21/09/15(水)07:43:44 老いに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/15(水)07:43:44 No.846240709
老いに勝てる?
1 21/09/15(水)07:53:40 No.846241822
昔からゲームはそんなに上手くはなかった
2 21/09/15(水)08:11:37 No.846244136
何なら昔より考える頭が付いたから上手い
3 21/09/15(水)08:25:46 No.846246269
つまんね
4 21/09/15(水)08:27:01 No.846246469
今なら攻略動画などもあるし…情報はいくらでも集めれるようになった
5 21/09/15(水)08:41:11 No.846248665
格ゲーとかFPSの情報は集められるようになったけど徐々に下手くそになっていく
6 21/09/15(水)08:51:29 No.846250237
集中力と反射神経の衰えはかなり感じる
7 21/09/15(水)09:00:55 No.846251627
経験である程度フォロー出来てそれなりにできてるゲームもある PvEでもPvPでも負けても悔しいって感情が湧かないから上達はしなくなった
8 21/09/15(水)09:02:04 No.846251792
ホロウナイト難しいって聞いて尻込みしてたけど特に詰まりもせずクリアできたんでむしろまだまだ余裕だなってなった
9 21/09/15(水)09:05:57 No.846252357
操作性はもちろん システムを理解できないしたくない脳が悪い 課金しただけで強くなれないことにクレームを入れちゃう
10 21/09/15(水)09:07:17 No.846252550
得た情報に身体がついていかない…
11 21/09/15(水)09:09:00 No.846252801
今こうだったから死んだんだなってわかってもそれをどうすればいいのか分からないが長く続くようになった
12 21/09/15(水)09:11:05 No.846253074
プレイ動画見て視覚でやり方を学ばないとね… 攻略サイトの記事だけ見るとイメージがわかなくて…
13 21/09/15(水)09:11:35 No.846253135
老老老 いいい
14 21/09/15(水)09:14:16 No.846253517
勢いでやれるアクションやパズルゲームはまだ楽しめる 素材を集めて強化して~みたいなゲームがもうギャイー!
15 21/09/15(水)09:15:55 No.846253765
ストラテジーは意外についていける… 難しい印象とは裏腹に老いに優しいのだ…
16 21/09/15(水)09:17:05 No.846253969
実際やってれば爺さんでもそれなりにうまくなるよ インターネットの上級者を意識しすぎなだけでそもそもそんなに下手でもないよ 普通くらい
17 21/09/15(水)09:19:25 No.846254338
ゲームのボリューム増えて出来ることもたくさん追加されたけどその分取り返しつかない要素も増えてコンプ癖のせいで最初からやり直すのめどい…ってなる時ある
18 21/09/15(水)09:19:57 No.846254414
タイミングよくボタンを押すただそれだけなのに 何故出来ないんだ俺 どうしちまったんだ俺の頭と体は
19 21/09/15(水)09:21:17 No.846254614
>ゲームのボリューム増えて出来ることもたくさん追加されたけどその分取り返しつかない要素も増えてコンプ癖のせいで最初からやり直すのめどい…ってなる時ある 最近のゲームで後から取り返せない要素ってそんなにある? むしろ一昔前じゃない?
20 21/09/15(水)09:22:48 No.846254888
取り返しがきかないアイテムなんて ソシャゲの覚醒アイテムくらいしか思い当たらなくなり申した
21 21/09/15(水)09:25:01 No.846255197
>最近のゲームで後から取り返せない要素ってそんなにある? >むしろ一昔前じゃない? ゼノブレイド2のクエストとか傭兵団任務でなんか自分で納得行かないなぁってなった時あってね… いや本筋とは全然関係ないから良いんだけども
22 21/09/15(水)09:25:22 No.846255246
大概のゲームは子供の頃よりうまくなったと思うけどな 大人になってからのほうがよっぽどゲームに時間突っ込んでるから ただしフォートナイトてめーは無理だ
23 21/09/15(水)09:25:55 No.846255341
そこらのキッズよりもスマブラが下手になった
24 21/09/15(水)09:26:51 No.846255485
大人になってからのほうが明らかにうまい
25 21/09/15(水)09:27:48 No.846255611
相対的にゲーム下手になったのは感じる 自分が下手になったのもあるけどそれ以上に回りのレベルアップもあると考えている
26 21/09/15(水)09:28:02 No.846255643
ゼノブレイド1は期間限定イベントが多くて面倒くせえなと思いながらこなした ゼノブレイド2は期間限定イベントが出て来なくて1を反省したのかなと思っていたら 後半にやっぱりちょっと出てきた
27 21/09/15(水)09:30:56 No.846256060
ゲームよりも身体的にめちゃくちゃ感じる 夜更かしできない…
28 21/09/15(水)09:31:22 No.846256131
最初のチュートリアルでげっぷが出てやらなくなる…
29 21/09/15(水)09:32:18 No.846256273
技術や知識が増えても熱中する能力が落ちたので相対的にギブアップが早いので口だけになった
30 21/09/15(水)09:32:37 No.846256319
ヘタになったとかそういうのはないな ただ久しぶりにコントローラー使うと皮が剥けて痛い
31 21/09/15(水)09:33:54 No.846256512
昔は英語が読めないからロックマン2の武器選択がどれがどれだか分からなくて大変だった
32 21/09/15(水)09:35:52 No.846256784
>自分が下手になったのもあるけどそれ以上に回りのレベルアップもあると考えている 格ゲーやってるとトレモで練習する人だけ残ってエンジョイ勢はすぐいなくなる…
33 21/09/15(水)09:38:05 No.846257101
昔からへったくそだったのを美化してただけだよ
34 21/09/15(水)09:39:23 No.846257322
マリメのしゃがみジャンプクルッが難しい
35 21/09/15(水)09:40:16 No.846257467
アクションゲーが露骨に下手になってきた つらい
36 21/09/15(水)09:40:44 No.846257538
天地創造プレイしてたら最初の塔で出口がわからず積みかけた
37 21/09/15(水)09:40:56 No.846257566
撃ち合いには負ける 立ち回りで勝てる 違うんだそうじゃねえんだ
38 21/09/15(水)09:42:49 No.846257879
4歳の甥に普通にスマブラで負けた時に俺はもうアクションやれないんだな…って悟った
39 21/09/15(水)09:45:14 No.846258254
>技術や知識が増えても熱中する能力が落ちたので相対的にギブアップが早いので口だけになった 言い訳する技術や知識も増え申した…
40 21/09/15(水)09:46:34 No.846258461
>撃ち合いには負ける >立ち回りで勝てる >違うんだそうじゃねえんだ 熟練のジジイキャラみたいでかっこいいじゃん
41 21/09/15(水)09:47:16 No.846258573
41歳熱意が無くなったくらいで特に腕が落ちたとかはないわ
42 21/09/15(水)09:48:23 No.846258757
格ゲーは梅原が40歳でランクマ100連勝しとるので 一生懸命練習してるかどうかがかなりでかい FPSはそうでもないっぽいけど
43 21/09/15(水)09:51:34 No.846259301
ゲームやる気ある時点で大丈夫
44 21/09/15(水)09:55:32 No.846260052
これはもともとヘタだっただけなやつでは…
45 21/09/15(水)09:56:43 No.846260271
ただでさえ仕事を覚えないのにゲームの操作をきっちり覚えていない上にながら覚えでこなしている