21/09/14(火)16:56:11 レール... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/14(火)16:56:11 No.846026083
レールガンじゃないやつ貼る
1 21/09/14(火)16:57:01 No.846026275
書き込みをした人によって削除されました
2 21/09/14(火)17:01:02 No.846027296
コイルガンって単純に磁力の反発ですっ飛ばすリニアモーターカーみたいなもんでいいのかな
3 21/09/14(火)17:02:25 No.846027637
falloutのガウスライフルかと思った
4 21/09/14(火)17:05:37 No.846028451
なんとなくAKIRAのレーザーガンを思い出す試作品感
5 21/09/14(火)17:13:00 No.846030236
コイルガンは磁力で弾を動かすタイプで レールガンは弾とレールに電気流して発生した磁場でそれぞれが反発し合って加速するって違いでいいのかな
6 21/09/14(火)17:16:59 No.846031211
画像のANVILって銃はフルパワーでも.22LRのピストル並みのエネルギーしか出ないのでコイルガンはあまり武器としての将来性はないみたい
7 21/09/14(火)17:21:23 No.846032345
>画像のANVILって銃はフルパワーでも.22LRのピストル並みのエネルギーしか出ないのでコイルガンはあまり武器としての将来性はないみたい 悲しいなこんな大袈裟な機械で… 将来もっと小型高出力とかにならんのかね
8 21/09/14(火)17:22:59 No.846032755
ミニ四駆のモーターだって巻き数でトルク変わるんだし本気で作るなら小型化はできるんじゃないのか? というかピストル並みの威力出てるなら十分すぎる
9 21/09/14(火)17:27:07 No.846033812
磁力がダメというよりは火薬がすごいというか……
10 21/09/14(火)17:28:02 No.846034066
なにが十分なのかよくわからんな とりあえず兵器というより趣味のガジェットという感じ
11 21/09/14(火)17:29:56 No.846034539
殺傷じゃなくてメーザー弾とか麻酔弾とか特殊弾撃てるなら弾の形の制限減らせて良さそう 武器じゃないかもしれんが
12 21/09/14(火)17:30:35 No.846034729
>コイルガンは磁力で弾を動かすタイプで >レールガンは弾とレールに電気流して発生した磁場でそれぞれが反発し合って加速するって違いでいいのかな ローレンツ力は磁場との反発とは違う とりあえずそういう力が発生するとしか言えない
13 21/09/14(火)17:34:33 No.846035851
>殺傷じゃなくてメーザー弾とか麻酔弾とか特殊弾撃てるなら弾の形の制限減らせて良さそう >武器じゃないかもしれんが 三文ミステリーである氷の弾丸が発射出来るな 出来るのかな
14 21/09/14(火)17:49:36 No.846040048
検索すると結構作ってる人いるのね
15 21/09/14(火)17:50:10 No.846040219
前ニコニコで見たリボルバーのコイルガンはかっこよかったな
16 21/09/14(火)17:54:12 No.846041361
22口径弾並の威力なら22口径でいいじゃんってなるしな…
17 21/09/14(火)18:02:59 No.846043791
電気エネルギーより化学エネルギーの方が持ち運びやすいのがなんとも
18 21/09/14(火)18:05:00 No.846044338
夢のSFガジェット作ってみた以上の意味はなさそうではある
19 21/09/14(火)18:08:54 No.846045376
磁力で投射するので弾丸の形を選ばないのが強みではある 極論何でも弾にできるわけだから 威力はうn……