ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/14(火)21:00:15 No.846104255
なんかここ何年か食事すると疲れ切って鬱みたいになる… 何も食べないで横たわって空腹限界近づいてる時の方がまだジワジワ疲れるだけだから苦しみのDPSが少ない… ご飯食べるのって生きる行為だから疲れる
1 21/09/14(火)21:01:05 No.846104615
なんかの病気じゃ…?
2 21/09/14(火)21:01:24 No.846104770
そのまま鬱だろ
3 21/09/14(火)21:02:09 No.846105090
食べないほうが調子いいのはちょっとわかる
4 21/09/14(火)21:02:15 No.846105141
病院行けよ
5 21/09/14(火)21:02:32 No.846105249
酒飲みながら食えば楽しい気分になれるよ
6 21/09/14(火)21:02:53 No.846105393
食べるのめんどくさくて1時間ぐらいぼーっとしてるのはある 作るのが面倒って面も大きいけど
7 21/09/14(火)21:03:04 No.846105465
セルフネグレクトですな
8 21/09/14(火)21:03:26 No.846105608
ほんと少しだけ食べるようにしたらだいぶ楽になった
9 21/09/14(火)21:04:02 No.846105856
最近の食事なんて結構栄養あるから無理して一杯食べないでいいんじゃね
10 21/09/14(火)21:04:14 No.846105942
理解できない性癖だな
11 21/09/14(火)21:04:35 No.846106113
好きなもの食べたら?
12 21/09/14(火)21:05:02 No.846106290
低血糖症だろ 病院行け
13 21/09/14(火)21:05:58 No.846106675
胃や腸も休ませないと疲れるんだぞ 単純に食べ過ぎてはいないか
14 21/09/14(火)21:06:16 No.846106802
ディストピア飯くらいなら調子よさそう
15 21/09/14(火)21:07:46 No.846107435
メンタルへ
16 21/09/14(火)21:08:21 No.846107678
太っているか痩せているか? 最近の体重が下降傾向か? その辺が気になるところ
17 21/09/14(火)21:08:44 No.846107851
無理に食わなきゃいいんだよ 前そんな症状になったから腹減るまで5日くらい絶食したら1日1食ぐらいは食えるようになったぞ
18 21/09/14(火)21:09:45 No.846108293
料理を食うと疲れるからプロテインとサプリだけ食べてる
19 21/09/14(火)21:11:41 No.846109154
消化するのもカロリー使うからな少なめでいいのよ
20 21/09/14(火)21:12:56 No.846109758
点滴で生きたほうが楽そうな「」がチラホラいるな
21 21/09/14(火)21:12:57 No.846109766
最近はBASEのパンしか食べてないけどだいぶ楽になった
22 21/09/14(火)21:13:05 No.846109809
仕事して疲れたら飯入らない…?
23 21/09/14(火)21:13:15 No.846109887
嫌なら食わなければいいじゃん?腹減ったら食うなんだけど ただ問題は一緒にいる人と食べる話だと食わないとアレな感じになっちゃうから辛いよな
24 21/09/14(火)21:13:21 No.846109936
食後にインスリンが出てぼーっとするのは誰にでもある事だけど 食事中から疲れ始めるの? それとも食後?
25 21/09/14(火)21:13:57 No.846110187
血糖が維持できなく乱高下でうつ病になるやつやで 糖尿の人がよくなるやつや おそらく糖尿の薬と心療内科できっちり時間通りに寝るように時差ボケの薬処方されるよ もうちょっとほっとくと必ず糖尿発症して手足の神経やってからの失明だから内科受診は必須ぞ
26 21/09/14(火)21:14:26 No.846110396
誰かと食事すると食べるのがしんどくなるのも精神のアレかな
27 21/09/14(火)21:14:46 No.846110540
すごい自然にメンタルやってる経験の人がどんどん出てくるの怖くない?
28 21/09/14(火)21:15:07 No.846110710
>仕事して疲れたら飯入らない…? 咀嚼する力も出ない…
29 21/09/14(火)21:15:57 No.846111037
老人じゃん…
30 21/09/14(火)21:16:20 No.846111192
食事に時間かけたく無い早く寝たい寝れない…
31 21/09/14(火)21:16:41 No.846111344
エネルギー補給という意味では飴でも舐めていれば良いのでは? 飴なら飯食ってる感無いから疲れないだろうし
32 21/09/14(火)21:17:02 No.846111473
inゼリーでもプリンでも茶碗蒸しでもなんでも飲める奴に頼れ カロリーしっかりあるから飲むだけで死ねん体になる
33 21/09/14(火)21:17:18 No.846111583
>食事に時間かけたく無い早く寝たい寝れない… そんな時間に切羽詰まってるならまずimgに時間かけてんじゃねーよ!
34 21/09/14(火)21:18:33 No.846112093
>仕事して疲れたら飯入らない…? 疲れてるときに固形物は食いたくない
35 21/09/14(火)21:19:21 No.846112430
咀嚼で疲労するなら inゼリーとかカロリーメイトで手早く済ませれば疲れないのかな?
36 21/09/14(火)21:20:08 No.846112732
カロリーメイトは口がパサパサになる…
37 21/09/14(火)21:21:38 No.846113345
低血糖に慣れ過ぎると突然の昏倒で 打ちどころ悪くて普通に死ぬから ブドウ糖を薬局で買って舐めるしかないぞ
38 21/09/14(火)21:22:35 No.846113774
生き疲れたら死ぬしかないじゃん!
39 21/09/14(火)21:23:34 No.846114203
疲れてる「」多いな…
40 21/09/14(火)21:26:32 No.846115550
食うと元気なくなるのは大変そうだな 少なめにしても毎日二回は元気なくなるわけだし
41 21/09/14(火)21:26:39 No.846115592
カロリメはカロドリの方がいいかな なんか鉄分でも入ってんのか鼻血にカフェオレ混ぜたような味がするから食事感でなくて気軽に飲める
42 21/09/14(火)21:26:51 No.846115665
好きな食べ物とかないの? 食欲は有るの?例えばカレーとか食欲湧きそうだけどそれでも駄目なん? 美味しいもの好きなものを食べて楽しく食事をしても疲れきって鬱になってしまうの?
43 21/09/14(火)21:27:31 No.846115964
>カロリーメイトは口がパサパサになる… 牛乳でも飲め
44 21/09/14(火)21:29:39 No.846116865
食事性低血圧かもみたいなのが引っかかったから多分病院で調べて貰った方がいい
45 21/09/14(火)21:31:33 No.846117649
好きな食い物があってもすぐ買って食えるようなものでもないと自炊することになって作業量多いと実行不可なったりするからな… 代用品を常日頃から探してないとダメになった時対応できない 例えば硬めに炊いた冷めたグリンピースご飯が好物の俺はコンビニ赤飯で代用して乗りきったりした
46 21/09/14(火)21:38:41 No.846120699
だいぶ雑な判定の舌だな
47 21/09/14(火)21:39:43 No.846121170
この場合DPSより総ダメージ量で考えた方が良いんじゃないかと思ったけど ゲームと違ってHP急に減るとショックで死にそうになるから一概には言えないな
48 21/09/14(火)21:41:04 No.846121753
>だいぶ雑な判定の舌だな 生命を救うバカ舌
49 21/09/14(火)21:43:20 No.846122710
>食欲は有るの?例えばカレーとか食欲湧きそうだけどそれでも駄目なん? >美味しいもの好きなものを食べて楽しく食事をしても疲れきって鬱になってしまうの? スレ「」じゃないけどカレーなら食えそうっていうのが元気な人の発想なんだよ 俺は美味しい物が何なのか分からない この前久しぶりにお菓子買ってみたんだけど甘いだけで何が美味しいのか分からなかった…
50 21/09/14(火)21:45:37 No.846123772
甘いって味わかってるんじゃね
51 21/09/14(火)21:48:56 No.846125344
>甘いって味わかってるんじゃね 味覚障害じゃないんだから味は分かるよ 味っていう情報が分かるだけで美味しいと感じないんだよ