虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • やっと... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/14(火)19:30:09 No.846069641

    やっと無料分読み終わった こいつやばい

    1 21/09/14(火)19:30:38 No.846069801

    シコシコシコ

    2 21/09/14(火)19:31:26 No.846070047

    なんでも許すマンだぞ

    3 21/09/14(火)19:32:09 No.846070300

    中尉の計画にデカい穴開けたけど仕事はこなして死んだのどう評価すればいいか分からねえ

    4 21/09/14(火)19:32:14 No.846070331

    菊田さんはちょっと殺した相手の銃奪う癖があるだけの真人間だったから第7師団みたいな変態集団には馴染めず死んでしまった

    5 21/09/14(火)19:32:37 No.846070455

    カタ安い駒

    6 21/09/14(火)19:34:51 No.846071232

    こいつ周りの話はキモくてするっと読み流しちゃったから 友達殺したところで何度もシコってるとこシコネタが馬とか嫌な情報ばっかり後から教えてもらった

    7 21/09/14(火)19:34:54 No.846071246

    なんか登場時が一番まともな印象で後になるほど嫌いになってったな…嫌いというか気持ち悪いというか

    8 21/09/14(火)19:35:43 No.846071508

    あのシコシコ探偵の時の表紙絵なんなの…

    9 21/09/14(火)19:36:30 No.846071768

    正直死んでホッとしたけど 罰も何も無く逝ったのが腹立たしい

    10 21/09/14(火)19:37:39 No.846072133

    マジでこのシーンビビった

    11 21/09/14(火)19:37:42 No.846072152

    >正直死んでホッとしたけど >罰も何も無く逝ったのが腹立たしい そんな好きなキャラでは無いけどいないとポッカリと穴が空いた感じになるね…

    12 21/09/14(火)19:39:11 No.846072652

    >やっと無料分読み終わった >こいつやばい これが安い駒の本質

    13 21/09/14(火)19:39:15 No.846072676

    駒として使われたいって望みも篤四郎さんの一番でありたいって望みも全部叶ったからな 本心かどうかは知らない

    14 21/09/14(火)19:39:23 No.846072714

    確かにこいつはヤバいんだけど周りも大概やばいから…

    15 21/09/14(火)19:40:39 No.846073165

    こいつの枠が死んだ友達の方だったら悲しむ読者もいただろうな

    16 21/09/14(火)19:40:52 No.846073229

    こいつがいなかったら鶴見中尉は羊の群れの中の犬や愛の戦士に気づけないで 陸軍のお偉いさんと海軍のお偉いさんに気に入られて中央で順調に出世する程度の存在だったから…

    17 21/09/14(火)19:41:05 No.846073303

    天然のバケモノ

    18 21/09/14(火)19:41:53 No.846073575

    戦争でおかしくなったとか不幸が重なって歪んだとかそういう背景を一切感じさせない狂人

    19 21/09/14(火)19:42:51 No.846073917

    これ少年時代ってんだからすげえ

    20 21/09/14(火)19:42:52 No.846073920

    書き込みをした人によって削除されました

    21 21/09/14(火)19:43:53 No.846074258

    サイコだけど同時に揺さぶるのとか搦め手系にも長けてるのがすげー荒らし嫌がらせ混乱の元

    22 21/09/14(火)19:44:00 No.846074299

    >戦争でおかしくなったとか不幸が重なって歪んだとかそういう背景を一切感じさせない狂人 羊の中にいる生まれながらの犬だからな…

    23 21/09/14(火)19:44:26 No.846074439

    なんでこいつ囚人側にいないの?

    24 21/09/14(火)19:44:48 No.846074575

    悲しい過去とか無いからナチュラルボーンだよね・・・

    25 21/09/14(火)19:45:01 No.846074659

    >なんでこいつ囚人側にいないの? 共犯らすけ…

    26 21/09/14(火)19:45:02 No.846074667

    真正面から戦ってもわりと強いのが腐っても第七師団

    27 21/09/14(火)19:46:17 No.846075092

    今回の無料分で初めて読んだけどこのシーンが出てくるまでカタログで見るたび 将太の寿司だと思ってた

    28 21/09/14(火)19:46:18 No.846075097

    チンポ先生みたいな全一クラスじゃないけど柔道の達人だしな

    29 21/09/14(火)19:47:03 No.846075331

    こいつ不快だからdelするね

    30 21/09/14(火)19:47:36 No.846075559

    割と許してくれた

    31 21/09/14(火)19:47:38 No.846075570

    >羊の中にいる生まれながらの犬だからな… 愛とか関係無いよね…

    32 21/09/14(火)19:47:41 No.846075585

    尾形もこいつ見てたら親から愛されたかとか関係なくおかしい奴は環境関係なくおかしいと気づかんかね

    33 21/09/14(火)19:47:43 No.846075589

    >こいつ不快だからdelするね そんな破壊者じゃないんだから…

    34 21/09/14(火)19:47:50 No.846075640

    >こいつ不快だからdelするね 尾形のレス

    35 21/09/14(火)19:48:00 No.846075705

    これが親に愛されて育った子供の本質だぞ よかったな尾形

    36 21/09/14(火)19:48:08 No.846075759

    悲しい過去がある辺見とか師匠の方がまだ理解できる こいつは無理

    37 21/09/14(火)19:49:05 No.846076082

    鶴見にとってはトータルでかなりのマイナスだったと思う

    38 21/09/14(火)19:49:16 No.846076148

    素で一切の手加減なしで戦えるからガチンコもそりゃ強いよ

    39 21/09/14(火)19:49:17 No.846076161

    すごい存在感だったから死んだときはショックだったよ キロちゃん死んだときみたいな寂しさは一切ないけど

    40 21/09/14(火)19:49:32 No.846076249

    中尉の出世ルート破壊した安い駒

    41 21/09/14(火)19:49:43 No.846076299

    カタ安い駒

    42 21/09/14(火)19:49:53 No.846076370

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    43 21/09/14(火)19:50:09 No.846076460

    尾形がおかしくなったのはこいつも原因の一割くらいはあるよね

    44 21/09/14(火)19:50:13 No.846076488

    敵とか味方とかじゃなくて退場してくれてありがたい存在っているよね…

    45 21/09/14(火)19:50:22 No.846076550

    >これが親に愛されて育った子供の本質だぞ 柔道強くて鶴見に認めてもらえるのだけが…とか言ってるのにころころした親友~?も含め関係性に恵まれ過ぎてる…

    46 21/09/14(火)19:50:28 No.846076594

    >尾形もこいつ見てたら親から愛されたかとか関係なくおかしい奴は環境関係なくおかしいと気づかんかね あいつは結局血縁者しか見てないから

    47 21/09/14(火)19:50:28 No.846076595

    >罰も何も無く逝ったのが腹立たしい こういう感想持つ人って同じ漫画読んでても感性違うんだなってなる 元々変態みたいな囚人が大量に出てきてだいたい満足しながら逝ってるのに

    48 21/09/14(火)19:50:35 No.846076633

    シコシコ探偵は絵面がひどすぎてダメだった

    49 21/09/14(火)19:50:38 No.846076658

    >これが親に愛されて育った子供の本質だぞ 間違いなくサイコで変態だけど家族の前では孝行息子に 擬態してただけでも尾形よりマシに見えちゃう… 殉職報告が行けば普通に悲しんでくれるだろうし

    50 21/09/14(火)19:50:59 No.846076784

    たまにこういう素でヤバいやついるよね

    51 21/09/14(火)19:51:01 No.846076792

    中尉の人生狂わせた人その2

    52 21/09/14(火)19:51:01 No.846076794

    >あいつは結局血縁者しか見てないから マザコン ファザコン ブラコン

    53 21/09/14(火)19:51:08 No.846076828

    柔道とか接近戦もおそろしく強いんだよな宇佐見…

    54 21/09/14(火)19:51:28 No.846076945

    >なんでこいつ囚人側にいないの? 鶴見中尉に助けられなかったら囚人側だし

    55 21/09/14(火)19:51:29 No.846076960

    こういうのが戦争があったから活躍できる場所あったタイプなんだろうな

    56 21/09/14(火)19:51:30 No.846076962

    これが第七師団の本質

    57 21/09/14(火)19:51:31 No.846076968

    >シコシコ探偵は絵面がひどすぎてダメだった パオパオパオ

    58 21/09/14(火)19:51:47 No.846077057

    >正直死んでホッとしたけど >罰も何も無く逝ったのが腹立たしい そう考えると鶴見中尉めっちゃ優しいな

    59 21/09/14(火)19:51:49 No.846077076

    勇作殿殺しの4割ぐらいはこいつのせいだなって

    60 21/09/14(火)19:51:57 No.846077121

    女性人気あるらしいと聞いたが 理解できない

    61 21/09/14(火)19:51:58 No.846077126

    性格がやばい上に鶴見の計画?を無意識でぶっ壊したなら本当にやばい

    62 21/09/14(火)19:52:16 No.846077243

    >あいつは結局血縁者しか見てないから 日泥の息子はなんだかんだで助けたり尾形なりのルールみたいなのはあるんだろうな

    63 21/09/14(火)19:52:49 No.846077443

    初登場時のモブっぽさはもう欠けらもない

    64 21/09/14(火)19:52:56 No.846077480

    >性格がやばい上に鶴見の計画?を無意識でぶっ壊したなら本当にやばい 目をかけられてる理由も理解してたから無意識じゃないと思う…

    65 21/09/14(火)19:52:56 No.846077484

    >これが第七師団の本質 愛の兵士きっかけだから間違ってないな… こいつ愛なくても境界超えられるけど

    66 21/09/14(火)19:52:57 No.846077496

    >柔道とか接近戦もおそろしく強いんだよな宇佐見… チンポ先生と組んだ時一瞬で化け物だこの人…ってなってたけど相手のレベルがつかんだだけで分かるのは相当レベルが高い証拠ではある

    67 21/09/14(火)19:53:01 No.846077526

    >女性人気あるらしいと聞いたが >理解できない そんなんばっかじゃねーかゴールデンカムイ!

    68 21/09/14(火)19:53:33 No.846077731

    月島にみんなに聞こえるところで戦友って言ったの上手いですねって言ってたのと同じ状況で死んだしなあ

    69 21/09/14(火)19:53:41 No.846077767

    >尾形がおかしくなったのはこいつも原因の一割くらいはあるよね 最後の引き金弾かせたのはクソすぎる…

    70 21/09/14(火)19:53:53 No.846077845

    マジでキモすぎるから死んで安心したよ…

    71 21/09/14(火)19:54:13 No.846077979

    >初登場時のモブっぽさはもう欠けらもない 監獄潜入だっけ? あれはまあ簡単に死にそうなモブっぽく見せて実はすげえ強いってフリではあると思う

    72 21/09/14(火)19:54:23 No.846078044

    >女性人気あるらしいと聞いたが >理解できない 流石に月島との勘違いじゃないのそれ

    73 21/09/14(火)19:54:25 No.846078050

    精子探偵がなければまあ一部女性に人気があっても分かりはする…かなあ? でも精子探偵はアウトじゃねえかなあ

    74 21/09/14(火)19:54:32 No.846078093

    安いどころか負債を抱えるクソなコマ

    75 21/09/14(火)19:54:33 No.846078111

    尾形にコイツのかなり円満そうな実家見せてやりたい

    76 21/09/14(火)19:54:36 No.846078131

    少なくともタイマンなら尾形をボコボコにできる強さではある 尾形はモブ兵にもボコられてたけど

    77 21/09/14(火)19:54:37 No.846078144

    >罰も何も無く逝ったのが腹立たしい >こういう感想持つ人って同じ漫画読んでても感性違うんだなってなる >元々変態みたいな囚人が大量に出てきてだいたい満足しながら逝ってるのに この辺は感じ方によるよ思う 俺は画像が中尉の駒じゃないってずっと思ってたけど最期に駒とて劇場された上に 本人がそれを悔しがらずに死んだのがマジで哀れだと思う

    78 21/09/14(火)19:54:45 No.846078196

    妙に慕われる門倉

    79 21/09/14(火)19:54:45 No.846078199

    やっぱ門倉さんとのカップリングなの?

    80 21/09/14(火)19:54:47 No.846078219

    >チンポ先生と組んだ時一瞬で化け物だこの人…ってなってたけど >相手のレベルがつかんだだけで分かるのは相当レベルが高い証拠ではある 逆にチンポ先生から「ほぅ?」って感心されるだけの力量もある

    81 21/09/14(火)19:54:47 No.846078220

    >>柔道とか接近戦もおそろしく強いんだよな宇佐見… >チンポ先生と組んだ時一瞬で化け物だこの人…ってなってたけど相手のレベルがつかんだだけで分かるのは相当レベルが高い証拠ではある 組んだチンポ先生もほぉ…って感心してたしかなりのものだよね

    82 21/09/14(火)19:54:50 No.846078238

    こいつが登場するまで鯉登がヤバいやつに見えてたのにこいつ現れた途端まともに見えるようになるマジック

    83 21/09/14(火)19:54:52 No.846078253

    チンポ先生もほう…ってちょっと感心してたからな まあその後手裏剣されるから実力には相当差あるんだろうけど

    84 21/09/14(火)19:55:00 No.846078304

    ちょっといい感じの青春ストーリーかと思ったのに…

    85 21/09/14(火)19:55:03 No.846078328

    女性人気あるのは普通にわかりやすいキャラの方が人気あると思います

    86 21/09/14(火)19:55:12 No.846078392

    異様にこいつを嫌ってる「」はこいつに息子でも踏みつぶされたのか

    87 21/09/14(火)19:55:29 No.846078490

    尾形覚醒の生贄

    88 21/09/14(火)19:55:55 No.846078632

    >>女性人気あるらしいと聞いたが >>理解できない >流石に月島との勘違いじゃないのそれ 女性向けの金カム界隈で何度か見てるし第7の枠超えて人気はある方だと思う

    89 21/09/14(火)19:55:59 No.846078655

    門倉が宇佐美に迫られて怖がってるファンアートはヒでよくみる

    90 21/09/14(火)19:56:03 No.846078676

    駒駒言ってるのもコイツの妄言の部分あると思う

    91 21/09/14(火)19:56:25 No.846078805

    >門倉が宇佐美に迫られて怖がってるファンアートはヒでよくみる 本編もそうじゃん!

    92 21/09/14(火)19:56:27 No.846078821

    門倉の尻叩いてるときに社会の窓開いてたのいいよね

    93 21/09/14(火)19:56:40 No.846078889

    義手義足なのに暴走する二階堂がまともに見えるやべー奴

    94 21/09/14(火)19:56:47 No.846078924

    >尾形にコイツのかなり円満そうな実家見せてやりたい これが両親から祝福されて生まれてきた子供なのだ!

    95 21/09/14(火)19:56:56 No.846078981

    門倉はいじめればちゃんと反応して面白いからな…

    96 21/09/14(火)19:56:57 No.846078992

    こいつを幸せにしたまま看取ってあげる鶴見中尉を見て本当に真面目な人だって思った

    97 21/09/14(火)19:57:14 No.846079086

    生きるか死ぬかのせいしのかかった場面を生き抜いた男

    98 21/09/14(火)19:57:24 No.846079137

    > 門倉の尻叩いてるときに社会の窓開いてたのいいよね ホモだったの!?

    99 21/09/14(火)19:57:25 No.846079147

    >こいつが登場するまで鯉登がヤバいやつに見えてたのにこいつ現れた途端まともに見えるようになるマジック 鶴見への過度の信奉抜けて来てもう薩摩弁のクソ強いボンボンだし…

    100 21/09/14(火)19:57:37 No.846079204

    >妙に慕われる門倉 男娼に身を堕としていたなんておいたわしや!ってなってるのダメだった

    101 21/09/14(火)19:57:38 No.846079212

    >駒駒言ってるのもコイツの妄言の部分あると思う 鶴見が言ってた私は部下を駒などとは思ってないはたぶん真実 というかこいつの中の鶴見像と実際の鶴見はちょっとズレているような気がする

    102 21/09/14(火)19:57:43 No.846079232

    尾形人気からカップリングを経て宇佐美一推しになるんだ

    103 21/09/14(火)19:57:45 No.846079245

    アレな奴ばっかりな漫画だけど結構な割合で満足死してる気がする

    104 21/09/14(火)19:57:46 No.846079254

    早く出してくださいよ(ハァハァ

    105 21/09/14(火)19:58:00 No.846079328

    全然理解できない感覚なんだけど子供が子供殺すのに凄い嫌悪感出る人って多いのかな

    106 21/09/14(火)19:58:15 No.846079418

    >本編もそうじゃん! 門倉さーん!(シコシコ

    107 21/09/14(火)19:58:16 No.846079424

    回想までは嫌いじゃなかったよ

    108 21/09/14(火)19:58:16 No.846079425

    鶴見さんに構って欲しくて駒だの鶴見劇場だの言ってるところはあるでしょう

    109 21/09/14(火)19:58:25 No.846079484

    >尾形人気からカップリングを経て宇佐美一推しになるんだ 分からない…文化が違う

    110 21/09/14(火)19:58:27 No.846079494

    因果応報的な観点からはこいつやりたい放題で何やら満足死じゃねーか的なもやもや感は理解する

    111 21/09/14(火)19:58:34 No.846079537

    >これが両親から祝福されて生まれてきた子供なのだ! わずかな描写だけでも貧しくとも円満そうな家庭

    112 21/09/14(火)19:58:36 No.846079551

    任務のためには手を汚すのも厭わない

    113 21/09/14(火)19:58:44 No.846079601

    >こいつが登場するまで鯉登がヤバいやつに見えてたのにこいつ現れた途端まともに見えるようになるマジック 偽物と判った瞬間にニセ典獄を射殺した冷徹さはヤベェ!って思ったけど 今は良くも悪くも常識人寄りになったしな

    114 21/09/14(火)19:58:52 No.846079638

    >アレな奴ばっかりな漫画だけど結構な割合で満足死してる気がする 死ぬ時は現世での役割を終えた時って言われてるし みんな現世でやるべきことをやってから死ぬからだと思う

    115 21/09/14(火)19:58:59 No.846079690

    初登場の時はきれいな目をしていたのに…

    116 21/09/14(火)19:59:00 No.846079694

    >>妙に慕われる門倉 >男娼に身を堕としていたなんておいたわしや!ってなってるのダメだった あそこで勢力とか知らずに見たら確かに酷いことになってるからな…

    117 21/09/14(火)19:59:05 No.846079712

    わりと満足げに退場したのはちょっと腹立つ

    118 21/09/14(火)19:59:05 No.846079713

    >こいつを幸せにしたまま看取ってあげる鶴見中尉を見て本当に真面目な人だって思った ガチで安い駒だと思ってたからあそこで鶴見中尉がわからなくなった

    119 21/09/14(火)19:59:06 No.846079718

    気持ち悪いけどアニメでの熱演を見たい

    120 21/09/14(火)19:59:36 No.846079886

    >全然理解できない感覚なんだけど子供が子供殺すのに凄い嫌悪感出る人って多いのかな いやこいつが嫌いだという人の理屈はわかるよ…

    121 21/09/14(火)19:59:44 No.846079926

    門倉さんにも興奮してたので筋金入りの年上好きなんだなって

    122 21/09/14(火)19:59:52 No.846079968

    CV誰だっけか

    123 21/09/14(火)19:59:52 No.846079970

    いろんなキャラに負の影響与えてた

    124 21/09/14(火)20:00:07 No.846080040

    >CV誰だっけか 松岡君

    125 21/09/14(火)20:00:08 No.846080042

    >CV誰だっけか 松岡くん?

    126 21/09/14(火)20:00:11 No.846080056

    >>こいつを幸せにしたまま看取ってあげる鶴見中尉を見て本当に真面目な人だって思った >ガチで安い駒だと思ってたからあそこで鶴見中尉がわからなくなった 周りの目があるからほら!みんなへのアピールタイムですよ!って本人も

    127 21/09/14(火)20:00:15 No.846080080

    中尉は脳汁モードが異常で兵のために行動する普段が正常(本音)って見るのが自然な気がする

    128 21/09/14(火)20:00:16 No.846080089

    >>こいつを幸せにしたまま看取ってあげる鶴見中尉を見て本当に真面目な人だって思った >ガチで安い駒だと思ってたからあそこで鶴見中尉がわからなくなった 色々あったが長い付き合いの同胞ではあるんだ

    129 21/09/14(火)20:00:21 No.846080116

    むしろこいつを好きな奴はいるのかってぐらいだと思う

    130 21/09/14(火)20:00:32 No.846080181

    …アニメ化してもOVA行きでは

    131 21/09/14(火)20:00:33 No.846080186

    でも犯人見つけて即座に戦闘態勢に移行する様はかっこよかったよ

    132 21/09/14(火)20:00:41 No.846080227

    >全然理解できない感覚なんだけど子供が子供殺すのに凄い嫌悪感出る人って多いのかな 殺したことあるの?

    133 21/09/14(火)20:00:43 No.846080236

    相対的に月島鯉登の好感度が鰻登りに

    134 21/09/14(火)20:00:43 No.846080238

    監獄で正体バレたときはぽっと出キャラだと思ったのに まさか俺たち入れ替わってる!?するなんて

    135 21/09/14(火)20:00:48 No.846080265

    好きになる要素シコシコ探偵なことだけだろ

    136 21/09/14(火)20:00:50 No.846080272

    鯉登は呪縛が解けたからな まあ鶴見中尉関わってないとかなりまともだったけど

    137 21/09/14(火)20:00:50 No.846080273

    鶴見中尉に影響与えたのは間違いない 「第七師団で待ってるすけな」も「宇佐美は札幌で役に立つ」も本心だろうし

    138 21/09/14(火)20:00:53 No.846080291

    ま 中尉はコイツにエンカウントした事でかなり犠牲を払ってるし 役に立って貰わないと困るし役に立ってくれたから綺麗に送ってあげるのはおかしくないんじゃ

    139 21/09/14(火)20:01:00 No.846080324

    無料分読み終わったけどビール工場倒壊の時の門倉さんでダメだった

    140 21/09/14(火)20:01:05 No.846080359

    >全然理解できない感覚なんだけど子供が子供殺すのに凄い嫌悪感出る人って多いのかな はいはい異端異端

    141 21/09/14(火)20:01:12 No.846080402

    子供の頃ブッサイクだったのに精悍な顔つきになったな…

    142 21/09/14(火)20:01:19 No.846080450

    >因果応報的な観点からはこいつやりたい放題で何やら満足死じゃねーか的なもやもや感は理解する まあそれ言ったら網走死刑囚の中でも満足死の人多いしな… 辺見とか本当は幸せに死んじゃ駄目なやつ

    143 21/09/14(火)20:01:26 No.846080491

    >>全然理解できない感覚なんだけど子供が子供殺すのに凄い嫌悪感出る人って多いのかな >殺したことあるの? 子供が子供殺そうが大人が大人殺そうが同じ殺人だろって思う

    144 21/09/14(火)20:01:48 No.846080631

    >好きになる要素シコシコ探偵なことだけだろ むしろこいつのエピソードで一二を争うくらいドン引きするところでは?

    145 21/09/14(火)20:01:50 No.846080635

    こいつ鶴見陣営の中でも倫理観がとにかくめちゃくちゃな上に好き勝手やって退場したから嫌う人の気持ちもわかるよ

    146 21/09/14(火)20:01:50 No.846080638

    >全然理解できない感覚なんだけど子供が子供殺すのに凄い嫌悪感出る人って多いのかな >殺したことあるの? 適当に流し見してたから気付かなかった 嫌悪感出ない奴いるの?

    147 21/09/14(火)20:01:56 No.846080675

    >子供が子供殺そうが大人が大人殺そうが同じ殺人だろって思う わかったわかった

    148 21/09/14(火)20:02:08 No.846080747

    >でも犯人見つけて即座に戦闘態勢に移行する様はかっこよかったよ キリッ!  し しこ こ

    149 21/09/14(火)20:02:15 No.846080782

    精子探偵への嫌悪感は生々しさを感じる分多分男の方が大きい

    150 21/09/14(火)20:02:16 No.846080786

    そんなに人気あるのかとやおいジャンルざっとざっと見てたけど そうか家永はこっち側か…

    151 21/09/14(火)20:02:24 No.846080830

    >無料分読み終わったけどビール工場倒壊の時の門倉さんでダメだった 門倉~~わああ>ロ<

    152 21/09/14(火)20:02:32 No.846080887

    嫌いっていうか生理的にちょっと…

    153 21/09/14(火)20:02:35 No.846080917

    月島はともかくボンボンはかなりマトモだと思う

    154 21/09/14(火)20:02:38 No.846080929

    こいつの捉え方とはズレるけど共犯なのは事実なんだよね 本来なら自分のキャリアごと壊れてもまっとうに罪を償わせるべきだったのを 愛にて兵士を完成させる理論の端緒として取り込んでしまった だから最後に看取るまで責任は取ったんだろうけども

    155 21/09/14(火)20:02:38 No.846080931

    多分イケメンキャラだったらここまで常につっかえなかった 微妙に不快感を催す顔をしている

    156 21/09/14(火)20:02:42 No.846080952

    >門倉さんにも興奮してたので筋金入りの年上好きなんだなって 鶴見といいああいうのがタイプなのか…

    157 21/09/14(火)20:02:49 No.846080984

    鶴見的には学ぶこと多かったからねこいつから 世の中にはこういう生まれついてこういうキチガイがいるのと そういうキチガイも上手く操れば非常に優秀な兵士になること

    158 21/09/14(火)20:02:58 No.846081041

    これが新潟県民の本質

    159 21/09/14(火)20:03:03 No.846081083

    女性読者からちょっと人気出るのはわかる 射精探偵はまあうn…

    160 21/09/14(火)20:03:11 No.846081126

    顔立ちはイケメンではあるんだよな… 死ぬ時とかチンポ先生と組み合ってる時とか精子が足りないなって言ってる時とか

    161 21/09/14(火)20:03:16 No.846081156

    嫌いというかいきなり激昂して殺すのはそりゃドン引きだろというか

    162 21/09/14(火)20:03:19 No.846081174

    >>好きになる要素シコシコ探偵なことだけだろ >むしろこいつのエピソードで一二を争うくらいドン引きするところでは? コイツ一人でも酷いのに実際ジャックもしこりに来てるのが最悪すぎて笑っちゃう

    163 21/09/14(火)20:03:23 No.846081186

    好感度上がったのはきんたまが逆になる!くらいかと思ったけどあの時普通に態度悪いしな…

    164 21/09/14(火)20:03:43 No.846081319

    撃ちてし止まむ!数億総宇佐美!

    165 21/09/14(火)20:03:46 No.846081336

    >鶴見中尉に影響与えたのは間違いない >「第七師団で待ってるすけな」も「宇佐美は札幌で役に立つ」も本心だろうし 有能さは実際すごい

    166 21/09/14(火)20:03:53 No.846081367

    こんな安いコマに陸軍お偉いさんの息子カード壊されてこれは…

    167 21/09/14(火)20:04:11 No.846081476

    声ついて結構好きになってしまったんだけど人前で好きとは言い辛いキャラ

    168 21/09/14(火)20:04:18 No.846081525

    >月島はともかくボンボンはかなりマトモだと思う 月島も境遇考えると相当まともよ

    169 21/09/14(火)20:04:19 No.846081528

    >周りの目があるからほら!みんなへのアピールタイムですよ!って本人も 涙ながらに戦友呼びはアピールタイムだけど 密かに指千切ってずっといっしょらすけは紛れもなくサービスタイムよな もう確実に死ぬ相手に本当ならそこまでする必要ない

    170 21/09/14(火)20:04:45 No.846081686

    ジャック見つけた時に凄い真面目な顔でシコってるシーンはめちゃくちゃ好き

    171 21/09/14(火)20:04:47 No.846081696

    安いコマだけど安いコマが弱いとか愛着が無いかというとまた別の話だよね

    172 21/09/14(火)20:04:58 No.846081761

    >声ついて結構好きになってしまったんだけど人前で好きとは言い辛いキャラ ああそうかキャラ人気には声優補正もあるか…

    173 21/09/14(火)20:05:01 No.846081785

    鶴見の計画狂わせてガチ焦りさせたからな まさかこいつが心の中にあんなモンスター飼ってるなんて思わないじゃん

    174 21/09/14(火)20:05:31 No.846081945

    流し見マンは流し見だったら宇佐美のスレに入ってくるなよ

    175 21/09/14(火)20:05:32 No.846081955

    こいつの入手にかかったコストってか代償考えると第七師団で一番お高い駒まである

    176 21/09/14(火)20:05:46 No.846082054

    >有能さは実際すごい 自刃偽装現場とかにもいたし汚れ仕事やるし裏事情にも通じてたから情報将校の駒としては実際有能だったんだろうな

    177 21/09/14(火)20:05:57 No.846082109

    サイコさでごまかされてるけど多分ホモ

    178 21/09/14(火)20:06:19 No.846082239

    >サイコだけど同時に揺さぶるのとか搦め手系にも長けてるのがすげー荒らし嫌がらせ混乱の元 たまたま早いうちに鶴見中尉に見出されて立派な軍人になったけど 中身は脱獄囚の方だよコイツ

    179 21/09/14(火)20:06:20 No.846082243

    鶴見中尉は打算だけではちょっと無理なレベルの面倒見の良さ

    180 21/09/14(火)20:06:20 No.846082245

    しかしまぁはじまりがこいつだとのちの第7師団でちょっとやそっとのくせ者じゃそりゃ鶴見中尉なら御せるよなって嫌な説得力が

    181 21/09/14(火)20:06:23 No.846082261

    >>無料分読み終わったけどビール工場倒壊の時の門倉さんでダメだった >門倉~~わああ>ロ< う~ん…むにゃむにゃうまいッもう一杯!

    182 21/09/14(火)20:06:24 No.846082262

    そもそもゴールデンカムイ好きが言いづらい

    183 21/09/14(火)20:06:25 No.846082269

    >サイコさでごまかされてるけど多分ホモ 多分どころではなくない?

    184 21/09/14(火)20:06:36 No.846082324

    >サイコさでごまかされてるけど多分ホモ ごまかせてるかな…

    185 21/09/14(火)20:06:54 No.846082439

    >そもそもゴールデンカムイ好きが言いづらい それは別に普通だろ!?

    186 21/09/14(火)20:06:55 No.846082442

    こいつでスレが立つ度に新発田がキチガイの産地と思われそうで高校通ってた身としては困る

    187 21/09/14(火)20:07:12 No.846082540

    >そもそもゴールデンカムイ好きが言いづらい 大英博物館マンガ展の顔に選ばれた漫画なのに!

    188 21/09/14(火)20:07:21 No.846082592

    こんなんでも一般市民には紳士的なんだよな…

    189 21/09/14(火)20:07:27 No.846082620

    尾形の人間に対する見立ては大抵間違ってるので安い駒も煽りなだけで鶴見中尉は本当に安い駒なんて思ってなさそう

    190 21/09/14(火)20:07:33 No.846082660

    シライシと違って門倉さんはレイプ寸前までいくとちょっと洒落にならない空気があるな

    191 21/09/14(火)20:07:36 No.846082677

    宇佐美から見た鶴見像は駒として扱われる事に興奮する性癖込みだと思う

    192 21/09/14(火)20:07:37 No.846082688

    >こいつの入手にかかったコストってか代償考えると第七師団で一番お高い駒まである SR入手が潰れて変なコモン手に入ったと思ったら低コストでステがSSRだったやつ

    193 21/09/14(火)20:07:46 No.846082750

    鯉登はホモじゃないのかな

    194 21/09/14(火)20:08:03 No.846082849

    >こんなんでも一般市民には紳士的なんだよな… 啄木…はまあいいか

    195 21/09/14(火)20:08:08 No.846082872

    こいつはなんであんなに門倉が好きなの いや門倉結構みんなから好かれてるけどさ

    196 21/09/14(火)20:08:29 No.846082984

    あっこれですか? 入れ墨にしたんです

    197 21/09/14(火)20:08:57 No.846083146

    >こいつはなんであんなに門倉が好きなの >いや門倉結構みんなから好かれてるけどさ わからん だけど俺も門倉さんが好きだ

    198 21/09/14(火)20:08:58 No.846083156

    紳士というか普通ってだけじゃねえかなあ…

    199 21/09/14(火)20:09:20 No.846083283

    >こんなんでも一般市民には紳士的なんだよな… 第七師団みんなちゃんと兵隊さんやってるのいいよね…

    200 21/09/14(火)20:09:31 No.846083346

    精子探偵以外は精神的に依存してるだけで中尉に抱かれたい訳じゃないと思う

    201 21/09/14(火)20:10:06 No.846083521

    門倉はなんか好かれるのわかる

    202 21/09/14(火)20:10:08 No.846083530

    >尾形がおかしくなったのはこいつも原因の一割くらいはあるよね 鶴見中尉の忠実な駒に見えるけど実は嫉妬から鶴見中尉の他の駒にちょっかい出すのが最悪とも言える こいつが尾形に満鉄のこと喋って 尾形が鯉戸少尉に満鉄のこと喋って 鯉戸少尉と中尉との仲にヒビが入るとゆー…

    203 21/09/14(火)20:10:26 No.846083661

    >宇佐美から見た鶴見像は駒として扱われる事に興奮する性癖込みだと思う 自分がサイコパスだから鶴見も自分のような冷徹冷酷な存在であってほしいみたいな願望は感じる 部下はすべて利用される存在で自分は利用されてることに喜びを見出す

    204 21/09/14(火)20:10:37 No.846083721

    ねっちょりしすぎててあんまり好きじゃない でも多分本当の愛はしらない悲しい奴

    205 21/09/14(火)20:10:38 No.846083724

    >あっこれですか? >入れ墨にしたんです ファンブックの質問と辺見先生の解答 Q:宇佐美が落書きを刺青にしたといった時、衝撃を受けました  野田先生はこの展開を描くことに躊躇いはありませんでしたか? A:一切ありませんでした

    206 21/09/14(火)20:10:40 No.846083742

    >あっこれですか? >入れ墨にしたんです 流石の鯉登もドン引き

    207 21/09/14(火)20:10:42 No.846083754

    いじめっ子なんだよな 見下した相手には異様に態度悪いし門倉みたいな弄って楽しい相手には興奮する

    208 21/09/14(火)20:11:35 No.846084099

    あー素でかなり性格悪いよな確かに

    209 21/09/14(火)20:11:36 No.846084107

    何というか笑える気持ち悪さとは少し違う陰の気持ち悪さがあって嫌いではないんだけどどうやっても自分には好きにはなれないいいキャラだとは思うんだけど退場してくれて良かった

    210 21/09/14(火)20:11:36 No.846084110

    落書き入れ墨にするくらいで躊躇してたら精子探偵なんて出来ませんよ!

    211 21/09/14(火)20:12:06 No.846084308

    >流石の鯉登もドン引き 鯉登出たばっかのころは鶴見狂信者の急先鋒って感じだったのに一気に更新されてしまった

    212 21/09/14(火)20:12:31 No.846084484

    >ファンブックの質問と辺見先生の解答 >Q:宇佐美が落書きを刺青にしたといった時、衝撃を受けました > 野田先生はこの展開を描くことに躊躇いはありませんでしたか? >A:一切ありませんでした この作者 狂って…

    213 21/09/14(火)20:12:41 No.846084552

    コイツ相手にものともしねえチンポ先生マジで強い…

    214 21/09/14(火)20:12:53 No.846084629

    >この作者 >狂って… さい らま

    215 21/09/14(火)20:12:55 No.846084648

    >尾形はモブ兵にもボコられてたけど そんな尾形も初登場のときは杉元相手に白兵戦でいいところまで戦ったんですよ!

    216 21/09/14(火)20:13:07 No.846084721

    目に入ったっ!

    217 21/09/14(火)20:13:21 No.846084814

    >>この作者 >>狂って… >こんなんでも一般市民には紳士的なんだよな…

    218 21/09/14(火)20:13:34 No.846084896

    >目に入ったっ! 可哀想…

    219 21/09/14(火)20:13:36 No.846084913

    >>こいつを幸せにしたまま看取ってあげる鶴見中尉を見て本当に真面目な人だって思った >ガチで安い駒だと思ってたからあそこで鶴見中尉がわからなくなった 後ろの人達に聞こえてなさそうな声で こいつを喜ばせることささやいてたんだよな

    220 21/09/14(火)20:14:00 No.846085064

    鯉登は逆にあそこまでまともになるとは

    221 21/09/14(火)20:14:20 No.846085193

    >逆にチンポ先生から「ほぅ?」って感心されるだけの力量もある そんなチンポ先生と投げ合いできる杉元の柔道スキルはシャレにならん

    222 21/09/14(火)20:14:27 No.846085228

    >啄木…はまあいいか アンタらの蝦夷共和国が面白そうだからどうしても見届けたくてね…

    223 21/09/14(火)20:14:38 No.846085304

    >鯉登は逆にあそこまでまともになるとは これは上官命令だ いいよね

    224 21/09/14(火)20:14:46 No.846085350

    門倉さんは持ってるスキル的にほぼ生き残るだろうが死んだら泣く

    225 21/09/14(火)20:14:48 No.846085361

    Q.宇佐美は女性とセックスできるんですか A.やろうと思えばやれるのが彼だと思います みたいな読者の質問が印象に残ってる

    226 21/09/14(火)20:15:02 No.846085441

    勇作殿に対するセリフとか全体的に性格悪い

    227 21/09/14(火)20:15:06 No.846085470

    鶴見と出会ってなければ囚人側の人間になってそう

    228 21/09/14(火)20:15:13 No.846085507

    >目に入ったっ! シコバトルもあれだけど菊田さん顔射もどうかしてると思うんだ

    229 21/09/14(火)20:15:37 No.846085682

    戦争帰りからしてみればバルチョーナクなのは事実なんだよな ゆえに呪縛から逃れられそうだけど

    230 21/09/14(火)20:15:45 No.846085741

    自分はこいつのことそんなに嫌いじゃないんだけど こいつが暴れてる巻だけ飛ばして買ってるっていう女オタクであろうコメント見た時はめちゃくちゃ笑った

    231 21/09/14(火)20:15:49 No.846085757

    >Q.宇佐美は女性とセックスできるんですか >A.やろうと思えばやれるのが彼だと思います >みたいな読者の質問が印象に残ってる 質問も回答も気持ち悪くてだめだった

    232 21/09/14(火)20:16:13 No.846085904

    北海道はゴールデンカムイを応援してます

    233 21/09/14(火)20:16:45 No.846086106

    >北海道はゴールデンカムイを応援してます これが北海道の本質

    234 21/09/14(火)20:17:10 No.846086270

    こいつ自身のもたらす不快感はまぁそういう人物像だよねで飲み込めるけど 精子探偵ははっちゃけの方向性が上手くヒットしなくてあまり笑えなかった

    235 21/09/14(火)20:17:16 No.846086313

    >>北海道はゴールデンカムイを応援してます >これが北海道の本質 ギャイー!

    236 21/09/14(火)20:17:16 No.846086318

    >>北海道はゴールデンカムイを応援してます >これが北海道の本質 スタンプラリーしなきゃ…

    237 21/09/14(火)20:17:22 No.846086351

    女の知り合いに射精の撃ち合いあるよって言わせただけでありがたい漫画

    238 21/09/14(火)20:17:28 No.846086388

    こいつ看取る時の鶴見中尉のめちゃくちゃどうでも良さそうな顔がいい

    239 21/09/14(火)20:17:57 No.846086569

    でも宇佐美スレ毎日見かけるし「」も本当は好きなのでは…?

    240 21/09/14(火)20:18:05 No.846086615

    まあ宇佐見が気持ちの悪さがあるのは確かなんだが そもそも最序盤から両断される鰊カスを自分と重ね合わせて射精するキャラの出る漫画なのだ

    241 21/09/14(火)20:18:55 No.846086948

    助けがもう少し遅かったら門倉ガチで尻掘られかねなかったヤバさがある

    242 21/09/14(火)20:19:19 No.846087115

    辺見はむしろ好かれてるのに不思議な差だ 登場期間の長さって言われたら反論できないけど

    243 21/09/14(火)20:19:34 No.846087226

    >そもそも最序盤から両断される鰊カスを自分と重ね合わせて射精するキャラの出る漫画なのだ 是非お試しあれ…ですはすっげぇ気持ち悪いコマ描ける作家だなって驚愕した

    244 21/09/14(火)20:19:43 No.846087297

    なんならこいつから始めたから鶴見中尉の所業の非道さの印象がうっすら覆い隠されてるまである

    245 21/09/14(火)20:19:54 No.846087366

    こいつ倒すとこのクソ尾形はやっぱかっこいいよ 杉元を照準にとらえたけどスルーして冷徹に宇佐美を殺してありがとよっていうところもいい

    246 21/09/14(火)20:20:02 No.846087408

    石川啄木ボコるシーン怖すぎる

    247 21/09/14(火)20:20:05 No.846087432

    >こいつ自身のもたらす不快感はまぁそういう人物像だよねで飲み込めるけど >精子探偵ははっちゃけの方向性が上手くヒットしなくてあまり笑えなかった この漫画の下ネタは正直当たり外れ激しい

    248 21/09/14(火)20:20:11 No.846087468

    >辺見はむしろ好かれてるのに不思議な差だ >登場期間の長さって言われたら反論できないけど やっぱ基本性格の悪さが滲み出てるのがね…

    249 21/09/14(火)20:20:19 No.846087531

    >でも宇佐美スレ毎日見かけるし「」も本当は好きなのでは…? 俺は割と好き…物語にいいアクセントを添えてくれるし…

    250 21/09/14(火)20:20:38 No.846087658

    >辺見はむしろ好かれてるのに不思議な差だ >登場期間の長さって言われたら反論できないけど 野田サトル先生はこいつと違って嫌な部分の描写ほとんど無い退場だったから… こいつは回想から今に至るまでドン引きポイント余りに多過ぎる

    251 21/09/14(火)20:20:54 No.846087760

    >シライシと違って門倉さんはレイプ寸前までいくとちょっと洒落にならない空気があるな 相手が聖地でシコるガチの変態だからね…

    252 21/09/14(火)20:21:06 No.846087842

    嫌うのがいること自体はわかるけど自分は平気だったから主語広げすぎるのも良くないぞ

    253 21/09/14(火)20:21:15 No.846087887

    激しい怒気とともに変態性を発揮する奴は少ないから割と異質

    254 21/09/14(火)20:21:34 No.846088017

    漫画でシコシコしてるの初めて見て衝撃的だった… これを見て精通する子とか出てくるのかな

    255 21/09/14(火)20:21:55 No.846088169

    そんなに感情が大きく動かされるほど長生きしなかった印象だった

    256 21/09/14(火)20:21:58 No.846088192

    辺見先生は誰かに褒めてもらいたいとかでなくすべて自分の性癖のために突き抜けたからな… 姉畑先生も同様

    257 21/09/14(火)20:22:17 No.846088315

    辺見ちゃんは弟の死で狂ったわけだから一応悲しさもある それにしてもやりすぎだが

    258 21/09/14(火)20:22:23 No.846088358

    >漫画でシコシコしてるの初めて見て衝撃的だった… >これを見て精通する子とか出てくるのかな そうだ「」それも勃起だ

    259 21/09/14(火)20:22:24 No.846088363

    辺見もあれからずっと作者自画像として連れ回されるとは思わなかっただろう

    260 21/09/14(火)20:22:28 No.846088395

    時代が時代なら囚人側だろコイツって思ったけど鶴見中尉が庇わなかったらそもそもブタ箱入りしてたのか

    261 21/09/14(火)20:22:36 No.846088451

    打ち切りの恐怖からここまで作家は壊れる事ができるのか

    262 21/09/14(火)20:22:39 No.846088469

    >そうだ「」それも勃起だ ボッキ!

    263 21/09/14(火)20:22:41 No.846088483

    >漫画でシコシコしてるの初めて見て衝撃的だった… >これを見て精通する子とか出てくるのかな 声出して笑った

    264 21/09/14(火)20:22:52 No.846088565

    だから逸見先生はサトルじゃねえって

    265 21/09/14(火)20:22:58 No.846088606

    野田先生ももし生き残ってたらとんでもない存在になってたんじゃないかとゲンジロちゃんとか見ると思う

    266 21/09/14(火)20:23:03 No.846088639

    >漫画でシコシコしてるの初めて見て衝撃的だった… うn >これを見て精通する子とか出てくるのかな どうして…

    267 21/09/14(火)20:23:08 No.846088678

    >精子探偵ははっちゃけの方向性が上手くヒットしなくてあまり笑えなかった 俺達は何を見せられてるんだ…?っていう困惑の方が強かったな 江戸貝くぅんや支遁先生はある意味安心して笑える

    268 21/09/14(火)20:23:20 No.846088761

    こんにゃろ!こんにゃろ!

    269 21/09/14(火)20:23:47 No.846088964

    キモい奴とか悪い奴でもどこか愛嬌あるキャラが多い漫画だと思うけどこいつはその辺あんまりない気がする

    270 21/09/14(火)20:23:50 No.846088982

    後にゴールデンカムイで宇佐美がちんちんをしこしこしてるシーンがあってそれを真似したら違うものが出ましたって答える漫画家が出るんだ…

    271 21/09/14(火)20:23:51 No.846088990

    >時代が時代なら囚人側だろコイツって思ったけど鶴見中尉が庇わなかったらそもそもブタ箱入りしてたのか あの時代って14くらいの子供でも殺人やったらブタ箱だったのかな

    272 21/09/14(火)20:23:52 No.846089001

    >そんなに感情が大きく動かされるほど長生きしなかった印象だった でもこいつの初登場網走前だから漫画半分くらいはいるんだ そんな出てる時はないけど

    273 21/09/14(火)20:23:54 No.846089013

    >これを見て精通する子とか出てくるのかな お前の精通花京院より酷いやつだ…

    274 21/09/14(火)20:23:55 No.846089022

    死刑囚野田サトルあんだけ短い出番で戦列に印象に残ったな…

    275 21/09/14(火)20:24:09 No.846089127

    激しいオチウで精通出来たらまともな道を 精子探偵で精通したら間違いなく変態道を歩むであろう

    276 21/09/14(火)20:24:16 No.846089172

    >漫画でシコシコしてるの初めて見て衝撃的だった… >これを見て精通する子とか出てくるのかな それ以前に精通してない子にこんな漫画読ませちゃダメなんじゃないかな… 青年誌だぞ!

    277 21/09/14(火)20:24:42 No.846089353

    >キモい奴とか悪い奴でもどこか愛嬌あるキャラが多い漫画だと思うけどこいつはその辺あんまりない気がする 平気なフリしてるけど満たされてなくて実はコンプレックスだらけなのはちょっと愛嬌かなと思う

    278 21/09/14(火)20:24:56 No.846089441

    温泉回で二階堂と一緒に菊田さんに無礼かましてるあたりは好き

    279 21/09/14(火)20:25:03 No.846089489

    >漫画でシコシコしてるの初めて見て衝撃的だった… >これを見て精通する子とか出てくるのかな ラッコ鍋とか温泉とか写真とかお色気シーン多いからなこの漫画

    280 21/09/14(火)20:25:19 No.846089577

    最近だと菊田さんが帽子返してって言うあたりとか シリアスとギャグはいう塩梅の名シーンだったと思う

    281 21/09/14(火)20:25:30 No.846089657

    そういや江戸貝くんは性癖や行動が囚人側の人間だけど 収監されずにひっそり暮らしてた異常性欲者だった

    282 21/09/14(火)20:25:32 No.846089672

    >死刑囚野田サトルあんだけ短い出番で戦列に印象に残ったな… ゴールデンカムイの初期女性人気を支えた重大なキャラクターだからな…

    283 21/09/14(火)20:25:35 No.846089695

    >温泉回で二階堂と一緒に菊田さんに無礼かましてるあたりは好き あそこの二階堂かっこよくて好き あんたら戦場から離れてたから弱くなったんだ

    284 21/09/14(火)20:25:52 No.846089807

    金玉が左右入れ替わる!

    285 21/09/14(火)20:25:59 No.846089857

    ラッコ鍋と精子探偵の精子をかけた戦いのシーンはちょっと苦手感あった 下ネタで言うなら姉畑先生は楽しく見れたし野郎の裸を強調して…って所ならバーニャ!は楽しく見れたが 何だろうこの違いは

    286 21/09/14(火)20:26:08 No.846089911

    江戸貝君の話でこの漫画はやべぇと思ったね あの流れなら理解者になるという

    287 21/09/14(火)20:26:31 No.846090051

    まあミツロウにちんこ書いて送る作者だしな

    288 21/09/14(火)20:26:38 No.846090115

    スレ画の過去編とか精子探偵やったの見てアニメで松岡禎丞の熱演でここ観たいな…って思った

    289 21/09/14(火)20:26:57 No.846090259

    >江戸貝君の話でこの漫画はやべぇと思ったね あの回この漫画がすごい!で1位を取った直後の回なんですよ

    290 21/09/14(火)20:27:03 No.846090304

    >あの時代って14くらいの子供でも殺人やったらブタ箱だったのかな ていうか第二師団のお偉いさんが最短最速でブチ殺してただろ

    291 21/09/14(火)20:27:26 No.846090448

    まぁ松岡くんだったらこいつの演技はやり切れると思うよ…

    292 21/09/14(火)20:27:46 No.846090594

    >スレ画の過去編とか精子探偵やったの見てアニメで松岡禎丞の熱演でここ観たいな…って思った それはそれは完璧な演技してくれるだろうっていう安心感が凄い

    293 21/09/14(火)20:28:03 No.846090731

    カタログの圧が強すぎる

    294 21/09/14(火)20:29:35 No.846091447

    ここでもやたらスレ立つし人気なのは間違いない