虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/14(火)21:42:54 泥の企... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/14(火)21:42:54 No.846122526

泥の企画の終わり

1 21/09/14(火)21:43:42 No.846122898

なんかこうずるりとやることが薄れて終わった企画は物悲しい

2 21/09/14(火)21:43:53 No.846122973

明確に終わったのかよくわからないままなぁなぁで終わったのも多い

3 21/09/14(火)21:45:09 No.846123546

企画で思い出したけどQ&Aって結構難しいよな 準備段階じゃ全然わからなさすぎて何質問するかもわからないのに企画本格化してからそれなんなん?って疑問が出てきたり

4 21/09/14(火)21:46:47 No.846124313

最近相応しい曲を見付けたので白神竜胆〔悲想悲悲想天〕のイメージソングを貼る https://www.youtube.com/watch?v=_SgWum9kHYk 他者を拒絶し、世界を拒絶し、自分まで拒絶する 深い深い闇に落ちても誰かの助けを望んでる、そんな彼女に相応しいと思った

5 21/09/14(火)21:47:50 No.846124824

主要人物の「」と連絡つかなくなって動けなくなった企画もあるからね…

6 21/09/14(火)21:49:34 No.846125665

じゃあ泥を出してもいいっていうのか? まだ準備できてないけど

7 21/09/14(火)21:50:19 No.846126042

多分良いと思う

8 21/09/14(火)21:55:42 No.846128584

>最近相応しい曲を見付けたので白神竜胆〔悲想悲悲想天〕のイメージソングを貼る 竜胆「」です 曲調が明るいようで歌詞が暗い感じなのはなかなか彼女らしいですね… イメソンとして採用しても良いかな…!?

9 21/09/14(火)21:58:23 No.846129811

>竜胆「」です >曲調が明るいようで歌詞が暗い感じなのはなかなか彼女らしいですね… >イメソンとして採用しても良いかな…!? どうぞどうぞ そういった感想を貰えて私も嬉しいので

10 21/09/14(火)21:58:31 No.846129860

>じゃあ泥を出してもいいっていうのか? >まだ準備できてないけど いいよ

11 21/09/14(火)21:58:50 No.846130011

自分で見つけたものではなかったのか

12 21/09/14(火)21:59:46 No.846130425

こういうイメソンの推挙っていいよね…

13 21/09/14(火)22:00:40 No.846130844

fu342996.txt うおおお!じゃあシドニーの黒幕出すぜー!!! 詳細はこれから更新する!

14 21/09/14(火)22:02:09 No.846131435

書き込みをした人によって削除されました

15 21/09/14(火)22:02:21 No.846131541

文字化けぇ!!

16 21/09/14(火)22:03:04 No.846131840

こっちは化けてねえぇ!!

17 21/09/14(火)22:03:29 No.846132037

https://seesaawiki.jp/kagemiya/d/%a5%a2%a5%e9%a5%af%a5%cd%a1%ca%a5%d5%a5%a9%a1%bc%a5%ea%a5%ca%a1%bc%a1%cb また文字化けしてる人はこっちでお願いします

18 21/09/14(火)22:03:40 No.846132118

あぁ灰色って伏線だったのか

19 21/09/14(火)22:04:04 No.846132270

フォーリナーときたかぁ~…!

20 21/09/14(火)22:04:34 No.846132488

そりゃやべぇしムカつくから行ってこいって対機神装備持たせてアイギス送り出すわ!

21 21/09/14(火)22:04:43 No.846132569

十影が土影になってる…

22 21/09/14(火)22:05:10 No.846132741

>十影が土影になってる… 大変失礼いたした…

23 21/09/14(火)22:05:29 No.846132880

なるほどドリームランドか!

24 21/09/14(火)22:11:31 No.846135429

これからイベントページでも補足するけど経緯としては ヒーロー活動は真っ赤な嘘で邪神のせいで蜘蛛糸をそこかしこにばらまくワーホリ化してしまったから 夢に落ちたニューヨークでヴィランとかいう存在をデッキ上げて糸を撒き散らす事に違和感をなくさせた 夢のきざはしはドリームランドと接続しちゃうから邪神の一声で持ってる人はアーパーになる可能性がある アラクネは乗りこなしてると思い込んでる 一番ビビったのは厄いネタだよって先に警告してたのにみんなファッション感覚でつけてきたことなんだよね おかげで面白くなりました

25 21/09/14(火)22:12:28 No.846135788

アトラクナクアか…前島密さんにもくっついてたな…

26 21/09/14(火)22:13:13 No.846136115

>デッキ上げて 貴様デュエリストか

27 <a href="mailto:夢野久作">21/09/14(火)22:14:19</a> [夢野久作] No.846136568

綺麗なご同輩が来たと聞きまして

28 21/09/14(火)22:14:49 No.846136780

>アトラクナクアか…前島密さんにもくっついてたな… アラクネ アトラクナクア 蜘蛛 こんなん同一の存在じゃんっ!って思いついたネタが始まりだったけど随分膨らんだ

29 21/09/14(火)22:15:44 No.846137162

俺さ。 そりゃ間違えられてきたよ。トカゲって。そのたびに修正してきたよ。 中にはいまだにわざと間違えてトカゲくんって呼んでくる人もいるよ。 まあ主に某理不尽お化けなんだけど。それはいいよ。もう。どうせ理不尽だし。 土影って…土影ってさ…どういうことなのキャスター。 俺の名前、普段からどういう読み方してたの。ねえ。 そりゃ俺だってちょっとは思うよ。十影ってどういう姓だよって。珍しいなって。 でも仕方ないでしょ。母方の先祖代々の名前が十影だったんだもん。 たぶん日本に帰化した時に無理矢理捩った名前じゃないかなぁとは思うんだけど…いやそれはいいや。 …どう読むのこれ。土影って。まさかドカゲじゃないよねキャスター。 俺のことずっとドカゲって思ってたんじゃないよね。キャスターは一貫して典河って俺のこと呼ぶから気にしてなかったけどさ。 なんか…こう…ショックだな…悲しいな…。こんなふうに間違えて覚えられてたの…。 あっでも水着似合ってるよキャスター…ちょっと露出と装飾が多い気もするけど。あと何で目隠ししてるんだろ。 え?いつもと違わないかって?…いや?特に?いつも通り雑な性格してると思うけど。

30 21/09/14(火)22:16:16 No.846137388

童話コンビがぶっ刺さるのは予想外すぎる…

31 21/09/14(火)22:18:00 No.846138177

>…どう読むのこれ。土影って。まさかドカゲじゃないよねキャスター。 良く考えるとよりによって元マスターが国語教師なのが面白すぎる…

32 21/09/14(火)22:19:19 No.846138775

>良く考えるとよりによって元マスターが国語教師なのが面白すぎる… 一方その頃国語教師は未来の電子世界で女装を満喫していた

33 21/09/14(火)22:19:52 No.846139016

アラクネさんには見せられねぇ姿過ぎる

34 21/09/14(火)22:20:08 No.846139118

泥々してきた

35 21/09/14(火)22:20:17 No.846139193

>アラクネさんには見せられねぇ姿過ぎる お互い様だからセーフ!

36 21/09/14(火)22:21:37 No.846139792

そうだなぁ典河。 人間ってさ、ミスをする生き物だと思わないかい? むしろミスこそが人間らしさの象徴と言って構わない。 どこぞの神様なんかと違うんだって、そう実感できることさ。 それに私は日本語に疎くてね。 いや、さっきまで読んでいた漫画の影響なのかもしれない。 土影って言葉出てきたし。そうだし。 真っすぐ自分の言葉を曲げないのがいいらしいよ。 わかった。目隠しをしてたからだ。ほら、目隠しをしてたら、間違えると思わないかい? 水着似合っている?ありがとう、君ならそういうと思っていたよ。 ところでそうだ、今日は私がお代を出すから街に繰り出そう。 違うよ?決して詫びとか間違いを認めたとかではなく、今日はデートしたい気分なだけなんだ

37 21/09/14(火)22:22:15 No.846140047

またセイバーが息をするように負けている

38 21/09/14(火)22:33:25 No.846144899

「あら、黒瀬先生。新学期の生徒の名簿ですか?」 「ええ、今年は2年です。何人は委員会などで見覚えもあるのですが、顔と名前を覚えるのに苦労します」 「そんなおじいちゃんみたいなことを…」 「いやいや、凍巳先生。この梅村海深という生徒は自己主張も激しくないですから他の教諭に深海なんて間違えられたいするんですよ。彼女と仲の良い松山茉莉や軽井沢千璃とかならはっきり通る声と明るさで覚えられやすいのですが…」 と、そこで黒瀬の名簿をなぞっていた指が止まる。 『十影典河』 た行なのでじゅうではない。とかげ…いや、そんな訳あるか。 ではなんだ?とえい?とかげ?それとも別の読み方が……? 「あら、とえいくんは黒瀬先生の受け持ちなんですね!」 「ご存知なのですか?」 「ええ、すこし知っています。ほんの少しですが」 (とえいてんかか…忘れないようにメモをしておこう) 「……本当に縁とは面白いわね、トエイくん」

39 21/09/14(火)22:34:51 No.846145482

うわあああああ言わなかったのに!あえて言わなかったのに! それアレだろ!?渦巻いてる食べ物をローマ字読みしたのがタイトルのやつだろ!? そりゃ2009年7月頃は連載中だから知ってるよ!ちょうど「ペイン六道…ここに見参」とかやってる頃だよ! 何が土影だよ!「塵遁!」とかやらないからね!?ていうか読むんだキャスター…ああいうの…。 俺アメフトの某漫画が好きで終わっちゃったの寂しかったんだよな…。 ま、まあそうだね…目隠ししてれば字も間違えるよね…ちょっと安心した。 なんだか丸め込まれている気がするけど俺は俺のことを誤魔化して何も見なかったことにするよ。 …え?いやちょっと待ってくれ。デートはともかくお金なら半分は出すよ。 キャスターはキャスターだけど女の人でもあるんだ。 時代遅れって言われるかも知れないけど、せめて半分は出すのが男の役割というか、特権というか…。 え?こで使えるのオーストラリアドル?ええ…両替してこないと…。 あ、ちょっと待って手を掴んで引っ張らないで!?あっあっ、ちょっ。 ま、待ってくれよキャスター!?

40 21/09/14(火)22:36:51 No.846146316

そういえばSNっぽいも2102でやった経験活かしてルート別シナリオページ作るだけ作っておこうかなと思ってたんだ どうすっかなー

41 21/09/14(火)22:37:04 No.846146399

また典術がイチャついてる…

42 21/09/14(火)22:38:14 No.846146851

塵遁を使いだすてんか君…

43 21/09/14(火)22:38:34 No.846146981

>塵遁を使いだすてんか君… 君は花なんだから木遁でしょ

44 21/09/14(火)22:39:10 No.846147254

てんかくんに柱間細胞をシュート!

45 21/09/14(火)22:40:04 No.846147651

>てんかくんに柱間細胞をシュート! 柱間細胞はないけど聖杯の泥はシュートされてたな…

46 21/09/14(火)22:41:21 No.846148195

泥の呪いを吸って咲く無害な花畑いいよね

↑Top