虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/14(火)16:58:40 修復歴... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/14(火)16:58:40 No.846026692

修復歴はありません!

1 21/09/14(火)16:59:26 No.846026880

そりゃ修理前だから…

2 21/09/14(火)17:02:13 No.846027584

高くねぇ?

3 21/09/14(火)17:03:51 No.846028003

こりゃまたハデにハハハOKOK大丈夫ッ

4 21/09/14(火)17:05:26 No.846028408

修復ありで出すよりイメージいいし時間も費用もかからないからこれはいい手だな

5 21/09/14(火)17:05:33 No.846028432

>こりゃまたハデにハハハOKOK大丈夫ッ 全部お客さんがやるんだヨ

6 21/09/14(火)17:06:22 No.846028606

フレームさえ無事ならお買い得じゃない? 修理に掛かっても百万くらいだろうし

7 21/09/14(火)17:06:29 No.846028646

このまま乗り続けても大丈夫なやつ?

8 21/09/14(火)17:06:43 No.846028706

走れば何でも良い

9 21/09/14(火)17:07:26 No.846028892

とはいえ15年ものの8万キロはいらないかな…

10 21/09/14(火)17:07:45 No.846028957

フレームまではいってなさそう

11 21/09/14(火)17:08:27 No.846029127

ボンネット浮いちゃってるもんなぁ

12 21/09/14(火)17:09:29 No.846029376

これで車検通るのが驚きだよ それとも車検通してから事故ったの…?

13 21/09/14(火)17:10:18 No.846029586

10年以上前のBMWなんて金食い虫もいいとこ 事故ッてるならなおさらだ

14 21/09/14(火)17:11:26 No.846029877

>>こりゃまたハデにハハハOKOK大丈夫ッ >全部お客さんがやるんだヨ ふ・・ふざけたコト言わないでくださいよ・・・・

15 21/09/14(火)17:12:53 No.846030201

まあ当たり前だけど修理して走れるようにするには普通に修理済みのと同じかそれ以上にかかるよね

16 21/09/14(火)17:13:49 No.846030448

というか事故車じゃなくてもビーエムの中古とか安いしね…

17 21/09/14(火)17:15:05 No.846030763

別途ありますってどゆこと?パーツだけは解体屋とかで探してきたのかな

18 21/09/14(火)17:16:31 No.846031105

まあ轢き逃げした車とかじゃないのが分かるのはいいな

19 21/09/14(火)17:17:13 No.846031268

>修復ありで出すよりイメージいいし そうかな…

20 21/09/14(火)17:17:24 No.846031315

>フレームさえ無事ならお買い得じゃない? >修理に掛かっても百万くらいだろうし じゃあ元から綺麗な中古買えばよくね

21 21/09/14(火)17:17:49 No.846031423

へこみと擦過痕から見てバイクと右直かな

22 21/09/14(火)17:17:51 No.846031434

うわ下手棒ついてる…

23 21/09/14(火)17:18:46 No.846031650

15年落ちじゃそもそもの中身もやばそう

24 21/09/14(火)17:19:08 No.846031744

フェンダーとドアも込みでこの価格なら自分で車いじれる人にはお得だな

25 21/09/14(火)17:21:18 No.846032313

>とはいえ15年ものの8万キロはいらないかな… せめて見た目の修理だけはして画像の値段+20までとかじゃないかなこれ

26 21/09/14(火)17:22:09 No.846032541

サイド全面とっかえかなあ

27 21/09/14(火)17:22:13 No.846032567

棒の先にまでマークついてるのダッサ…

28 21/09/14(火)17:23:09 No.846032794

>棒ついてるのダッサ…

29 21/09/14(火)17:23:30 No.846032879

ボンネット浮いてるのはなんでたろう ロックしてないだけ?

30 21/09/14(火)17:23:51 No.846032966

修復前だから修復歴なしの潔さには参るね…

31 21/09/14(火)17:24:06 No.846033026

>ボンネット浮いてるのはなんでたろう >ロックしてないだけ? 歪んでるんじゃない

32 21/09/14(火)17:27:39 No.846033955

これと同型かな? もしそうだとすると割高な気がする https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU6284403555

33 21/09/14(火)17:29:13 No.846034356

BMWなのに意外とリセールバリュー低いな

34 21/09/14(火)17:31:16 No.846034917

輸入車の8万超えはちょっと怖いな

35 21/09/14(火)17:32:14 No.846035197

ボンネット浮くレベルってフレームまでダメージいってそう

36 21/09/14(火)17:32:46 No.846035349

>そりゃ修理前だから… ウーンすごいマジックだ

37 21/09/14(火)17:33:36 No.846035575

>BMWなのに意外とリセールバリュー低いな Mでもなけりゃ中古格安の代表格だBMW

38 21/09/14(火)17:36:06 No.846036290

ガッツリ凹んでる車を修復もせずそのまま乗るオーナーの15年物の車の何が心配だって言うんですか

39 21/09/14(火)17:37:06 No.846036565

>ガッツリ凹んでる車を修復もせずそのまま乗るオーナーの15年物の車の何が心配だって言うんですか 全部です…

40 21/09/14(火)17:39:21 No.846037199

>Mでもなけりゃ中古格安の代表格だBMW 何ならMでも安い気がする E60のM5とか希少なV10エンジンなのにプレミアついてる感じ無いし…

41 21/09/14(火)17:40:37 No.846037537

最新型かビンテージでもなきゃ意外と安いよね

42 21/09/14(火)17:41:06 No.846037661

これ修理代どれくらいかかるんだろ

43 21/09/14(火)17:41:36 No.846037803

これが貴重な旧車とかネオクラとかだったら自力で修理してでも乗るって奴もいただろうけど…

44 21/09/14(火)17:42:19 No.846037995

>これが貴重な旧車とかネオクラとかだったら自力で修理してでも乗るって奴もいただろうけど… これがR34GTRだったら秒で売れた

45 21/09/14(火)17:43:39 No.846038378

交換用のフェンダーとドア用意してくれてるのか 前のオーナーが修理するつもりだったのをキャンセルしたのかな

46 21/09/14(火)17:44:44 No.846038663

フェンダーとドアの交換で済めば修復歴にはそもそもならないぞ

47 21/09/14(火)17:46:27 No.846039147

>E60のM5とか希少なV10エンジンなのにプレミアついてる感じ無いし… 何故なら物凄くぶっ壊れ易くて 修理にクッソ金が掛かるエンジンだからだ

48 21/09/14(火)17:46:32 No.846039173

>フェンダーとドアの交換で済めば修復歴にはそもそもならないぞ そうなの!?

49 21/09/14(火)17:47:32 No.846039463

>前のオーナーが修理するつもりだったのをキャンセルしたのかな パーツ集めて修理してから売ろうと思ったけど 修理した所でその手間賃ほども高く売れないと分かったんじゃないかな

50 21/09/14(火)17:48:16 No.846039676

>そうなの!? なんで修復ありになると思ったの?

51 21/09/14(火)17:49:21 No.846039970

フェンダー使うくらいならフルキャブのタウンエースにでも乗ってりゃいいのに

52 21/09/14(火)17:49:46 No.846040093

>Mでもなけりゃ中古格安の代表格だBMW M3でも下取り安かったよ

53 21/09/14(火)17:50:00 No.846040164

週履歴と修復歴は違うよ

54 21/09/14(火)17:50:24 No.846040281

ドイツのフレーム修正機なら直せるの?

55 21/09/14(火)17:51:10 No.846040524

>ドイツのフレーム修正機なら直せるの? お前がひとりでやるんだヨ

56 21/09/14(火)17:51:19 No.846040567

>そうなの!? 修復歴になるのはフレームの修正や交換を要する修理 凹んだフェンダー直したとかドア丸ごと交換したとかは修復歴にはならない 逆にラジエーターコアサポートとかのフロント周りの取り外して交換が容易な部分はフレームに含まれちゃうので そこを修正や交換してあると修復歴になっちゃう

57 21/09/14(火)17:51:31 No.846040623

>>そうなの!? >なんで修復ありになると思ったの? フェンダーからドアの凹み結構深そうだし これ中のフレーム押してない?

58 21/09/14(火)17:51:55 No.846040724

ここからは君の目で確かめて欲しい

59 21/09/14(火)17:52:18 No.846040823

人にもよるが直してでも乗りたいって車になると少ないな…

60 21/09/14(火)17:52:23 No.846040843

修復の定義ってそんなとんちみたいなシステムだったんだな

61 21/09/14(火)17:52:53 No.846040986

>週履歴と修復歴は違うよ 日本語でおk

62 21/09/14(火)17:54:09 No.846041346

>修復の定義ってそんなとんちみたいなシステムだったんだな 前はフェンダー交換も修復歴に入ってたんだけど 何年か前に基準が緩くなってフェンダーの交換は入らなくなったんだ 溶接剥がして切らないと外せないようなクォーターパネルでも修復歴には入らなくなった

63 21/09/14(火)17:54:47 No.846041527

>これ中のフレーム押してない? カウルサイド押されてそうな気はするけど それとフェンダーとドア交換だけで済めば修復つかないのとは話が別だろう

64 21/09/14(火)17:55:37 No.846041764

>カウルサイド押されてそうな気はするけど >それとフェンダーとドア交換だけで済めば修復つかないのとは話が別だろう それはたしかに

65 21/09/14(火)17:55:48 No.846041823

何ら問題がなくてもBMWの中古って安いよね 3年落ち3シリーズとか世界一お買い得な車かもしれない

66 21/09/14(火)17:56:57 No.846042150

>3年落ち3シリーズとか世界一お買い得な車かもしれない 得な事が無いから売る時に利益を乗せて高く売れないんだぞ

67 21/09/14(火)17:57:06 No.846042186

へー事故って修理してたら修復歴ありってわけでもないんだな

68 21/09/14(火)17:57:55 No.846042419

これくらいならyoutubeにUPされてるチームDIYちゃんねるの動画のやり方で 素人でも直せるかも

69 21/09/14(火)17:58:37 No.846042621

>へー事故って修理してたら修復歴ありってわけでもないんだな 逆に凹ませて無くても色を元の色から変えたりすると もうそれだけで修復歴とはちょっと違うけど色変え車と言う事で評価がガクっと下がる

70 21/09/14(火)17:59:18 No.846042795

>>3年落ち3シリーズとか世界一お買い得な車かもしれない >得な事が無いから売る時に利益を乗せて高く売れないんだぞ まぁBMW乗ってるんだぜ!って見栄を張りたいならありかも? 車詳しくない人ならBMWが高級車って認識になるだろうし

71 21/09/14(火)17:59:43 No.846042929

>何ら問題がなくてもBMWの中古って安いよね 問題なく見えるのはその瞬間幸運にも問題が出てきてないってだけなので 明日明後日来月どうなっているか…

72 21/09/14(火)18:00:01 No.846043001

今時ビーエム如きでそんな認識する奴おらんやろ

73 21/09/14(火)18:00:35 No.846043192

どういう事故だったんだろうかこれ… 横からバイクとかに当たったのかな?

74 21/09/14(火)18:00:44 No.846043230

湾岸のあのハゲのおっさんすごい人だったんだな…

75 21/09/14(火)18:01:55 No.846043512

>湾岸のあのハゲのおっさんすごい人だったんだな… カーボン切った貼ったでポルシェのボディ作れるのはその辺にいていい人間じゃないだろっていつも思う

76 21/09/14(火)18:01:59 No.846043533

>これくらいならyoutubeにUPされてるチームDIYちゃんねるの動画のやり方で >素人でも直せるかも 左サイドのフロントストラットの取り付け位置ごと歪んでると思う

77 21/09/14(火)18:03:47 No.846043992

本来なら廃車のジャンク品を30万で売りますよって話かな

78 21/09/14(火)18:04:10 No.846044099

>左サイドのフロントストラットの取り付け位置ごと歪んでると思う そこまで派手に歪んでねえよ もしそうなってたら前ドアと後ドアのチリ合わなくなるし 凹んでる前ドアのチリが屋根と合わなくなるわ ボンネットのチリもぶつけてない方のフェンダーとズレてないしストラットまで歪んでない

79 21/09/14(火)18:05:15 No.846044394

湾岸の劇中で話してた修復歴を気付けないレベルで直したみたいな話ってすごかったのかあれ…

80 21/09/14(火)18:05:25 No.846044438

むしろ前ドアのヒンジの当たりは派手に凹んでるだろうから そこを引っ張り出すのに苦労しそうだ

81 21/09/14(火)18:05:47 No.846044528

>左サイドのフロントストラットの取り付け位置ごと歪んでると思う まずそこまで行ってない ドアヒンジのあたりは少し引かないとダメかも

82 21/09/14(火)18:06:09 No.846044617

一回ゆがんだ鉄は本来どうやっても新品状態にはならないしな

83 21/09/14(火)18:06:12 No.846044632

ちょっと乗ったらタイベル交換じゃん…

84 21/09/14(火)18:06:16 No.846044647

>問題なく見えるのはその瞬間幸運にも問題が出てきてないってだけなので 車の運転自体が占いみたいなもんだし…合流する時も祈るし…

85 21/09/14(火)18:06:38 No.846044729

>一回ゆがんだ鉄は本来どうやっても新品状態にはならないしな オレの人生じゃん

86 21/09/14(火)18:07:05 No.846044843

>湾岸の劇中で話してた修復歴を気付けないレベルで直したみたいな話ってすごかったのかあれ… 部下に修理上がって納車前のベンツ見てドアとフェンダーのチリが合ってないって言ったじゃん ディーラー修理でもたまにチリ合ってない事あるからボッタクリではあるけど修理の基準はかなり高いよ高木さんの店

87 21/09/14(火)18:07:45 No.846045040

>オレの人生じゃん お前は最初から歪んでるだろ

88 21/09/14(火)18:08:53 No.846045369

やーいお前の人生15年落ちのBMW~

89 21/09/14(火)18:08:58 No.846045389

>ちょっと乗ったらタイベル交換じゃん… よく見ろ 2007年式って事はもう14年経過してるんだぞ 距離走って無くてもタイベルは10年で交換時期だ

90 21/09/14(火)18:09:04 No.846045426

>>オレの人生じゃん >お前は最初から歪んでるだろ リコールしろ…クソが

91 21/09/14(火)18:09:41 No.846045611

>>>オレの人生じゃん >>お前は最初から歪んでるだろ >リコールしろ…クソが フン…出来ねーヨ

92 21/09/14(火)18:09:53 No.846045673

社長…この「」オコせませんか…?

93 21/09/14(火)18:11:17 No.846046057

諦めろ「」キオ その「」はもう死んでるヨ

↑Top