虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/14(火)18:37:55 No.846053394

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/09/14(火)18:57:14 No.846059045

    薩摩は焼いちゃったから…

    2 21/09/14(火)18:59:08 No.846059686

    奈良はその色なの?

    3 21/09/14(火)18:59:14 No.846059712

    >薩摩は焼いちゃったから… 鳥取は?

    4 21/09/14(火)18:59:20 No.846059743

    北海道が意外

    5 21/09/14(火)19:00:16 No.846060083

    北東北は人口が少ないからか

    6 21/09/14(火)19:00:50 No.846060266

    愛知に負けてんのかよ京都

    7 21/09/14(火)19:02:06 No.846060643

    >奈良はその色なの? 名刹は多いけど数は言うほどないよ

    8 21/09/14(火)19:05:19 No.846061686

    >奈良はその色なの? 人の生きれるとこ狭いから

    9 21/09/14(火)19:06:02 No.846061944

    北海道に多いのがちょっと意外だ

    10 21/09/14(火)19:06:13 No.846062003

    昨日貼られてた神社の数も多かった兵庫は何なの

    11 21/09/14(火)19:06:33 No.846062105

    >愛知に負けてんのかよ京都 京都奈良は数より質だから…

    12 21/09/14(火)19:07:03 No.846062281

    愛知は3大天下人のおかげか

    13 21/09/14(火)19:12:43 No.846064033

    さすが見栄っ張り県だ

    14 21/09/14(火)19:13:52 No.846064430

    ポツンと小さい社だけあるのも含むのかな

    15 21/09/14(火)19:16:46 No.846065288

    >ポツンと小さい社だけあるのも含むのかな 宗教法人の数でカウントしてるみたい

    16 21/09/14(火)19:17:07 No.846065398

    言われてみれば埼玉は寺院それなりに見るな

    17 21/09/14(火)19:17:43 No.846065586

    北海道は屯田兵が各地から持ってきたんだろ

    18 21/09/14(火)19:18:25 No.846065797

    >宗教法人の数でカウントしてるみたい なるほど

    19 21/09/14(火)19:19:19 No.846066064

    量より質って言っても奈良なんて質のいい寺すらほとんどなくない? 法隆寺と東大寺と唐招提寺と長谷寺くらいじゃね?

    20 21/09/14(火)19:21:48 No.846066870

    何をもって質と言っていいのかもよく分からんが 飛鳥寺とか文殊院とかまだまだ挙げられるだろ普通に

    21 21/09/14(火)19:23:16 No.846067381

    奈良は南の方は人の住めない山だけど愛知の東の方は割と人の住める山だから集落ごとに寺社がいくつもあるのも大きいと思う

    22 21/09/14(火)19:24:46 No.846067868

    >量より質って言っても奈良なんて質のいい寺すらほとんどなくない? >法隆寺と東大寺と唐招提寺と長谷寺くらいじゃね? 薬師寺忘れちゃだめね あと海龍王寺もめっちゃいいよ 個人的には幸田文好きなんで法起寺の三重塔は外せない

    23 21/09/14(火)19:25:49 No.846068222

    >愛知は3大天下人のおかげか 県内うろうろしてると普通に天下人ゆかりのお寺とかポンポン出てくる

    24 21/09/14(火)19:26:18 No.846068391

    当麻寺や橘寺もいいね

    25 21/09/14(火)19:27:07 No.846068638

    >量より質って言っても奈良なんて質のいい寺すらほとんどなくない? こんなレスしておいて奈良県民なんだけど否定してくれる「」が多くて嬉しいわ 挙げられたところ行ってみるね

    26 21/09/14(火)19:27:56 No.846068905

    薬師寺はこう言っちゃなんだがその…否定的な人が多いと思う いやそりゃカネのかけ方は凄いようん

    27 21/09/14(火)19:28:16 No.846069027

    >法隆寺と東大寺と唐招提寺と長谷寺くらいじゃね? 自虐風自慢やめろ

    28 21/09/14(火)19:30:42 No.846069813

    >法隆寺と東大寺と唐招提寺と長谷寺くらいじゃね? それだけでも国宝・世界遺産だぞ...

    29 21/09/14(火)19:32:02 No.846070256

    もっと減ってええ

    30 21/09/14(火)19:35:43 No.846071509

    書き込みをした人によって削除されました

    31 21/09/14(火)19:38:41 No.846072477

    北海道は広いから多いのかもな

    32 21/09/14(火)19:39:44 No.846072831

    >名刹は多いけど数は言うほどないよ 早いうちに遷都しちゃったからだろうか

    33 21/09/14(火)19:40:06 No.846072970

    >量より質って言っても奈良なんて質のいい寺すらほとんどなくない? >法隆寺と東大寺と唐招提寺と長谷寺くらいじゃね? 何をもって質とするかだけど仮に世界遺産を基準にするとしてもそれに興福寺、金峯山寺や法起寺もそうだし 国宝を基準にするなら室生寺や當麻寺や秋篠寺もそう これだけあれば多いだろう