21/09/14(火)23:08:13 「」が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/14(火)23:08:13 No.846159208
「」が変身できる仮面ライダー
1 21/09/14(火)23:09:22 No.846159641
ショッカーライダーは仮面ライダーカウントじゃないよ何言ってるのスレ「」
2 21/09/14(火)23:10:53 No.846160256
>ショッカーライダーは仮面ライダーカウントじゃないよ何言ってるのスレ「」 仮面ライダーとか好きそう
3 21/09/14(火)23:11:05 No.846160339
悪の組織が改造する人間は基本エリートだからショッカーライダーどころか戦闘員にすらなれないよ
4 21/09/14(火)23:13:07 No.846161162
血の滲むような鍛錬を続けてきた本郷と一文字には敵わないし…
5 21/09/14(火)23:13:35 No.846161348
>仮面ライダーとか好きそう 仮面ライダーのスレなんだから当たり前だろ
6 21/09/14(火)23:15:47 No.846162228
>>仮面ライダーとか好きそう >仮面ライダーのスレなんだから当たり前だろ 俺はデストロンだから好きじゃない
7 21/09/14(火)23:16:11 No.846162415
仮面ライダーじゃないのか仮面ライダーのスレなのかどっちなんだい
8 21/09/14(火)23:16:29 No.846162530
うわっデストロンかよシッシッ
9 21/09/14(火)23:16:58 No.846162700
地割れとか起こせないし……
10 21/09/14(火)23:17:10 No.846162798
本郷と同じ声出せます
11 21/09/14(火)23:17:30 No.846162910
近所の子供に滅亡迅雷の方がかっこいいと言われそう
12 21/09/14(火)23:17:32 No.846162924
>うわっデストロンかよシッシッ 時代はGODだよな
13 21/09/14(火)23:18:22 No.846163244
ゲルパー薬の3時間おきはどう考えても無駄すぎると思う…
14 21/09/14(火)23:18:56 No.846163439
新参は黙れショッカーが一番だ
15 21/09/14(火)23:19:21 No.846163582
>>うわっデストロンかよシッシッ >時代はGODだよな やっぱデルザー軍団でしょ?
16 21/09/14(火)23:22:47 No.846164866
おい、1人ショッカーライダーやめるってよ
17 21/09/14(火)23:24:29 No.846165516
>やっぱデルザー軍団でしょ? やーい岩石男爵~!
18 21/09/14(火)23:32:41 No.846168583
デストロンって首領ザリガニだけど恥ずかしくないの?
19 21/09/14(火)23:33:44 No.846168953
>デストロンって首領ザリガニだけど恥ずかしくないの? 首領は骨だよ!
20 21/09/14(火)23:33:53 No.846169013
蟹が弱点のこの掲示板でそれを言うのか
21 21/09/14(火)23:34:10 No.846169115
仮面ラ~イダとか時代遅れだしダサいよね
22 21/09/14(火)23:35:47 No.846169683
ゲドンとガランダーだけはかんべんな!
23 21/09/14(火)23:35:57 No.846169741
>仮面ライダーじゃないのか仮面ライダーのスレなのかどっちなんだい 仮面ライダーに出てくる仮面ライダーじゃないやつのスレなのだ
24 21/09/14(火)23:36:40 No.846169981
デルザー軍団とかいうもはや組織の体をなしてない集まりはちょっと…
25 21/09/14(火)23:36:47 No.846170024
でもゲドンは女戦闘員いるしな……
26 21/09/14(火)23:37:32 No.846170292
>蟹が弱点のこの掲示板でそれを言うのか カニ奇械人!
27 21/09/14(火)23:37:36 No.846170321
ザリガニは幹部の一人にすぎない
28 21/09/14(火)23:37:40 No.846170338
ライダーじゃないライダーで強いのはシャドームーンじゃないの?
29 21/09/14(火)23:37:57 No.846170420
やはり時代はドグマ
30 21/09/14(火)23:38:05 No.846170472
ナンバーフォーの声真似は得意だよ
31 21/09/14(火)23:38:41 No.846170657
ショッカーライダーは普通に新1号相当はスペックあったはずだから一日中imgに張り付いてレスポンチする分には困らない性能だと思う
32 21/09/14(火)23:38:48 No.846170704
>ライダーじゃないライダーで強いのはシャドームーンじゃないの? 俺はオルタナティブが好き
33 21/09/14(火)23:39:15 No.846170864
「」が創世王候補になれるわけないだろ
34 21/09/14(火)23:39:24 No.846170925
大ショッカーこそが最強
35 21/09/14(火)23:39:56 No.846171116
こいつらも一人一人がライダーと同性能を持っているう絵追加装備や特殊技能も備えている強敵
36 21/09/14(火)23:40:53 No.846171444
龍騎系ライダーとかならスレ画より全然ハードル低いだろ
37 21/09/14(火)23:41:14 No.846171557
設定上は地震を起こせるやつとかもいた気がする
38 21/09/14(火)23:41:22 No.846171614
マフラー青ってことは地震・地割れ起こせるやつだから一番ヤベーやつじゃねーか!
39 21/09/14(火)23:41:24 No.846171625
>大ショッカー あそこはグロンギとか究極生命体とかのコミュニケーション能力が問われるし…
40 21/09/14(火)23:42:09 No.846171878
なんでガンバライドでNo2じゃなくNo5が選ばれたのか未だに分からない
41 21/09/14(火)23:42:54 No.846172155
基本が新1号相当 追加の共通武装で指から撃つ弾丸と爪先に隠してる短剣 各自の固有特殊能力がそれぞれあってスレ画だと地震または地割れを引き起こす
42 21/09/14(火)23:43:35 No.846172427
>なんでガンバライドでNo2じゃなくNo5が選ばれたのか未だに分からない そもそもいくら1号のグラ流用できるとはいえショッカーライダーて!!
43 21/09/14(火)23:45:52 No.846173248
空中でぶつかって爆発四散するまえに足腰を痛めるのが俺だ
44 21/09/14(火)23:46:16 No.846173390
>>なんでガンバライドでNo2じゃなくNo5が選ばれたのか未だに分からない >そもそもいくら1号のグラ流用できるとはいえショッカーライダーて!! リュウガやシャドームーンとかに比べると流石に格が落ちるからかPVでほぼ戦闘員みたいな扱いになってた記憶がある
45 21/09/14(火)23:47:11 No.846173762
ライダータイプの改造人間に選ばれる「」がいる訳ないだろ! 戦闘員ですら優秀な人間選んで改造してるのに
46 21/09/14(火)23:47:12 No.846173773
特殊能力がことごとく劇中未使用でダメだった
47 21/09/14(火)23:47:31 No.846173884
>なんでガンバライドでNo2じゃなくNo5が選ばれたのか未だに分からない スタッフ的には6人全員出したかったみたい
48 21/09/14(火)23:47:54 No.846174037
仮面ライダーが戦い合うゲームでわかりやすい悪役がいるのはいいと思うけどこんなん子供たちからしたらハズレカードが増えただけじゃないですか?
49 21/09/14(火)23:48:13 No.846174158
ニセモノ扱いされてるけどさ同じ製造元が作った正式版なんだよな 1号2号が勝手に暖簾分けして別ブランドになったというか
50 21/09/14(火)23:48:54 No.846174422
>ライダータイプの改造人間に選ばれる「」がいる訳ないだろ! >戦闘員ですら優秀な人間選んで改造してるのに カスみてえな材料に引っ張られずに優秀な改造人間を作れるか?ってのはわりと大事だとは思う
51 21/09/14(火)23:49:52 No.846174780
ゼロワンは「イナゴモチーフのヒーローを今出したらこうなります」って感じで結構好き
52 21/09/14(火)23:49:53 No.846174786
>仮面ライダーが戦い合うゲームでわかりやすい悪役がいるのはいいと思うけどこんなん子供たちからしたらハズレカードが増えただけじゃないですか? 俺は子供の頃クウガ見てた世代だけどガシャでショッカーライダーのフィギュア出て大喜びしてたからわからんぞ
53 21/09/14(火)23:50:08 No.846174874
>ライダータイプの改造人間に選ばれる「」がいる訳ないだろ! >戦闘員ですら優秀な人間選んで改造してるのに たまになんかその辺の適当なの使ってるじゃないですか!
54 21/09/14(火)23:50:10 No.846174881
ここ最近は敵も同じアイテム使ってる仮面ライダーなイメージ ビルドのナイトローグやスタークが珍しく疑似ライダーみたいな
55 21/09/14(火)23:50:33 No.846175029
>カスみてえな材料に引っ張られずに優秀な改造人間を作れるか?ってのはわりと大事だとは思う ショッカーは普通に優秀な人材集められる大組織だからそんなこと気にする必要ないと思う…… なんなら攫ってくればいいわけで
56 21/09/14(火)23:50:45 No.846175074
>>蟹が弱点のこの掲示板でそれを言うのか >カニ奇械人! カニ獣人!
57 21/09/14(火)23:52:20 No.846175641
本郷・一文字並の人材をホイホイ確保できるなら苦労しねえよなぁ… そいつらも反逆してるし
58 21/09/14(火)23:52:42 No.846175774
>近所の子供に滅亡迅雷の方がかっこいいと言われそう 今のメイン層は敵ライダーどう思ってるかは気になる 龍騎の時はこどもだったから話難しくて敵味方ってよく認識出来なかったんだよな
59 21/09/14(火)23:52:56 No.846175847
勝手に攫ってこられて悪事に加担させられそうになってビビって嫌ですって言ったら「ショッカーに貴様のような腑抜けはいらん!」とか言われて今週の怪人の能力の実験台にされて泡になって消えるようなやつだよ「」は
60 21/09/14(火)23:53:20 No.846176007
>本郷・一文字並の人材をホイホイ確保できるなら苦労しねえよなぁ… >そいつらも反逆してるし 才能溢れるやつが自分から志願してきたのを改造するのが一番いいんだけどな…… 悪の才能も兼ね備えてるのはなかなか居ないから困る
61 21/09/14(火)23:53:25 No.846176033
1号2号はIQ600とかカメラマンとは思えない武道の段位持ちだったり 素体が優秀な人レベルを超えた傑物だから同じ改造しても格が違うんだろう
62 21/09/14(火)23:54:47 No.846176511
定期的に悪人をスカウトして改造する回あるよね初代
63 21/09/14(火)23:54:50 No.846176533
最近の小物アイテム多数商法を取り入れるなら改造された上で 組織からサウンド鳴るアイテムたくさん貰えるんだろうか
64 21/09/14(火)23:54:55 No.846176559
俺はサボテンバットにサボテンにされるくらいがお似合いだし…
65 21/09/14(火)23:55:34 No.846176787
>定期的に悪人をスカウトして改造する回あるよね初代 エリートを集めてきて洗脳したり脅したりしてショッカーに協力させようとする回もかなりある
66 21/09/14(火)23:55:45 No.846176856
おおらかな時代とはいえナチス残党も取り込んでる設定がキレキレで怖いですよ
67 21/09/14(火)23:55:57 No.846176928
レーサーとしてとはいえ本郷のライバルだった早瀬とか結構な逸材だったんだろうか
68 21/09/14(火)23:56:14 No.846177016
>定期的に悪人をスカウトして改造する回あるよね初代 ゴキブリ男にされたのは可哀想だった
69 21/09/14(火)23:56:20 No.846177042
どうせ脳改造するのに…
70 21/09/14(火)23:57:04 No.846177271
>どうせ脳改造するのに… 脳改造するといろいろ鈍るからできたら自分から協力してくれたほうがいいってのは公式だっけ…?
71 21/09/14(火)23:57:51 No.846177550
>>どうせ脳改造するのに… >脳改造するといろいろ鈍るからできたら自分から協力してくれたほうがいいってのは公式だっけ…? 本郷は優秀だったから頭脳を利用するために脳改造は後回しにしてたってのは公式だった気がする
72 21/09/14(火)23:58:08 No.846177638
ショッカーライダーはスパイ戦に使う諜報タイプの偽物かと思いきや ちゃんと戦闘力持っててしかも6人揃えて怪人もつれてて ショッカー首領のアジト捜索戦(罠)もやるっていう忙しさが好き
73 21/09/14(火)23:58:42 No.846177831
マフラーの色で怪しまれるのは間抜けすぎない?
74 21/09/14(火)23:58:45 No.846177842
俺ショッカー怪人のアジトに絵描く人なりたい
75 21/09/14(火)23:59:44 No.846178130
大首領はもうなんなの…あれ…
76 21/09/15(水)00:00:17 No.846178348
「特殊液に漬け込む」とか「蘇生した古代人」とか それ改造人間って言っていいのかな…
77 21/09/15(水)00:01:29 No.846178753
戦闘員は人間改造してるのもいるし、培養液から作ってるのもいるし…
78 21/09/15(水)00:02:45 No.846179180
>マフラーの色で怪しまれるのは間抜けすぎない? マフラーの色では怪しまれてないよ 一文字本人が出てきて誰だお前!するまでライダーであることは疑われてない というか1号2号もこの辺で前と色変わってるからすごく紛らわしいんだ…
79 21/09/15(水)00:02:57 No.846179239
>「特殊液に漬け込む」とか「蘇生した古代人」とか >それ改造人間って言っていいのかな… 古代エジプト人蘇生させたら言葉わかんないは爆笑した
80 21/09/15(水)00:03:01 No.846179255
今のような路線で登場してたら普通にライダー扱いされてそう
81 21/09/15(水)00:03:09 No.846179294
やられ方が最高にダサいから嫌い
82 21/09/15(水)00:03:51 No.846179559
ショッカーライダーになって変な女とか子供との出会いで人間の心を取り戻してぇ…
83 21/09/15(水)00:04:15 No.846179682
えっ新1号かと思ったら違うのか… よくも騙したなスレ「」!!