虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/14(火)23:17:20 No.846162844

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/09/14(火)23:17:56 No.846163076

    ないないありません

    2 21/09/14(火)23:18:43 No.846163358

    どうあっても中抜きされるからなあ

    3 21/09/14(火)23:20:39 No.846164119

    十分な資産あって働かなくても食っていけるなら 暇潰しで働くのもいい

    4 21/09/14(火)23:22:27 No.846164731

    なぜわざわざ難易度ウルトラハードモードに?

    5 21/09/14(火)23:22:47 No.846164862

    これ考える必要ある?

    6 21/09/14(火)23:23:28 No.846165135

    責任がないのは良い

    7 21/09/14(火)23:23:48 No.846165284

    でも派遣なんですよね…?

    8 21/09/14(火)23:24:05 No.846165387

    実家帰りたいけどクソ田舎で年年間休日75日の仕事とかしかないからフリーランスのSEになろうかなとは思ってる

    9 21/09/14(火)23:26:32 No.846166334

    元々派遣社員って特殊な資格持ってたり能力他界人を期限付きで借りてくる様なのを指すんじゃなかったか

    10 21/09/14(火)23:27:51 No.846166761

    正社員だったけどアルバイトと給与変わらんし責任だけは重いから辞めた

    11 21/09/14(火)23:32:45 No.846168603

    貯金ゼロで所持金もほぼなくて会社のツケで飯食ってる派遣社員がいて首切られてたけど正直こんな奴が入ってこれるんならまともにやってりゃ切られてもすぐに次が見つかるんじゃねえかなって思いました

    12 21/09/14(火)23:36:45 No.846170011

    どうしても仕事が無いor今すぐ働きたい ってワケでも無いと選ばなくない派遣社員?

    13 21/09/14(火)23:37:55 No.846170407

    時給換算すると派遣の半分くらいなの良いよね

    14 21/09/14(火)23:39:32 No.846170974

    「」も沢山居るし派遣「」もやや居るだろう

    15 21/09/14(火)23:41:29 No.846171666

    >元々派遣社員って特殊な資格持ってたり能力他界人を期限付きで借りてくる様なのを指すんじゃなかったか そう言って法案通してから どんどん基準が緩和して今の奴隷制度になった

    16 21/09/14(火)23:41:48 No.846171776

    特定派遣で入ってすぐ辞めてやると思ってたけどぬるま湯で給料も案外よくてズルズル続けてしまってる

    17 21/09/14(火)23:42:42 No.846172085

    実務経験が欲しくてやってるパターンも有りそう

    18 21/09/14(火)23:44:09 No.846172629

    SES!SES!SES!

    19 21/09/14(火)23:44:26 No.846172718

    >SES!SES!SES! 人売りと変わんねーよなと思う

    20 21/09/14(火)23:46:35 No.846173541

    実務経験を積む正社員になるまでの繋ぎなのでは?

    21 21/09/14(火)23:47:22 No.846173829

    >実務経験を積む正社員になるまでの繋ぎなのでは? 繋ぎで何年無駄にするつもりだ

    22 21/09/14(火)23:49:09 No.846174501

    そんなにヤバいの…?

    23 21/09/14(火)23:50:32 No.846175020

    名前じゃなくて「派遣」って呼ばれるのがすごい心に来た

    24 21/09/14(火)23:51:13 No.846175228

    お侍と浪人くらい違うから…

    25 21/09/14(火)23:51:35 No.846175359

    「」がこれは無いって即答するんだから相当…

    26 21/09/14(火)23:51:38 No.846175372

    出世しなくていいなら正社員にも責任なんて大してないと思う

    27 21/09/14(火)23:53:03 No.846175887

    責任が無いというか 責任を持てないというか

    28 21/09/14(火)23:53:17 No.846175979

    >「」がこれは無いって即答するんだから相当… そう言われるとあまり信用がなくなってくるな…

    29 21/09/14(火)23:53:24 No.846176032

    コンビニバイトくらいヤバイ?

    30 21/09/14(火)23:53:34 No.846176090

    定時で帰りたくないのか?

    31 21/09/14(火)23:54:40 No.846176472

    3ヶ月ごとに更新するの心理的プレッシャーかかりそう

    32 21/09/14(火)23:56:04 No.846176973

    >定時で帰りたくないのか? 本当はいけないことだけど!ひでえことだけど! 正社員でボーナスも貰って毎日定時で帰りたいいいい!

    33 21/09/14(火)23:56:35 No.846177129

    1か月前に「お前満了な」って言われて耐えられるのか…

    34 21/09/14(火)23:58:00 No.846177595

    >名前じゃなくて「派遣」って呼ばれるのがすごい心に来た 今はパートナーさんとかじゃないの?

    35 21/09/14(火)23:58:36 No.846177789

    パソナ早く倒産しろ

    36 21/09/14(火)23:59:24 No.846178047

    >パソナ早く倒産しろ オリンピックでボロ儲けしたから無理でしょ

    37 21/09/15(水)00:00:02 No.846178253

    たいていボーナスも退職金もないじゃん それだけで正社員と比べたら年間30%近く給料少ないんだぜ

    38 21/09/15(水)00:01:01 No.846178597

    特定派遣ならいいんじゃない

    39 21/09/15(水)00:01:47 No.846178852

    うちに来てる派遣の人はみんな他にある程度稼げてるお仕事持ってるな バイトよりは稼げてましってくらいなのかも

    40 21/09/15(水)00:06:46 No.846180527

    派遣も技能有ると600万以上稼げるからな

    41 21/09/15(水)00:07:15 No.846180685

    派遣でやってけるなら正社員でもやってけるから…

    42 21/09/15(水)00:08:29 No.846181130

    特定派遣は若い内は待遇良いけど 派遣先ガチャでスキル身に付けられるかどうかでその後の人生が決まるから ギャンブラー以外には進められない

    43 21/09/15(水)00:11:08 No.846182037

    >正社員でボーナスも貰って毎日定時で帰りたいいいい! それが現実的かは無関係だ何もひどいことはない 胸を張って願え!

    44 21/09/15(水)00:11:55 No.846182331

    >特定派遣は若い内は待遇良いけど >派遣先ガチャでスキル身に付けられるかどうかでその後の人生が決まるから >ギャンブラー以外には進められない 新人二人とベテラン一人で入れたけどベテランがどうにもならないレベルで新人残して契約切られてた 残った新人も面倒見る人いなくて可哀想なことになってた

    45 21/09/15(水)00:14:00 No.846183047

    派遣の道行けるならもっといい選択肢が絶対あるって…

    46 21/09/15(水)00:14:36 No.846183262

    責任を負いたくない

    47 21/09/15(水)00:15:34 No.846183581

    若いうちなら良いと思うよ ずるずる年取って潰しがきかなくなるのは自己責任だけど