21/09/14(火)22:14:57 熊本に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/14(火)22:14:57 No.846136839
熊本にはちゃんとしたご当地ヒーローが長年活動してるのも知ってください…! グランパワーヒノクニ! 漫画版は仮面ライダーspiritsの村枝先生が描いてくださってるグランパワーヒノクニです…!
1 21/09/14(火)22:17:19 No.846137866
胸の漢字をもじったデザインがいいね
2 21/09/14(火)22:17:36 No.846137998
くまモンさんの圧がすごい
3 21/09/14(火)22:17:56 No.846138153
赤と青が揃ってるからあいつが浮かぶ
4 21/09/14(火)22:18:35 No.846138433
もしかしてあのパチモンの火と水の戦士ってコンセプト自体地元ヒーローのパクリだったんか…
5 21/09/14(火)22:19:03 No.846138641
もしかしてカラーリングすらパクリだったのか
6 21/09/14(火)22:19:07 No.846138671
すごいちゃんとしてる!
7 21/09/14(火)22:19:14 No.846138742
>赤と青が揃ってるからあいつが浮かぶ そっちがパクリでこっちがラレです…
8 21/09/14(火)22:20:45 No.846139404
>もしかしてあのパチモンの火と水の戦士ってコンセプト自体地元ヒーローのパクリだったんか… 凄いなあいつ…
9 21/09/14(火)22:21:32 No.846139745
真ん中の人が強すぎる
10 21/09/14(火)22:21:59 No.846139924
>すごいちゃんとしてる! 何気にドゲンジャーズ以前から九州ローカルヒーローフェスの中心になって遊園地でイベントとかしてがんばってるすごいちゃんとした人達だよ てれびくんに掲載されたこともあるよ! fu343073.jpg
11 21/09/14(火)22:22:33 No.846140157
あいつのカラーリングはスレ画関係無くアンダースーツが安かったぐらいの理由だと思う 日本円で10000円ほど fu343067.jpeg
12 21/09/14(火)22:22:55 No.846140334
>真ん中の人が強すぎる 真ん中の人は場合によっちゃ全国区ヒーローより経済効果上だから…
13 21/09/14(火)22:24:16 No.846140930
>漫画版は仮面ライダーspiritsの村枝先生が描いてくださってるグランパワーヒノクニです…! サラッとスゴい情報出てくるな…
14 21/09/14(火)22:24:23 No.846140978
グランパワーヒノクニだって!? あの「てれびくん」に載ったこともある古参ヒーローであり 火の力で苛烈に戦うブレイズレッド 水の力で傷を癒やすブルーセイバー そんなふたりが悪のグジャッペ軍団と闘うあの…グランパワーヒノクニ! グランパワーのパワーはパワーシティオーイタのパワー!
15 21/09/14(火)22:24:55 No.846141218
ソルディアの仲間?
16 21/09/14(火)22:25:40 No.846141557
薩摩剣士隼人といい九州のローカルヒーローは戦闘力高めだな…
17 21/09/14(火)22:31:04 No.846143873
Tips:パワーシティオーイタ 2004年から活動している、ご当地ヒーロー界でも「始祖」のひとつと名高いヒーロー。 ネイガー、イバライガーよりも古い古参で、郷土を愛するヒーロー好きたちが同好会的に始めた。 困っているご当地ヒーローや、ご当地ヒーロー志望者を助けてくれる人徳者だ。 グランパワーヒノクニも、パワーシティオーイタからアドバイスを貰いながら誕生したヒーローだぞ。 また、後輩のマブリットキバの苦境を救うため、大分から福島まで遠征したこともあるんだ。 そんなスーパーご当地ヒーローだけど、地味だし一般的な知名度もそんなにアレなんだ。
18 21/09/14(火)22:31:35 No.846144105
なんか今回の件でご当地ヒーローにも色々いるなぁって…
19 21/09/14(火)22:34:37 No.846145405
地域の為に…とか言ってお金を集めてトンズラ狙うのも珍しくない 悪の組織ソルディアみたいな本当にヤバいのは少ない
20 21/09/14(火)22:34:39 No.846145410
真ん中の人って熊本県の許可取れば普通に使えるんだな
21 21/09/14(火)22:36:52 No.846146326
熊本じゃなくても九州産のにもあったけど真ん中の人わりと熊本じゃなくても使うくらいの効果あるのかな
22 21/09/14(火)22:37:29 No.846146562
くまもんは九州のスーパーアイドルだからな 知らない者はいない
23 21/09/14(火)22:38:17 No.846146870
>ネイガー、イバライガーよりも古い古参で、郷土を愛するヒーロー好きたちが同好会的に始めた。 ちょっとすごいなそれは
24 21/09/14(火)22:38:39 No.846147021
fu343118.jpeg 言うほど地味ではないのでは?
25 21/09/14(火)22:39:08 No.846147236
助けにいった相手のマブリットキバってなんかどっかで聞いたことある名前だ
26 21/09/14(火)22:39:24 No.846147367
spiritsの作者って熊本出身なんだっけ?
27 21/09/14(火)22:39:39 No.846147481
ただ真ん中の人もやんごとない方から「くまもんはお一人でやっているんですか?」と聞かれると弱い
28 21/09/14(火)22:41:35 No.846148300
>助けにいった相手のマブリットキバってなんかどっかで聞いたことある名前だ 周りのローカルヒーローは募金を地域復興に使わない屑共で被災地に行ったら母親から亡くなった子供の亡骸を「良かったらこの子を抱いてあげてください キバさんのことが好きだったので」と言われて心が折れたマブリットキバのこと?
29 21/09/14(火)22:41:37 No.846148315
やんごとないお方に強気に出る必要もないと思う
30 21/09/14(火)22:41:49 No.846148379
真ん中の人は天皇と面会するレベルだからな…
31 21/09/14(火)22:41:56 No.846148436
どの県にも多分ひとりやふたりいるんだよな ご当地ヒーローもご当地アイドルも
32 21/09/14(火)22:42:56 No.846148853
九州のヒーローのやらかしはマブリットキバまた曇るじゃん…まぁ折れないからいいが…
33 21/09/14(火)22:43:09 No.846148937
ヒーローより先にくまモンそんなに体捻れるんだな…ってことに意識が行ってしまった
34 21/09/14(火)22:43:10 No.846148948
>被災地に行ったら母親から亡くなった子供の亡骸を「良かったらこの子を抱いてあげてください キバさんのことが好きだったので」と言われて心が折れたマブリットキバのこと? 靖子ですら書かないレベルの鬼畜脚本やめろ
35 21/09/14(火)22:43:14 No.846148977
>ただ真ん中の人もやんごとない方から「くまもんはお一人でやっているんですか?」と聞かれると弱い やんごとなき方々は特撮的に考えても神の一族だ つよい
36 21/09/14(火)22:44:14 No.846149368
>>助けにいった相手のマブリットキバってなんかどっかで聞いたことある名前だ >周りのローカルヒーローは募金を地域復興に使わない屑共で被災地に行ったら母親から亡くなった子供の亡骸を「良かったらこの子を抱いてあげてください キバさんのことが好きだったので」と言われて心が折れたマブリットキバのこと? 辛すぎだろ…
37 21/09/14(火)22:44:45 No.846149604
復興のために頑張っても人間の悪意だのコロナだので無力なヒーロー…
38 21/09/14(火)22:44:58 No.846149729
>ヒーローより先にくまモンそんなに体捻れるんだな…ってことに意識が行ってしまった めっちゃ柔らかくてモフモフなお身体なので子供達がくまモンスクエア(くまモンさんの本拠地で抜刀斎やライダー1号とのツーショットとか飾ってある)行くとめちゃくちゃ抱きつきまくってたよ 今はコロナでおさわりできないよ
39 21/09/14(火)22:45:02 No.846149755
マブリットキバ事件で助けに来てくれた側のヒーローだったのか…
40 21/09/14(火)22:45:16 No.846149865
グランパワーヒノクニのショーには先述の村枝先生との縁からかヒーロークロスライン展開終了したジエンドがゲストで出てくれたりしてるぞ
41 21/09/14(火)22:45:28 No.846149944
書き込みをした人によって削除されました
42 21/09/14(火)22:45:48 No.846150062
助けてくれた人たちもいたんだなマブリットキバ
43 21/09/14(火)22:45:51 No.846150084
>spiritsの作者って熊本出身なんだっけ? ていぼう日誌の作者と同じ熊本の芦北出身 震災の時に自宅兼仕事場が流れたていぼう作者に仕事場を提供したりしてる
44 21/09/14(火)22:46:00 No.846150152
>spiritsの作者って熊本出身なんだっけ? 俺フィーでも熊本弁キャラいた思い出
45 21/09/14(火)22:46:18 No.846150246
>グランパワーヒノクニのショーには先述の村枝先生との縁からかヒーロークロスライン展開終了したジエンドがゲストで出てくれたりしてるぞ ジエンドお前生きてたのか…
46 21/09/14(火)22:46:20 No.846150268
あんまりこういうの詳しくないんだけどご当地ヒーローって思ったより本格的というかクオリティ高いのね
47 21/09/14(火)22:46:39 No.846150386
>助けてくれた人たちもいたんだなマブリットキバ パワーシティオーイタとその後輩が各地から… 同じ地域のヒーローたちは来なかったから…
48 21/09/14(火)22:46:42 No.846150411
>あんまりこういうの詳しくないんだけどご当地ヒーローって思ったより本格的というかクオリティ高いのね ドゲンジャーズ見ようぜ!
49 21/09/14(火)22:46:50 No.846150466
くまモンさんのボディはきぐるみ界でもかなり快適とか聞いたことある
50 21/09/14(火)22:47:05 No.846150574
>グランパワーヒノクニのショーには先述の村枝先生との縁からかヒーロークロスライン展開終了したジエンドがゲストで出てくれたりしてるぞ ジエンドお前生きとったんかワレ!コミックス持ってるよ!
51 21/09/14(火)22:47:10 No.846150613
>同じ地域のヒーローたちは来なかったから… どうして…
52 21/09/14(火)22:47:13 No.846150648
熊本にも良いヒーローはいるのに今日1日で風評被害やば過ぎない?
53 21/09/14(火)22:47:15 No.846150656
>助けてくれた人たちもいたんだなマブリットキバ だから「あの時九州のローカルヒーローはちゃんと助けてくれたから全員が悪いやつじゃない」ってそこは注意喚起してる
54 21/09/14(火)22:47:19 No.846150693
うちのヒーロー貼る http://meishin.co.jp/naraiger/ いや今回の騒動までマジで存在を知らなかったが居たんだなご当地ヒーロー…
55 21/09/14(火)22:48:01 No.846150955
真ん中がリーダー?
56 21/09/14(火)22:48:11 No.846151022
ボランティアライブを続けるAKBに希望を見出し一緒にジオラマ作って展示してたら心無い客に破壊されたキバさんのことはやめろ!
57 21/09/14(火)22:48:34 No.846151170
確か本当に地道に長い間草の根的に地域密着でコツコツ活動してる古参ローカルヒーローじゃなかったっけオーイタさん
58 21/09/14(火)22:48:49 No.846151265
>薩摩剣士隼人といい九州のローカルヒーローは戦闘力高めだな… 九州は素直にカッコいい系のローカルヒーロー多いよね
59 21/09/14(火)22:48:52 No.846151285
>真ん中の人って熊本県の許可取れば普通に使えるんだな ちゃんとした物ならちょっと申請すれば許可出るからな…昔居た小さい会社でもホイホイ取れたぐらい
60 21/09/14(火)22:48:56 No.846151312
>あんまりこういうの詳しくないんだけどご当地ヒーローって思ったより本格的というかクオリティ高いのね それこそピンキリよ
61 21/09/14(火)22:48:58 No.846151330
マブリットキバが金持ち逃げされた時助けに来てくれたヒーローか… ヒーローおるやん!
62 21/09/14(火)22:49:15 No.846151466
確かにあの時助けてくれたヒーロー達が九州方面だったとは聞いてたけど…
63 21/09/14(火)22:49:35 No.846151613
ローカルヒーローは名乗るだけならただだし
64 21/09/14(火)22:50:05 No.846151822
ご当地ヒーロー詳しくないんだけど何で一人だけ曇らされまくってるの…
65 21/09/14(火)22:50:11 No.846151861
>>同じ地域のヒーローたちは来なかったから… >どうして… 地元が壊滅していたヒーローは他所の救助に行く余裕がなかったのだ… 余裕のある近場からは余計なやつが忍び寄ってきたが…
66 21/09/14(火)22:50:33 No.846152030
震災を知名度向上や金儲けに利用する奴になれって言うわけじゃないがマブリットキバはちょっとだけ真面目過ぎたんだ
67 21/09/14(火)22:50:40 No.846152074
>あんまりこういうの詳しくないんだけどご当地ヒーローって思ったより本格的というかクオリティ高いのね 数年活動を続けてスポンサーがついてるようなローカルヒーローはスーツも数回グレードアップするからクオリティが高い
68 21/09/14(火)22:50:42 No.846152089
というか熊本にずっと住んでてスレ画今初めて知ったわ… どこかでちらっと見たことはあるのかもしれんが
69 21/09/14(火)22:50:48 No.846152134
>確か本当に地道に長い間草の根的に地域密着でコツコツ活動してる古参ローカルヒーローじゃなかったっけオーイタさん ネイガーより先にデビューしてたの考えるともうレジェンドオブローカルヒーローの一人と言っても過言じゃないと思う マジで20年近くやってないPCOチーム?
70 21/09/14(火)22:50:54 No.846152174
キバ世界のメインライターは靖子かなにかなん?
71 21/09/14(火)22:50:55 No.846152183
なんか騒動あったの?
72 21/09/14(火)22:51:24 No.846152368
>あんまりこういうの詳しくないんだけどご当地ヒーローって思ったより本格的というかクオリティ高いのね うちの地元のジゴレンジャーは…その…息が長いぞ!
73 21/09/14(火)22:51:29 No.846152386
>なんか騒動あったの? 阿蘇ワンこと水ト炎ノ戦士ソルディアで検索!
74 21/09/14(火)22:52:05 No.846152628
ヒーローショーに関してはグリーンランドある熊本が九州で一番強い
75 21/09/14(火)22:52:19 No.846152730
真面目にやってるローカルヒーローは勿論多いが 真面目にやってるのにつらい現実にぶち当たって折れてしまうヒーローの話も結構聞く
76 21/09/14(火)22:52:40 No.846152883
>キバ世界のメインライターは靖子かなにかなん? はるにゃんはこういう脚本書く派と書くにしても深夜枠だろ派の溝は深い 書かない派はいない
77 21/09/14(火)22:52:40 No.846152884
パワーシティオーイタ強化フォームで黒と赤の配色が入れ替わるのいいな…
78 21/09/14(火)22:52:45 No.846152921
九州のヒーローにも悪がいたのが残念だ
79 21/09/14(火)22:52:55 No.846152986
>ジゴレンジャー 名前からしてギリギリアウト感凄いな…
80 21/09/14(火)22:52:58 No.846153004
ご当地ヒーローで検索するとゼロワンが出るの吹く
81 21/09/14(火)22:53:04 No.846153038
>>なんか騒動あったの? >阿蘇ワンこと水ト炎ノ戦士ソルディアで検索! 今知ったわ…
82 21/09/14(火)22:53:36 No.846153271
>真ん中がリーダー? 熊本の県庁の営業部部長なのでまぁ…立場的にはそうだね
83 21/09/14(火)22:53:38 No.846153286
今回の騒動でこれだからローカルヒーローは…ってなるのはまんまギャイー!でちょっと面白い
84 21/09/14(火)22:53:48 No.846153357
>ご当地ヒーローで検索するとゼロワンが出るの吹く Yahooのニュースにも上がってたけどなんというかあらゆる方面への風評被害が酷いな
85 21/09/14(火)22:53:54 No.846153401
でもソルディアくん素直に謝ってるからそこから本物のヒーローになれたら美味しいなとは思うし心入れ替えて再出発頑張ってほしいねぇ… ただ世間様がそれを許すかな!?
86 21/09/14(火)22:53:59 No.846153433
地元のご当地ヒーローがキタキュウマンだったからご当地ヒーローって大体あんな感じのやつだと思ってたけどだいぶ真面目な奴なんだなぁ…
87 21/09/14(火)22:54:07 No.846153501
>そんなスーパーご当地ヒーローだけど、地味だし一般的な知名度もそんなにアレなんだ。 オチを付けるな
88 21/09/14(火)22:54:08 No.846153506
>キバ世界のメインライターは靖子かなにかなん? 靖子を生んだ現実そのものが余程の曇らせ環境なんだ
89 21/09/14(火)22:54:10 No.846153523
薩摩剣士隼人は地元だけど声がつくとお高くなるから無言でCMとかに出てるのはよく見かける
90 21/09/14(火)22:54:15 No.846153553
>今回の騒動でこれだからローカルヒーローは…ってなるのはまんまギャイー!でちょっと面白い むしろこれだからなんて言われるほど他にもなんかやらかしてるのか
91 21/09/14(火)22:54:16 No.846153566
>なんか騒動あったの? 九州のクラファン産のローカルヒーローがゼロワンのコスプレ衣装に色塗っただけって見た目で炎上した 深夜に炎上して次の日(今日)の昼に釈明文出してさっき企画凍結が発表されたというすごいスピード感が特徴 それがきっかけで九州を中心に各地のローカルヒーローの話題で盛り上がってるのよ
92 21/09/14(火)22:54:21 No.846153608
マジでヒーローやりたい人もいれば会社の広告でやってるヒーローもいて でもみんなで支え合うからご当地ヒーローたちはアヴェンジャーズ的な楽しさがあるんだ そこでやらかしが起きたら「ご当地ヒーロー」のイメージダウンに繋がるから全体が困るんだ…
93 21/09/14(火)22:54:22 No.846153611
ただローカルヒーローちゃんとやろうと思ったらやっぱり予算はかかるしちゃんとイベント会社設立して興行やグッズ販売で収入得る分は別に悪いことじゃないんだ ただ儲ける手段としてやるには正直割に合わんと思う
94 21/09/14(火)22:55:05 No.846153905
地元民からするとたまに見るくらいだったなPCO… そんな黎明期からいたとは…
95 21/09/14(火)22:55:07 No.846153914
ロッソの件と言いなんかツイてないトラブルがチョイチョイ起こるのなんなんだ
96 21/09/14(火)22:55:13 No.846153948
…オレンジャー…
97 21/09/14(火)22:55:22 No.846154012
やっぱふなっしーとスレ画中央は異次元の存在過ぎる…
98 21/09/14(火)22:55:55 No.846154206
チアフルーツ流行っちゃう?
99 21/09/14(火)22:56:06 No.846154270
マブリットキバは例えフィクションだったとしても見たらかなり凹む流れだけど 何より最悪なのは現実だったことだな… 被災地で本人も辛かったろうに追い打ちかけんでも
100 21/09/14(火)22:56:07 No.846154273
問題になってまだ2日ぐらいじゃないか?
101 21/09/14(火)22:56:08 No.846154281
キタキュウマンが「次は頑張れよ!」って形だけでも言ってくれるだけまだありがたいことだよソルディアは
102 21/09/14(火)22:56:08 No.846154283
>でもソルディアくん素直に謝ってるからそこから本物のヒーローになれたら美味しいなとは思うし心入れ替えて再出発頑張ってほしいねぇ… >ただ世間様がそれを許すかな!? ぶっちゃけ言うほど大騒ぎって程でもないから時間が経てばそんなのもあったね程度で済まされるのでは
103 21/09/14(火)22:56:16 No.846154329
>地元のご当地ヒーローがキタキュウマンだったからご当地ヒーローって大体あんな感じのやつだと思ってたけどだいぶ真面目な奴なんだなぁ… キタキュウマンはあのキャラをまじめに貫いてるから…
104 21/09/14(火)22:56:26 No.846154390
>地元のご当地ヒーローがキタキュウマンだったから あいつパワーシティオーイタ先輩が目立つ時だけ「俺の大親友なんだよな」とか言うからな まあお調子者だけどイイ奴だよねキタキュウマンは…
105 21/09/14(火)22:56:31 No.846154428
沖縄の今度のマブヤーはキョウリュウブルーがやるそうなのでなんか格が違う
106 21/09/14(火)22:56:38 No.846154493
>やっぱふなっしーとスレ画中央は異次元の存在過ぎる… どっちも根本的に異質だし…
107 21/09/14(火)22:56:54 No.846154615
>ヒーローショーに関してはグリーンランドある熊本が九州で一番強い 仮面ライダーとか商業ヒーローは知ってるけどローカルも出るのあそこ?
108 21/09/14(火)22:56:57 No.846154642
世間様がどうと勝手よりこれでやり直すにしたって一番の問題はそのローカルヒーローやってる全体に対してのケジメの方よね
109 21/09/14(火)22:57:15 No.846154783
>>やっぱふなっしーとスレ画中央は異次元の存在過ぎる… >どっちも根本的に異質だし… ふなっしーはなんか今でも派生キャラ増えて元気にやってるのがすげえわ…
110 21/09/14(火)22:57:25 No.846154847
割とご当地ローカルヒーローのキャラデザってアレンジのようで 独特の路線なので見てて楽しいよね
111 21/09/14(火)22:57:29 No.846154869
特撮オタクしか騒いでないのでは…
112 21/09/14(火)22:57:31 No.846154880
マブリットキバの件調べてみたら予想以上にキツかった… 本当にいるんだなこういう邪悪も
113 21/09/14(火)22:57:47 No.846155001
ドゲンジャーズがこの二年間メチャクチャ頑張ったことでご当地ヒーローも奥深いし面白いなという認知度が上がってきたのを一瞬で台無しにする凄まじさ
114 21/09/14(火)22:57:48 No.846155010
ゆるキャラはゆるキャラで全然緩くない熾烈な戦いが繰り広げられてる世界だし…
115 21/09/14(火)22:57:50 No.846155018
>沖縄の今度のマブヤーはキョウリュウブルーがやるそうなのでなんか格が違う 襲名制なの!?
116 21/09/14(火)22:58:01 No.846155097
>特撮オタクしか騒いでないのでは… ローカルヒーロー気にかける層なんて地元民か特撮オタクしかいねえぜ!
117 21/09/14(火)22:58:11 No.846155176
>ロッソの件と言いなんかツイてないトラブルがチョイチョイ起こるのなんなんだ 阿蘇のめっちゃデッカい箱で今月末やるはずだった九州ヒーローフェスも中止だ…!スレ画もドゲンジャーズも出るはずだった…
118 21/09/14(火)22:58:13 No.846155190
権利を犯すことのないオリジナルの造形で活動してください! ってだけのことだからな…
119 21/09/14(火)22:58:14 No.846155191
>ドゲンジャーズがこの二年間メチャクチャ頑張ったことでご当地ヒーローも奥深いし面白いなという認知度が上がってきたのを一瞬で台無しにする凄まじさ この騒動でギャイーしてる人たちドゲンジャーズ見てないと思うよ
120 21/09/14(火)22:58:31 No.846155301
>特撮オタクしか騒いでないのでは… 騒ぎになるだけでもご当地ヒーローの権利意識を疑われるからよろしくない 特撮オタクとご当地ヒーローオタクは微妙に重ならないしな…