:06:23 No.846252411
>勤務中に蛍の光聴かされるなんてイヤだよ (残業かよ…)
110 21/09/15(水)09:06:37 No.846252447
>ロッキーってテテーテー テテーテーってやつだっけ パッパーパッパパッパーパパーのイントロの時点でもう効果ある
111 21/09/15(水)09:06:46 No.846252470
音楽の刷り込みってのはあると思う 何故か小中学校の下校時間に洋楽のCDが多用されてたせいで 今でもビートルズとかカーペンターズとか聴くとそれだけであー終わった終わったって気持ちになってしまう
112 21/09/15(水)09:06:48 No.846252477
免疫力が高まる音楽とかいうと大抵の人が拒絶反応示すぐらい胡散臭いのになあ 死ぬにしても心理的な効果しかないんだろうけどネガティブな方向だと受け入れやすいのかな
113 21/09/15(水)09:06:49 No.846252480
https://youtu.be/H8V5lS9ZqVA https://youtu.be/gFcSfqYqHs4
114 21/09/15(水)09:06:52 No.846252493
>ロッキーってテテーテー テテーテーってやつだっけ ベケベケベケベケベケベケベケ ジャッ!ジャッジャッジャッ!ジャッジャッジャーン!てやつでしょ
115 21/09/15(水)09:07:00 No.846252514
もうちょっと踏ん張りたいときよく鉄腕DASHの例のBGM頭の中で流してたけど人生ラストスパート!って感じにもなりそう
116 21/09/15(水)09:07:49 No.846252639
>>勤務中に蛍の光聴かされるなんてイヤだよ >(残業かよ…) 死んだ…
117 21/09/15(水)09:07:51 No.846252646
負けないでもう少し 最後まで走り抜けて
118 21/09/15(水)09:07:53 No.846252648
AIRの夏影流されたら死ぬ自信ある
119 21/09/15(水)09:08:05 No.846252684
ロッキーのテーマは有名なフレーズに入るまでのイントロが良い感じに一分弱流れるのがいい その時間で気持ち整えれてフレーズに入った途端スイッチいれれる
120 21/09/15(水)09:08:24 No.846252718
>その最後って今じゃない?ってなって死にそう どんなに離れてても心はそばにってそういう
121 21/09/15(水)09:08:32 No.846252737
>https://youtu.be/FfBOaPym4v8 >締めくくりならこれでいいだろう おそらく盆回りだろうなと思いながら開いたら的中した
122 21/09/15(水)09:09:27 No.846252873
>https://youtu.be/FfBOaPym4v8[見る] >締めくくりならこれでいいだろう なぜか突然倒れる病院の壁
123 21/09/15(水)09:09:36 No.846252885
じゃあ海行かばで
124 21/09/15(水)09:09:54 No.846252916
>ロッキーのテーマは有名なフレーズに入るまでのイントロが良い感じに一分弱流れるのがいい >その時間で気持ち整えれてフレーズに入った途端スイッチいれれる 一語一句念
125 21/09/15(水)09:10:36 No.846253020
https://youtu.be/bv-FNs2LAIM 明るい歌なんだけどもの悲しくなるのってあるよね
126 21/09/15(水)09:10:53 No.846253049
https://www.youtube.com/watch?v=908kjmbjABI 死ぬ時にこれ聴いてたいなぁ
127 21/09/15(水)09:12:31 No.846253259
メンタルが免疫力に影響するのは事実だし音楽はメンタルに影響与えるでしょ
128 21/09/15(水)09:12:37 No.846253277
病院にとって金づるだからね できるだけ長い間「生かして」おきたい
129 21/09/15(水)09:15:42 No.846253736
https://www.youtube.com/watch?v=puSqfSXqIrc (俺が)適度に入眠しやすい曲
130 21/09/15(水)09:17:09 No.846253979
ひな祭りの歌がどっかの国だとホラーBGM扱いされてるみたいに ミームが定着すると中々抜けないからね… 蛍の光もいつのまにか日本に定着しちゃったし
131 21/09/15(水)09:17:30 No.846254036
瀕死の人って割と精神力で行きてる所あるからね 誕生日は迎えたいと思うからか誕生日のすぐ後に死ぬ人とか多かったはず
132 21/09/15(水)09:18:07 No.846254147
ドリフが強すぎるけど もう今の子には通じないだろうな盆回り
133 21/09/15(水)09:18:17 No.846254180
>蛍の光もいつのまにか日本に定着しちゃったし 和訳が抜群に良かったのが悪い
134 21/09/15(水)09:18:36 No.846254222
お使いといえばドレミファソラシドドシラソファミレド~の曲みたいな刷り込みがある
135 21/09/15(水)09:19:30 No.846254349
>アホっぽいアイコンから繰り出される割と洒落にならん内容 >こういうのって効果あるんだな… こんな作り話真に受けんなよ…
136 21/09/15(水)09:20:10 No.846254456
>>ロッキーってテテーテー テテーテーってやつだっけ >パッパーパッパパッパーパパーのイントロの時点でもう効果ある >ベケベケベケベケベケベケベケ ジャッ!ジャッジャッジャッ!ジャッジャッジャーン!てやつでしょ こんがらがってきた
137 21/09/15(水)09:20:24 No.846254482
>こんな作り話真に受けんなよ… ヒなんて作り話100%だよな
138 21/09/15(水)09:21:11 No.846254597
どんな喧嘩しててもピンクレディのUFO流れたらみんなUFOのフレーズであのポーズしそうな感じある ドリフとかと一緒で染み付いたら抜けない
139 21/09/15(水)09:23:54 No.846255033
俺のおもしろ作り話ならヒで無双出来るって「」が言ってた
140 21/09/15(水)09:24:46 No.846255161
昭和世代すぎる…
141 21/09/15(水)09:24:49 No.846255167
オタクが老人になったら効く曲がアニソンになりそう
142 21/09/15(水)09:25:17 No.846255232
>こんな作り話真に受けんなよ… 随分前のレスに返してるけどどうしたの
143 21/09/15(水)09:25:46 No.846255313
SAWのメインテーマ流してみたい
144 21/09/15(水)09:26:16 No.846255405
>オタクが老人になったら効く曲がアニソンになりそう 蘇れ~♪
145 21/09/15(水)09:26:36 No.846255454
どんな話にもとりあえず作り話だの〇〇松だの言っておけばぼくは真実に気づける賢い人!って思い込めるからな
146 21/09/15(水)09:28:12 No.846255667
昔コンビニで働いてた頃に有線流してて 11時頃になると蛍の光流すようにしてた
147 21/09/15(水)09:28:23 No.846255695
まだ死刑執行が予め伝えられていた頃は前日の夜そいつを送り出すために房の近くにいる連中全員で蛍の光を歌っていたりしたと聞く
148 <a href="mailto:医者">21/09/15(水)09:28:31</a> [医者] No.846255712
>SAWのメインテーマ流してみたい (覚悟が決まった表情の患者) (重苦しい空気) 風邪ですね
149 21/09/15(水)09:28:49 No.846255755
>オタクが老人になったら効く曲がアニソンになりそう ライオンでも流してやるか
150 21/09/15(水)09:30:03 No.846255930
負けないでの歌詞って送り出す気満々すぎない?
151 21/09/15(水)09:31:18 No.846256120
>>SAWのメインテーマ流してみたい >(覚悟が決まった表情の患者) >(重苦しい空気) >風邪ですね GAMEOVER
152 21/09/15(水)09:31:42 No.846256180
人殺しじゃん
153 21/09/15(水)09:32:16 No.846256268
こういうのって医療ミスとして訴えられないの?
154 21/09/15(水)09:32:54 No.846256360
なるほどハイテンポ目な曲ならいいんだな https://youtu.be/i2TtzMFtb6U
155 21/09/15(水)09:33:20 No.846256422
>こういうのって医療ミスとして訴えられないの? 明確な関連性が無い
156 21/09/15(水)09:33:35 No.846256449
死ぬ時ならニュルンベルクのマイスタージンガー流してほしい
157 21/09/15(水)09:33:43 No.846256474
>こういうのって医療ミスとして訴えられないの? スレ画がガチだったとしても誰も証明できない…
158 21/09/15(水)09:34:17 No.846256566
苦しまなかったはずである
159 21/09/15(水)09:34:45 No.846256639
逆に始まる感じの曲ならいいんじゃね https://youtu.be/RjMJDJ0frBc
160 21/09/15(水)09:34:49 No.846256651
>日本人だけどさして効かないなぁ >あれが流れる時間まで商業施設にいるということがまずほとんどない 日本人だと思ってただけじゃね? 冗談は置いといて全員に効くわけでは無いよ
161 21/09/15(水)09:36:20 No.846256854
葬式に流してもらって道連れを…
162 21/09/15(水)09:36:37 No.846256894
閉店の時に流れるのは蛍の光じゃなくて別れのワルツなんだけど全然知られてないよね https://youtu.be/EgmxcF3zXHc
163 21/09/15(水)09:36:40 No.846256906
イギリスがEUから離脱するときのテーマ
164 21/09/15(水)09:36:40 No.846256907
あなたには効かなくても他人には効くのです
165 21/09/15(水)09:36:44 No.846256918
書き込みをした人によって削除されました
166 21/09/15(水)09:36:51 No.846256935
>免疫力が高まる音楽とかいうと大抵の人が拒絶反応示すぐらい胡散臭いのになあ >死ぬにしても心理的な効果しかないんだろうけどネガティブな方向だと受け入れやすいのかな 心理的効果は身体に密接なのにね
167 21/09/15(水)09:38:03 No.846257096
病院怪談で割りとよくある蛍の光が急に流れてくるシーン あれ実は実際にあったことだったりするのかもしれん
168 21/09/15(水)09:38:15 No.846257124
閉店まで店にいるってなんか特別な感じする
169 21/09/15(水)09:39:36 No.846257356
>閉店まで店にいるってなんか特別な感じする 多分ゲーセンで遊んでるやつは一時期日常になってたやついるはず
170 21/09/15(水)09:41:38 No.846257687
翼をくださいにしよう
171 21/09/15(水)09:41:54 No.846257730
書き込みをした人によって削除されました
172 21/09/15(水)09:42:11 No.846257774
老人はわりとメンタル次第でコロっと逝くよな 何故か爺に多いんだけど自分の父親と同じ歳に死ぬと思い込んでて マジに死んじゃう奴とか
173 21/09/15(水)09:42:58 No.846257909
>https://youtu.be/FfBOaPym4v8 >締めくくりならこれでいいだろう 医者「ダメだこりゃ」
174 21/09/15(水)09:43:59 No.846258061
寝るときはシャ乱Q 起きるときはブルーハーツを流そう
175 21/09/15(水)09:44:55 No.846258212
死んだのもたまたまだとしてそういう噂が出た時点でもう流すのは無理だ
176 21/09/15(水)09:45:25 No.846258282
元気出すために熱い曲を…と思ったけど血圧上がりそうだな
177 21/09/15(水)09:47:14 No.846258566
でもよお シャワー浴びると放尿する癖がある人間はいるからな……
178 21/09/15(水)09:47:37 No.846258633
まとめサイトへの転載禁止
179 21/09/15(水)09:53:04 No.846259595
今日の日はさようならにしよう
180 21/09/15(水)09:58:19 No.846260508
サザエさんのEDを流そう
181 21/09/15(水)10:01:27 No.846261027
一気に逝かれると事後処理めんどくさいなんてもんじゃなさそう
182 21/09/15(水)10:02:00 No.846261126
>>元々日本の曲じゃないらしいな >スコットランドじんは酒場で酒飲みながら >肩組んでガッハッハしながらこれを合唱するぞ 北欧の猥歌みたいのに切ない日本語の詞を付けた故郷の空に似てるな
183 21/09/15(水)10:05:45 No.846261737
蛍の光原語版の訳調べたら俺らズッ友!酒を飲む!って感じの友情の歌だった
184 21/09/15(水)10:05:48 No.846261747
つまり今流せば…
185 21/09/15(水)10:08:09 No.846262143
コンビニ夜勤してたとき23:45に有線を蛍の光チャンネルにしたら立ち読みが全員一斉に帰ったことある
186 21/09/15(水)10:09:40 No.846262388
今頭の中で蛍の光流すだけでも帰らないと…って気持ちになる
187 21/09/15(水)10:09:57 No.846262437
>一気に逝かれると事後処理めんどくさいなんてもんじゃなさそう そこは部屋ごとに別々の曲を流せるようにすれば適宜処理していけるな
188 21/09/15(水)10:10:54 No.846262610
ロッキーのテーマってテンテレテンテレテンテンテンからチャラーラーまで結構長いんだな…
189 21/09/15(水)10:14:28 No.846263159
阪神ファンが合唱したやつならどうかな 他の野球ファンがキレて憤死するからダメかな
190 21/09/15(水)10:15:18 No.846263276
>>回転率上げたらダメだよ! >回転すると実は儲かるんだ >入居されると一時金入ってくるし そうだとしてもそんな老人ホーム誰も入居せんわ!!
191 21/09/15(水)10:16:14 No.846263420
素晴らしい朝が来た 希望の朝だ って曲を黒くて大きい球体のある部屋に入れて流すと効くのかな
192 21/09/15(水)10:16:50 No.846263523
回る老人ホームでございます…
193 21/09/15(水)10:17:39 No.846263653
>そうだとしてもそんな老人ホーム誰も入居せんわ!! でも遺族側から見たらどうだろう?
194 21/09/15(水)10:20:13 No.846264053
ぶっ生き返す流してくれ
195 21/09/15(水)10:28:01 No.846265298
自殺するとかじゃなくて寿命に作用するの…?
196 21/09/15(水)10:30:21 No.846265646
もう…ゴールしていいよね…
197 21/09/15(水)10:32:20 No.846265976
蛍の光を流すと有意に死亡率が上がるというのをわかりながら流すとなにかの罪になる?
198 21/09/15(水)10:33:48 No.846266211
昔パチ屋に通ってた頃の主戦場が閉店時にセリーヌ・ディオン流してたのでそれ聞くと俺は死んじゃうかもしれん
199 21/09/15(水)10:34:57 No.846266386
まとめサイトへの転載禁止
200 21/09/15(水)10:35:08 No.846266414
>>つまり老人ホームや終末医療で蛍の光を流せば医療費削減につながる…? >老人ホームは長生きさせないと金取れないじゃん 老人ホームは実は回転率良いんだ…
201 21/09/15(水)10:35:34 No.846266482
>>オタクが老人になったら効く曲がアニソンになりそう >蘇れ~♪ マンキンかゾンサガかわからんけどどっちも死んでるじゃねーか!
202 21/09/15(水)10:36:32 No.846266635
若年性認知症で介護施設に入れられた人の腫物感半端ないから…寿命ですぐ死んだりしない人の世話をしてもらう…
203 21/09/15(水)10:37:05 No.846266732
音楽が何かしら精神に作用するなんて当たり前の事だし 精神的な事が肉体に影響出るのも普通の事だしなあ