虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/14(火)17:35:43 ハゲと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/14(火)17:35:43 No.846036157

ハゲとゆとりちゃんの関係なんか好き

1 21/09/14(火)17:36:54 No.846036497

キテル…

2 21/09/14(火)17:38:18 No.846036925

ゆとハゲキテル…

3 21/09/14(火)17:39:18 No.846037187

ぶりっこ系のライバルに負けたときのハゲの顔ときたら

4 21/09/14(火)17:40:04 No.846037396

こいつ嫌いだから出てこなくなってほっとしてる

5 21/09/14(火)17:40:44 No.846037569

ゆとりちゃんは普通に可愛いよね ハゲと結ばれてほしい

6 21/09/14(火)17:43:10 No.846038246

これゆとりちゃんなんか狙いあって言ってんのか全部本心なのかどっちなの

7 21/09/14(火)17:44:34 No.846038620

>これゆとりちゃんなんか狙いあって言ってんのか全部本心なのかどっちなの ゆとりちゃんは天然だけどこのイヤミったらしい言い回しはハゲの薫陶の賜物

8 21/09/14(火)17:44:40 No.846038646

ラーメン優先してバツイチだしゆとりとはそれこそ歳離れてるしで全く脈ないよ

9 21/09/14(火)17:45:09 No.846038787

ハゲは還暦が見えてきたジジイだぞ

10 21/09/14(火)17:45:56 No.846039015

ハゲにはこういう発破のかけ方の方が効く

11 21/09/14(火)17:46:46 No.846039248

再遊記のゆとりちゃん見た目は可愛くなってて好き

12 21/09/14(火)17:46:50 No.846039271

これで酒使ったラーメン作るの?

13 21/09/14(火)17:47:11 No.846039354

>これゆとりちゃんなんか狙いあって言ってんのか全部本心なのかどっちなの 読者も狙いがあっての煽りだと思ってたけどこの後完璧にハゲを黙らせる酒ラーメンを作ったのでハゲに鍛えられた語彙力で本気で煽ってるだけ

14 21/09/14(火)17:49:03 No.846039878

ただ実際ゆとりちゃんの言う通りアルコール飛ばすなら酒使う必要ないって言うのは正しい…

15 21/09/14(火)17:49:50 No.846040107

持ち前の空気の読めなさとハゲ仕込みの嫌味ったらしい言い方をミックスするとこうなる

16 21/09/14(火)17:50:57 No.846040461

基本的にゆとりちゃんに裏はない 才能と常識の無さでぶん殴ってくる

17 21/09/14(火)17:51:04 No.846040493

>ただ実際ゆとりちゃんの言う通りアルコール飛ばすなら酒使う必要ないって言うのは正しい… いや酒特有の味わいがあるから色んな料理にアルコール飛ばして使われてるんでしょ 今回は酒をテーマにした勝負だからアルコール分を感じられる方が良いってだけで

18 21/09/14(火)17:51:07 No.846040503

くそムカつくんだけどそういうところがまさに隅々までハゲの弟子なんだゆとりちゃんは

19 21/09/14(火)17:51:53 No.846040716

藤本クンとは真逆なのいいよね

20 21/09/14(火)17:53:23 No.846041146

ゆとりちゃんのオレンジワインラーメン食ってみたいなあ

21 21/09/14(火)17:53:31 No.846041189

ライバルの藤本くんが頑張ってるし くっそむかつく弟子も活躍してるハゲに悲しい倦怠期

22 21/09/14(火)17:54:48 No.846041529

才遊記のラストめちゃくちゃ好き

23 21/09/14(火)17:54:55 No.846041566

ゆとりちゃんの舐め腐ったような態度に本物の才能と実力を搭載して殴ってくるキャラ性は正直好き

24 21/09/14(火)17:55:01 No.846041589

>読者も狙いがあっての煽りだと思ってたけどこの後完璧にハゲを黙らせる酒ラーメンを作ったのでハゲに鍛えられた語彙力で本気で煽ってるだけ 剛の者すぎる...

25 21/09/14(火)17:55:13 No.846041642

ひどいバランスで釣り合いが取れてるって言うんだろうか

26 21/09/14(火)17:55:14 No.846041645

ハゲ自身がムカつくけど本質を突いてくるデキるハゲだからな…

27 21/09/14(火)17:55:25 No.846041699

ウホウホですか~?

28 21/09/14(火)17:55:33 No.846041745

ハゲは殴ったら殴り返してくる相手じゃないと満足しないし

29 21/09/14(火)17:55:59 No.846041877

あの母親にしてこの子ありって感じ

30 21/09/14(火)17:57:04 No.846042177

ゆとりちゃんってもしかして天才なの…?

31 21/09/14(火)17:57:18 No.846042254

>ハゲは殴ったら殴り返してくる相手じゃないと満足しないし 叩き甲斐のないやつはつまんね…するよね

32 21/09/14(火)17:57:18 No.846042255

ハゲとふじもとくん好きな人はゆとりちゃん嫌ってそう

33 21/09/14(火)17:57:58 No.846042430

>ゆとりちゃんってもしかして天才なの…? それは今更では…料理研究家の英才教育受けて育った料理エリートだし

34 21/09/14(火)17:58:00 No.846042439

少なくともハゲが才遊記で変に丸くならないままキャラクター貫けてるのはゆとりちゃんという劇薬投入できたからだと思う

35 21/09/14(火)17:58:06 No.846042473

>ゆとりちゃんってもしかして天才なの…? 初登場からそうだったじゃん!

36 21/09/14(火)17:58:25 No.846042573

ただのうざいゆとり世代だったのにハゲが鍛えちゃうからレスポンチバトラーとして成長しちゃうの酷すぎる

37 21/09/14(火)17:58:29 No.846042587

ハゲはこうやって適度に血圧上げてやらないとな

38 21/09/14(火)17:58:49 No.846042677

殴り合いしてるのがハゲだからいいんだ これで藤本くんボコしてたらもっと嫌われてたと思う そう考えると最後の登場の仕方も含めていいバランス感覚してる

39 21/09/14(火)17:58:51 No.846042687

ハゲ純粋培養のラーメンバカにして煽り屋が生まれてしまった

40 21/09/14(火)17:59:22 No.846042816

ラーメン業界に引き込むの料理界隈における損失と言えるレベルだぞ

41 21/09/14(火)17:59:23 No.846042818

ハゲも攻撃的だけどそのハゲを上から攻撃できる貴重なキャラ

42 21/09/14(火)17:59:54 No.846042972

強いて言うならハゲをハゲたらしめるために煽って叩き潰しているというか

43 21/09/14(火)18:00:19 No.846043092

ゆとりちゃんなりにハゲをリスペクトはしてるのがいい

44 21/09/14(火)18:00:36 No.846043198

天才も天才 超天才だよラーメン業界にいるのが勿体ないくらい

45 21/09/14(火)18:00:43 No.846043225

でも疲れて最前線ドロップアウト気味なハゲも好きだよ

46 21/09/14(火)18:01:03 No.846043304

ゆとりちゃんなりにハゲのことは尊敬しているとは思うが 言動はまったく敬っていない

47 21/09/14(火)18:01:07 No.846043322

負けて泣いてるゆとりちゃん見て笑うハゲ好き

48 21/09/14(火)18:01:24 No.846043386

人格とかコミュ部分でつまずかない限りはどの料理業界でも超一流になれそうなんだよな

49 21/09/14(火)18:01:42 No.846043454

ゆとりちゃんも←のページで言ってるのは煽りとかじゃなくてハゲを傷つけたくないっていうただの本心だから… ハゲのビールラーメンをそこそこだと思ってたのも本心だけど

50 21/09/14(火)18:01:47 No.846043480

ゆとりちゃんがやってる店頭おかしいからな あんなコンセプトで1年以上営業続けられるのマジの天才じゃないとムリ

51 21/09/14(火)18:02:07 No.846043576

>ラーメン業界に引き込むの料理界隈における損失と言えるレベルだぞ 懐石とかフランス料理とか行ってたら歴史に名を残しかねない人材だよね

52 21/09/14(火)18:02:26 No.846043652

>でも疲れて最前線ドロップアウト気味なハゲも好きだよ 夢破れてじゃなくて だいたいやりたい事やれてしまったからこその燃え尽きは過去作を裏切らないままでの新展開で良かった

53 21/09/14(火)18:02:51 No.846043753

なんならハゲが挑戦者になるとこういう煽りしそうでな

54 21/09/14(火)18:02:54 No.846043769

一日ごとに新メニュー開発はちょっと頭おかしい

55 21/09/14(火)18:03:15 No.846043849

なんだかんだで今も楽しそうだしなハゲ

56 21/09/14(火)18:03:16 No.846043853

お前ほどの実力者がそう言うなら…

57 21/09/14(火)18:03:33 No.846043939

ラーメンの腕だけ見たらゆとりちゃんが最強ってことでいいんだろうか

58 21/09/14(火)18:03:55 No.846044025

ゆとりちゃん的には藤本くんのところのラーメンはどうなんだろうな

59 21/09/14(火)18:03:59 No.846044049

ゆとりちゃんの本人が出来るって言ってることに関してはマジで出来るってキャラ付け好きだよ 煽り倒してるのに関してはそう育てたハゲが悪いし

60 21/09/14(火)18:04:15 No.846044128

なんとなく立ち寄ったときに嫌いな食材使ってたりあるいはいけなかった日に無茶苦茶好きそうなラーメン出てたりしそうだから週変わりくらいにとどめてほしい

61 21/09/14(火)18:04:19 No.846044147

どうも何も人生変わるきっかけだよ!

62 21/09/14(火)18:04:33 No.846044207

>ゆとりちゃん的には藤本くんのところのラーメンはどうなんだろうな 才遊記読めや!

63 21/09/14(火)18:04:44 No.846044264

>ラーメンの腕だけ見たらゆとりちゃんが最強ってことでいいんだろうか ゆとりちゃんがラーメンに限らず料理全般において作中最強なのは一貫してると思う

64 21/09/14(火)18:04:47 No.846044274

経営の細々したスキルも無視できる程度には天才だし…

65 21/09/14(火)18:04:49 No.846044289

>ゆとりちゃん的には藤本くんのところのラーメンはどうなんだろうな 初めて食べたラーメンがそれで人生変わったと言ってた

66 21/09/14(火)18:04:53 No.846044311

365日新ラーメンは十分偉業じゃないかな…

67 21/09/14(火)18:05:06 No.846044357

ハゲ自身がラーメン業界に留めておいていいのかって悩むレベルの逸材だからなゆとりちゃん 世間知らずなお嬢様だったところにハゲの煽り力インストールされたせいで言動がちょっとひどいことになってるだけで

68 21/09/14(火)18:05:09 No.846044369

>ゆとりちゃん的には藤本くんのところのラーメンはどうなんだろうな ゆとりちゃんがラーメンに目覚めたの藤本の店だよ ワクワクをそこで知った

69 21/09/14(火)18:05:21 No.846044423

キャラ性として完璧すぎると面白みないしな

70 21/09/14(火)18:05:35 No.846044470

すごいけど所詮ラーメンだからな…

71 21/09/14(火)18:05:41 No.846044499

ゆとりちゃんはファンタジー世界の住人だから 実力はもちろん性格もそういう生き物として見るのが正解

72 21/09/14(火)18:06:06 No.846044602

365日新しいラーメン出して採算も取れてるって割と狂気の沙汰だと思う

73 21/09/14(火)18:06:25 No.846044688

全然出てこないでゆとりちゃんの人生を変えたラーメン作った店って言うのはすごくいい立ち位置だわ

74 21/09/14(火)18:06:39 No.846044736

>ゆとりちゃんはファンタジー世界の住人だから >実力はもちろん性格もそういう生き物として見るのが正解 (閃くと突然メガネが割れるライバル)

75 21/09/14(火)18:06:55 No.846044799

ゆとりちゃんと麺神降臨はちょっと違う漫画から来てるレベルだから…

76 21/09/14(火)18:07:24 No.846044941

逆に言うとゆとりちゃんをラーメンの道に進ませた藤本くんのラーメンがやばい

77 21/09/14(火)18:07:29 No.846044966

>全然出てこないでゆとりちゃんの人生を変えたラーメン作った店って言うのはすごくいい立ち位置だわ 控えめに言っても天才の進路を決めさせるラーメンってやばいよね

78 21/09/14(火)18:07:39 No.846045012

ゆとりちゃん料理できるだけじゃなくて仕事もできるからマジでスーパー人材すぎる

79 21/09/14(火)18:07:48 No.846045051

ハゲがバイトしながらゆとりちゃんはもちろんだけど他の連中もそこそこではあったんだなあ…ってなってるシーン好き

80 21/09/14(火)18:07:58 No.846045098

>すごいけど所詮ラーメンだからな… 高級文化とは言えない面はあるよね 庶民文化だからこそとも言えるが

81 21/09/14(火)18:08:06 No.846045140

ハゲがミシュランに負けたらどうしてたか?私が仇を討ってましたよ? の才能でぶん殴る気満々なゆとりちゃんは前作主人公感全開で好き

82 21/09/14(火)18:08:22 No.846045228

ゆとりちゃんにラーメン食わせなかったママが悪い

83 21/09/14(火)18:08:39 No.846045304

>ハゲがバイトしながらゆとりちゃんはもちろんだけど他の連中もそこそこではあったんだなあ…ってなってるシーン好き ハゲのもとで働ける時点でかなりのものだよね

84 21/09/14(火)18:08:40 No.846045310

比較的現実に寄り添った人物で構成されてる世界でゆとりちゃんはちょっと別の世界から来た住人なとこあるからな 他にも何人かそういうのいることはいるんだけど

85 21/09/14(火)18:08:43 No.846045327

>ゆとりちゃん料理できるだけじゃなくて仕事もできるからマジでスーパー人材すぎる 仕事…できてるかなあ…

86 21/09/14(火)18:08:54 No.846045375

ハゲの会社は基本みんな有能だしな…

87 21/09/14(火)18:08:58 No.846045392

>すごいけど所詮ラーメンだからな… ゆとりちゃんの母親のレス

88 21/09/14(火)18:09:01 No.846045410

>ゆとりちゃん料理できるだけじゃなくて仕事もできるからマジでスーパー人材すぎる でも夏川先輩の補佐が無いと怖いよね

89 21/09/14(火)18:09:24 No.846045524

ラオタのメガネですら優秀だからな…

90 21/09/14(火)18:09:31 No.846045566

ハゲも消化器はファンタジー仕様だし…

91 21/09/14(火)18:09:33 No.846045573

基本的に料理で勝負して私が負けるわけないじゃんって認識だからなゆとりちゃん しかもそれが事実なのがひどい

92 21/09/14(火)18:09:43 No.846045622

美味いラーメンを作る勝負ならゆとりちゃんが強いけど 繁盛するラーメン屋を作る勝負なら芹沢サンが強いと思う

93 21/09/14(火)18:09:58 No.846045699

女口説きまくってるチャラ男だけ特に見せ場なかった気がする

94 21/09/14(火)18:09:59 No.846045704

客寄せで濃口を出してたハゲに火をつける どきゅんにアドバイスしてラーメン界最大勢力にする ゆとりちゃんをラーメン界に引きずり込む 藤本クンやばい

95 21/09/14(火)18:10:03 No.846045719

ゆとりちゃんはナチュラルに自分に都合がいい嘘をつくくせにそれを自分でも信じ込むという最悪の性格をしてるから能力面と相殺される

96 21/09/14(火)18:10:05 No.846045735

>ハゲも消化器はファンタジー仕様だし… ついでだからで4杯もラーメン食うな

97 21/09/14(火)18:10:12 No.846045762

ゆとりちゃんは能力的にハゲと藤本くんより断然上なんだけど それはそれとして藤本くんのラーメンにもハゲ自ら作る淡口らあめんにもちゃんと衝撃受ける感性が良い

98 21/09/14(火)18:10:14 No.846045769

キノコラーメンってそんな旨いのかな しいたけ嫌いだから想像つかん

99 21/09/14(火)18:10:20 No.846045796

右ページ最後とかイライラしてローポリになってて吹く

100 21/09/14(火)18:10:31 No.846045834

会社メンバーだと河上さん掘り下げてほしかったけど再遊記でももう出番無さそうで寂しい

101 21/09/14(火)18:10:35 No.846045852

>女口説きまくってるチャラ男だけ特に見せ場なかった気がする あれはあれで才能ヤバすぎる…

102 21/09/14(火)18:10:40 No.846045884

>ゆとりちゃんの母親のレス いやそこは無視できないでしょ 文化としての評価は結局1000円はきつい大衆食から大きく動いてないし

103 21/09/14(火)18:10:50 No.846045935

ラーメンとはフェイクである いやラーメンとはフェイクを真実に変えようとする情熱そのものである かっこいいよねハゲ

104 21/09/14(火)18:11:01 No.846045984

鶏油ってミスはあったものの本気のハゲに勝ってるからな藤本クン

105 21/09/14(火)18:11:23 No.846046089

ゆとりちゃんはゆとりちゃんで弱いハゲなんて見たくないという純粋な尊敬もあるし…まあ私のラーメンで叩き潰すんだが…

106 21/09/14(火)18:11:39 No.846046160

>ラーメンとはフェイクである >いやラーメンとはフェイクを真実に変えようとする情熱そのものである >かっこいいよねハゲ ロマンチストなんですね芹沢さんは

107 21/09/14(火)18:11:55 No.846046229

>女口説きまくってるチャラ男だけ特に見せ場なかった気がする チャラ男はそのセフレネットワークの裏工作がヤバすぎない?

108 21/09/14(火)18:11:55 No.846046231

>ゆとりちゃんはゆとりちゃんで弱いハゲなんて見たくないという純粋な尊敬もあるし…まあ私のラーメンで叩き潰すんだが… これがゆとりの本質

109 21/09/14(火)18:12:00 No.846046255

酒なのにアルコール飛ばしちゃ駄目じゃんって回答だっけ?

110 21/09/14(火)18:12:05 No.846046275

「」ちゃんは冷徹なリアリストに見えて心の底でロマンが燃えてるキャラが好きすぎる

111 21/09/14(火)18:12:14 No.846046318

ゆとりちゃんはゆとりちゃんで好きだけどムカつくキャラとして描かれるのは一貫してる

112 21/09/14(火)18:12:30 No.846046398

>ゆとりちゃんはゆとりちゃんで弱いハゲなんて見たくないという純粋な尊敬もあるし…まあ私のラーメンで叩き潰すんだが… 弱い社長は見たくない(私よりは弱い)

113 21/09/14(火)18:12:35 No.846046419

藤本クンはいい前作主人公してたよ

114 21/09/14(火)18:12:58 No.846046529

血統も才能も環境もスキがないぞゆとりちゃん 初登場でハゲの上だったしその上ハゲの元で更に鍛えられた

115 21/09/14(火)18:13:05 No.846046565

弱いハゲは見たくないけど仮に強い状態のハゲでも自分よりは弱いって認識だからな

116 21/09/14(火)18:13:21 No.846046647

>酒なのにアルコール飛ばしちゃ駄目じゃんって回答だっけ? 左様

117 21/09/14(火)18:13:49 No.846046785

>会社メンバーだと河上さん掘り下げてほしかったけど再遊記でももう出番無さそうで寂しい 濃口の弱点を見破ってた部下が3人しかいないってことは相当の味覚と視界の持ち主って事だもんね

118 21/09/14(火)18:13:51 No.846046797

>酒なのにアルコール飛ばしちゃ駄目じゃんって回答だっけ? 今回のテーマが酒を使ったラーメンなんだから酔うために飲む酒のアルコール飛ばすのナンセンスだねって回答 普通に料理に使うだけならアルコールは飛ばすよ

119 21/09/14(火)18:13:59 No.846046842

酒なんて酔う為に飲むんだからアルコール残したままラーメン作ればいいじゃん ハゲは引退を決意した

120 21/09/14(火)18:14:04 No.846046866

ハゲ

121 21/09/14(火)18:14:10 No.846046889

ゆとりちゃんはハゲのライバルが失敗した5000円のラーメンコースでも成功させられるんだろうなと思うと結構無常

122 21/09/14(火)18:14:18 No.846046939

ラーメン

123 21/09/14(火)18:14:25 No.846046976

>酒なのにアルコール飛ばしちゃ駄目じゃんって回答だっけ? 酔うために酒飲んでるのにわざわざアルコールって強みを飛びすのは勿体無くね?って話 ハゲ達は無意識に商品として出せるラーメンを考えてた

124 21/09/14(火)18:14:29 No.846046994

ゆとりちゃんいないとハゲ無双で終わるから深みを出すためには必要なキャラなのかもしれん

125 21/09/14(火)18:14:38 No.846047034

>いやそこは無視できないでしょ >文化としての評価は結局1000円はきつい大衆食から大きく動いてないし だがミシュラン2つ星を取れるジャンルになったぞ

126 21/09/14(火)18:14:50 No.846047094

>会社メンバーだと河上さん掘り下げてほしかったけど再遊記でももう出番無さそうで寂しい 過労死してそう

127 21/09/14(火)18:15:01 No.846047147

まあでも店で食うならミシュランマンかハゲのラーメン選ぶかな…とは思う

128 21/09/14(火)18:15:24 No.846047248

私にちょい負けるくらいの強さなんですからあんなムシュロンで星取ったくらいの雑魚に負けちゃいけませんよ!社長!!

129 21/09/14(火)18:15:37 No.846047322

ゆとりちゃんみたいなナメ切ってるけど強いキャラ好きだよ

130 21/09/14(火)18:15:43 No.846047349

序盤しか読んでないなぁ 普通にゆとりちゃんがウザくて読み続けられなかった

131 21/09/14(火)18:15:55 No.846047400

酒がテーマなのに二人とも酒を主役にしたラーメンじゃねーじゃんというぐうの音も出ないぶん殴りかたしてくるのがゆとりちゃん

132 21/09/14(火)18:16:20 No.846047504

藤本くんの方が可愛いよな

133 21/09/14(火)18:16:38 No.846047608

周りを完全に舐めてるけど実際それだけの実力差が本当にあるってキャラは割と珍しい気がする

134 21/09/14(火)18:16:44 No.846047637

ゆとりちゃんが社長って本当に大丈夫なのか?

135 21/09/14(火)18:16:49 No.846047656

>ゆとりちゃんはハゲのライバルが失敗した5000円のラーメンコースでも成功させられるんだろうなと思うと結構無常 ちゃんとしたコース料理も普通に作れそうだからな…フランス料理の教育も母親から受けてるだろうし

136 21/09/14(火)18:17:14 No.846047763

>>ゆとりちゃんの母親のレス >いやそこは無視できないでしょ >文化としての評価は結局1000円はきつい大衆食から大きく動いてないし だからなんなんです

137 21/09/14(火)18:17:21 No.846047787

ゆとりちゃんの中では自分の感覚にまともについてこれるのはハゲだけなんで特別視はしてるぞ

138 21/09/14(火)18:17:36 No.846047853

料理酒としてアルコール飛ばして味付けにするだけじゃ酒○○は名乗れないだろってのは実際その通り過ぎて

139 21/09/14(火)18:17:41 No.846047879

ゆとりちゃん1年毎日日替わり創作ラーメンとかやってるんだっけ

140 21/09/14(火)18:17:54 No.846047942

>ゆとりちゃんが社長って本当に大丈夫なのか? 普通に駄目だろうけど周りがサポートしてくれるだろうしまぁ

141 21/09/14(火)18:18:08 No.846048017

まあ最悪どきゅんのオヤジぶつけとけば大人しくなるから

142 21/09/14(火)18:18:09 No.846048024

藤本クンと戦ったら面白そう 十中八九勝てないだろうけど後攻で土壇場の発想でドローってことでいいよってなりそう

143 21/09/14(火)18:18:12 No.846048034

>ゆとりちゃんが社長って本当に大丈夫なのか? 最悪うまいラーメンのレシピ教えれば最低限の仕事にはなるから…

144 21/09/14(火)18:18:29 No.846048120

藤本:凡人 ゆとり:天才 ハゲ:秀才

145 21/09/14(火)18:18:53 No.846048229

ゆとりちゃんのラーメンって現実離れしててなんか実際の味を想像しにくいんだよね グルマンくんに出てくるような感じ

146 21/09/14(火)18:18:54 No.846048242

才遊記はゆとりちゃんにオラついたコンサルタントに麺神と性格がアレな女勢揃いで若干辛かった

147 21/09/14(火)18:19:01 No.846048262

>>ゆとりちゃんが社長って本当に大丈夫なのか? >普通に駄目だろうけど周りがサポートしてくれるだろうしまぁ 実務はハゲの腹心が支えてくれるだろうしね

148 21/09/14(火)18:19:21 No.846048345

ゆとりちゃんの上に存在する麺神

149 21/09/14(火)18:19:25 No.846048364

>藤本:凡人 >ゆとり:天才 >ハゲ:秀才 藤本くんも凡人ではないだろ

150 21/09/14(火)18:19:27 No.846048377

>ゆとりちゃん1年毎日日替わり創作ラーメンとかやってるんだっけ 運営に関わってるスタッフが1週間に1~2品しかメニュー考えられないのに対して ゆとりちゃんは調子良いと一日3~4品思いつく だから冗談抜きでゆとりちゃんのおかげで日替わりラーメン屋は回ってる

151 21/09/14(火)18:19:29 No.846048385

というか事務は慣れるまで河上さんが手伝ってくれるだろうし本業のコンサルティングはゆとりちゃん得意だし割と問題ないと思う

152 21/09/14(火)18:19:42 No.846048440

最強のラーメンマニアだしな

153 21/09/14(火)18:19:50 No.846048461

ゆとりちゃん社長は会社が舐められたときにラーメンでぶん殴るのが仕事

154 21/09/14(火)18:19:53 No.846048477

麺神は普段はまともだろ!?

155 21/09/14(火)18:20:02 No.846048530

>才遊記はゆとりちゃんにオラついたコンサルタントに麺神と性格がアレな女勢揃いで若干辛かった クソコテにはクソコテぶつけんだよ!で走りきったからな… そこにハゲの優しさがスーッと効いてこれは…ありがたい…

156 21/09/14(火)18:20:16 No.846048591

料理の腕自体はミシュラン以上ってことだからなゆとりちゃん そうすると同格か上だったママもミシュランクラスってことになるけど単純に才遊記後に腕が上がってるのかな

157 21/09/14(火)18:20:19 No.846048603

藤本くんが聖人だっただけにゆとりちゃんはアクが強く感じる…

158 21/09/14(火)18:20:36 No.846048672

麺神はファンタジー過ぎるだけだし… ライバルのコンサル女はうn…

159 21/09/14(火)18:20:40 No.846048700

麺神はテレビの前で無意識に舌打ちしたり根っこの性格がね…

160 21/09/14(火)18:20:43 No.846048715

ハゲに負けないキャラって意味ではゆとりちゃんは割と成功してるよ 藤本くんはちょっと地味というか美味しんぼのフォーマットなぞってる感はあるから

161 21/09/14(火)18:20:55 No.846048767

社長のタチの悪さが戻ってきた!って社員に喜ばれるハゲ

162 21/09/14(火)18:20:59 No.846048793

ハゲがマイルドになったから女性陣が棘を担ってたね才遊記

163 21/09/14(火)18:21:00 No.846048796

性格がアレな女に関しては発見伝の上司の方がよほどやばかっただろ

164 21/09/14(火)18:21:10 No.846048842

藤本くんは作中のやべぇやつらと比べると良くも悪くも凡人側だと思う

165 21/09/14(火)18:21:10 No.846048846

>藤本くんが聖人だっただけにゆとりちゃんはアクが強く感じる… え?

166 21/09/14(火)18:21:42 No.846048976

作中で眼鏡を掛けてる女は9割キチガイ

167 21/09/14(火)18:21:44 No.846048990

>麺神はテレビの前で無意識に舌打ちしたり根っこの性格がね… ハゲの師匠的な存在が英才教育施した娘が性格良くなるとでも?

168 21/09/14(火)18:21:45 No.846048998

>藤本くんが聖人 …うn?

169 21/09/14(火)18:21:51 No.846049027

藤本クンはリアル寄りの主人公 ゆとりちゃんはスーパー系

170 21/09/14(火)18:21:58 No.846049055

人気キャラだいたい問題あるんだからやめようよ

171 21/09/14(火)18:22:17 No.846049157

>藤本くんが聖人だっただけにゆとりちゃんはアクが強く感じる… 調味料横領してるようなやつが聖人か…

172 21/09/14(火)18:22:27 No.846049214

この漫画めちゃくちゃ性格良い!って人ほとんどいないから…

173 21/09/14(火)18:22:28 No.846049219

>性格がアレな女に関しては発見伝の上司の方がよほどやばかっただろ 妹はクソだけど上司の方は課長には全く敵わないあたりバランスは取れてるよ 藤本くんがサラリーマンとして最低なのはまぁわかるし

174 21/09/14(火)18:22:29 No.846049228

メガネはデザイン好きだけどシコれねえ

175 21/09/14(火)18:22:37 No.846049264

屋台時代に横領してるぞ藤本君

176 21/09/14(火)18:22:40 No.846049278

才遊記のゆとりちゃんは全体の料理能力とラーメン的な潜在能力は飛びぬけてるけど まだラーメンと一般常識が足りないゆえの手抜かりも多いよ 再だと逆に完璧な下地と他分野からの知識で乱れ打ちしてくるから手が付けられない

177 21/09/14(火)18:22:46 No.846049298

ハゲにうっさいわハゲ!って言ってた女性もいるしあの世界の女性は基本オラついてる

178 21/09/14(火)18:23:00 No.846049362

藤本君の女上司はハラスメント描写キッツイけど課長とセットで出てくる時は割と許せる 妹は論外

179 21/09/14(火)18:23:01 No.846049372

関西弁と上司と上司妹は全員キツイ

180 21/09/14(火)18:23:08 No.846049414

ハゲの元部下が鮎の煮干し横領してたけどそれに近いことしてるからな藤本くん!

181 21/09/14(火)18:23:10 No.846049420

いい性格してるのはいっぱいいる

182 21/09/14(火)18:23:14 No.846049437

藤本くんはファンタジーとかじゃなくかなり一般人よりのアレな方だから…

183 21/09/14(火)18:23:24 No.846049499

>ハゲにうっさいわハゲ!って言ってた女性もいるしあの世界の女性は基本オラついてる ラーメン屋だって飲食店だからな…

184 21/09/14(火)18:23:25 No.846049505

>ハゲにうっさいわハゲ!って言ってた女性もいるしあの世界の女性は基本オラついてる ラーメンに強い女は大体パワフルなのはわかる

185 21/09/14(火)18:23:40 No.846049572

むしろ聖人は話題にならないからね… ほら…かつてハゲと競うレベルですらあったラーメンロードに出店してた人とか…名前忘れたけど…

186 21/09/14(火)18:23:43 No.846049578

ゆとりちゃんの存在でハゲをいま主役として動かしやすくなってるのはあると思う 本来主人公というよりはラスボスだから

187 21/09/14(火)18:23:48 No.846049598

6割ぐらい性格がアレな上司のせいなので仕方がない

188 21/09/14(火)18:23:55 No.846049624

>藤本くんが聖人だっただけにゆとりちゃんはアクが強く感じる… いや藤本くんはだいぶ狂犬だし社会人としてはゆとりちゃんのほうがだいぶマトモだぞ 自分とこのレストランチェーンから調味料とかかっぱらってるのは言い訳できん

189 21/09/14(火)18:24:13 No.846049704

絶対倉庫で数合わなくなってるよな…

190 21/09/14(火)18:24:24 No.846049753

小池さんとかそこそこ登場してて作中屈指の成功者だけどあんまり話題にならないからな

191 21/09/14(火)18:24:31 No.846049785

聖人っていったら仏の人くらいじゃないの?

192 21/09/14(火)18:24:49 No.846049872

聖人寄りの佐倉さんの話題とか全然見ないもんな…

193 21/09/14(火)18:25:00 No.846049914

>いや藤本くんはだいぶ狂犬だし社会人としてはゆとりちゃんのほうがだいぶマトモだぞ うーん……どっちもアウト!

194 21/09/14(火)18:25:01 No.846049917

>ハゲにうっさいわハゲ!って言ってた女性もいるしあの世界の女性は基本オラついてる あのキャラ好きだったよ 当時はハゲがうろたえることほぼ無かったし

195 21/09/14(火)18:25:26 No.846050042

ラーメン業界って皆3-4年の思いつき創作料理で基礎も知らない煮込みスープで戦ってるのに ゆとりちゃんだけ100年の歴史ある料理をちゃんと学んでるんだから相手にもならん

196 21/09/14(火)18:25:27 No.846050043

ハゲを信仰してないゆとりちゃんでなければ ハゲの後釜は務まらない

197 21/09/14(火)18:25:42 No.846050108

どきゅんの親父とかハゲみたいにスーパー系狂人が多いから藤本みたいなリアル系狂人は初見では真人間に見えても仕方ないな…

198 21/09/14(火)18:25:42 No.846050109

ゆとりちゃんは馬鹿なんだけど 芹沢さんより美味いラーメン作れるという天才キャラとして作られてるからな…

199 21/09/14(火)18:25:57 No.846050172

藤本くんはラーメン絡まない業務でミスってる描写が多すぎる…

200 21/09/14(火)18:26:07 No.846050215

>むしろ聖人は話題にならないからね… >ほら…かつてハゲと競うレベルですらあったラーメンロードに出店してた人とか…名前忘れたけど… 中原サン?

201 21/09/14(火)18:26:09 No.846050222

ひょっとしてチャラ男と付き合ってたお色気要員って彼女としてかなり当たりの部類なのでは?

202 21/09/14(火)18:26:13 No.846050236

>聖人っていったら仏の人くらいじゃないの? 小池さんは聖人だろうなと思う

203 21/09/14(火)18:26:17 No.846050254

この漫画の人たちってある意味料理のド素人ばっかなんだよな ゆとりちゃんだけ学校行ってるようなもんだしレベル違う

204 21/09/14(火)18:26:23 No.846050279

有栖さんでさえ完璧に聖人とは言いづらい部分はあるからな…

205 21/09/14(火)18:26:41 No.846050378

>>いや藤本くんはだいぶ狂犬だし社会人としてはゆとりちゃんのほうがだいぶマトモだぞ >うーん……どっちもアウト! いやゆとりちゃんは無能よりなだけで問題はないし本人にしかできないことも多々ある 藤本くんは有害

206 21/09/14(火)18:26:50 No.846050411

藤本くんのヒロインは比較的まともだったんじゃないかな…

207 21/09/14(火)18:26:57 No.846050440

女上司嫌いだけど知り合いの店から老害店員追い出す話は好き

208 21/09/14(火)18:27:24 No.846050557

>有栖さんでさえ完璧に聖人とは言いづらい部分はあるからな… キレてセット破壊するのはだいぶアウトだな…

209 21/09/14(火)18:27:33 No.846050597

小池さんは恩があるとはいえ閉店後の店貸し出して朝まで藤本君に付き合ってくれる時点で聖人も聖人だよ…

210 21/09/14(火)18:27:35 No.846050608

言ったらアレだけどハゲがスランプの時正面から叩いてこれたのはゆとりちゃんと武田くらいで あとはみんな陰口みたいな愚痴しか言えなかったからな

211 21/09/14(火)18:28:08 No.846050773

作劇上有栖さんの大魔神顔全然見ないな…

212 21/09/14(火)18:28:25 No.846050855

>小池さんは恩があるとはいえ閉店後の店貸し出して朝まで藤本君に付き合ってくれる時点で聖人も聖人だよ… 藤本くんのコンペのとき報酬出てるのかな…

213 21/09/14(火)18:28:42 No.846050934

>作劇上有栖さんの大魔神顔全然見ないな… ラーメンにキレたの小池さんのときだけだからな…

214 21/09/14(火)18:28:45 No.846050949

>あとはみんな陰口みたいな愚痴しか言えなかったからな というか多分ハゲがスランプでも勝てる人材がそうそういねえ

215 21/09/14(火)18:28:48 No.846050960

>いやゆとりちゃんは無能よりなだけで問題はないし本人にしかできないことも多々ある >藤本くんは有害 無能よりだったことある? 当てられたコンサルティングは大体成功してるしなでしこも順調だしで会社的には有能すぎるでしょ

216 21/09/14(火)18:29:04 No.846051027

ゆとりちゃんがハゲ直系の弟子と考えると 割と最強キャラだよなって

217 21/09/14(火)18:29:20 No.846051105

定期的に狂うラーメン屋の奥さんは聖人だったんじゃないかな…

218 21/09/14(火)18:29:33 No.846051152

>藤本くんのコンペのとき報酬出てるのかな… さすがに大企業なんだから包んであげろよ…とは思う

219 21/09/14(火)18:29:42 No.846051190

ゆとりちゃんはラーメン業界いるのがおかしいし損失だから…

220 21/09/14(火)18:29:46 No.846051209

おかんは聖人だったし…

221 21/09/14(火)18:29:54 No.846051243

大魔神顔って初期でテレビ出演でマズかったラーメン屋のときとどきゅん親父のキレたとき以外あったっけ…

222 21/09/14(火)18:29:56 No.846051248

名前の通り社会人としての一般常識とかは欠けてたよゆとりちゃん まぁそれも周りのアレさで薄れていくんだが

223 21/09/14(火)18:30:04 No.846051283

ゆとりママンはいい性格してて好きだわ

224 21/09/14(火)18:30:11 No.846051313

>無能よりだったことある? 無能っていうか失言ややらかしが少々あるぐらいだよね

225 21/09/14(火)18:30:12 No.846051320

>>小池さんは恩があるとはいえ閉店後の店貸し出して朝まで藤本君に付き合ってくれる時点で聖人も聖人だよ… >藤本くんのコンペのとき報酬出てるのかな… アイディアを形にしたのが小池さんってことになってるから採用されたら出そうなもんだけど 実際は何もしてないからって固辞しそうだな

226 21/09/14(火)18:30:12 No.846051325

>>藤本くんのコンペのとき報酬出てるのかな… >さすがに大企業なんだから包んであげろよ…とは思う 横領を見逃してあげたので

227 21/09/14(火)18:30:33 No.846051400

ゆとりちゃん作品違うけど海原雄山からエリート教育受けてた山岡さんと同じようなもんだからな

228 21/09/14(火)18:30:37 No.846051424

この話題になる度にワンカップに麺1本入れたワンカップラーメンを思い出す

229 21/09/14(火)18:30:46 No.846051463

再遊記だと宇崎さん編のラストの飲み会で何故か大魔神モードになってたな有栖さん

230 21/09/14(火)18:30:51 No.846051480

>無能よりだったことある? >当てられたコンサルティングは大体成功してるしなでしこも順調だしで会社的には有能すぎるでしょ 序盤は経営のこと何も分からないし難波倫子にコンサル勝負で負けていた

231 21/09/14(火)18:30:56 No.846051501

>アイディアを形にしたのが小池さんってことになってるから採用されたら出そうなもんだけど >実際は何もしてないからって固辞しそうだな でも絶対通常営業日閉めて来てるし…

232 21/09/14(火)18:30:59 No.846051510

>大魔神顔って初期でテレビ出演でマズかったラーメン屋のときとどきゅん親父のキレたとき以外あったっけ… 寿司職人と落語家にバカにされた時

233 21/09/14(火)18:31:02 No.846051531

麺神とゆとりちゃんは調理技術カンストだからな…

234 21/09/14(火)18:31:22 No.846051616

再のゆとりちゃんは凄い美人

235 21/09/14(火)18:31:53 No.846051770

自分のキャラ作りのために娘にジャンクフード一切食わせないって普通に毒親だよねゆとり母

236 21/09/14(火)18:32:05 No.846051824

大魔神顔をラーメンを侮辱する輩にのみ向けるようになった設定変更は良かったよね 当初のまずいラーメンに切れるみたいなことやってたらレギュラーは無理だった

237 21/09/14(火)18:32:12 No.846051851

>序盤は経営のこと何も分からないし難波倫子にコンサル勝負で負けていた あの小さい和田アキ子みたいのもゆとりちゃんの急成長に大分役立ってるよね

238 21/09/14(火)18:32:27 No.846051914

>自分のキャラ作りのために娘にジャンクフード一切食わせないって普通に毒親だよねゆとり母 それより遥かに良くてうまい飯食わせてるし…

239 21/09/14(火)18:32:31 No.846051931

>序盤は経営のこと何も分からないし難波倫子にコンサル勝負で負けていた 新人が最初から仕事できなきゃ無能かよ

240 21/09/14(火)18:32:35 No.846051953

ゆとりママは最終戦で意外とつまんないラーメン出してくるなって思いました

241 21/09/14(火)18:32:55 No.846052046

新入社員でバンバンコンサル当ててるヤバいやつだぜゆとりちゃんは

242 21/09/14(火)18:33:03 No.846052072

>ゆとりママは最終戦で意外とつまんないラーメン出してくるなって思いました ゆとりちゃんのレス

243 21/09/14(火)18:33:07 No.846052087

>>序盤は経営のこと何も分からないし難波倫子にコンサル勝負で負けていた >新人が最初から仕事できなきゃ無能かよ レスの日本語も読めなくなったか…

244 21/09/14(火)18:33:22 No.846052154

ゆとりちゃんめっちゃ強いけどメガネ割れるウーマンもやたら強いからな…

245 21/09/14(火)18:33:26 No.846052180

>ゆとりママは最終戦で意外とつまんないラーメン出してくるなって思いました ワクワクラーメン対決であんな説教臭いもん出したらそりゃ負けるよねって

246 21/09/14(火)18:34:00 No.846052324

>ゆとりママは最終戦で意外とつまんないラーメン出してくるなって思いました 前作ラストで否定されてた総括ラーメンなのは展開として微妙すぎる

247 21/09/14(火)18:34:11 No.846052378

むしろ結果的にだけど他の社員のフォローまでしてるぞゆとりちゃん

248 21/09/14(火)18:34:29 No.846052458

めんやなでしこゆとりちゃん抜けたら絶対無理だと思うけど 社長やるかたわらあんなめんどくさそうな店切り盛りできるか?

249 21/09/14(火)18:34:35 No.846052492

>ゆとりママは最終戦で意外とつまんないラーメン出してくるなって思いました 既存のものを120点で出すって割とグルメ漫画だと勝利フラグなんだけど普通に負けさせる漫画も割とあるよね

250 21/09/14(火)18:34:42 No.846052524

性格について周囲にもっとヤバい奴がてんこ盛りだから相対的にマシになる

251 21/09/14(火)18:35:06 No.846052613

母親がいい性格なのも実際そうなんだけど ゆとりちゃん自身ほっとくと何が起こるか分からんレベルのワガママポンコツだったみたいだしな…

252 21/09/14(火)18:35:15 No.846052657

超うまいけどつまんないねパターンのゆとりママ

253 21/09/14(火)18:35:23 No.846052701

お前らこういうの好きだろ?化調ドーン!はそりゃハゲに馬鹿にされる

254 21/09/14(火)18:35:32 No.846052746

藤本くんはかわいかったな…

255 21/09/14(火)18:36:09 No.846052906

実際旨いって社会の好みだしな 一番旨い物を口に入れて噛んで手に出してそれを見てまた口に入れたらおいしいかどうか

256 21/09/14(火)18:36:12 No.846052920

初期ゆとりちゃんからハゲが叩いて伸ばした部分は間違いなくある

257 21/09/14(火)18:36:19 No.846052957

ゆとりちゃんのライバル達は妖怪って感じ

258 21/09/14(火)18:36:30 No.846053002

>ゆとりちゃんめっちゃ強いけどメガネ割れるウーマンもやたら強いからな… というか直接対決だと最後まで麺神に勝ててないからねゆとりちゃん

259 21/09/14(火)18:36:36 No.846053022

>性格について周囲にもっとヤバい奴がてんこ盛りだから相対的にマシになる 初対面の相手を口汚く罵るコンサル女! 閃くと眼鏡が割れるラーメン狂女! セフレのために戦うエロ女!

260 21/09/14(火)18:36:38 No.846053037

社長変えた後麺屋せりざわってやってんのかな

261 21/09/14(火)18:36:42 No.846053051

麺神降臨だけは受け入れられない

262 21/09/14(火)18:36:50 No.846053082

麺神は何もかもバグってるよあれ

263 21/09/14(火)18:36:57 No.846053113

>初対面の相手を口汚く罵るコンサル女! >閃くと眼鏡が割れるラーメン狂女! >セフレのために戦うエロ女! 小学生みたいな表現するな…

264 21/09/14(火)18:37:01 No.846053134

>再のゆとりちゃんは凄い美人 女性の顔の描き方が才遊記と変わっててだいぶ可愛く見えるようになった

265 21/09/14(火)18:37:04 No.846053148

初期はちょっと虚言癖っぽいところもあった

266 21/09/14(火)18:37:08 No.846053164

>ゆとりちゃんのライバル達は妖怪って感じ ラーメンの味で相手になったの麺神とママだけだしな

267 21/09/14(火)18:37:17 No.846053209

実力は本物なうえにどんどん上達してるからからゆとりちゃんはすごいよ…

268 21/09/14(火)18:37:18 No.846053210

受け入れる入れないっていうかファンタジーありなんだ…ってなった

269 21/09/14(火)18:37:31 No.846053278

ゆとりちゃんは主人公だとムカつくけど 強者ポジション味方サブキャラって立ち位置なら最高

270 21/09/14(火)18:37:50 No.846053366

化け物の中で戦ってる夏川先輩もすごいよ

271 21/09/14(火)18:38:16 No.846053483

こんなのの癖にハゲのことちゃんと尊敬してるからゆとりちゃん好き

272 21/09/14(火)18:38:21 No.846053507

>めんやなでしこゆとりちゃん抜けたら絶対無理だと思うけど >社長やるかたわらあんなめんどくさそうな店切り盛りできるか? 考案だけして作るのは他の人にやらせればいい

273 21/09/14(火)18:38:31 No.846053545

水ラーメンは漫画じゃすごさわかんね!

274 21/09/14(火)18:38:34 No.846053553

>初期はちょっと虚言癖っぽいところもあった 虚言癖っていうかその場逃れの嘘をつく子供って感じ まぁそれも物語が進むにつれて改善されるし…

275 21/09/14(火)18:38:40 No.846053572

あんだけ強キャラオーラ出してたオカンが読者が見てすぐわかるレベルのこれ負けるわってカレーラーメン出してきたの肩透かしすぎる…

276 21/09/14(火)18:38:40 No.846053573

料理教室やってる料理研究家の娘にしては調理技術すごいよね でも分野の一流にはやっぱり劣るんだろうか

277 21/09/14(火)18:38:45 No.846053596

麺神の影に隠れてるけど西園寺の方もだいぶ狂ってるからな 独学で料理学んで半年でなでしこ選手権3位だぞ

278 21/09/14(火)18:39:10 No.846053703

麺神は再遊のなでしこの話聞くにもう格下だろ

279 21/09/14(火)18:39:20 No.846053751

ラーメンやその考察がリアルなら 本物の幽霊や妖怪が作ってようが問題ないし...

280 21/09/14(火)18:39:26 No.846053780

>あんだけ強キャラオーラ出してたオカンが読者が見てすぐわかるレベルのこれ負けるわってカレーラーメン出してきたの肩透かしすぎる… でも完成されたバランスのカレーラーメンは食べてみたいよ

281 21/09/14(火)18:39:55 No.846053886

>麺神の影に隠れてるけど西園寺の方もだいぶ狂ってるからな あのおっぱいいきなりサイフォン使ったり絶対下地あるだろ!っていう

282 21/09/14(火)18:40:50 No.846054174

>あのおっぱいいきなりサイフォン使ったり絶対下地あるだろ!っていう どこで学んだらのりをサイフォンにかける発送に行き着くんだよ…

283 21/09/14(火)18:41:13 No.846054275

ハゲ製の淡口食べて今でも画期的だよ!って驚くシーン好き

284 21/09/14(火)18:41:15 No.846054281

>麺神は再遊のなでしこの話聞くにもう格下だろ そもそもスパイスラーメンの時点で主要審査員と裏方は汐見に軍配上げてるから麺神が格上はないよね

285 21/09/14(火)18:41:39 No.846054409

>あんだけ強キャラオーラ出してたオカンが読者が見てすぐわかるレベルのこれ負けるわってカレーラーメン出してきたの肩透かしすぎる… オカンだから最後は情を優先して負けちゃったってのは分からんでもない

286 21/09/14(火)18:41:49 No.846054458

ゆとりちゃんとハゲならゆと攻めハゲ受けだと思う

287 21/09/14(火)18:41:54 No.846054477

食材をムースにするやつ見た後ちょっと使ってみたいなーと思ってぐぐって絶望した

288 21/09/14(火)18:42:02 No.846054522

好きなことはなんでもやらせてあげたのにことごとく才能がなくて自分ですぐ投げ出してたのが ママは何もやりたいことをやらせてくれなかった!に改変される女だからなゆとりちゃんは

289 21/09/14(火)18:42:07 No.846054538

ラーメンだけ鍛え続けた麺神と料理全般極めた上でラーメンに取り組んだゆとりとの差はどうしようもない

290 21/09/14(火)18:42:34 No.846054671

たまにあるゆとりちゃんのサービスショット扉絵いいよね…

291 21/09/14(火)18:42:45 No.846054729

麺神はそれこそラーメン作ることしか出来ないからな…

292 21/09/14(火)18:44:21 No.846055163

>こんなのの癖にハゲのことちゃんと尊敬してるからゆとりちゃん好き 社長引き継ぎの話いいよね…

293 21/09/14(火)18:44:32 No.846055207

ゆとりちゃんが作れなかった濃口らあめん解をお出しできたり単純にハゲはラーメンに関して下位互換って言うのも違う気がする

294 21/09/14(火)18:44:37 No.846055231

麺神は成長してもおっかさん系統だからな…

295 21/09/14(火)18:45:00 No.846055342

>そもそもスパイスラーメンの時点で主要審査員と裏方は汐見に軍配上げてるから麺神が格上はないよね 大衆食で大衆からの支持を無下にするのもなあ どきゅんなんかそこなければ大したことないし

296 21/09/14(火)18:45:18 No.846055431

社長引継ぎの日にハゲの原点を食うシーンが本当にいいんだ

297 21/09/14(火)18:45:25 No.846055471

正直藤本くんより好き

298 21/09/14(火)18:45:51 No.846055613

ラーメンの評価にも様々な方向性があって 誰も格を落とさないのはいいね

299 21/09/14(火)18:46:11 No.846055694

>大衆食で大衆からの支持を無下にするのもなあ >どきゅんなんかそこなければ大したことないし それいうとそもそも数票差で無効票ありだぞあの決勝

↑Top