虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/15(水)07:25:24 配信 マ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/15(水)07:25:24 No.846238981

配信 マリオカート8 デラックス 練習 https://www.twitch.tv/asahiruyoru シリーズ通してプレイ時間10時間ほどの初心者です ドリフトをうまく使えるようになりたい アドバイスください SFCコントローラーを使用 Mii スタンダードカート ノーマルタイヤ パラシュート グランプリ 個人戦 ノーマルアイテム CPUつよい マシンすべて ビッグブルー ハンドルアシストOFF ジャイロOFF オートアクセルOFF

1 21/09/15(水)07:27:56 No.846239218

ゆうたちゃん傾いててかわいいね

2 21/09/15(水)07:31:21 No.846239549

CPUのアイテム攻撃が容赦ねーな…

3 21/09/15(水)07:46:11 No.846240960

流石にナンバリング8まで来るとCPUのAIも凄くなってて走りもアイテムの使い方もえげつなさすぎる

4 21/09/15(水)07:48:50 No.846241265

少なくとも緑甲羅を軌道計算して予測射撃してくることはなかったな…

5 21/09/15(水)07:50:58 No.846241518

基本はアイテム出し惜しみしないほうがいいかな CPUは次のアイテムボックスまでにガンガン使って差をつけてくるから

6 21/09/15(水)07:56:28 No.846242155

マリカーは初代しか経験無いけどコーナリングのアウトインアウトとか意識するといいかもね

7 21/09/15(水)07:58:14 No.846242384

全体的にラインを緩やかにすると余計な減速が無い分速く走れるんだ

8 21/09/15(水)07:59:51 No.846242582

その為にが道が曲がる前から曲がり始めないといけない インを画面内に捉えたまま曲がり抜く感じで

9 21/09/15(水)08:01:10 No.846242765

ドリフトなら前輪じゃなくノーズをインに擦らせる勢いで攻めよう

10 21/09/15(水)08:02:04 No.846242876

CPUの緑甲羅は壁反射当てとか狙ってきてまず運用勝ちできないから放出してキノコ引く確率上げた方がいいかもね

11 21/09/15(水)08:03:08 No.846243017

最速でぶっちぎれば関係無いよね

12 21/09/15(水)08:04:31 No.846243180

たまにCPU同士で緑投げあってるけど壁反射して当ててる事があるから偶然ではないはず

13 21/09/15(水)08:07:45 No.846243626

貝獣物語するんぬ?

14 21/09/15(水)08:15:58 No.846244823

ゲーム変わってる…スターラスターだっけ?

15 21/09/15(水)08:22:07 No.846245704

外側から入って内側を通って外側から出る だからアウトインアウト

16 21/09/15(水)08:23:59 No.846245991

最短距離を走るのも大事だけどコースのギミック使うのも大事よ あとキノコでショートカットできる場所覚えるのは逆転のために必須

17 21/09/15(水)08:25:51 No.846246282

マリカ8はトップとの距離が離れるほどいいアイテムが出やすい 差が開いたら二個重ねのやつとかなるべく回収していきたい

18 21/09/15(水)08:27:59 No.846246615

甲羅引いたら投げるボタンホールドしてケツにセットするといいよ 相手一人落とすより後ろからの攻撃一回防いだほうが役立つ

19 21/09/15(水)08:29:05 No.846246776

レインボーロードはすぐ落ちるからあんまり無茶しないほうがいいかも

20 21/09/15(水)08:29:48 No.846246873

とりあえずローラータイヤを履くといいよ ミニターボが溜まりやすいので

21 21/09/15(水)08:30:16 No.846246959

今アシストオンなの? 見た感じドリフト始めるのがだいぶ遅いように思う

22 21/09/15(水)08:30:19 No.846246966

波打ってるのもジャンプで加速できるんだっけか

23 21/09/15(水)08:32:14 No.846247291

ドリフトを続けてできるミニターボは大事超大事 最大で3段階まで溜まるからドリフトしながら真っ直ぐ進んでコーナー前の距離稼いだりもするんだ

24 21/09/15(水)08:35:16 No.846247731

ドリフトしながら左右で曲がり具合調整して長く溜めるんだ

25 21/09/15(水)08:35:41 No.846247796

タイムアタックでスタッフゴーストを抜いてみるのも良い練習になるよ

26 21/09/15(水)08:36:18 No.846247887

スタッフゴーストは結構裏道通ったりするからコース攻略の参考にいい

27 21/09/15(水)08:36:19 No.846247888

ドリフト中にイン側にスティック倒すとターボが早く溜まるよ

28 21/09/15(水)08:36:22 No.846247894

最近のゲームはソフト内で全部説明しててパッケージには紙切れ数枚しか入ってないよね

29 21/09/15(水)08:36:31 No.846247919

SFC版当時でもドリフトでダート突っ切るような猛者は痛んだ

30 21/09/15(水)08:37:34 No.846248086

そのNin★のやつがスタッフゴースト

31 21/09/15(水)08:38:00 No.846248153

初代でマリカーは横に走るゲームだって刷り込まれた 8になっても相変わらず見たいで安心した

32 21/09/15(水)08:38:05 No.846248162

オンラインのトップクラスのゴーストは見ちゃダメだ 心が折れかねん

33 21/09/15(水)08:39:40 No.846248419

タイムアタックだと3個あるキノコをどこで使うかってのが大事になるけど スタッフは結構雑に使って抜ける余地残してる

34 21/09/15(水)08:40:02 No.846248485

例の「ここでアクセル全開インド人を右に」は元々ドリフトのやり方を説明した文章の誤植だったんだ

35 21/09/15(水)08:40:57 No.846248624

64あたりにはまっすぐのコースでもドリフトしてるのがいた気がする

36 21/09/15(水)08:41:29 No.846248705

直線ドリフト

37 21/09/15(水)08:42:13 No.846248824

ドリフトだと「アクセルで曲がる」って概念があるらしいけどこのマリカーだとどうなのかな

38 21/09/15(水)08:42:58 No.846248944

だいぶマリカーらしい動きになった気がする

39 21/09/15(水)08:43:04 No.846248961

マリオカートは基本的にアクセル押しっぱなし だからオートアクセルはオンにしたほうがボタンに優しい

40 21/09/15(水)08:43:09 No.846248970

それ他の人のプレイは見れないの? 世界トップランカーのプレイ見てみたいわ

41 21/09/15(水)08:44:14 No.846249142

リプレイだった

42 21/09/15(水)08:46:13 No.846249437

あとだいぶ軽視してるようだけどコインの枚数でスピードちょっと上がるからなるべく集めないとだめよ

43 21/09/15(水)08:46:53 No.846249549

おはよう御座います 昨日ワクチン打ったので今日一日布団さんのお世話になります

44 21/09/15(水)08:47:08 No.846249592

そもそもこのコースの仕組みを知らないやつか 元ゲーのオマージュで補給エリア通るとコイン貯まるよ

45 21/09/15(水)08:49:03 No.846249862

もっとドリフト引っ張りたい ただそのためにはカーブがどれくらい続くか全部体に叩き込まなきゃいけないんだが

46 21/09/15(水)08:49:48 No.846249988

ギミック含め覚える事が多過ぎて1から始める人は大変そう

47 21/09/15(水)08:50:39 No.846250114

ゆうた…ゆうた…聞こえますか… いまあなたの頭の中に…直接語り掛けています… 雰囲気で走るのが一番楽しいですよ…

48 21/09/15(水)08:51:40 No.846250265

だってスレ本文にも配信画面の右上にもアドバイスくださいってあるから…

49 21/09/15(水)08:52:40 No.846250429

加速と逆走のベルトコンベアが交互にあるところとかキノコ使えるかな

50 21/09/15(水)08:53:20 No.846250541

あたし短いO字になってるコースグルグル回るやつ大混乱になるから好き

51 21/09/15(水)08:53:32 No.846250567

あそこでキノコ使うならスタッフがやってる通り内側のダート通ったほうがいいかな

52 21/09/15(水)08:54:49 No.846250748

ちなみにバナナは適当にまくと次の周回の自分が引っかかったりするぞ

53 21/09/15(水)08:55:14 No.846250792

バナナは防御アイテム

54 21/09/15(水)08:55:30 No.846250830

うわ落下してサンダー避けた

55 21/09/15(水)08:55:42 No.846250865

周回しないコースいいよね… 設置系アイテムがゴミになるけど

56 21/09/15(水)08:56:29 No.846250986

とにかく長くドリフト続けることを考えようということ

57 21/09/15(水)08:57:06 No.846251075

コースの外側から内にドリフトで突っ込むって事じゃないかな

58 21/09/15(水)08:58:38 No.846251313

ドリフト始めるタイミングは全体的にもっと早くかなぁ

59 21/09/15(水)08:58:52 No.846251350

こういう感じかな

60 21/09/15(水)09:00:51 No.846251619

コース覚えるのも大事だけどまずは思い通りに走れるように慣れるのが先だな…

61 21/09/15(水)09:01:28 No.846251712

考えながらやるとその通りだし妨害行為も飛んでくるから更に混乱するぞ

62 21/09/15(水)09:02:15 No.846251821

バイクにするとさらに混乱できるぞ

63 21/09/15(水)09:03:20 No.846251971

あと一回…あと一回…

64 21/09/15(水)09:03:22 No.846251980

このコース好きなの?

65 21/09/15(水)09:03:27 No.846252000

書き込みをした人によって削除されました

66 21/09/15(水)09:04:38 No.846252180

ドリフトはコースのインを突くようにしたい

67 21/09/15(水)09:06:02 No.846252374

先ずはコースの形状おぼえないとドリフト始めるタイミングも掴めないんじゃないかな

68 21/09/15(水)09:07:07 No.846252527

こればっかりはとにかく走りまくるしかないから大変ね

69 21/09/15(水)09:07:49 No.846252634

おつかれさま

70 21/09/15(水)09:08:02 No.846252676

お疲れさまでした

71 21/09/15(水)09:08:03 No.846252677

とりあえずグランプリを総合で良いから1位とるところからですかね おつかれ

72 21/09/15(水)09:08:04 No.846252681

おつゆうた

73 <a href="mailto:sage">21/09/15(水)09:10:14</a> [sage] No.846252969

配信終了しました ご視聴・アドバイスありがとうございました 壁にぶつからずにドリフトできるようになりたい…!

↑Top