虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/09/14(火)22:35:39 ブロッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/14(火)22:35:39 No.846145826

ブロッコリーを食べよう

1 21/09/14(火)22:37:08 No.846146418

えらい!

2 21/09/14(火)22:37:51 No.846146675

>えらい! 姉貴のレス

3 21/09/14(火)22:38:04 No.846146769

発売するぞ!

4 21/09/14(火)22:39:21 No.846147341

オエッ

5 21/09/14(火)22:39:32 No.846147421

実際の地方CMでありそうな絶妙なチープさだ…

6 21/09/14(火)22:43:47 No.846149200

ブロッコリー苦手な人はどこが苦手なの?

7 21/09/14(火)22:44:03 No.846149299

最後の最後で吐くな!

8 21/09/14(火)22:44:17 No.846149393

マヨネーズつけてもいいんだぞ

9 21/09/14(火)22:44:26 No.846149463

>ブロッコリー苦手な人はどこが苦手なの? もさもさの感じかな…

10 21/09/14(火)22:44:27 No.846149472

>ブロッコリー苦手な人はどこが苦手なの? 青臭さのえぐみじゃないかな

11 21/09/14(火)22:46:12 No.846150213

普段SEIYUの冷凍ブロッコリーうまいから常食してるけど 久しぶりにセブンのやつ買ったら金属臭がきつすぎてしばらく臭い飛ばしてから食べた たぶんこれかな…ブロッコリー嫌いな人のイヤな部分って

12 21/09/14(火)22:46:13 No.846150222

皮剥かなかった時の茎は食べにくかったりするよね 勿体無いからモサモサの周りに伸びてる茎も食うけど筋張ってて美味いもんではない

13 21/09/14(火)22:47:03 No.846150554

ちゃんと食べて?えらい!!!!!!!

14 21/09/14(火)22:48:24 No.846151110

ダメな人も茎のきんぴらはおいしいって食べたりするやはりもさもさが駄目なのでは

15 21/09/14(火)22:48:54 No.846151302

野菜のくせに高たんぱくなんだ…

16 21/09/14(火)22:49:38 No.846151634

ブライアンはヤサイ克服組だから偉いね

17 21/09/14(火)22:52:11 No.846152678

ブロッコリーはキャベツやキュウリほどシャキシャキしてないし カボチャやじゃがいもほどホクホクもしてないし海藻類みたいなグニュグニュでもないし 俺今何食ってるんだろう感が強い野菜だと思う

18 21/09/14(火)22:53:46 No.846153341

食ってねぇ!

19 21/09/14(火)22:53:59 No.846153437

シチューに入れてるのだけは好き

20 21/09/14(火)22:54:00 No.846153447

最後に無傷で戻すのクレしんみたいだな…

21 21/09/14(火)22:55:09 No.846153927

ほら私は食べれるぞブライアン fu343190.gif

22 21/09/14(火)22:55:30 No.846154065

>野菜のくせに高たんぱくなんだ… だからビルダーは茹でた鶏肉と一緒に食べるのか…

23 21/09/14(火)22:56:08 No.846154277

食感が森

24 21/09/14(火)22:56:12 No.846154308

>だからビルダーは茹でた鶏肉と一緒に食べるのか… あとハマるとやたら食いたくなる 一日200gは食いたくなる

25 21/09/14(火)22:57:16 No.846154785

森じゃん…

26 21/09/14(火)22:59:12 No.846155578

森 おいしいですよね

27 21/09/14(火)23:02:00 No.846156735

>ほら私は食べれるぞブライアン >fu343190.gif なら姉貴が食べてくれ…

28 21/09/14(火)23:02:59 No.846157110

テメー森食ったことあんのかよー

29 21/09/14(火)23:05:41 No.846158227

価格の安定性と栄養価でとりあえずブロッコリー食っときゃ良いって言われるレベル

↑Top