21/09/14(火)19:19:30 「まあ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/14(火)19:19:30 No.846066118
「まあいいか」の精神
1 21/09/14(火)19:22:33 No.846067128
コンスタントに出すには大事
2 21/09/14(火)19:23:27 No.846067443
許す強さ
3 21/09/14(火)19:24:08 No.846067672
今日は描かずともまあいいか…
4 21/09/14(火)19:25:02 No.846067957
いい…
5 21/09/14(火)19:25:41 No.846068192
よくねえよ!
6 21/09/14(火)19:25:48 No.846068217
本当に線画これでいいか…? 塗っちゃっていいか?
7 21/09/14(火)19:26:22 No.846068417
>本当に線画これでいいか…? >塗っちゃっていいか? かまわん やれ
8 21/09/14(火)19:26:45 No.846068525
許そうよ 君もいっぱい 許された
9 21/09/14(火)19:26:58 No.846068599
そして二時間後…
10 21/09/14(火)19:27:29 No.846068763
自信作が伸びなかったけどまあいいか
11 21/09/14(火)19:27:44 No.846068847
ダメでもまあいいや!次の絵いこう!ってのはとても大切だと思う
12 21/09/14(火)19:31:01 No.846069909
俺の絵にいいねつくの凄くない?
13 21/09/14(火)19:32:11 No.846070312
ヒのおかげで独りよがりだといくら描いても誰にも反応されないってわかったよ
14 21/09/14(火)19:34:37 No.846071145
初めて有償依頼というかskebやっててラフ終わりそうなんだけどヒに上げた進捗にクライアントさんが無反応でどうしよう…ってなってる描きこみ足りないのか可愛くないのか設定と違うのかぐるぐる
15 21/09/14(火)19:36:09 No.846071661
>初めて有償依頼というかskebやっててラフ終わりそうなんだけどヒに上げた進捗にクライアントさんが無反応でどうしよう…ってなってる描きこみ足りないのか可愛くないのか設定と違うのかぐるぐる 外部で干渉すると規約に触れそうだからノータッチなだけかもしれない
16 21/09/14(火)19:36:19 No.846071705
>初めて有償依頼というかskebやっててラフ終わりそうなんだけどヒに上げた進捗にクライアントさんが無反応でどうしよう…ってなってる描きこみ足りないのか可愛くないのか設定と違うのかぐるぐる 打ち合わせ禁止だし変な憶測呼んでも嫌だから反応もしないって人もいると思うよ
17 21/09/14(火)19:36:19 No.846071708
8000億いいねはいくと思ったけど80いいねだったよ まあいいや 80人の人々にセンキュー
18 21/09/14(火)19:38:35 No.846072438
貼る機会も無いからここに貼るぜ fu342470.jpg
19 21/09/14(火)19:38:38 No.846072457
>外部で干渉すると規約に触れそうだからノータッチなだけかもしれない >打ち合わせ禁止だし変な憶測呼んでも嫌だから反応もしないって人もいると思うよ そうか…そうだよね…いいねなかったからちょっとナーバスになってたかも全力でやってそれでダメならすまーんこ!
20 21/09/14(火)19:39:37 No.846072791
>貼る機会も無いからここに貼るぜ >fu342470.jpg うめーな…でもどうしてこんなところに…カラスが白鳥に見えるぜ
21 21/09/14(火)19:39:38 No.846072798
俺は反応しないけどちゃんと見てるよ…
22 21/09/14(火)19:39:55 No.846072905
>貼る機会も無いからここに貼るぜ >fu342470.jpg かっこいい絵だ
23 21/09/14(火)19:41:16 No.846073365
新しい塗りやぼかしを試してるけど匙加減がわからなくなってきたf20674.jpeg
24 21/09/14(火)19:41:50 No.846073557
「ケンチャナヨ」っていうやつか
25 21/09/14(火)19:42:06 No.846073663
>新しい塗りやぼかしを試してるけど匙加減がわからなくなってきたf20674.jpeg いいね
26 21/09/14(火)19:42:38 No.846073825
ペンが行方不明になった 部屋の中で
27 21/09/14(火)19:42:50 No.846073910
探せ 部屋の中を
28 21/09/14(火)19:42:58 No.846073963
>「ケンチャナヨ」っていうやつか ケチャオオウ?ってなかったっけ
29 21/09/14(火)19:43:07 No.846074007
股間のペンを 握れ
30 21/09/14(火)19:43:51 No.846074246
>探せ >部屋の中を そしてなぜか冷蔵庫から出てくる
31 21/09/14(火)19:45:15 No.846074740
以前無意識にペンをトイレに流そうとした時は流石にちょっと休もうって思った
32 21/09/14(火)19:45:44 No.846074891
>以前無意識にペンをトイレに流そうとした時は流石にちょっと休もうって思った ちょっとダメだった
33 21/09/14(火)19:45:47 No.846074909
>「マイペンライ」っていうやつか
34 21/09/14(火)19:46:14 No.846075075
fu342487.png クリーチャー描いた ボムとかゴースっぽいガス生命体のイメージで 女の子と違ってザクザク描いてもそれなりになって面白いね
35 21/09/14(火)19:46:48 No.846075258
線画はギリギリ許容範囲で塗りで挽回しようとして 塗りもクソだという…さてどう誤魔化すか
36 21/09/14(火)19:47:08 No.846075361
昨日はまあいいかって思ってたのに今日見たら直したくてしかたないんだけど 既にこの絵に2週間分の休日費やしてるからそろそろ切り上げたい直したい……
37 21/09/14(火)19:47:56 No.846075682
>線画はギリギリ許容範囲で塗りで挽回しようとして >塗りもクソだという…さてどう誤魔化すか ガウスぼかしこれねやり過ぎると超今風になるけど
38 21/09/14(火)19:48:04 No.846075740
>No.846075361 締め切りある?
39 21/09/14(火)19:48:11 No.846075774
>fu342487.png >クリーチャー描いた >ボムとかゴースっぽいガス生命体のイメージで >女の子と違ってザクザク描いてもそれなりになって面白いね 序盤に出てくるウザい敵って感じが出ててとてもよろしい
40 21/09/14(火)19:48:37 No.846075930
>f20674.jpeg 蛍光感いいね
41 21/09/14(火)19:50:04 No.846076436
まあいいかってお出ししないと延々と修整しちゃう…
42 21/09/14(火)19:50:24 No.846076560
ポーズの思いつかない生首とにらめっこして1時間が経過した ここはあえて…寝る!
43 21/09/14(火)19:53:56 No.846077858
久しぶりにいいね100越えて自己の存在を実感した嬉しい
44 21/09/14(火)19:58:41 No.846079580
>線画はギリギリ許容範囲で塗りで挽回しようとして >塗りもクソだという…さてどう誤魔化すか そこでこのグラデーションマップ
45 21/09/14(火)20:00:01 No.846080010
はやく…はやく絵をあげないとヒでの存在意義がなくなってしまう…!って思っていた時期もあった
46 21/09/14(火)20:00:11 No.846080057
>貼る機会も無いからここに貼るぜ >fu342470.jpg とても上品で好き…参考にします
47 21/09/14(火)20:00:27 No.846080152
>はやく…はやく絵をあげないとヒでの存在意義がなくなってしまう…!って思っていた時期もあった わかる 一度間が空いたらまあいいかの精神になった
48 21/09/14(火)20:00:31 No.846080174
>そこでこのグラデーションマップ 色選びミスると目も当てられない事態に!
49 21/09/14(火)20:00:50 No.846080274
上げても存在意義ないからなぁ…
50 21/09/14(火)20:01:24 No.846080476
>>そこでこのグラデーションマップ >色選びミスると目も当てられない事態に! いい感じのセットをダウンロードナウ!
51 21/09/14(火)20:01:29 No.846080508
普段呟くことが無さ過ぎて絵を上げる時だけポツポツ呟いてる…
52 21/09/14(火)20:02:26 No.846080850
>はやく…はやく絵をあげないとヒでの存在意義がなくなってしまう…!って思っていた時期もあった どうやって乗り越えた?
53 21/09/14(火)20:02:56 No.846081036
グラデーションマップぱっとかけてぱっとオーバーレイしたらいい感じになった!
54 21/09/14(火)20:04:04 No.846081441
創作その他する気力が根こそぎなくなったようだ 射精できなくなったようなものだな 創作物を晒して反応をもらうことでしか得られない栄養が足りない
55 21/09/14(火)20:04:40 No.846081656
>どうやって乗り越えた? 一回引いてRPG一本クリアしてから絵に戻ったけど全然気にならなくなった
56 21/09/14(火)20:05:14 No.846081862
グラデーションマップは便利すぎてもうこればっか使ってる
57 21/09/14(火)20:05:24 No.846081920
>一回引いてRPG一本クリアしてから絵に戻ったけど全然気にならなくなった フォロワー減ったと思うけど気にならないのは凄いな…
58 21/09/14(火)20:05:25 No.846081922
>>どうやって乗り越えた? >一回引いてRPG一本クリアしてから絵に戻ったけど全然気にならなくなった 正解!!
59 21/09/14(火)20:05:56 No.846082103
まず存在意義のあった時期がない
60 21/09/14(火)20:06:00 No.846082128
言うこともないのでつねに無言で投下してる
61 21/09/14(火)20:06:19 No.846082236
しばらく描かないで久々に過去絵見ると線画汚すぎて具合悪くなってくる
62 21/09/14(火)20:06:46 No.846082370
渋にあげてる絵が初投稿が一番伸びて以降中々伸びないけどまあいいか! 自分の中で壁になっててこれを突破出来れば一皮剥ける…といいなあ
63 21/09/14(火)20:07:36 No.846082675
>フォロワー減ったと思うけど気にならないのは凄いな… 100人くらい減るかなと思ったけど意外と減らなかった 恐らく浮き上がらないから周りも気が付かないんだと思う
64 21/09/14(火)20:08:26 No.846082965
クッパ姫超えられない 呪いか
65 21/09/14(火)20:08:27 No.846082971
フォロワーの減少なんて気にするな 俺なんか最近ワクチン打ったってツイートしたらフォロワー3人減ったぞ
66 21/09/14(火)20:08:27 No.846082973
fu342579.jpg うちのこ絵
67 21/09/14(火)20:08:59 No.846083168
>俺なんか最近ワクチン打ったってツイートしたらフォロワー3人減ったぞ ちょっとしたライフハック来たな…
68 21/09/14(火)20:09:04 No.846083191
>>フォロワー減ったと思うけど気にならないのは凄いな… >100人くらい減るかなと思ったけど意外と減らなかった >恐らく浮き上がらないから周りも気が付かないんだと思う これあるよね…下手に長らく絵を上げなかった後にポつっと呟くとフォロワー減ったりするした
69 21/09/14(火)20:09:06 No.846083203
チクチンはちょっと…
70 21/09/14(火)20:09:40 No.846083394
フォロワーみんな存在するのかなってくらい反応くれないから数字も気にならなくなった
71 21/09/14(火)20:10:01 No.846083490
そういうのはRTしないから気にするだけ無駄って思うけどね
72 21/09/14(火)20:10:15 No.846083578
>fu342579.jpg >うちのこ絵 かわいい!上手い!それだけに線が勿体ない!
73 21/09/14(火)20:10:33 No.846083689
俺にはいいねしかしないのに他の人のはRTする奴は俺に何の恨みがあるんだ…って思う
74 21/09/14(火)20:11:16 No.846083969
別に線そんなもんでいいとおもうが
75 21/09/14(火)20:11:31 No.846084065
構図がいつも同じようになってて困ってたんだけどさ 夕方あたりに見た「中央上部に顔を置く構図をやめろ」ってレスが刺さり過ぎた
76 21/09/14(火)20:11:55 No.846084235
流行り物はまあドーピング剤みたいなもんなので キメすぎると副作用で苦しむことになる
77 21/09/14(火)20:12:10 No.846084334
フォロワーは基本的に投稿すれば増えるししなきゃ減る 普段の発言とかそういうのでも増減はするけど 余程際どい所攻めなきゃ誤差レベル
78 21/09/14(火)20:12:14 No.846084367
>俺にはいいねしかしないのに他の人のはRTする奴は俺に何の恨みがあるんだ…って思う そこがめんどくさいヒの人付き合いってやつよ
79 21/09/14(火)20:12:31 No.846084475
>構図がいつも同じようになってて困ってたんだけどさ >夕方あたりに見た「中央上部に顔を置く構図をやめろ」ってレスが刺さり過ぎた 良いヒント貰ったな!
80 21/09/14(火)20:12:31 No.846084489
>構図がいつも同じようになってて困ってたんだけどさ >夕方あたりに見た「中央上部に顔を置く構図をやめろ」ってレスが刺さり過ぎた それはね 危険だよ
81 21/09/14(火)20:12:43 No.846084565
最近ツイッター始めたんだけどいいねだけってよくなかったの……
82 21/09/14(火)20:13:23 No.846084831
>最近ツイッター始めたんだけどいいねだけってよくなかったの…… いや検索上位に来やすくなるからどんどんして欲しいよ 見るだけ見て放置が一番無駄
83 21/09/14(火)20:13:55 No.846085039
>最近ツイッター始めたんだけどいいねだけってよくなかったの…… RTしてくれないと拡散はされないから RTしてくれた方が嬉しいけど強制するもんでもない
84 21/09/14(火)20:13:57 No.846085051
ちょっとでも政治的な意図を汲まれそうなコメントは避けるんだ いっそ現実社会に関わることは一切書かないくらいでいい
85 21/09/14(火)20:14:06 No.846085103
>最近ツイッター始めたんだけどいいねだけってよくなかったの…… むかしはいいねに力は無かったけど今は違って内部レートみたいなのが上がってオススメにあがりやすくなる
86 21/09/14(火)20:14:06 No.846085114
フォロワー少ないうちはRTしてくれる人が神様に見える
87 21/09/14(火)20:14:07 No.846085115
rtされないのは単に共有したいと思われない絵なだけだと思う いいねって気持ちとは別だし
88 21/09/14(火)20:14:08 No.846085126
>最近ツイッター始めたんだけどいいねだけってよくなかったの…… 俺も良く分かってないけどいいねは自分用でリツイートは周りにも見て見て―って感じかなって
89 21/09/14(火)20:14:40 No.846085312
ヒは嫌になって一年半くらい放置してるけど500人くらいフォロワー減ったぜ! 案外残るものね
90 21/09/14(火)20:14:45 No.846085343
>かわいい!上手い!それだけに線が勿体ない! 改善したいんだけど線のどのあたりが特にダメかな…?自分も線画が苦手だと思ってて
91 21/09/14(火)20:15:04 No.846085450
前の流行りネタに乗ったら初めて5000RTいったけどクソリプがバンバン来た 放置してたけどあれ逐一返信した方がいいのかな
92 21/09/14(火)20:15:04 No.846085455
俺も顔を中央上部にかくのを気をつけないと
93 21/09/14(火)20:15:09 No.846085491
俺はお前の絵をRTしないけどお前は俺の絵をRTしてくれよな!はムシのいい話だからな…
94 21/09/14(火)20:16:19 No.846085937
>放置してたけどあれ逐一返信した方がいいのかな 無視
95 21/09/14(火)20:16:28 No.846085981
まあいいでしょう
96 21/09/14(火)20:16:28 No.846085984
>俺はお前の絵をRTしないけどお前は俺の絵をRTしてくれよな!はムシのいい話だからな… 俺はそのムシのいい話を画力で押し通したい
97 21/09/14(火)20:17:07 No.846086254
別に中央上部でいいし角度も画角も同じでもいいよ 描いてる絵の意味が違えば横に並べてみなきゃきになるもんでもない
98 21/09/14(火)20:17:51 No.846086543
>>かわいい!上手い!それだけに線が勿体ない! >改善したいんだけど線のどのあたりが特にダメかな…?自分も線画が苦手だと思ってて 線の太さを意識した方がいいかも例えば奥にある髪の太さは細くとか服の内部の線は基本細くして影になるところの線は太くとか
99 21/09/14(火)20:18:44 No.846086866
>線の太さを意識した方がいいかも例えば奥にある髪の太さは細くとか服の内部の線は基本細くして影になるところの線は太くとか ありがとう!そこらへん今度から意識してみるね
100 21/09/14(火)20:19:02 No.846087000
まあ好きに描けばいいんだけどこれはこういうもんっていう固定観念はたまに崩したい