虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こいつ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/15(水)06:55:22 No.846236742

    こいつ考えた人の発想力すごいと思う

    1 21/09/15(水)06:57:27 No.846236885

    ナイスデザインだよね

    2 21/09/15(水)06:59:26 No.846237010

    バグの温床になりそうで実装するプログラマに煙たがれそうな奴

    3 21/09/15(水)06:59:33 No.846237017

    セミの抜け殻モチーフにする発想から性能と入手条件と全てにおいて尖りすぎてる

    4 21/09/15(水)07:01:50 No.846237169

    無駄だよ

    5 21/09/15(水)07:01:59 No.846237176

    正直これ以上の虫・ゴーストタイプのポケモン思いつかないレベルで完成されてるデザインだと思う

    6 21/09/15(水)07:02:03 No.846237180

    あられ

    7 21/09/15(水)07:03:12 No.846237267

    抜け殻が破れたあとと抜け殻に付いてる白い糸を天使の羽と輪っかに見立てるのも良いよね

    8 21/09/15(水)07:03:18 No.846237274

    これ以上だと寄生されて中身が…とかグロになっちゃう 子供でも理解できる範囲の限界だな

    9 21/09/15(水)07:04:19 No.846237341

    無駄だよ

    10 21/09/15(水)07:05:14 No.846237411

    悪さできそうで限界あるのが良い

    11 21/09/15(水)07:07:55 No.846237598

    そのカイオーガとザマゼンタヌケニンで詰まないか?

    12 21/09/15(水)07:08:24 No.846237624

    パラセクトが別の地方で姿替われば虫ゴーストになりそうではある

    13 21/09/15(水)07:11:39 No.846237833

    勝手に手持ちに加わってるから初見だとめちゃくちゃ吃驚する

    14 21/09/15(水)07:12:58 No.846237943

    >パラセクトが別の地方で姿替われば虫ゴーストになりそうではある その場合草霊とかになってそう

    15 21/09/15(水)07:14:45 No.846238067

    バグみたいな入手法と尖りすぎてる性能で俺の心を掴んだポケモン

    16 21/09/15(水)07:15:26 No.846238125

    手持ちに空きがあると何も演出も無くいるの前知識ない状態だったら結構怖そう

    17 21/09/15(水)07:15:50 No.846238150

    傘持ったヌケニン使えないかな?って思ってるんだけどどうなんだろう

    18 21/09/15(水)07:15:57 No.846238162

    よくよく見るとあんまツチニンに似てねぇな!

    19 21/09/15(水)07:15:59 No.846238164

    こいつの進化方法作中で明言されてないよね? いやまぁ序盤に出てくるから捕まえて枠が開いてる人もいるかもって想定なんだろうけどさ

    20 21/09/15(水)07:16:54 No.846238247

    かわいい

    21 21/09/15(水)07:17:21 No.846238286

    >傘持ったヌケニン使えないかな?って思ってるんだけどどうなんだろう 傘は砂嵐も霰も防げないぞ

    22 21/09/15(水)07:17:44 No.846238319

    名前もセンスある

    23 21/09/15(水)07:18:08 No.846238355

    デザイン的にお気に入りなんだけど性能的に使えないというか使うって感じじゃなくて置いとく感じなのがつらい

    24 21/09/15(水)07:18:23 No.846238371

    攻略本無かったら絶対気づかなかっただろうなこいつの入手方法…

    25 21/09/15(水)07:18:25 No.846238374

    >>傘持ったヌケニン使えないかな?って思ってるんだけどどうなんだろう >傘は砂嵐も霰も防げないぞ かなしい

    26 21/09/15(水)07:18:37 No.846238385

    特性初導入の作品にふさわしいポケモン

    27 21/09/15(水)07:18:56 No.846238412

    忍者モチーフもしっかり取り入れて抜け殻と抜け忍を掛けるネーミングもセンスが良い

    28 21/09/15(水)07:19:13 No.846238435

    >よくよく見るとあんまツチニンに似てねぇな! テッカニンの抜け殻だしそりゃそうだろ!

    29 21/09/15(水)07:19:24 No.846238449

    >デザイン的にお気に入りなんだけど性能的に使えないというか使うって感じじゃなくて置いとく感じなのがつらい 伝説戦だとガチもガチじゃないか

    30 21/09/15(水)07:19:29 No.846238453

    今ヌケニンって何するの?鬼火?

    31 21/09/15(水)07:19:37 No.846238470

    場に出なくても相手の行動を縛るってなんか忍者っぽくていいじゃん

    32 21/09/15(水)07:19:55 No.846238495

    バトルアリーナでコイツ出てきた時は殺意が湧いたよ

    33 21/09/15(水)07:20:25 No.846238542

    昔は防塵ゴーグルとかで霰パとか砂パでたまーに見た

    34 21/09/15(水)07:20:34 No.846238553

    >勝手に手持ちに加わってるから初見だとめちゃくちゃ吃驚する テッカニンに進化する頃には手持ち埋まってない?

    35 21/09/15(水)07:21:09 No.846238605

    安定感は少しかけるけどやっと威力100超えの物理を手に入れた

    36 21/09/15(水)07:21:11 No.846238610

    無駄だよ。そのポケモンは炎・飛・岩・悪・霊タイプの攻撃技と火傷と毒と混乱の自傷と宿木と砂嵐と霰とステロとゴツメと型破りと悪あがきと反動ダメとその他定数ダメージにしか反応しないのだ

    37 21/09/15(水)07:21:24 No.846238633

    >今ヌケニンって何するの?鬼火? あとはポルターガイスト

    38 21/09/15(水)07:22:18 No.846238709

    雨パを殺すマンだったけどナットレイのせいで死んだ

    39 21/09/15(水)07:22:28 No.846238722

    意外と弱点多いのがいい塩梅だった気がする

    40 21/09/15(水)07:22:30 No.846238726

    剣の舞返してもらった?

    41 21/09/15(水)07:22:40 No.846238737

    >無駄だよ。そのポケモンは炎・飛・岩・悪・霊タイプの攻撃技と火傷と毒と混乱の自傷と宿木と砂嵐と霰とステロとゴツメと型破りと悪あがきと反動ダメとその他定数ダメージにしか反応しないのだ 結構反応するなっていつも思うやつ

    42 21/09/15(水)07:23:08 No.846238777

    ヌケニンはヒントくれる人がボケセンにいるから…

    43 21/09/15(水)07:23:14 No.846238781

    >雨パを殺すマンだったけどナットレイのせいで死んだ ポルターガイストなら殴れるんじゃね やどりぎはなんとかして

    44 21/09/15(水)07:23:40 No.846238827

    >>よくよく見るとあんまツチニンに似てねぇな! >テッカニンの抜け殻だしそりゃそうだろ! ツチニンがテッカニンに進化した時の抜け殻だろ!?

    45 21/09/15(水)07:24:19 No.846238873

    初出の頃が1番強かった

    46 21/09/15(水)07:24:24 No.846238882

    こいつがサイドチェンジ使えるの本当に汚い マジで技自体消して欲しい

    47 21/09/15(水)07:24:27 No.846238887

    ニンジャの空蝉の術をモチーフに取り込むのがすげえ

    48 21/09/15(水)07:24:37 No.846238904

    >初出の頃が1番強かった いや今も強いでしょ

    49 21/09/15(水)07:24:43 No.846238917

    火力的には剣の舞が欲しいけど鬼火とのシナジーがあるつめとぎもいいよね そんなもん積んでる暇がないけどね

    50 21/09/15(水)07:25:23 No.846238979

    ポフレとかの頃は全く食べなかったけどカレーはちょこっと食べるようになって可愛かった

    51 21/09/15(水)07:25:35 No.846239000

    >ニンジャの空蝉の術をモチーフに取り込むのがすげえ 20年経って今初めて気づいたよ…

    52 21/09/15(水)07:26:37 No.846239103

    がんじょうヌケニンはちょっと笑った

    53 21/09/15(水)07:26:42 No.846239112

    そして抜け忍と抜け殻もかける

    54 21/09/15(水)07:26:49 No.846239118

    >ツチニンがテッカニンに進化した時の抜け殻だろ!? でもビードルがコクーン飛ばしてスピア―に進化したらコクーンが手持ちに加わる感じなんだからテッカニン寄りの方が自然だろ?

    55 21/09/15(水)07:26:53 No.846239125

    ゴツメ警戒でひたすらさざめき打ってたの見たときは悲しかった

    56 21/09/15(水)07:28:24 No.846239264

    伝説戦になるとしれっと戦いに赴く

    57 21/09/15(水)07:28:49 No.846239300

    セミの抜け殻は幼虫の姿じゃない?

    58 21/09/15(水)07:29:14 No.846239336

    当時はレックウザ捕獲要員としてコロコロで紹介されていた 唯一有効なそらをとぶは岩とかの物理受けに回す

    59 21/09/15(水)07:30:04 No.846239419

    >セミの抜け殻は幼虫の姿じゃない? 言われてみればそうである… 俺が間違ってたよ!ごめんな!

    60 21/09/15(水)07:30:09 No.846239428

    >雨パを殺すマンだったけどナットレイのせいで死んだ ペリッパーが雨要員になって更に死んだ カイオーガのいる環境だとちょっと活き活きしてる

    61 21/09/15(水)07:30:14 No.846239434

    頑張って使おうと思ったけど火力出なかったRS時代…シャドボで頑張ってたけど何が正解だったのだろう

    62 21/09/15(水)07:30:23 No.846239444

    かたい からだは ぴくりとも うごかない。せなかから からだの くうどうを のぞくと たましいを すいとられると しんじられている。

    63 21/09/15(水)07:30:27 No.846239450

    >当時はレックウザ捕獲要員としてコロコロで紹介されていた >唯一有効なそらをとぶは岩とかの物理受けに回す 守るを覚えさせればいいのでは?

    64 21/09/15(水)07:30:56 No.846239509

    何覚えれば活躍できるかな

    65 21/09/15(水)07:32:00 No.846239599

    >何覚えれば活躍できるかな みちづれ欲しい

    66 21/09/15(水)07:32:29 No.846239648

    >何覚えれば活躍できるかな 別に今でも活躍してるよ

    67 21/09/15(水)07:32:37 No.846239656

    >何覚えれば活躍できるかな スキルスワップ

    68 21/09/15(水)07:32:41 No.846239660

    ダイマックスしようがHP1なの笑った

    69 21/09/15(水)07:33:33 No.846239735

    >何覚えれば活躍できるかな なかまづくり

    70 21/09/15(水)07:34:35 No.846239827

    分裂だかコピーだかされたツチニンの人格…

    71 21/09/15(水)07:34:57 No.846239864

    勝手にボール内に居るのは恐怖案件だと思うわ

    72 21/09/15(水)07:35:40 No.846239921

    >バグの温床になりそうで実装するプログラマに煙たがれそうな奴 言われてるぞペラップ

    73 21/09/15(水)07:35:58 No.846239949

    でんじはとかくろいまなざしみたいな交代先に圧力掛ける技が欲しい

    74 21/09/15(水)07:36:27 No.846240003

    抜け殻が裂けた跡が翅みたいになるのがかっこいい

    75 21/09/15(水)07:37:28 No.846240087

    >言われてるぞペラップ (乱数+1)

    76 21/09/15(水)07:37:45 No.846240113

    このくらいが不快にならないギリギリのなラインだよね これ以上やりすぎると絶対嫌われる

    77 21/09/15(水)07:37:53 No.846240126

    >いや今も強いでしょ 第4世代でステロが増えてからは流石に…

    78 21/09/15(水)07:38:01 No.846240135

    >>バグの温床になりそうで実装するプログラマに煙たがれそうな奴 >言われてるぞペラップ ペラップとついでにボールカプセルはプレイヤーの善性を信じた結果だから…

    79 21/09/15(水)07:38:32 No.846240188

    セミの抜け殻って異様な存在感あるもんな

    80 21/09/15(水)07:38:33 No.846240190

    >このくらいが不快にならないギリギリのなラインだよね >これ以上やりすぎると絶対嫌われる やりすぎたのがミミッキュかな…

    81 21/09/15(水)07:38:36 No.846240194

    青虫ポケモン育ててたら蝶ポケモンのついでにさらにもう一匹蜂ポケモンが!っていうのも見てみたくはある

    82 21/09/15(水)07:39:06 No.846240244

    >青虫ポケモン育ててたら蝶ポケモンのついでにさらにもう一匹蜂ポケモンが!っていうのも見てみたくはある リージョンケムッソで実装するか

    83 21/09/15(水)07:39:09 No.846240249

    背中の穴を覗くと魂を抜かれる おれは…ぬけがら…?

    84 21/09/15(水)07:39:40 No.846240291

    ガラルサニーゴがね…

    85 21/09/15(水)07:39:52 No.846240313

    >このくらいが不快にならないギリギリのなラインだよね >これ以上やりすぎると絶対嫌われる やってることの不快感のベクトルで言えばミミッキュみたいな方向性だからこれ以上隙が無くなると本当に嫌な奴になる スレ画はまだ愛嬌ある

    86 21/09/15(水)07:40:11 No.846240353

    贅沢言わないからミラータイプほしい

    87 21/09/15(水)07:40:13 No.846240359

    >やりすぎたのがミミッキュかな… 専用Zわざ無かったらギリギリセーフかな…?

    88 21/09/15(水)07:40:23 No.846240376

    同時こいつに俺のカイオーガが何も出来ずに死んだから許さない

    89 21/09/15(水)07:41:39 No.846240492

    こいつの記憶がそれまで一緒にやってきたツチニンの物なのか完全に1から生まれたヌケニンという新しい物なのか気になる

    90 21/09/15(水)07:42:48 No.846240614

    ダイマックスできなくなって以前ほど天候変えにくくなったから追い風吹いてる?

    91 21/09/15(水)07:43:21 No.846240665

    パーティでたおせないってことはないけど全員が対策できてないギリギリのライン良いよね

    92 21/09/15(水)07:43:44 No.846240710

    ちょっと前から普通のレート戦でも受けループで一定の需要はあったよこいつ

    93 21/09/15(水)07:44:34 No.846240788

    伝説戦だと生き生きしだすよ

    94 21/09/15(水)07:45:00 No.846240830

    こいつは強いとか弱いとかじゃなくて一定の需要が存在し続けるからな

    95 21/09/15(水)07:46:44 No.846241014

    >パーティでたおせないってことはないけど全員が対策できてないギリギリのライン良いよね 悩みに悩んだ末(まぁこっちのメンツ見てヌケニン選出はねーだろ…)と踏んだ結果対抗策が1手か2手くらいしかないのにばっちり出てきて胃が痛くなるのいいよね…

    96 21/09/15(水)07:46:47 No.846241020

    >こいつの記憶がそれまで一緒にやってきたツチニンの物なのか完全に1から生まれたヌケニンという新しい物なのか気になる どこからか飛んできた魂が宿ってるらしい たぶんキノコに体を乗っ取られたパラセクトの下の虫だと思う

    97 21/09/15(水)07:47:49 No.846241132

    選出段階で相手の胃を痛めるPT作りたいからゾロアーク入国してくれないかな…

    98 21/09/15(水)07:48:41 No.846241243

    >選出段階で相手の胃を痛めるPT作りたいからゾロアーク入国してくれないかな… いるよ!

    99 21/09/15(水)07:49:17 No.846241309

    ステロ撒きいたら絶対選出してくるから初手有利対面作りやすくなる

    100 21/09/15(水)07:50:06 No.846241409

    あの世界そんな蝉の抜け殻程度の器でもいいから憑依先探して回ってる魂が沢山存在するの… してそうだなぁ…

    101 21/09/15(水)07:51:03 No.846241532

    スレ画 ゾロアーク メタモン あと選出画面でウッてなるやつは

    102 21/09/15(水)07:51:34 No.846241602

    よく水浸しにされるやつ

    103 21/09/15(水)07:54:11 No.846241876

    特殊進化増えた今でもなお特殊すぎるヤツ

    104 21/09/15(水)07:55:24 No.846242019

    強くはないが面倒くさいやつ

    105 21/09/15(水)07:56:49 No.846242202

    2匹が1匹になるのはタマンタとかキュレムとかいっぱいあるけど1匹が2匹になるのはこいつだけ?

    106 21/09/15(水)07:57:04 No.846242238

    >特殊進化増えた今でもなお特殊すぎるヤツ 特殊な場所で~みたいなの除いたらこいつより特殊なのもうカラマネロくらいだと思う

    107 21/09/15(水)07:57:43 No.846242320

    >あと選出画面でウッてなるやつは ゴチルゼル

    108 21/09/15(水)07:57:53 No.846242344

    >>特殊進化増えた今でもなお特殊すぎるヤツ >特殊な場所で~みたいなの除いたらこいつより特殊なのもうカラマネロくらいだと思う もう一方の忍者虫も結構特殊だと思う

    109 21/09/15(水)07:59:01 No.846242476

    >強くはないが面倒くさいやつ そりゃまぁこいつとかゾロアークは相手にめんどくさいと思わせるのが強みというか仕事だからな…

    110 21/09/15(水)07:59:43 No.846242555

    最近のポケモンだと思ってた…時間の流れって早いね

    111 21/09/15(水)07:59:49 No.846242573

    >たぶんキノコに体を乗っ取られたパラセクトの下の虫だと思う ひどすぎてダメだった いやでも転生できたならむしろラッキーなのか…?

    112 21/09/15(水)08:00:05 No.846242621

    >あと選出画面でウッてなるやつは ミミッキュ

    113 21/09/15(水)08:00:13 No.846242634

    >もう一方の忍者虫も結構特殊だと思う あいつらポケモンGOだと普通に進化するから本家プレイしてない人たちにとって混乱の元らしいな

    114 21/09/15(水)08:02:10 No.846242887

    >あいつらポケモンGOだと普通に進化するから本家プレイしてない人たちにとって混乱の元らしいな 本来の交換進化も残ってなかったっけ? まあ飴進化がほとんどとは思うけど

    115 21/09/15(水)08:03:27 No.846243051

    >本来の交換進化も残ってなかったっけ? >まあ飴進化がほとんどとは思うけど 交換すると必要な飴が0になるね

    116 21/09/15(水)08:04:19 No.846243159

    まぁアギルダーの方は別に交換しなくても進化できるだろと思う

    117 21/09/15(水)08:04:20 No.846243160

    強化後ツクシの手持ちに入ってるやつ

    118 21/09/15(水)08:05:48 No.846243345

    虫の弱さを残したまま特異性で強みを押し出してくるのが素敵

    119 21/09/15(水)08:06:06 No.846243389

    なんならヤドンもどこからかシェルダー持ってきてるからな

    120 21/09/15(水)08:06:39 No.846243465

    俺はワクワクしながらカブルモを40近くまでレベル上げたんだぞ! 図鑑の説明文にしかヒント無いとか勘弁してくれよ!

    121 21/09/15(水)08:08:22 No.846243718

    日本人はマイマイカブリ知ってるから良いけど外人にとっては意味不明な進化すぎるよねアギルダーとシュバルゴ

    122 21/09/15(水)08:10:34 No.846243990

    マイマイカブリだったのかカブルモ…

    123 21/09/15(水)08:11:14 No.846244077

    対策一切してない奴には刺さるってことも無くなったよね

    124 21/09/15(水)08:11:32 No.846244114

    まずあのカブトムシっぽい見た目のやつをマイマイカブリだと認識するのが難しいよ!

    125 21/09/15(水)08:12:12 No.846244231

    >どこからか飛んできた魂が宿ってるらしい なら進化時に性格再抽選とかした方がそれっぽかったかも…いややっぱめんどくさいな…

    126 21/09/15(水)08:12:29 No.846244287

    ガラルサニーゴがありならエメラルドゴキブリバチモチーフとかもいけるはず…

    127 21/09/15(水)08:13:03 No.846244379

    図鑑的にも完全に生存競争に負けてなおなんとか生きてるみたいな姿なんだよなアギルダー…

    128 21/09/15(水)08:15:00 No.846244649

    前世代は ヌケニン ゾロアーク メタモン ソーナンス ドーブル メガガル みたいなのでレート潜ったりしてた 楽しかったよ

    129 21/09/15(水)08:15:09 No.846244679

    なんで生存競争に負けてるのって感じのアリもいるし…

    130 21/09/15(水)08:16:08 No.846244850

    なんか元になったテッカニンと内部IDが重複してるとかで こいつがいるだけで不正扱いされるバグがあったことあったよね

    131 21/09/15(水)08:16:39 No.846244920

    >2匹が1匹になるのはタマンタとかキュレムとかいっぱいあるけど1匹が2匹になるのはこいつだけ? 初代からダグトリオとかマタドガスいるじゃん!

    132 21/09/15(水)08:17:23 No.846245029

    >楽しかったよ お前とは2度とバトルしないからな… 2度とだ!

    133 21/09/15(水)08:18:15 No.846245153

    >なんか元になったテッカニンと内部IDが重複してるとかで >こいつがいるだけで不正扱いされるバグがあったことあったよね ポケバンクあたりで消滅したんだっけ?

    134 21/09/15(水)08:19:34 No.846245367

    ヘビポケモンも抜け殻産めばいいのには

    135 21/09/15(水)08:20:11 No.846245459

    >前世代は >ヌケニン >ゾロアーク >メタモン >ソーナンス >ドーブル >メガガル >みたいなのでレート潜ったりしてた >楽しかったよ 偏見だけどレート3桁を彷徨ってそう

    136 21/09/15(水)08:20:21 No.846245483

    >楽しかったよ 混乱の元パーティ初めて見た

    137 21/09/15(水)08:21:18 No.846245605

    ブラックだとカブルモでホワイトだとチョボマキの図鑑説明に進化法が一応書いてあるんだな 俺はホワイトでカブルモ捕まえたから分からなかったけど…

    138 21/09/15(水)08:21:28 No.846245626

    >前世代は >ヌケニン >ゾロアーク >メタモン >ソーナンス >ドーブル >メガガル >みたいなのでレート潜ったりしてた >楽しかったよ 前世代が第7の事言ってるなら微塵も強くなさそう

    139 21/09/15(水)08:22:54 No.846245804

    ドーブル…ツボツボ…

    140 21/09/15(水)08:23:20 No.846245876

    スレ画手に入れようとしてテッカニン育てたのはいい思い出

    141 21/09/15(水)08:25:16 No.846246201

    >ポケバンクあたりで消滅したんだっけ? 成仏したんだな…

    142 21/09/15(水)08:25:52 No.846246283

    ポケダンで強敵感あったやつ

    143 21/09/15(水)08:25:56 No.846246296

    HBD厳選しなくていいから最強個体作りやすいのも良かった

    144 21/09/15(水)08:26:21 No.846246372

    >ポケダンで強敵感あったやつ ホイゴローンのいし

    145 21/09/15(水)08:26:46 No.846246438

    >>ポケダンで強敵感あったやつ >ホイゴローンのいし (壁の中にいるから当たんねぇわ…やべ…)

    146 21/09/15(水)08:27:20 No.846246512

    テッカニンはヌケニンのことがよくわからないみたい…

    147 21/09/15(水)08:27:50 No.846246591

    特性で抜群以外くらわないなら どくどくややどりぎは無効化してもよくない? 鬼火やステルスロックはくらってもいいけど

    148 21/09/15(水)08:28:18 No.846246660

    進化してそのまま放置されたテッカニンは多そう

    149 21/09/15(水)08:29:01 No.846246763

    色違いが2匹に増えてお得 まあ色違いがめちゃくちゃ地味なんだが…

    150 21/09/15(水)08:30:45 No.846247044

    >進化してそのまま放置されたテッカニンは多そう テッカニンはテッカニンで鉄火パトンという仕事があったし…

    151 21/09/15(水)08:31:16 No.846247125

    >進化してそのまま放置されたテッカニンは多そう 自分の抜け殻にスタメン奪われる気分ってどうなんだろうな… 実際俺も旅でヌケニンの方だけ採用したりしたけど

    152 21/09/15(水)08:35:13 No.846247724

    無駄だよ

    153 21/09/15(水)08:39:43 No.846248426

    むしろつるぎのまいと加速で全抜きするテッカニンばっかり使ってた 旅なら多少の被弾なんて物の数に入らないし

    154 21/09/15(水)08:41:37 No.846248733

    旅でヌケニンって普通に使いづらくない?

    155 21/09/15(水)08:44:51 No.846249224

    頑なに原始の力が流行らないカイオーガ氏

    156 21/09/15(水)08:45:11 No.846249271

    >このくらいが不快にならないギリギリのなラインだよね >これ以上やりすぎると絶対嫌われる わりと穴だらけだから対策取れない方が悪いってなるからね

    157 21/09/15(水)08:45:14 No.846249276

    一発芸だから潔い 害悪と呼ばれる奴らは1手も2手も余裕なツラして持ってやがる

    158 21/09/15(水)08:46:47 No.846249529

    単体だと大したこと出来ないから許されてると思う

    159 21/09/15(水)08:49:22 No.846249901

    あらゆる意味で読み合い強制する奴

    160 21/09/15(水)08:49:44 No.846249972

    虫統一でセミファイナル型のテッカニンが流行ってると聞いたのだが

    161 21/09/15(水)08:50:50 No.846250143

    >旅でヌケニンって普通に使いづらくない? 使いやすさで旅パなんで選ぶかよー!

    162 21/09/15(水)08:54:20 No.846250686

    >虫統一でセミファイナル型のテッカニンが流行ってると聞いたのだが 例のアレのサンダー対策の奴か でもあれ奇襲用だから流行ると弱くならない?

    163 21/09/15(水)08:55:21 No.846250812

    テッカニンも圧倒的な素早さから先手身代わりを貼ってダイマックスターン消費させたりするから油断できない

    164 21/09/15(水)08:56:31 No.846250990

    対策は簡単だしメジャーだから対策できなかった俺が悪い ハピで止まりますくらい悪い

    165 21/09/15(水)08:57:18 No.846251097

    ポケモンGOではHPが10倍に超強化されてるやつ

    166 21/09/15(水)08:57:23 No.846251110

    詰ませたはいいがそれでどうするっていうのが本当に難しい

    167 21/09/15(水)08:58:40 No.846251317

    水浸しして頑丈にしても逆TODされるやつ

    168 21/09/15(水)08:58:44 No.846251329

    >マイマイカブリだったのかカブルモ… アメリカにマイマイカブリいたっけ?

    169 21/09/15(水)08:59:34 No.846251448

    >>マイマイカブリだったのかカブルモ… >アメリカにマイマイカブリいたっけ? ジョジョ6部にいたよ

    170 21/09/15(水)09:01:55 No.846251770

    「」が言ってたテッカニンとヌケニンはお互いにウワーッ誰こいつ! と思いあっている関係と聞かされたけどどの作品で提示された情報かわからないって話がすごい気になっている

    171 21/09/15(水)09:02:05 No.846251794

    ポケモンGOとかマックスレイドバトルとかポケダンでの扱い見てると ふしぎなまもりを持つポケモンじゃなくて HPが1しかない最弱のポケモンって認識されてないかこいつ

    172 21/09/15(水)09:03:57 No.846252081

    特性が初めて出た世代にコレは尖りすぎてる

    173 21/09/15(水)09:04:26 No.846252155

    >「」が言ってたテッカニンとヌケニンはお互いにウワーッ誰こいつ! >と思いあっている関係と聞かされたけどどの作品で提示された情報かわからないって話がすごい気になっている あれ単純に剣盾のキャンプで仲良し度が違うってだけだから… なんで別々なんだろうな

    174 21/09/15(水)09:06:27 No.846252428

    >ポケモンGOではHPが10倍に超強化されてるやつ 単にポケモンGOの最低HPが10ってだけだぞ

    175 21/09/15(水)09:06:31 No.846252434

    マイマイカブリは日本の固有種…とミル貝には書いてるな オサムシの中ではかなりデカいのとカタツムリ特攻という個性で海外の虫好きに人気あるとか聞いたことある

    176 21/09/15(水)09:06:33 No.846252439

    存在が別れたらもう違う俺じゃん

    177 21/09/15(水)09:08:19 No.846252703

    まず忍者モチーフのセミ作ろう! みたいな話から抜け殻にヌケニンって名付けて別のポケモンにしよう みたいな流れだったんだろうか…

    178 21/09/15(水)09:09:11 No.846252820

    姉上様とかカイオーガを止めれる神ポケ

    179 21/09/15(水)09:10:00 No.846252940

    >みたいな流れだったんだろうか… 進化すると増えるギミックからのスタートな気がする

    180 21/09/15(水)09:10:37 No.846253021

    元々ゴーストタイプ好きだったから金銀までの供給不足状態からルビサファで大量追加されてウワーッ何これ!?ってなった記憶がある

    181 21/09/15(水)09:11:12 No.846253089

    抜け忍なのになんで律儀に手持ちにいるんだろうな

    182 21/09/15(水)09:11:50 No.846253174

    >姉上様とかカイオーガを止めれる神ポケ 姉上対策に炎技もちのパーティが増えてるから案外キツい…

    183 21/09/15(水)09:12:48 No.846253311

    ポケカの性能が毎回面白くて好き

    184 21/09/15(水)09:13:08 No.846253351

    いのちがけを覚えるのはご愛嬌

    185 21/09/15(水)09:13:11 No.846253359

    ザシアンたまに噛み砕いてくる

    186 21/09/15(水)09:16:07 No.846253802

    一番の謎はこいつと一緒に現れる身に覚えのないモンスターボール

    187 21/09/15(水)09:16:49 No.846253932

    >一番の謎はこいつと一緒に現れる身に覚えのないモンスターボール 手持ちの数から一個減ってるんじゃなかったっけ?

    188 21/09/15(水)09:16:51 No.846253937

    ペラップってなんか悪用できたの??

    189 21/09/15(水)09:17:02 No.846253961

    足跡だかなんだかのそのポケモンの昔の思い出を聞けるシステムで テッカニンもヌケニンもどちらもツチニンの時の思い出を保持してるみたいな話は聞いたことある そこから(俺の抜け殻がなんか動き出した…怖…)(俺の中からなんか出てきた…怖…)って創作に派生したんじゃないかな

    190 21/09/15(水)09:17:44 No.846254082

    スマブラでの再現度が高いやつ

    191 21/09/15(水)09:18:02 No.846254132

    >ペラップってなんか悪用できたの?? おしゃべりって専用技が好きな言葉を録音できた 卑猥なことばとかゲップ音とかでもな

    192 21/09/15(水)09:18:58 No.846254285

    ペラップの悪用といえば儀式ではないのか

    193 21/09/15(水)09:19:10 No.846254305

    >>一番の謎はこいつと一緒に現れる身に覚えのないモンスターボール >手持ちの数から一個減ってるんじゃなかったっけ? えっまじ それはそれで怖いけど

    194 21/09/15(水)09:19:39 No.846254376

    背中覗くと死ぬみたいな図鑑テキストが怖い

    195 21/09/15(水)09:19:45 [ペラップ] No.846254385

    おぺにす…

    196 21/09/15(水)09:19:54 No.846254407

    >おしゃべりって専用技が好きな言葉を録音できた >卑猥なことばとかゲップ音とかでもな 公共の場でチュパ音流せるのか

    197 21/09/15(水)09:21:02 No.846254574

    >テッカニンもヌケニンもどちらもツチニンの時の思い出を保持してるみたいな話は聞いたことある ほとんどの情報がツチニンからコピーされるのよな 剣盾だと、リボンはコピーされないが出した時に名乗るリボンの設定はコピーされるせいで 持ってないリボンを名乗るヌケニンが誕生するぞ

    198 21/09/15(水)09:22:17 No.846254802

    しんゆうだったはずのヌケニン…

    199 21/09/15(水)09:23:11 No.846254935

    >第三世代でヌケニンの入るボールは、進化前のツチニンと同じもの。モンスターボールは必要ない。 >第四世代以降は手持ちが5匹以下でなおかつモンスターボールが手持ちにないと誕生しない。進化の際にそのモンスターボールは消費されてヌケニンが中に入る。スーパーボールなど、他のボールでは誕生しない。 らしい

    200 21/09/15(水)09:24:20 No.846255100

    A130ぐらいにしてほしい

    201 21/09/15(水)09:26:26 No.846255430

    テッカニンこいつのことどう思ってるの

    202 21/09/15(水)09:27:24 No.846255561

    オシャボ不可なのか? ツチニンと同じボールだと勝手に思い込んでたわ

    203 21/09/15(水)09:28:22 No.846255692

    >テッカニンこいつのことどう思ってるの テッカニンは ヌケニンが よくわからない みたい

    204 21/09/15(水)09:29:58 No.846255921

    剣盾で初めて野生でヌケニンが出るようになったんでオシャボに入れられるようになったよ