虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/14(火)14:09:40 これも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/14(火)14:09:40 No.845987250

これも時代の流れか

1 21/09/14(火)14:11:09 No.845987593

サターンはまだ大丈夫か

2 21/09/14(火)14:12:11 No.845987837

ONEって現行機種じゃないのよく知らないけど

3 21/09/14(火)14:12:38 ID:4ZhOnnPA 4ZhOnnPA No.845987955

スレッドを立てた人によって削除されました imgでレス回収のアフィだろうけど もうスレ立ってるし このスレ回収した方が早い https://img.2chan.net/b/res/845984793.htm

4 21/09/14(火)14:12:48 No.845987991

なぜ?

5 21/09/14(火)14:12:52 No.845988011

ゲオこれからどうしてくんだろね ゲームも映画ももう配信に移行してくだろうし

6 21/09/14(火)14:13:30 ID:4ZhOnnPA 4ZhOnnPA No.845988167

スレッドを立てた人によって削除されました >imgでレス回収のアフィだろうけど >もうスレ立ってるし >このスレ回収した方が早い >https://img.2chan.net/b/res/845984793.htm なんで消したんだよ 既に同じスレ立ってるんだからそっち行けばいいだろ

7 21/09/14(火)14:14:09 No.845988308

>ゲオこれからどうしてくんだろね >ゲームも映画ももう配信に移行してくだろうし セカンドストリートていうリユース事業が大ブレイク中 もう映像とか全部やめてリユースやゆ! くらいの勢い むしろツタヤの方がまずい

8 21/09/14(火)14:14:28 No.845988384

この辺のゲーム機は未だに欲しがる人いそうな気がするけどそんなこともないのか

9 21/09/14(火)14:14:29 No.845988388

SeriesXって最新機種じゃなかったっけ

10 21/09/14(火)14:14:34 ID:tDjyiQ5g tDjyiQ5g No.845988403

スレッドを立てた人によって削除されました 重複スレ指摘されて消すとかマジハゲ

11 21/09/14(火)14:14:59 No.845988490

PS1とかはほぼタダみたいな金額だったし分かるけど XboxOneとSeriesXは思い切った決断だな…

12 21/09/14(火)14:15:12 No.845988539

>スレッドを立てた人によって削除されました >重複スレ指摘されて消すとかマジハゲ 落ち着いてください何も重複してません

13 21/09/14(火)14:15:16 No.845988553

視力ゼロジジイが消されてるぜ

14 21/09/14(火)14:15:40 No.845988647

リンク先全然関係無いスレで笑った

15 21/09/14(火)14:15:58 No.845988716

>セカンドストリートていうリユース事業が大ブレイク中 古着かぁ

16 21/09/14(火)14:16:06 No.845988745

もしかして赤見出しだけで同じ文面と思ってる?

17 21/09/14(火)14:16:32 No.845988853

画像開いて何書いてあるかちゃんと確認した方がいいですよ

18 21/09/14(火)14:16:54 No.845988926

そういうツッコミされるの待ちとしか思えないから触れなくていい

19 21/09/14(火)14:17:13 No.845988998

箱はもうパッケージ版出るソフトがレアだから店で取り扱う旨味が薄いし

20 21/09/14(火)14:17:22 No.845989029

>>セカンドストリートていうリユース事業が大ブレイク中 >古着かぁ ありとあらゆるものよ こないだガイアの夜明けでも特集してた

21 21/09/14(火)14:17:46 No.845989110

>この辺のゲーム機は未だに欲しがる人いそうな気がするけどそんなこともないのか ぶっちゃけそういうのって声が大きいのが目立つだけだろうしねぇ

22 21/09/14(火)14:17:49 No.845989121

セカンドストリートってこれ賑わってんのかなあって思ってたけど フリマアプリのブームがむしろいい方に働いたか

23 21/09/14(火)14:17:58 No.845989160

>>セカンドストリートていうリユース事業が大ブレイク中 >古着かぁ 古着多いけど色々取り扱ってるからハードオフみたいなもんだ

24 21/09/14(火)14:18:05 No.845989186

まとめサイトへの転載禁止 

25 21/09/14(火)14:18:15 No.845989226

こういうのほしい人は中古専門店に行ってねってことよ

26 21/09/14(火)14:18:16 ID:uw4HYgus uw4HYgus No.845989232

削除依頼によって隔離されました こっちでもやってるね 無念 としあき 21/09/14(火)14:16:24 No.885977462 imgにもスレ立てたのでよろしく! https://img.2chan.net/b/res/845987250.htm

27 21/09/14(火)14:18:23 No.845989251

買取だけだしまあそんな困る事も無いか ブックオフもあるし

28 21/09/14(火)14:18:31 ID:uw4HYgus uw4HYgus No.845989286

削除依頼によって隔離されました https://may.2chan.net/b/res/885973287.htm

29 21/09/14(火)14:18:55 No.845989378

>セカンドストリートってこれ賑わってんのかなあって思ってたけど >フリマアプリのブームがむしろいい方に働いたか メルカリはもちろんあんだけど ある程度の保証と「リユース製品だからこそ直に見て確かめたい」ていう 需要をうまく汲み上げて好評なんだとさ

30 21/09/14(火)14:19:20 No.845989474

本当に視力が悪い以外に理由が思いつかないんだけどこれ

31 21/09/14(火)14:19:36 No.845989541

>https://may.2chan.net/b/res/885973287.htm もう諦めろそ爆やらななんやらも つーか向こうですらお前みたいなのが消されてて荒れてねえ

32 21/09/14(火)14:20:02 No.845989630

ゲオ宅配買取は数量で全部に20%アップとか付くから地味に響く

33 21/09/14(火)14:20:06 No.845989647

正直ゲームもDLメインになっていくだろうし… PS4発売以降ソフト買ったの数本だな… 特典欲しかったのとリングフィットみたいに特殊コントローラーついてるのくらい

34 21/09/14(火)14:20:43 No.845989800

コントローラーの取り扱いだけは続けてくれんか… 特に箱

35 21/09/14(火)14:20:55 No.845989847

要するに金にならん商材ってことかこれ

36 21/09/14(火)14:20:59 No.845989858

レトロゲーは専門にやってるところに任せりゃいいしな

37 21/09/14(火)14:22:11 No.845990142

ゲオに関しては1本から買取で送料も手数料も無料だから足切りが大事なんだろうね

38 21/09/14(火)14:23:30 No.845990472

箱は日本じゃロクに売れてないから気持ちもわかるよ…

39 21/09/14(火)14:24:06 No.845990618

ゲオは動画配信サイト(事実上エロ専門)も切ったし レンタルのフランチャイズももう増やさないみたいだし業態転換していくぽいね

40 21/09/14(火)14:24:32 No.845990710

DSはまだ買い取りするのか流石強いな まあ3DS本体でも動くというのが大きいのだろうけど

41 21/09/14(火)14:24:58 No.845990812

正直PS3まで切られてもおかしくなかったがさすがに棚がスッカスカになるか

42 21/09/14(火)14:25:13 No.845990878

「」もお世話になってるDLsiteも実はゲオ傘下だしな…

43 21/09/14(火)14:25:33 No.845990958

物理的な限界もあるからデカいわりに流動性のない商品はマジで抱えたくない

44 21/09/14(火)14:27:29 No.845991394

PS3は本体もソフトも結構需要高くて値段がつくソフト多いからな…

45 21/09/14(火)14:28:03 No.845991524

>「」もお世話になってるDLsiteも実はゲオ傘下だしな… 社長が若い(四十代前半)でわりと柔軟なのがいい方向にいってるぽい

46 21/09/14(火)14:28:20 No.845991597

>物理的な限界もあるからデカいわりに流動性のない商品はマジで抱えたくない なんですかまるで新品8割引で売られてたFateのCelebration Boxが流動性の無いような

47 21/09/14(火)14:28:26 No.845991620

俺が箱〇のE型を買うまでは中古扱ってくれよ

48 21/09/14(火)14:28:53 No.845991714

リユース店は売れるの便利だけど そんな買う人いんの?って不思議でしょうがない業界だ

49 21/09/14(火)14:29:17 No.845991804

実際メディア自体が怪しくなってくるのは確かなんだがプレミアついてるソフトはもう漁れないってことか

50 21/09/14(火)14:30:01 No.845991976

動画配信サイトも海外勢だけでお腹いっぱいなのに 国内もでかいUNEXTとか独自コンテンツあるテレサとかあって ツタヤとゲオじゃそっちも入れないからな レンタルビデオはわりと詰んでる

51 21/09/14(火)14:30:17 No.845992052

スレ書き込めなくなったから一人寂しくそ爆とか悲しすぎるだろ

52 21/09/14(火)14:30:52 No.845992175

>リユース店は売れるの便利だけど >そんな買う人いんの?って不思議でしょうがない業界だ とにかく安い安い しかも店だからある程度は保証つきにしてくれるのでメルカリより安心して買える

53 21/09/14(火)14:31:25 No.845992309

そもそもこれ宅配買取の話では

54 21/09/14(火)14:31:49 No.845992400

>リユース店は売れるの便利だけど >そんな買う人いんの?って不思議でしょうがない業界だ 子育て世代とせどり屋に大人気

55 21/09/14(火)14:32:43 No.845992618

PS1とか2とか逆に今まで買い取ってたのか

56 21/09/14(火)14:33:22 No.845992785

>子育て世代とせどり屋に大人気 せどり屋は高く買ってもらえないんじゃねえか?

57 21/09/14(火)14:34:22 No.845993005

>PS1とか2とか逆に今まで買い取ってたのか 検索に出てこないの送ったら7割ぐらいは10円とか5円で買い取ってくれたよ 10本以上で買取金額全体が○%アップとかやってるから地味に助かった

58 21/09/14(火)14:35:14 No.845993208

>こないだガイアの夜明けでも特集してた 終わった…

59 21/09/14(火)14:35:25 No.845993260

>せどり屋は高く買ってもらえないんじゃねえか? 壊れたやつを買い叩いて直して色つけて売る奴らには割と人気なんだって ハードオフとかでブルーレイプレイヤーとかビデオプレイヤー直すと高値で売れるんだとか

60 21/09/14(火)14:35:26 No.845993266

子供服とかは一回も着ないまま身体でかくなって着れなくなるとかも多いからな…

61 21/09/14(火)14:35:27 No.845993271

うーんPS2のソフト欲しいのさっさと確保しとくかなぁ… 買える場所が減るのは困るな…

62 21/09/14(火)14:35:48 No.845993350

>>こないだガイアの夜明けでも特集してた >終わった… いい方にだよ!

63 21/09/14(火)14:36:15 No.845993484

>>せどり屋は高く買ってもらえないんじゃねえか? >壊れたやつを買い叩いて直して色つけて売る奴らには割と人気なんだって >ハードオフとかでブルーレイプレイヤーとかビデオプレイヤー直すと高値で売れるんだとか それはもうせどり屋じゃなくて技術者なのでは?

64 21/09/14(火)14:36:23 No.845993521

>>こないだガイアの夜明けでも特集してた >終わった… たまに世間に出したら怒られるような話を堂々としてそれをそのまま番組にお出しした結果大変なことになったりする

65 21/09/14(火)14:36:24 No.845993527

セカンドストリートってゲオ系列だったの!?

66 21/09/14(火)14:36:29 No.845993543

>うーんPS2のソフト欲しいのさっさと確保しとくかなぁ… >買える場所が減るのは困るな… 買うのはいいが、もう読み込めない可能性も考えとけ

67 21/09/14(火)14:36:35 No.845993569

ゲオは服屋

68 21/09/14(火)14:37:24 No.845993772

転売ヤーでなくて古本屋とかを巡ってた本来のせどりに近いやつか 技術力いるのは大変だな

69 21/09/14(火)14:37:27 No.845993783

>買うのはいいが、もう読み込めない可能性も考えとけ ソフト自体が欠陥抱えてたのはメルブラくらいしか聞いたことないな

70 21/09/14(火)14:37:58 No.845993905

レトロゲーだもんなあ

71 21/09/14(火)14:38:42 No.845994064

>転売ヤーでなくて古本屋とかを巡ってた本来のせどりに近いやつか >技術力いるのは大変だな 直して売るのは趣味半分てのもあるでしょ

72 21/09/14(火)14:38:50 No.845994092

>それはもうせどり屋じゃなくて技術者なのでは? https://youtu.be/iLPczoUC0fU でもせどりや名乗ってるし…

73 21/09/14(火)14:38:58 No.845994136

>レンタルのフランチャイズももう増やさないみたいだし業態転換していくぽいね dlsiteありゃ食うには困らなさそう

74 21/09/14(火)14:39:28 No.845994240

もう質屋さんとかその辺だよねバッタもん直して売るのとか

75 21/09/14(火)14:40:13 No.845994428

>ソフト自体が欠陥抱えてたのはメルブラくらいしか聞いたことないな 欠陥じゃなくて寿命な 流石に二十年経つともう劣化ヤバい

76 21/09/14(火)14:40:50 No.845994557

ダビングできるようにならないかな…

77 21/09/14(火)14:41:00 No.845994592

古着の価値のあるなしは専門知識と売る伝手がないと厳しいからな… 掘り出し物埋まってることはあるだろうな

78 21/09/14(火)14:43:32 No.845995217

箱の切り方的に本当に金にならない代物切った感じかな

79 21/09/14(火)14:44:01 No.845995333

ドリキャスはいいんだな

80 21/09/14(火)14:44:25 No.845995439

Xboxはむしろゲーパス関係でこれからジワジワ伸びそうな気もするんだが

81 21/09/14(火)14:44:52 No.845995563

>ドリキャスはいいんだな ずっと昔に取り扱い終わってるんだろ

82 21/09/14(火)14:45:07 No.845995641

リサイクルショップ系の古着屋巡り好きでよくするけど この値段でいいの!?ってものも結構あるしその値段じゃ一生売れんよ…なものもある

83 21/09/14(火)14:45:33 No.845995737

箱は日本じゃ厳しいからなあ ゲオじゃなくても取扱い無いところとかも珍しくないし

84 21/09/14(火)14:47:36 No.845996275

じわじわ伸びるかも!?程度の期待感でリスク負う意味ないからな…

85 21/09/14(火)14:48:47 No.845996542

ファミコンやスーファミは買い取るのか?

86 21/09/14(火)14:49:07 No.845996606

削除依頼によって隔離されました ゴキブリの居場所はimgにしかないんやなw

87 21/09/14(火)14:49:08 No.845996611

>Xboxはむしろゲーパス関係でこれからジワジワ伸びそうな気もするんだが まあ勝機になると思えば買い取り再開するでしょ

88 21/09/14(火)14:49:18 No.845996645

>Xboxはむしろゲーパス関係でこれからジワジワ伸びそうな気もするんだが つまりソフト買わないのでは

89 21/09/14(火)14:49:24 No.845996664

気がついたら近所のゲーム屋が全滅してて電気屋も縮小してるしで通販以外で買えなくなってる

90 21/09/14(火)14:49:27 No.845996671

ゲオチャンネルは無料で新海映画見られるサービスだったな >ファミコンやスーファミは買い取るのか? 買い取れると思ってるなら尊敬するよ

91 21/09/14(火)14:50:38 No.845996930

wii販売からもうすぐ20年経つんだよな

92 21/09/14(火)14:50:42 No.845996950

直そうとしてとどめ刺しちゃったやつが故障品として流通してクソァ!てケースは結構聞く

93 21/09/14(火)14:50:46 No.845996965

急にきた?

94 21/09/14(火)14:51:12 No.845997062

>直そうとしてとどめ刺しちゃったやつが故障品として流通してクソァ!てケースは結構聞く どっちにしろ故障は故障では

95 21/09/14(火)14:51:21 No.845997098

そしてあらゆるソフトがまたイデ屋に集まって…

96 21/09/14(火)14:52:09 No.845997258

>wii販売からもうすぐ20年経つんだよな GCじゃね?

97 21/09/14(火)14:52:39 No.845997387

セカンドストリートってゲオのとこだったのか… 昔革ジャン買ったなぁ

98 21/09/14(火)14:53:04 No.845997485

6割強治ってなくてダメだった

99 21/09/14(火)14:55:41 No.845998103

そういやゲオ宅配買取はバーチャルボーイだけ名指しで買取不可としか書いてないな カテゴリに無いのは多分買い取ってないんだろうが

100 21/09/14(火)14:56:09 No.845998230

>GCじゃね? 2006年だからもうすぐと言うにはまだ早かったか 15年目だな

101 21/09/14(火)14:56:30 No.845998326

ググったら今日がGC発売20周年だった

102 21/09/14(火)14:56:51 No.845998430

>そういやゲオ宅配買取はバーチャルボーイだけ名指しで買取不可としか書いてないな 持ってたとして、ゲオで売るかそんなもん…

103 21/09/14(火)14:57:02 No.845998497

セカンオストリートってゲオだったのか…こないだ鞄買ったわ

104 21/09/14(火)14:58:01 No.845998731

>セカンオストリートってゲオだったのか…こないだ鞄買ったわ そういや併設してるところ割と見る気がする

105 21/09/14(火)14:58:30 No.845998828

ゲオ的には任天堂のソフトが一番安定してる値段が

106 21/09/14(火)14:59:11 No.845998994

セカンドストリートは近くにないなぁ キングファミリーとかいうのなら家の横にある

107 21/09/14(火)14:59:38 No.845999092

関係無いけど昨日イデ屋の実店舗に行ったら買取見積出るのが数日って言っててびっくりした 営業時短してるのもあるんだろうけど売りて増えてるのかなあ

108 21/09/14(火)15:00:10 No.845999232

>リユース店は売れるの便利だけど >そんな買う人いんの?って不思議でしょうがない業界だ 古着は女が買いまくるんだ

109 21/09/14(火)15:01:01 No.845999420

>関係無いけど昨日イデ屋の実店舗に行ったら買取見積出るのが数日って言っててびっくりした >営業時短してるのもあるんだろうけど売りて増えてるのかなあ 前からそんなもんだったし値付けも適当極まりないから実店舗は新作以外は…

110 21/09/14(火)15:01:25 No.845999507

ゲオ衰退してるイメージだったけどグループ売上と比べてDLSite売上1/10くらいで驚いた

111 21/09/14(火)15:02:47 No.845999802

イデ屋の仕事が時間かかるのは昔からだ 取り扱ってる物多すぎて値段付けるの大変なんだろうけど

112 21/09/14(火)15:03:21 No.845999942

>前からそんなもんだったし値付けも適当極まりないから実店舗は新作以外は… うちの近所の実店舗は大体長くても1~2時間だったのよ それが開店すぐに行って数日だったから相当なんだなと思った

113 21/09/14(火)15:03:50 No.846000056

スレ画の機種のカテゴリーは今後はレトロゲーの範囲って事でもあるんよ

114 21/09/14(火)15:04:19 No.846000178

セカンドストリートは品目によっては 売っていいぐらいの値段出す

115 21/09/14(火)15:04:39 No.846000279

買い取りもうやらないね…とは言うが今のご時世にGC買い取って!って客が何人いたというのか いや実際どれくらいいたんだろう例えば2020年とかだけで 100人くらいいたりするんだろうか

116 21/09/14(火)15:05:41 No.846000519

ゲームショップがもうゲオとツタヤくらいしかねえ

117 21/09/14(火)15:06:11 No.846000655

セカストゲームの取り扱いやってたのか

118 21/09/14(火)15:06:31 No.846000728

>買い取りもうやらないね…とは言うが今のご時世にGC買い取って!って客が何人いたというのか >いや実際どれくらいいたんだろう例えば2020年とかだけで >100人くらいいたりするんだろうか イデ屋みたいにごちゃまぜで送ってくる手合いだとそういうのは普通に混ざってそう

119 21/09/14(火)15:06:35 No.846000754

仕方ないけど最新機種切られてるのは笑う

120 21/09/14(火)15:06:51 No.846000805

>ゲームショップがもうゲオとツタヤくらいしかねえ すべてがイオンになりつつあるのか

121 21/09/14(火)15:07:18 No.846000919

ゲオの隣にツタヤ建った ゲオ死んだなと思ったが25年ぐらい経ってツタヤ死んだ(今年)

122 21/09/14(火)15:07:24 No.846000951

古いゲームは仕方ないよなと思ったのに箱で混乱した

123 21/09/14(火)15:07:24 No.846000953

クソ安いのはひまわり

124 21/09/14(火)15:07:49 No.846001070

蔦屋はもう先が見えないというか

125 21/09/14(火)15:07:53 No.846001083

ゲームは買取とか販売の値段微妙に違ったりするんだよなセカストとゲオ…

126 21/09/14(火)15:08:59 No.846001414

なんかの拍子に大量に出てきたゴミを業者が投げてきたりするから 来ても不良在庫になる世代はさっさと禁止リストに並べるに限る 倉庫代もタダじゃない

127 21/09/14(火)15:09:36 No.846001579

>スレ画の機種のカテゴリーは今後はレトロゲーの範囲って事でもあるんよ 最新機種混じってるんですけど

128 21/09/14(火)15:10:02 No.846001722

近所のツタヤはプレミアついてるゲームサントラそこそこ置いてくれてるから潰れないで欲しい

129 21/09/14(火)15:10:23 No.846001822

まあSeriesXを配信でやったら物珍しい目では見られそうだが…

130 21/09/14(火)15:10:25 No.846001828

プレステ1とかまともに動くハード残ってんのかな…

131 21/09/14(火)15:10:52 No.846001958

PS1と2は初期PS3欲しい

132 21/09/14(火)15:11:03 No.846001998

ちょっと待てXSXはなんでだ

133 21/09/14(火)15:11:41 No.846002139

>ちょっと待てXSXはなんでだ うれてねーから

134 21/09/14(火)15:12:04 No.846002219

PS1はPS3ハード全滅しない限り大丈夫だけど どっちかというとPS2がな…

135 21/09/14(火)15:12:10 No.846002249

>買い取りもうやらないね…とは言うが今のご時世にGC買い取って!って客が何人いたというのか >いや実際どれくらいいたんだろう例えば2020年とかだけで >100人くらいいたりするんだろうか 100人くらいはいるんじゃないか? 配信とかでレトロゲーやってるのよく見かけるから

136 21/09/14(火)15:12:26 No.846002311

近所のGEOはお菓子とかエナドリとか箱積みにして売り出してた しかもかなり安い!

137 21/09/14(火)15:13:06 No.846002487

PS2は良品の本体が本当に残ってないんだよな…

138 21/09/14(火)15:13:07 No.846002489

中古一本売って何百円の利益の商売で不良在庫リスクのある5万6万のハードなんて見えてる地雷でしかない

139 21/09/14(火)15:13:09 No.846002501

>近所のGEOはお菓子とかエナドリとか箱積みにして売り出してた うちの近所の古市も酒買取とか初めてて???ってなったな…

140 21/09/14(火)15:13:15 No.846002529

PS2は今年ついに手持ち最後の本体が壊れたのでそろそろ互換機が欲しい

141 21/09/14(火)15:13:18 No.846002537

>近所のGEOはお菓子とかエナドリとか箱積みにして売り出してた >しかもかなり安い! それもう潰れる前だよ普通に考えたら

142 21/09/14(火)15:13:20 No.846002548

XSX買取拒否は気持ちはわかる

143 21/09/14(火)15:13:50 No.846002670

本来の経営路線と違うモノ扱いだしてきたら閉店間際

144 21/09/14(火)15:14:07 No.846002750

XSXをMSXに見間違えてうn!?ってなったぞ俺

145 21/09/14(火)15:14:08 No.846002759

日本じゃ箱は無理だよな

146 21/09/14(火)15:14:21 No.846002803

「うちは廃品回収屋じゃねえ」

147 21/09/14(火)15:14:24 No.846002826

>うれてねーから これ見てからオンラインストア見に行ったけど別に売ってなかったわ

148 21/09/14(火)15:14:39 No.846002887

何ならゲーム機はいまだと任天堂以外扱うのリスク高いからなぁ…

149 21/09/14(火)15:14:56 No.846002972

>本来の経営路線と違うモノ扱いだしてきたら閉店間際 ビデオレンタル事業はもう斜陽だからどうしようもないところはあるな

150 21/09/14(火)15:15:13 No.846003038

金買取り始めたらもうやばい

151 21/09/14(火)15:15:33 No.846003125

中古の実機なんてBAN食らったようなのばかりだろ 危なくて買えない

152 21/09/14(火)15:16:12 No.846003292

まあ箱は日本じゃな…

153 21/09/14(火)15:16:12 No.846003293

ゲオの買取リスト検索に行くとカテゴリ別の件数見れるんだけど XSXの件数が5だし買取価格もうん…

154 21/09/14(火)15:16:29 No.846003371

>買い取りもうやらないね…とは言うが今のご時世にGC買い取って!って客が何人いたというのか >いや実際どれくらいいたんだろう例えば2020年とかだけで >100人くらいいたりするんだろうか 実家離れた息子の部屋整理とかで案外多いって聞いた

155 21/09/14(火)15:16:36 No.846003396

本体だけじゃなくてソフトの買い取りも終了だからな よっぽど儲からないんだろうな

156 21/09/14(火)15:17:28 No.846003604

>中古の実機なんてBAN食らったようなのばかりだろ >危なくて買えない ネット接続ないやつは結構買ってるな俺…

157 21/09/14(火)15:17:45 No.846003666

言うてもゲオの本業ってゲームの取扱いでレンタルの方が後から付けた物だしな 元から儲かりそうならいくらでも後から付ける業態だ

158 21/09/14(火)15:17:54 No.846003701

そもそも大半がオンラインサービス終了してるだろ

159 21/09/14(火)15:18:02 No.846003743

XSXってパッケージソフト出てるの国内

160 21/09/14(火)15:18:35 No.846003896

>言うてもゲオの本業ってゲームの取扱いでレンタルの方が後から付けた物だしな >元から儲かりそうならいくらでも後から付ける業態だ あんまり畑違いなのは危険信号だ過去の同業者の末路がそう言ってる

161 21/09/14(火)15:20:11 No.846004311

元はゲーム屋だったのかゲオ… 知らなかった…

162 21/09/14(火)15:22:21 No.846004879

レンタルがメインだと思ってたわ

163 21/09/14(火)15:22:26 No.846004897

いや元からレンタル屋だよゲオは レンタルレコードとかのレベルの話で中古ソフトはファミコンの頃からやってるから相当古いけど

164 21/09/14(火)15:22:52 No.846004989

ミル貝見てもレンタルが先になってるんだがまた嘘ついたの?

165 21/09/14(火)15:22:54 No.846005005

ゲームも音楽も本ももう10年くらいダウンロードでしか買ってねえ

166 21/09/14(火)15:25:02 No.846005515

今の都会のゲオは中古スマホとかiPhoneとかの堅実なやつで回してるからな…

167 21/09/14(火)15:25:10 No.846005551

今は女も友達もダウンロードで足りる時代だ

168 21/09/14(火)15:26:00 No.846005779

GBAとGCは紙パケ紙スリーブがめちゃめちゃ痛むから中古屋では嫌気してた

169 21/09/14(火)15:27:10 No.846006091

>今は女も友達もダウンロードで足りる時代だ 未来に生きてんな

170 21/09/14(火)15:27:57 No.846006298

SeriesX・Sだったら買い叩いて定価より少し下で売れば儲けでそうだけどなあ

171 21/09/14(火)15:28:38 No.846006452

よっぽど保管劣悪じゃなければ80年代のCDも聞けるし何だかんだでディスク長持ちだなってなる

172 21/09/14(火)15:29:37 No.846006687

>SeriesX・Sだったら買い叩いて定価より少し下で売れば儲けでそうだけどなあ ゲームパスのラインナップに入ってる内は売れなかったり売り時がズレたり 多分面倒があるんじゃね

↑Top