ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/14(火)20:07:17 No.846082562
>後継機として100点満点だと思う
1 21/09/14(火)20:08:37 No.846083037
肩にシールドつけたダブルオーいいよね…
2 21/09/14(火)20:11:05 No.846083896
不完全という意味では100点ではないかな…
3 21/09/14(火)20:11:35 No.846084094
不覚にも1期最後までダブルオーガンダムってのがでてくるのを想定していなかったので感動が凄かった
4 21/09/14(火)20:12:58 No.846084677
分割2クールであの引きはずるいよ
5 21/09/14(火)20:13:22 No.846084821
>肩にシールドつけたダブルオーいいよね… これが無いとちょっと物足りないよね
6 21/09/14(火)20:13:47 No.846084986
初起動は文句無しに100点満点だった
7 21/09/14(火)20:15:13 No.846085516
ガ系相手じゃなきゃ十分強い ジンクスⅢは元よりGNティエレンなアヘッドも一撃で倒せるし
8 21/09/14(火)20:15:42 No.846085712
ちゃんとセブンソードもあるのが好き
9 21/09/14(火)20:18:29 No.846086766
これを経てエクシア要素も戻ってきた総決算的なクアンタは100点あげたい
10 21/09/14(火)20:20:48 No.846087736
>ジンクスⅢは元よりGNティエレンなアヘッドも一撃で倒せるし 起動時のあの時以外の性能微妙じゃね
11 21/09/14(火)20:21:22 No.846087925
>初起動は文句無しに100点満点だった ここにはOガンダムと!
12 21/09/14(火)20:22:34 No.846088435
>ここにはOガンダムと! エクシアと!
13 21/09/14(火)20:22:35 No.846088440
>>初起動は文句無しに100点満点だった >ここにはOガンダムと! エクシアと!
14 21/09/14(火)20:26:47 No.846090189
>>>初起動は文句無しに100点満点だった >>ここにはOガンダムと! >エクシアと! 沙慈・クロスロードがいる!
15 21/09/14(火)20:26:57 No.846090261
いないよ!?
16 21/09/14(火)20:27:57 No.846090679
どういうことだよ刹那ァ!
17 21/09/14(火)20:28:00 No.846090700
>>>>初起動は文句無しに100点満点だった >>>ここにはOガンダムと! >>エクシアと! >沙慈・クロスロードがいる! やっぱり関係してたんだ…
18 21/09/14(火)20:29:28 No.846091408
完結した後から総括した意見ではあるけれど 真に100点満点なのがクアンタなのも含めてスレ画は後継機としては満点
19 21/09/14(火)20:37:44 No.846094901
実体剣二刀流なのが好きだからGNソードII持ってた方が好き IIIもそれはそれで好き
20 21/09/14(火)20:38:31 No.846095209
スレ画の状態単体だと100点はあげにくい ライザー付きでついに役割を果たせて100点になる
21 21/09/14(火)20:39:19 No.846095521
目が青いのか緑なのかイマイチ掴めない
22 21/09/14(火)20:39:55 No.846095758
初起動時のドライブついたバインダーフレキシブルに動かして粒子シールドにしたり急旋回したりする動めっちゃ好きだったからそれ以降やらなくなって悲しかった
23 21/09/14(火)20:40:43 No.846096103
合体バンクとかで目に瞳が映るの本当に好き
24 21/09/14(火)20:41:59 No.846096661
>初起動時のドライブついたバインダーフレキシブルに動かして粒子シールドにしたり急旋回したりする動めっちゃ好きだったからそれ以降やらなくなって悲しかった GNリフレクションって外伝やダイバーズの方が印象に残る活躍していると思う
25 21/09/14(火)20:43:08 No.846097094
ライザーになってから基本圧倒してる流れで それをボロボロにしていくリボーンズガンダムのラスボス感が際立つ
26 21/09/14(火)20:43:57 No.846097417
テッカマンみたいなランサーもっと使って
27 21/09/14(火)20:44:32 No.846097680
あの冒頭のやつ0ガンダムなんて名前なのかよって一期中に知ったはずなのにだったら00も出るだろって発送に至れなかったのが自分でもわからねえ...
28 21/09/14(火)20:44:54 No.846097833
>肩にシールドつけたダブルオーいいよね… この形態以外は嫌い
29 21/09/14(火)20:45:21 No.846098021
>初起動時のドライブついたバインダーフレキシブルに動かして粒子シールドにしたり急旋回したりする動めっちゃ好きだったからそれ以降やらなくなって悲しかった あれはV2の光の翼パロだから一回だけだったんだろうけどその後ライザーになるまでパッとしないからあそこは本当に輝くよね…
30 21/09/14(火)20:45:36 No.846098133
>>肩にシールドつけたダブルオーいいよね… >この形態以外は嫌い そうかい俺はシールド連結して腕に装着して普通のガンダムっぽいシルエットになったモードも好きだぜ
31 21/09/14(火)20:46:43 No.846098602
デザイン大好きだからTV版最終決戦をエクシアに譲ってしまったのが辛い耐えられない
32 21/09/14(火)20:47:19 No.846098861
ダブルオー単体の活躍シーンがほとんど思い出せない!
33 21/09/14(火)20:48:22 No.846099313
>デザイン大好きだからTV版最終決戦をエクシアに譲ってしまったのが辛い耐えられない でも刹那の決着としては満点だし心が2つあるー!
34 21/09/14(火)20:48:45 No.846099472
ダブルオーライザーの活躍シーンはいっぱい思い出せるのに…
35 21/09/14(火)20:49:36 No.846099818
セブンソードは足にもボリューム出るのが好き
36 21/09/14(火)20:50:35 No.846100295
生ダブルオーはステゴロしそうな筋肉を感じる
37 21/09/14(火)20:50:49 No.846100393
ダブルオーだと地味でなんもできないしライザーだと逆に強すぎてタイマン張れないしバランスが悪い!
38 21/09/14(火)20:50:57 No.846100452
肩シールドは水中戦で背面切り食らわすときに使ったのが印象に残ってる あと大気圏離脱で回り込んで敵艦狙い撃った時とか せっさん射撃上手くなったなあと
39 21/09/14(火)20:51:35 No.846100708
なんかスレ画のソード太くない…?
40 21/09/14(火)20:51:54 No.846100831
水中のへんな奴倒したあとはサキガケ相手に苦戦してトランザムしてガス欠 アルケーに2体1で押し負け ガ系に苦戦でネームド相手には負けっぱなしかな
41 21/09/14(火)20:53:08 No.846101322
ダブルオーオーライザーがでかいのとカラーリングでスタイリッシュなイメージあるけど本体肉弾戦めっちゃ強そうなたくましさしてるよね
42 21/09/14(火)20:53:43 No.846101575
まあこのスレ画が大好きだった人は劇場版で早々と侵食破棄される無惨な最期の絶望感パねえわけだが… 刹那の容態もあって緊迫感…
43 21/09/14(火)20:54:15 No.846101807
ソードⅢ装備してソードⅡを腰に懸架してシールドを連結して装備したフル装備ライザーが一番好きなんだ
44 21/09/14(火)20:54:25 No.846101865
クアンタでお前太陽炉の新造できたの!?ってなった
45 21/09/14(火)20:55:28 No.846102283
ライザーがあまりに早すぎて小惑星一周して相手の後ろとったのは半分くらいギャグすよね
46 21/09/14(火)20:57:11 No.846103005
>ライザーがあまりに早すぎて小惑星一周して相手の後ろとったのは半分くらいギャグすよね 沙慈がめっちゃ辛そうでギャグじゃ済まなかった!!!
47 21/09/14(火)20:57:59 No.846103336
>ダブルオーオーライザーがでかいのとカラーリングでスタイリッシュなイメージあるけど本体肉弾戦めっちゃ強そうなたくましさしてるよね G N 白 刃 取 り
48 21/09/14(火)20:58:26 No.846103521
>クアンタでお前太陽炉の新造できたの!?ってなった 秘密裏に木星行くための労力が大変だったからな そこら辺はGNドライヴトランザムなどの速力で無理やり何とかしたけどELSの先遣部隊に捕捉されかけたり大変だった
49 21/09/14(火)21:01:00 No.846104575
>>クアンタでお前太陽炉の新造できたの!?ってなった >秘密裏に木星行くための労力が大変だったからな >そこら辺はGNドライヴトランザムなどの速力で無理やり何とかしたけどELSの先遣部隊に捕捉されかけたり大変だった 見返すとイアンの奥さん忙しいし死地多いなってなる
50 21/09/14(火)21:01:50 No.846104958
ザンライザーに肩シールドの組み合わせが好き
51 21/09/14(火)21:02:05 No.846105067
ところでツインドライヴ搭載ガンダムがエクシアベースになったのは劇中世界でなんか理由あるの? メタ的には主人公機だから当たり前なんだけど他のガンダムがベースになってもよかったような
52 21/09/14(火)21:04:20 No.846105987
エクシアの系譜がそもそも汎用型なんじゃなかったっけ
53 21/09/14(火)21:05:13 No.846106371
>ところでツインドライヴ搭載ガンダムがエクシアベースになったのは劇中世界でなんか理由あるの? >メタ的には主人公機だから当たり前なんだけど他のガンダムがベースになってもよかったような 刹那が帰ってくると信じてたおやっさんの意向が割と強いんじゃないかな
54 21/09/14(火)21:06:07 No.846106741
>ところでツインドライヴ搭載ガンダムがエクシアベースになったのは劇中世界でなんか理由あるの? 刹那以外は死亡と不調で戦えなくてティエリアは機体改造嫌だったんじゃないの