21/09/14(火)21:47:04 炊くの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/14(火)21:47:04 No.846124452
炊くのもだるくなってコレ使い始めたけど便利だね
1 21/09/14(火)21:51:23 No.846126548
玄関開けたら
2 21/09/14(火)21:57:16 No.846129318
質はいいけど高ぇ
3 21/09/14(火)21:58:30 No.846129855
1人暮らしならこれがベスト
4 21/09/14(火)21:59:49 No.846130460
これしか食ってない
5 21/09/14(火)22:00:32 No.846130783
だいぶ前に100円ローソンで300グラム入りの美味しくないパックご飯で生活してた
6 21/09/14(火)22:01:21 No.846131109
業務スーパーのやつならもっと安いぞ
7 21/09/14(火)22:01:26 No.846131153
諸々の手間を考えるとこれでいいやってなった
8 21/09/14(火)22:04:32 No.846132476
スーパーでレジ売ってたとき結構な勢いで売れて意外だった
9 21/09/14(火)22:06:43 No.846133361
こいつ買ったグラム/円と新之助とかいい米買って炊いたとしたらどのくらいの差があるかな? 例えば同じ1000円分比較したらサトウのお米の2倍くらいの量になるかな自分で炊いた米
10 21/09/14(火)22:07:17 No.846133594
米砥ぐ 水入れる 炊飯器に打ち込む 炊飯スイッチオン 40分待つ 釜洗う ↓ 2分レンチン のワンアクションに短縮されちまうんだ
11 21/09/14(火)22:07:53 No.846133845
他の出来合いの物の値段考えると割と安い
12 21/09/14(火)22:09:13 No.846134408
これに関しては少なくとも自宅で食いすぎることがないのが大きい
13 21/09/14(火)22:09:15 No.846134418
数年前まで近所のドラッグストアでコシヒカリ3つ入り200円で売ってたせいで すっかりこれに慣らされちまった
14 21/09/14(火)22:09:38 No.846134592
炊き立て未満保温以上の微妙な塩梅
15 21/09/14(火)22:13:52 No.846136391
問題はクソ熱いところだな…
16 21/09/14(火)22:16:56 No.846137681
3合炊いて食いすぎるのがリスクになる年齢になってしまった 今ではさらに割高なマンナンごはんを食べています
17 21/09/14(火)22:22:13 No.846140026
炊くのめどいレンチンめどい血糖値めどいなのでこれすら通り過ぎて最終的にノンオイルシーチキン一缶になった
18 21/09/14(火)22:23:17 No.846140517
普段は白米控えてるけど どうしても食べたいってなったときにこれ1個で押さえられるので便利
19 21/09/14(火)22:32:40 No.846144560
>問題はクソ熱いところだな… 底の方に恐ろしく熱がたまってるからレンチン終わったあとに一度全体をひっくり返すようにかき混ぜるといいよ
20 21/09/14(火)22:32:45 No.846144601
セブンの3パック入りもここのやつだったりする
21 21/09/14(火)22:37:18 No.846146486
コンビニPBなんて基本最大手クラスのとこよ
22 21/09/14(火)22:41:11 No.846148134
真ん中から半分にして片方に寄せて 開いたスペースにカレーを入れると気分は自衛隊
23 21/09/14(火)22:42:06 No.846148502
スーパーで半額刺し身だけ買って海鮮丼とかもやる
24 21/09/14(火)22:43:40 No.846149146
一人で暮らしてるカーチャンがたまに食べてる