虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 聞かれ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/15(水)00:54:36 No.846196317

    聞かれるまで気づかなかったんですけど もし福引で温泉旅行券当ててサポートに樫本理事長代行と桐生院トレーナーがいたら トレーナーさんは秋のうちに3回も温泉に行くんですか?

    1 21/09/15(水)00:55:21 No.846196570

    はい

    2 21/09/15(水)00:55:35 No.846196639

    はいじゃありませんよ

    3 21/09/15(水)00:55:57 No.846196769

    なにやってるんですか

    4 21/09/15(水)00:56:31 No.846196936

    大人には付き合いってものがあるんだ

    5 21/09/15(水)00:57:47 No.846197312

    仕方なく行くんですか?

    6 21/09/15(水)00:57:49 [旅館の人] No.846197324

    (またあの男の人違う女の人と来てる…)

    7 21/09/15(水)00:58:39 No.846197567

    (またあの女の人違う女の人と来てる…)

    8 21/09/15(水)00:58:46 No.846197603

    温泉は身体に良いからな…

    9 21/09/15(水)00:58:46 No.846197606

    下見ですから…

    10 21/09/15(水)00:59:31 No.846197834

    まずは葵と日帰りぴょい 次に理子と泊まりがけぴょい 最後にスペと本ぴょい 完璧なスケジュールだ

    11 21/09/15(水)00:59:35 No.846197856

    そのうち音無師とも温泉行くんですか?

    12 21/09/15(水)01:00:01 No.846197998

    たずなさんと温泉行けない理由なんかでっち上げて

    13 21/09/15(水)01:00:04 No.846198010

    最後に行く温泉は担当とだし…理子と葵と行ったのはただの下見だし…

    14 21/09/15(水)01:00:08 No.846198042

    スペ 最後のお前が本命だ

    15 21/09/15(水)01:00:23 No.846198103

    >スペ >最後のお前が本命だ クズですねペッ

    16 21/09/15(水)01:00:37 No.846198159

    >まずは葵と日帰りぴょい >次に理子と泊まりがけぴょい >最後にスペと本ぴょい >完璧なスケジュールだ 三股ですよね?

    17 21/09/15(水)01:02:12 No.846198570

    ちがうんだ

    18 21/09/15(水)01:02:19 No.846198606

    温泉に行くのは下見のため 一泊するのはうまぴょいのため

    19 21/09/15(水)01:02:39 No.846198681

    もう4人で行った方がいいのでは?

    20 21/09/15(水)01:03:07 No.846198791

    >もう4人で行った方がいいのでは? は?

    21 21/09/15(水)01:04:15 No.846199091

    スペに旅館を楽しんでもらうために下見で…

    22 21/09/15(水)01:04:41 No.846199198

    70回復引くたびに温泉行く三冠馬もいるから…

    23 21/09/15(水)01:04:49 No.846199241

    有馬(温泉)記念3連続制覇!なんてな!

    24 21/09/15(水)01:04:49 No.846199243

    「お楽しみ」してるのはトレーナーさんですよね?

    25 21/09/15(水)01:05:13 No.846199359

    トレーナーさんは夜の三冠王ですね

    26 21/09/15(水)01:06:20 No.846199675

    よせやい照れる

    27 21/09/15(水)01:06:24 No.846199695

    そんなに褒めるなよ

    28 21/09/15(水)01:06:56 No.846199858

    誰かのイベントで止まらないけど風呂入っただけみたいなのなかったっけ…

    29 21/09/15(水)01:08:10 No.846200189

    ミークとスペのための下見だから…

    30 21/09/15(水)01:08:23 No.846200265

    >誰かのイベントで止まらないけど風呂入っただけみたいなのなかったっけ… 理子ちゃんラストのお出かけで失敗だと宿泊はせずお風呂入って帰る 成功だとお風呂入ってご飯食べて一晩泊まって帰る

    31 21/09/15(水)01:08:58 No.846200445

    ミークさん!ココンさん!グラッセさん!スペさん!一緒に行きますよ!

    32 21/09/15(水)01:09:36 No.846200620

    スペ聞いてくれ アオハル杯シナリオではダブル友人サポートがガチ育成なんだ

    33 21/09/15(水)01:10:24 No.846200820

    >>誰かのイベントで止まらないけど風呂入っただけみたいなのなかったっけ… >理子ちゃんラストのお出かけで失敗だと宿泊はせずお風呂入って帰る >成功だとお風呂入ってご飯食べて一晩泊まって帰る あぁ嫌育成の子で なーんか旅館の背景出てきた記憶があったんだが…

    34 21/09/15(水)01:10:49 No.846200921

    >性交だとお風呂入ってご飯食べて一晩泊まって帰る

    35 21/09/15(水)01:11:11 No.846200994

    >あぁ嫌育成の子で >なーんか旅館の背景出てきた記憶があったんだが… じゃあクリークじゃない? 旅行券引かなくてもラストで一緒に温泉入ろうとしてたと思う

    36 21/09/15(水)01:11:18 No.846201025

    三冠トレーナー

    37 21/09/15(水)01:11:50 No.846201169

    女将さんに嫌味の一つでも言われそう

    38 21/09/15(水)01:12:12 No.846201242

    >女将さんに嫌味の一つでも言われそう 元気があってよろしおすなぁ?

    39 21/09/15(水)01:12:32 No.846201327

    >成功だとお風呂入ってご飯食べて一晩泊まって帰る 成功が泊まりなのがまずおかしいですよね? ナニに成功しちゃってるんですか

    40 21/09/15(水)01:12:42 No.846201372

    謎の茶屋の背景もちょいちょい出てくるから勘違いするかもしれん

    41 21/09/15(水)01:13:11 No.846201490

    カニさんムキムキ!

    42 21/09/15(水)01:13:18 No.846201518

    >謎の茶屋の背景もちょいちょい出てくるから勘違いするかもしれん マヤノの正月とかもあれだったな

    43 21/09/15(水)01:13:20 No.846201527

    バクシンもカニ食べに行ったりするしどっかにありそう

    44 21/09/15(水)01:13:50 No.846201647

    クリークは旅行券とは関係なく一緒にお風呂入ろうとしてくる

    45 21/09/15(水)01:13:57 No.846201670

    あれ確か学園の茶屋なんだっけ本来 なんか暖簾くっついてるけど

    46 21/09/15(水)01:14:29 No.846201795

    マヤノのおせちは旅館前背景だったかな

    47 21/09/15(水)01:14:37 No.846201821

    つまりなんの問題もないんだよわかってくれるねスペ

    48 21/09/15(水)01:15:13 No.846201985

    ちょいちょいものすごい突発的にものすごく金のかかる事するしやっぱトレーナーって金持ちなんだな…

    49 21/09/15(水)01:15:25 No.846202057

    たづなさんとも温泉行きたい

    50 21/09/15(水)01:15:39 No.846202112

    自腹だろうけど給料は悪くはないんだろうな…

    51 21/09/15(水)01:15:56 No.846202182

    >たづなさんとも温泉行きたい 帽子が取れないからね…

    52 21/09/15(水)01:16:16 No.846202265

    完全にネタになるがいつかサポート6股できるのだろうか…

    53 21/09/15(水)01:16:27 No.846202315

    オリンピック選手の専属トレーナーが月100万とか行くからね… ただしシーズン終わった後は心身ともに疲弊して1週間家から動きたくなくなるって言うけど

    54 21/09/15(水)01:17:04 No.846202474

    いきなり当日の飛行機乗ったり いきなり海外の芝コース一週分買ったり いきなり高いお店でおせち奢ったり

    55 21/09/15(水)01:17:08 No.846202488

    スレ画のスペちゃんすごくスペッとした顔してる

    56 21/09/15(水)01:17:44 No.846202630

    >いきなり無人島で3日間過ごしたり

    57 21/09/15(水)01:19:20 No.846203050

    書き込みをした人によって削除されました

    58 21/09/15(水)01:19:41 No.846203121

    パワプロの天空中央みたいなシナリオが出来るほど友人枠がもし増えたら そこで6回温泉もあり得そう

    59 21/09/15(水)01:19:48 No.846203139

    いつかはウマ娘含めて七股できる日が来るのだろうか…

    60 21/09/15(水)01:19:50 No.846203148

    原作競馬は賞金の比率が馬主8の他が2なので その2が全部トレーナーに合算されてるとすればGⅢの賞金をざっくり3000万として600万一回勝てば手に入ると思えばいい

    61 21/09/15(水)01:23:21 No.846203991

    そう考えるとオープン戦適当に勝って一生遊べるお金稼げたらそれでいいやくらいに考えてるウマ娘も少なからずいそう…

    62 21/09/15(水)01:24:18 No.846204218

    >そう考えるとオープン戦適当に勝って一生遊べるお金稼げたらそれでいいやくらいに考えてるウマ娘も少なからずいそう… ファン数!ファン数です! 賞金ではなく!

    63 21/09/15(水)01:24:27 No.846204251

    賭けてないからそこまでは賞金出ないだろう…いやでもアホみたいにファン増えるしな…

    64 21/09/15(水)01:25:36 No.846204502

    トレーナーも重賞を勝つといきなり大量のファンができるわけだ パパラッチも当然つくはずで…

    65 21/09/15(水)01:26:11 No.846204634

    タキオンとの温泉に三回失敗した後このたびキングと初温泉行けました 感慨深すぎてスクショ撮り逃したし何かイベントが相棒感強くてあんまりえっちな気持ちにならなかった…

    66 21/09/15(水)01:26:20 No.846204677

    そうか賭けがないからそんなに潤いはしないのか…

    67 21/09/15(水)01:26:33 No.846204727

    東京マラソンの1位賞金が1100万とかだから普通にスポーツ選手としてかんがえてもとんでもない額のお金入ってくるよウマ娘

    68 21/09/15(水)01:26:56 No.846204823

    その分ライブで稼ぐのさ

    69 21/09/15(水)01:27:02 No.846204843

    でもタマが一人で家族喰わせてるからなあ…

    70 21/09/15(水)01:27:14 No.846204887

    実際大企業の重役とコネできてたりするトレーナーさん

    71 21/09/15(水)01:27:21 No.846204915

    G3を勝つとウマ娘のファンが2400人 トレーナーのファンが600人増える…?

    72 21/09/15(水)01:27:32 No.846204952

    なんだかんだトレセンはエリート校だからな

    73 21/09/15(水)01:27:44 No.846204994

    マルチタレント的な側面があるから下手なスポーツ選手より年収上かもしれん 歌出せばそれのバーターも入ってくるし

    74 21/09/15(水)01:27:48 No.846205009

    ウマ娘を何百人単位で管理してる割にどこから金が入ってくるのかよく分からないトレセン 学費もあるだろうが

    75 21/09/15(水)01:27:55 No.846205039

    原作と違って金賭けてる訳じゃないから賞金も原作ほどじゃないと思う でも仮に1/10でも身に余る額だな

    76 21/09/15(水)01:28:28 No.846205176

    現実の話ですが地方の騎手とかバイトよりお給料安いかもしれないって聞いてどうしてこの道でやっていこうと思ったのかとふと考えることもあります

    77 21/09/15(水)01:28:32 No.846205192

    ぬいぐるみや音楽のグッズ収入 ライアンのスポドリCMみたいな広告収入 も合わせればなかなかのものになりそう

    78 21/09/15(水)01:28:37 No.846205213

    なんなら水マブなら衣装イベントでも高級旅館に行く

    79 21/09/15(水)01:28:47 No.846205245

    有馬温泉のトップレベルの旅館に3回も行けちゃうわけですね!

    80 21/09/15(水)01:28:52 No.846205271

    親とか卒業生の寄付とか?

    81 21/09/15(水)01:29:18 No.846205360

    オグリが自腹で食べ歩きできるくらいには稼げるからな…

    82 21/09/15(水)01:29:19 No.846205363

    明らかに世界的エンタメの中心地なんだから普通に巨額が動いてるでしょ府中は

    83 21/09/15(水)01:29:19 No.846205366

    でも学生のぬいぐるみは出すし取材もするから収益も相当なもんだと思う

    84 21/09/15(水)01:29:45 No.846205473

    走らないウマ娘はどんな感じなのかとかちょっと気になる世界ではある

    85 21/09/15(水)01:30:08 No.846205579

    収益も凄そうだけど設備投資とか食費のこと考えるとカツカツそう

    86 21/09/15(水)01:30:12 No.846205594

    >現実の話ですが地方の騎手とかバイトよりお給料安いかもしれないって聞いてどうしてこの道でやっていこうと思ったのかとふと考えることもあります 屋根の方も家系とかあるっぽいしなあ 給料もそうだし保険入れないとかも完全に別世界だなと聞いてて思う

    87 21/09/15(水)01:30:52 No.846205743

    >走らないウマ娘はどんな感じなのかとかちょっと気になる世界ではある 肉体労働系は引く手あまただろうから全体的に所得は多そう

    88 21/09/15(水)01:31:31 No.846205880

    それこそウーバーイーツとか自分の体あればそれだけで出来るもんな

    89 21/09/15(水)01:31:38 No.846205906

    入場料200円じゃなくてライブの観戦料も含めて2000円にしたら10万人入れば2億でメインレースに5割1着にそのうちの3割の傾斜配分としたら3000万か…

    90 21/09/15(水)01:31:46 No.846205934

    スポーツ向いてないのに食べる量多いとかだと大変そう

    91 21/09/15(水)01:32:20 No.846206058

    >スポーツ向いてないのに食べる量多いとかだと大変そう 代謝低いなら相応に少食になるんじゃない?

    92 21/09/15(水)01:32:40 No.846206131

    そりゃ理事長もポケットマネーで重機買えるわ

    93 21/09/15(水)01:33:09 No.846206227

    ファル子を何がウマドルだよ半端に走って踊ってやっといてよぉ… こちとら歌と踊りに人生ささげた本物のウマドルだぞ舐めてんじゃねえ! って思ってるウマ娘アイドルいそうだよね

    94 21/09/15(水)01:33:26 No.846206279

    理事長と温泉行きたい

    95 21/09/15(水)01:33:38 No.846206328

    絶対レース場の外にダフ屋おるで

    96 21/09/15(水)01:33:45 No.846206358

    >そりゃ理事長もポケットマネーで重機買えるわ 大手アイドル事務所と世界的スポーツの日本協会が合体したって考えればね・・・

    97 21/09/15(水)01:33:49 No.846206380

    理事長サポカまだかな

    98 21/09/15(水)01:34:01 No.846206427

    美人でほどよいIQで身体能力がヒトミミ比で図抜けてるってとこまでは言及されてるけどあんまり突き詰めてもほらきた案件にしかならなさそうでなあ

    99 21/09/15(水)01:34:16 No.846206471

    理事長のうまぴょい見たい

    100 21/09/15(水)01:35:00 No.846206613

    >入場料200円じゃなくてライブの観戦料も含めて2000円にしたら10万人入れば2億でメインレースに5割1着にそのうちの3割の傾斜配分としたら3000万か… 生々しい!

    101 21/09/15(水)01:35:39 No.846206746

    トレセン学園からウマ娘の子が普通の学校に転校して来たらクラスの子とかいたたまれないよな…

    102 21/09/15(水)01:35:45 No.846206776

    レースの結果が出ないとライブのセンターが分からないってのがある意味ギャンブルだから入場料の設定はセンスが問われそうだな…

    103 21/09/15(水)01:36:49 No.846206996

    勝ちウマのバ券買ったらどんな特典あるんだろう

    104 21/09/15(水)01:37:07 No.846207053

    俺がクレーンゲームに投入した100円も巡り巡ってトレセンに返ってるんだ…

    105 21/09/15(水)01:37:34 No.846207148

    >俺がクレーンゲームに投入した100円も巡り巡ってトレセンに返ってるんだ… 成功した場合明らかに赤字だよ!

    106 21/09/15(水)01:38:16 No.846207304

    >>俺がクレーンゲームに投入した100円も巡り巡ってトレセンに返ってるんだ… >成功した場合明らかに赤字だよ! SV回ってきたら怒られそうなクソアマ設定にしてる店が悪いだけだし…

    107 21/09/15(水)01:38:16 No.846207306

    トレセン周りはすべて理事長の親族が固めて経済を回している

    108 21/09/15(水)01:38:29 No.846207347

    現実でも欲しいよね ぱかぷち

    109 21/09/15(水)01:38:56 No.846207453

    独立非営利活動法人日静会

    110 21/09/15(水)01:39:05 No.846207489

    確定美少女達がWACもかくやな熱戦繰り広げた挙句可愛いダンス踊ってくれるとかまぁとんでもないシノギにしかならんわな

    111 21/09/15(水)01:39:12 No.846207509

    >勝ちウマのバ券買ったらどんな特典あるんだろう 推しがセンターで踊る もしかしたら前方席の優遇とかはあるかもしれない

    112 21/09/15(水)01:39:29 No.846207562

    >俺がクレーンゲームに投入した100円も巡り巡ってトレセンに返ってるんだ… ライブを最前列で見られるとか握手券の優先入場権とか…?

    113 21/09/15(水)01:40:21 No.846207742

    >現実でも欲しいよね >ぱかぷち 確実にアームが負けるけど5人連結とか抱き合ってるやつとか作って欲しい

    114 21/09/15(水)01:41:09 No.846207918

    >トレセン周りはすべて理事長の親族が固めて経済を回している メジロ一族とかまぁウマ娘族独占の巨大利権はあるよね…

    115 21/09/15(水)01:41:26 No.846207983

    クレーンゲームは100円とは限らないし…1回1000円とか300マニーとかの可能性もある

    116 21/09/15(水)01:41:45 No.846208053

    JRAは農林水産省の傘下だけどURAは文部科学省の傘下だったりするのかな

    117 21/09/15(水)01:42:00 No.846208101

    どんどんきな臭い話題になってく!

    118 21/09/15(水)01:42:04 No.846208110

    あとは桐生院家もデカいか

    119 21/09/15(水)01:42:12 No.846208133

    株式会社北味 有限会社金色組 独立法人日静会 ガリレオエンタープライズ

    120 21/09/15(水)01:42:52 No.846208258

    日静会は巨大組織すぎない?

    121 21/09/15(水)01:42:56 No.846208270

    生徒の授業料は取ってるのかな… 重賞ウマ娘は特待なんだろうな…

    122 21/09/15(水)01:43:14 No.846208332

    前に言われてたけど府中でお水の店開くとき絶対にウマ娘キャストにしちゃいけないって暗黙のルールが府中にはあると思う 後トレーナーが客出来たら学園に電話しないといけない

    123 21/09/15(水)01:43:53 No.846208460

    >生徒の授業料は取ってるのかな… >重賞ウマ娘は特待なんだろうな… わざわざスカウトがあるぐらいだから特待生は免除とかかもな

    124 21/09/15(水)01:44:19 No.846208556

    競走馬の生産牧場・育成牧場はウマ娘世界だとどんな業種に置き換えられているんでしょうか

    125 21/09/15(水)01:44:23 No.846208573

    >生徒の授業料は取ってるのかな… シングレのオグリ曰く笠松でもトレセンの学費はそこそこかかる シングレのオグリ母曰くオグリの食費よりは安い

    126 21/09/15(水)01:44:43 No.846208639

    >競走馬の生産牧場・育成牧場はウマ娘世界だとどんな業種に置き換えられているんでしょうか 普通に一般家庭で育ってますよ!

    127 21/09/15(水)01:44:45 No.846208642

    >JRAは農林水産省の傘下だけどURAは文部科学省の傘下だったりするのかな 文科省傘下ならあのガバ入試は無理じゃないかな…

    128 21/09/15(水)01:45:42 No.846208813

    俺は秋の三冠を取りたいだけなんだ

    129 21/09/15(水)01:45:49 No.846208837

    銘柄の特許持ってるニンジン農家がランボルギーニ乗り回したりしてそう

    130 21/09/15(水)01:46:13 No.846208941

    本格化が始まる時期が完全ランダムだから下手したら10年単位で学費無駄払いの可能性もあって怖いよな…

    131 21/09/15(水)01:46:13 No.846208943

    >普通に一般家庭で育ってますよ! いやウマ娘の方でなく牧場そのものの話です 例えば安平ノーザンファームはウマ娘の世界では何をしているんだろうってことですよ

    132 21/09/15(水)01:48:03 No.846209288

    >例えば安平ノーザンファームはウマ娘の世界では何をしているんだろうってことですよ あーそっちか 馬以外の競走家畜がいるのかな…?

    133 21/09/15(水)01:48:47 No.846209450

    鹿かもしくは現実のオリックスみたいなウシ科の四足動物が馬の代わりの機動力として使われているのかもしれません

    134 21/09/15(水)01:49:04 No.846209501

    >例えば安平ノーザンファームはウマ娘の世界では何をしているんだろうってことですよ 学園内の教師陣の派閥とかじゃないんですかね…

    135 21/09/15(水)01:49:17 No.846209540

    それこそ学園とかかな トレセン学園以外あるのか知らないが

    136 21/09/15(水)01:49:55 No.846209645

    アオハルだと理子はもう固定レベルだし友人で固めた方が初期メンツも強くなるしで 温泉3連発は普通に起こりうる事態だしな

    137 21/09/15(水)01:51:50 No.846209991

    原作に比べて色々な利権がURAに集約されてるのでそれはもう儲かってるんじゃないですかね

    138 21/09/15(水)01:52:31 No.846210096

    アルカパを飼育してるに違いないですよ

    139 21/09/15(水)01:52:48 No.846210150

    生徒から授業料も取り!レースの出走登録料も取り!衣装代も取る! 邪悪!

    140 21/09/15(水)01:54:11 No.846210411

    多分就職斡旋もしてくれる 理事長秘書とかで

    141 21/09/15(水)01:54:39 No.846210492

    卒業時期もわからない謎の学園

    142 21/09/15(水)01:55:22 No.846210608

    理事長と温泉行きたいよ はやくサポカできてくれよ

    143 21/09/15(水)01:55:55 No.846210725

    >卒業時期もわからない謎の学園 中高一貫校を超えて大学も兼ねてると思うと 会長とかマルゼンさんは納得できる

    144 21/09/15(水)01:55:56 No.846210731

    理事長とたずなさんダブルピックアップとか来たら凄いことになりそう

    145 21/09/15(水)01:56:14 No.846210787

    >卒業時期もわからない謎の学園 トレーナーがスカウト制なのもなんかめちゃくちゃ怖い そもそも本当に学園なのかあそこ

    146 21/09/15(水)02:00:51 No.846211593

    学費は多分学費(凄い子は免除)+出来高(賞金の2割)とかじゃないのかな

    147 21/09/15(水)02:01:06 No.846211644

    調教師に相当するトレーナーも馬主に相当するだろうウマ娘も学園ひいてはURA所属だろ 内部で金回り過ぎじゃない?

    148 21/09/15(水)02:01:35 No.846211729

    競馬の賭博としての側面はアルパカレースに受け継がれているのかも…

    149 21/09/15(水)02:03:03 No.846211986

    >例えば安平ノーザンファームはウマ娘の世界では何をしているんだろうってことですよ 理子ちゃんとお出かけした先の牧場ではアルパカが歩いてたよ

    150 21/09/15(水)02:03:58 No.846212107

    >JRAは農林水産省の傘下だけどURAは文部科学省の傘下だったりするのかな やっぱり陸軍省の所轄だよ

    151 21/09/15(水)02:04:14 No.846212145

    死んだら卒業

    152 21/09/15(水)02:04:16 No.846212154

    ソシャゲはアルパカ娘が流行っているかもしれない

    153 21/09/15(水)02:06:07 No.846212469

    戦前は陸軍がウマ娘の管理してたんだよね…御国のためと言って… 戦後はURAができてウイニングライブも煌びやかなものになった

    154 21/09/15(水)02:06:51 No.846212599

    多分食うには困らない世界なんだろうなあと思っている 職という意味ではなく食糧生産の方で じゃなきゃあんな種族に真っ当に人権与えて養っていけねえ

    155 21/09/15(水)02:08:00 No.846212807

    騎兵とはウマ娘だけで構成された遊撃部隊を指す

    156 21/09/15(水)02:10:03 No.846213160

    >戦前は陸軍がウマ娘の管理してたんだよね…御国のためと言って… だいたい機械化が進む前の戦はウマ娘を集中運用できた側が勝つって孫子もクラウゼヴィッツも言ってたし…

    157 21/09/15(水)02:10:13 No.846213198

    ウマ娘といっても100万人もいないだろうし食料生産に関しちゃ現代では誤差レベルじゃないかなぁ トレセンにいるのはアスリートだから特別よく食べる層だろうし それでも一部のウマ娘を除けばせいぜい人の数倍ですむし

    158 21/09/15(水)02:10:54 No.846213319

    にんじんの生産量がバグってそうな世界

    159 21/09/15(水)02:11:08 No.846213366

    そもそも人ごときがウマ娘を管理下におけるわけがない

    160 21/09/15(水)02:11:44 No.846213448

    だんだんガチ目な考察になってきてる…

    161 21/09/15(水)02:12:31 No.846213593

    >騎兵とはウマ娘だけで構成された遊撃部隊を指す こっちの世界の騎兵と違って高度な連携や戦術機動もできるし白兵戦も強いしで敵に回したら文字通り蹂躙されるよねこれ

    162 21/09/15(水)02:12:58 No.846213683

    まあ歴史上に深刻な分断はなかったんじゃないかな

    163 21/09/15(水)02:13:37 No.846213796

    中国大返しがウマ娘の騎馬軍団が主力だったことは常識だよね?

    164 21/09/15(水)02:14:08 No.846213878

    せいぜい武田騎馬軍団がウマ娘で構成されてたりモンゴル帝国の主力がウマ娘程度の違いだよね

    165 21/09/15(水)02:14:21 No.846213919

    >そもそも人ごときがウマ娘を管理下におけるわけがない 実際管理下には置いてないしね 時代や土地により上下関係は入れ替わってきたんじゃないかな 現代ではうまく折り合いつけて融和してるみたいだけど

    166 21/09/15(水)02:14:31 No.846213958

    見ろ!鹿に降りられる崖ならウマ娘だって降りられる!

    167 21/09/15(水)02:14:35 No.846213964

    ヒヨドリ越えで義経に従って駆け降りて足を折ったウマ娘がいっぱいいそう

    168 21/09/15(水)02:15:42 No.846214138

    ウマ耳隠して食べ放題に入ったウマ娘に「警察かおじさんとえっちするかだな」って二択を迫りたい

    169 21/09/15(水)02:16:22 No.846214248

    現代になってある程度武力が拮抗してきたからこそ融和できているとも考えられる

    170 21/09/15(水)02:16:22 No.846214250

    >>騎兵とはウマ娘だけで構成された遊撃部隊を指す >こっちの世界の騎兵と違って高度な連携や戦術機動もできるし白兵戦も強いしで敵に回したら文字通り蹂躙されるよねこれ ただし殺されたら次世代以降のウマ娘が減ることになるから若いウマ娘を前線に出すのはリスクが大きい

    171 21/09/15(水)02:16:33 No.846214283

    >ウマ耳隠して食べ放題に入ったウマ娘に「警察かおじさんとえっちするかだな」って二択を迫りたい お前を食べてやるんだが? ◆

    172 21/09/15(水)02:16:42 No.846214309

    >せいぜい武田騎馬軍団がウマ娘で構成されてたりモンゴル帝国の主力がウマ娘程度の違いだよね いやまて下手すると武家の棟梁や世界の王家・天皇家までウマ娘の可能性もあるぞ

    173 21/09/15(水)02:17:03 No.846214374

    天皇家はサメ娘だぞ

    174 21/09/15(水)02:17:48 No.846214502

    ヒシアケボノのフィジカルはアスリートの中でもトップ級の怪物なのかレース技能絡めなければ在野にも結構いるのか 突進する牛を止めて持ち上げて岸からスズキを視認して素手素潜りで捕獲するのは流石に怪物

    175 21/09/15(水)02:18:26 No.846214600

    あの世界だと天皇家にウマ娘が産まれなかったからってヒト女系天皇や男系天皇を認めるか否かみたいな論争があるんだろうか

    176 21/09/15(水)02:18:49 No.846214661

    この世界のヒト女性の人権は相当低い

    177 21/09/15(水)02:19:22 No.846214760

    ウマ娘がそこまで多くない限りヒト女が人口の大半占めてるのに…

    178 21/09/15(水)02:20:40 No.846214958

    一応ヒシアケボノはウマ娘の中でも特別大きい体格だし特別なんじゃない いやばんえいウマ娘が存在すると話は別だけど

    179 21/09/15(水)02:21:11 No.846215061

    >この世界のヒト女性の人権は相当低い そうかあ?

    180 21/09/15(水)02:21:41 No.846215159

    原作みたいに日本で年間7000産まれるとしても ウマ娘とヒト女の人口比率は1:99だからな… 高校で学年に三人くらい顔が良くて運動も抜群にできる子がいるレベルだ

    181 21/09/15(水)02:23:52 No.846215516

    ウマ娘単体で暴力装置足りうるからなぁ 近代国家の形成過程一体どうなってるんだ

    182 21/09/15(水)02:25:20 No.846215760

    >ただし殺されたら次世代以降のウマ娘が減ることになるから若いウマ娘を前線に出すのはリスクが大きい ウマ娘以外からでもウマ娘は生まれるはずだが

    183 21/09/15(水)02:25:48 No.846215836

    別に現実だってフィジカルモンスターは居るけど折り合い付けてるでしょ

    184 21/09/15(水)02:26:09 No.846215892

    それはわからん… 少なくとも母親がヒトのウマ娘は今のところ出てきてないから…

    185 21/09/15(水)02:27:01 No.846216023

    こういうの考えると一人で一軍相手にできる戦士とか魔法使いが産まれるファンタジー世界ってよく成り立つよなになる