ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/15(水)00:23:32 No.846186300
7days to dieの理解者である筈の配信 第6夜です https://www.twitch.tv/rabbit_yukari お昼ころはちょっと気圧デバフを受けておりましたが 夜になったら動けけるようになってきたのでゾンビサバイバルの時間です という訳で今回も『7days to die』で遊んでいきます 前回を7日目の朝で終わったので今回は程なくして所謂ブラッドムーン7日目の大襲撃がやってきます!
1 21/09/15(水)00:27:35 No.846187659
楽園追放と言えばそう…尻ですね
2 21/09/15(水)00:27:44 No.846187715
たしかにあかりちゃんは子供と大人の間と言える年齢かもしれないが…
3 21/09/15(水)00:33:34 No.846189617
寿命とかで死にかけた人の人格をサーバに移して現実の体感時間を無限に近く引き伸ばして ある意味無限の寿命を持たせるSF小説なんてタイトルだっけ…
4 21/09/15(水)00:34:26 No.846189923
所詮仮想現実といっても容量限度とかあるだろうしなぁ
5 21/09/15(水)00:35:25 No.846190256
あのお話サイバースペースの人間は死なないからかつてあった無限の可能性も老人が食いつぶして若い人には少量のメモリしか与えられないからね 小説の設定だから本篇設定に準じてるか知らないけど
6 21/09/15(水)00:36:51 No.846190740
まだ外宇宙にも飛び出せてない引きこもり技術だから仕方ないね
7 21/09/15(水)00:37:45 No.846191048
宇宙演算できるなら仮想空間じゃなくて宇宙作ろうぜになりそう 仮想空間は妥協の産物って感じなんだろうな
8 21/09/15(水)00:38:19 No.846191229
クマに勝てるようになってえらいねえ
9 21/09/15(水)00:39:48 No.846191714
アニメで仮想世界がもう一個の宇宙として結実したやつなんてジーンダイバーの量子コンピュータくらいしか見たことない
10 21/09/15(水)00:40:45 No.846192024
天てれなつかしい
11 21/09/15(水)00:41:36 No.846192282
タイムトラベルして古代の生物を調べるって内容だっけ?多分
12 21/09/15(水)00:43:02 No.846192720
>宇宙演算できるなら仮想空間じゃなくて宇宙作ろうぜになりそう 楽園追放は地球がだめになってどうするかって時にすごいコンピュータ作って肉の体を捨てようって世界だからある意味宇宙を作っている 問題はすごいコンピュータも限界があって人口増加には演算リソースが足りないから現在取り合いになってる
13 21/09/15(水)00:43:13 No.846192786
仮想世界ものは演算するものどうにかできるから行きたくないって感想になって希望溢れたものとして見れない
14 21/09/15(水)00:43:38 No.846192905
うさゆかさんの配信を見てるところに2回うさゆかさんの配信に飛ばされてこれは…トリプルうさゆか…
15 21/09/15(水)00:43:50 No.846192977
あんま関係ないけど普通の学園モノから選択肢次第で唐突に魔法とか異種族とか出てきて 最終的に現実世界か夢の世界かどっちを本物の世界にするか選ばされるギャルゲー思い出した
16 21/09/15(水)00:43:55 No.846193012
ダイバージェンス・イヴはどんなオチというかストーリーだったかもう思い出せないでいる…
17 21/09/15(水)00:44:21 No.846193140
うさゆかさん三人いるなら一人くらい持ち帰ってもいいか…
18 21/09/15(水)00:45:42 No.846193551
>ダイバージェンス・イヴはどんなオチというかストーリーだったかもう思い出せないでいる… 昔約束してすごい離れてしまった少女に人工冬眠してでも会いにいくみたいなオチだったのは覚えてる
19 21/09/15(水)00:46:58 No.846193938
うさゆかさんは貢献ポイントがたりないから管理局からメモリ貰えないんですよ
20 21/09/15(水)00:49:54 No.846194850
無軌道うさゆかトークバトル始まったな
21 21/09/15(水)00:52:30 No.846195700
すみません私が丹精込めて育てたとうもろこしがなくなっていたのですが
22 21/09/15(水)00:53:53 No.846196123
行ったらあれこれ問題起きるんだろうな
23 21/09/15(水)00:53:58 No.846196144
おやロボットスレッジとはツイてますな
24 21/09/15(水)00:54:14 No.846196216
楽園追放は人間側が完成された世界で進化をやめて社会戦争してるのに人工知能がその殻を破っていく皮肉入ってるからね
25 21/09/15(水)00:54:37 No.846196334
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
26 21/09/15(水)00:55:48 No.846196716
トイレのうさゆかさん深いな
27 21/09/15(水)00:59:47 No.846197917
意外に感知範囲がね…
28 21/09/15(水)01:02:29 No.846198643
大豆は進化していくのはいいけど最適化しないから ゾンビが20体も出ればあっという間にゲーム側の問題で処理落ち地獄になるのさえ何とかなれば…
29 21/09/15(水)01:02:34 No.846198658
銃はシャッガンでいくんですか
30 21/09/15(水)01:03:54 No.846198998
どれだけサーバーをスゲーのにしてもゾンビ20体も出たらPCリソース使わないままFPS激落ち君のせいでいまいち盛り上がらない
31 21/09/15(水)01:04:23 No.846199114
えっちなうさぎバトルだ!
32 21/09/15(水)01:05:31 No.846199432
Yes, yuka chan ha MB kawaii desu yo
33 21/09/15(水)01:06:08 No.846199606
銃はパークの効果考えたら最終的にはピストル系が最強じゃないかなあ
34 21/09/15(水)01:07:43 No.846200070
مساء الخير أرنب إنه جميل اليوم
35 21/09/15(水)01:07:58 No.846200133
うさゆかさんは何故仮想現実にそんなに夢持ってるんだ
36 21/09/15(水)01:08:06 No.846200171
ガンスリンガーはダメージボーナスとSMG-5の組み合わせでゲーム難易度がぶっ壊れてしまう
37 21/09/15(水)01:09:52 No.846200682
レディプレイヤーワンでもそうだったけど結局現実ベースの世界観では肉体世界がないと仮想世界は存在できないって帰結にいっちゃうよね
38 21/09/15(水)01:10:06 No.846200743
宇宙の全てを完全に仮想で作ろうとしたら宇宙と同じだけのリソースが必要になるから現実もまた仮想なのかもしれない
39 21/09/15(水)01:11:02 No.846200969
それを完全に逆転させて現実の方が辛く厳しくどうにもならないけどそれでも現実を選ぶかどうかで仮想有利にで帰結したのはマトリックスかな
40 21/09/15(水)01:11:10 No.846200991
内側だけど外が俺たちの世界だからろくでもないことする奴居るだろうなって考えしまう
41 21/09/15(水)01:12:13 No.846201247
肉体をクローニングさせた結果仮想世界に逃げ込んだのもあったな その世界は滅んだが
42 21/09/15(水)01:12:42 No.846201371
宮本茂の勝利者がやってきた
43 21/09/15(水)01:12:45 No.846201385
それはネタバレしてもいいのかい?
44 21/09/15(水)01:12:50 No.846201403
…とりあえずオフパコかオンパコして現実か仮想現実どちらが良いかきめるんぬぅぅぅ
45 21/09/15(水)01:13:05 No.846201454
基本的に現実と違う2つ目の世界があった場合帰ってくるのが一般的だからな…
46 21/09/15(水)01:13:58 No.846201673
マトリックスはある人の数少ない「ヨシ!」があって笑った 盛大にやらかしちゃってやっぱり人間だなって感心した
47 21/09/15(水)01:14:46 No.846201861
センスオブワンダーですな
48 21/09/15(水)01:15:12 No.846201981
創作なら現実と繋がっている仮想現実と繋がってない異世界だと異世界まで飛んじゃうよね
49 21/09/15(水)01:15:56 No.846202183
別世界に行ったまま帰ってこなかったはアバターやポニョかなぁ
50 21/09/15(水)01:17:29 No.846202560
うんうんジーンダイバー見ようね 今だとDVDボックス買うしか見る手段ないけど
51 21/09/15(水)01:18:16 No.846202765
仮想世界かと思ったら仮想世界だけど物理的に具現化しちゃった仮想世界な某シリーズ 繋がりがあるせいで従来ファン激おこである
52 21/09/15(水)01:18:28 No.846202818
映画なら見終わって映画館から出た客がやっぱ現実ってクソだな!って感想になるのは 社会的にまずくね?って計算がどうしても邪魔をするんじゃないかなって今考えた
53 21/09/15(水)01:19:00 No.846202954
マトリックスの世界は自己発展し続ける機械を人間が迫害して太陽光発電をぶっ壊す為に磁気嵐の雲を地球全土にぶっ放したら当たり前だけど人間が生きられない星になったっていうのがウケる
54 21/09/15(水)01:19:03 No.846202966
ジーンダイバーは教育テレビ天才てれびくんで放送されてたので安心してオススメできますね
55 21/09/15(水)01:20:12 No.846203225
映画のスポンサーは客に現実世界で消費してもらわないと困るからな…
56 21/09/15(水)01:20:42 No.846203377
宇宙が仮想世界であることを忘れたレベルの創作はその住人にどのタイミングで仮想世界であることを伝えるかが鍵すぎるから難しいよな 話の枕で話すと何でも有りと言う色眼鏡がかかるし最後にやると期待を裏切られた騙されたと思われる事もある
57 21/09/15(水)01:21:03 No.846203454
そんな中で機械は他の生物を電池にしても良かったんだけどどうしても創造主の人間を捨てきれずマトリックスを作ったんだよね
58 21/09/15(水)01:22:01 No.846203699
宇宙が仮想世界ってガラスの花壊すやつですか?
59 21/09/15(水)01:23:03 No.846203927
ハイドライド3やろうぜ あれが俺のSF原体験だぜ
60 21/09/15(水)01:23:23 No.846203999
マトリックスの世界は最初から最後までずっと機械が人間に優しいだけの世界だよ 人間がずっと一方的に機械を憎み続けてるだけなんだ ネオとスミスの存在はプログラムのバグをわざと作り出してそれを解決する事でマトリックスをアップデートしてより人間の住みやすくする為のシステムだった
61 21/09/15(水)01:25:33 No.846204488
話がまとまらないままスレが落ちます
62 21/09/15(水)01:25:51 No.846204564
配信横目で見てたら関係ない映画のネタバレ食らったんですけぉ…
63 21/09/15(水)01:25:58 No.846204594
宇宙クラスの仮想世界ってーとマップスもある意味そういう話だったな…
64 21/09/15(水)01:26:43 No.846204768
今まで見てないのにネタバレ配慮期待すんなや!
65 21/09/15(水)01:27:14 No.846204892
ウィル・スミスは幽霊だしな
66 21/09/15(水)01:27:16 No.846204899
最初からネオもスミスもマトリックスに最初からそう生まれるように設定された存在で何回も同じことが繰り返されてる事がアーキテクトによって示唆されてる マトリックスが微妙にローテクな時代で固定されてるのも何回かアップデートしてより人間が楽しく生きられる時代を模索した結果
67 21/09/15(水)01:27:40 No.846204981
ネタバレすると物体Xは犬
68 21/09/15(水)01:28:09 No.846205106
ネタバレすると私はお前の父だ
69 21/09/15(水)01:28:19 No.846205145
1999年公開の映画にネタバレとかいったらなんも話できんぜ!
70 21/09/15(水)01:28:42 No.846205227
ネタバレするとうさゆかさんは結月ゆかりにうさぎ要素足して慎重を一回り小さくした時に出た肉を胸に足した存在
71 21/09/15(水)01:29:07 No.846205324
ハリーポッターと短気な意思
72 21/09/15(水)01:29:43 No.846205469
ハリーポッターと難儀な性癖
73 21/09/15(水)01:30:11 No.846205589
ヴォルデモートと困った親たち
74 21/09/15(水)01:30:29 No.846205660
ハリーポッターとマイクロビキニ
75 21/09/15(水)01:30:29 No.846205661
しかしピストル拾うより先にシャッガン作れそうになるとは
76 21/09/15(水)01:30:45 No.846205707
おつうさゆかとマイクロビキニ
77 21/09/15(水)01:30:46 No.846205712
おつでした
78 21/09/15(水)01:30:50 No.846205727
おつかれさま
79 21/09/15(水)01:30:54 No.846205746
おつかれちゃん
80 21/09/15(水)01:31:00 No.846205765
まんまん
81 21/09/15(水)01:32:04 No.846205997
なんてこと言うの
82 21/09/15(水)01:32:37 No.846206120
はい…「」たこになります
83 21/09/15(水)01:32:45 No.846206149
誰がたこ坊主やねん
84 21/09/15(水)01:32:55 No.846206182
誰が葛飾北斎したい願望があるって?