虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/14(火)13:42:44 ここ半... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/14(火)13:42:44 No.845980517

ここ半年くらい懸垂スタンド使ってないなーと思って1回だけ懸垂したんですよ昨日 そしたらめっっちゃくちゃ背中痛いの 1回だけでこんな?ってくらい痛いの 久々にやったら筋的ななにか痛めることってよくある?

1 21/09/14(火)13:43:46 No.845980778

ストレッチ大事

2 21/09/14(火)13:44:11 No.845980871

いきなりハードな運動したら身体傷めるよ

3 21/09/14(火)13:45:10 No.845981106

いつもと違う動きをすると運動強度に関係なく筋肉痛になるよ

4 21/09/14(火)13:45:21 No.845981147

懸垂は調子乗ると筋肉痛半端ないってのもあるけどどうだろうね

5 21/09/14(火)13:49:37 No.845982275

背中は日常であんま使わんからすぐ痛くなる

6 21/09/14(火)13:50:19 No.845982442

いきなり前で来てた事やっちゃダメだよ! 一度着いた筋肉なら戻るのは早いから少しずつ戻していこう

7 21/09/14(火)13:50:36 No.845982504

ニンゲンは寝てるだけでも寝違えるからな…

8 21/09/14(火)13:54:00 No.845983359

背中鍛えるメニューの一つとして懸垂マシーン最近買った

9 21/09/14(火)13:55:49 No.845983814

思うんだけど筋肉痛あれば必ず筋肉増えるもんなんだろうか

10 21/09/14(火)13:57:04 No.845984090

>思うんだけど筋肉痛あれば必ず筋肉増えるもんなんだろうか 必ずしも筋肉痛が必要なわけではないけど筋肉痛あるとしっかり部位に効いている安心感が得られる

11 21/09/14(火)13:57:08 No.845984109

ケア次第だろう

12 21/09/14(火)13:58:27 No.845984468

多分軽い肉離れ起こしてるね

13 21/09/14(火)13:58:37 No.845984503

>ケア次第だろう タンパク質とか睡眠とかか

14 21/09/14(火)13:58:57 No.845984596

スレ画みたいに肩幅以上に手広げて懸垂できるようになりたい

15 21/09/14(火)14:00:49 No.845985074

懸垂って結構ハードな種目だよね

16 21/09/14(火)14:02:46 No.845985565

手幅広げて広背筋でやる懸垂ってむずい!

17 21/09/14(火)14:03:04 No.845985628

>懸垂って結構ハードな種目だよね スレ画のフォームでやると鍛えても鍛えても回数が伸びないどころか自重の方が辛くなってきて回数がむしろ減る

18 21/09/14(火)14:05:14 No.845986161

体をちゃんと反らせて乳首をバーに付けるくらいの気合でやったら超効く

19 21/09/14(火)14:06:06 No.845986371

>スレ画のフォームでやると鍛えても鍛えても回数が伸びないどころか自重の方が辛くなってきて回数がむしろ減る 鍛えててできる回数減るか?

20 21/09/14(火)14:07:28 No.845986710

>鍛えててできる回数減るか? 正確に言えば痩せてる時はちゃんとしたフォームでやってなかったからインチキフォームで15だか20できるぜー!!とかイキっていた…

21 21/09/14(火)14:08:53 No.845987055

懸垂やるようになったら凄い腕周り太くなった気がする

22 21/09/14(火)14:23:32 No.845990482

一回でも出来る人を尊敬する

23 21/09/14(火)14:28:05 No.845991529

完全に痛めてますね

24 21/09/14(火)14:28:30 No.845991635

>鍛えててできる回数減るか? 栄養足りてないといくら鍛えても筋肉が減って回数が減る もしくは育ったとしてもダーティバルクで筋肥大と体重増が釣り合ってなくて減る

25 21/09/14(火)14:29:14 No.845991792

ワイドよりパラレルでやりたい

26 21/09/14(火)14:29:19 No.845991816

腕の力でひょいひょい上げてイキるのいいよね…俺もそうだった

27 21/09/14(火)14:32:25 No.845992531

対象筋とフォームを知ると 背中で?体重を?引き切る?無理!!ってなる

28 21/09/14(火)14:35:48 No.845993352

腕は腕でそこをターゲットにやる分にはいいんじゃないの

29 21/09/14(火)14:36:31 No.845993552

たまに筋肉ないのに「懸垂だけはいっぱいできるんだ」と言うやつがいるけど反動と腕の力を使いまくってて懸垂になってない初心者あるある

30 21/09/14(火)14:37:08 No.845993699

屋内のジムでマッスルアップやると天井に頭突き刺さりそうだから公園の鉄棒でやってる

31 21/09/14(火)14:37:40 No.845993831

>腕は腕でそこをターゲットにやる分にはいいんじゃないの 腕にも効かせるフォームもあるけど腕狙いなら個別にやった方が効率いいし

32 21/09/14(火)14:41:17 No.845994657

スレがみたいな懸垂一回もできなかったけどようやく5回はできるようになって嬉しい 逆手に持って脇を閉めてグッグやるやつは急がず10回できるようになった嬉しい でも全然体太くならないかなしい

33 21/09/14(火)14:41:34 No.845994727

>腕は腕でそこをターゲットにやる分にはいいんじゃないの もちろん腕狙いなら全然アリよ 自分なんてEZバーやダンベルセットするのもだるいときは逆手にして腕に力を入れるフォームで追い込んだりしてるしな

34 21/09/14(火)14:41:39 No.845994744

広背筋なのか大円筋肉に効いてるのかよくわからない

35 21/09/14(火)14:42:58 No.845995072

>スレがみたいな懸垂一回もできなかったけどようやく5回はできるようになって嬉しい >逆手に持って脇を閉めてグッグやるやつは急がず10回できるようになった嬉しい >でも全然体太くならないかなしい 偉い 僧帽筋中部に効かせる種目も入れると厚みが出るぞ!

36 21/09/14(火)14:44:54 No.845995578

ワイドが出来ないならまずはジャンプでトップに持っていって ネガティブを出きるだけゆっくり耐えるところから始めよう

37 21/09/14(火)14:46:01 No.845995862

体重が90あるから一回もできない!痩せるか…

38 21/09/14(火)14:51:03 No.845997033

>たまに筋肉ないのに「懸垂だけはいっぱいできるんだ」と言うやつがいるけど反動と腕の力を使いまくってて懸垂になってない初心者あるある (懸垂のただしさでなんでこんなにイキれるんだろ…)

39 21/09/14(火)14:52:19 No.845997306

全然上げられないからジャンプして踏ん張る逆のやつやってるけどめちゃくちゃきつい…

40 21/09/14(火)14:53:05 No.845997487

肩を下げるだけで一気に背中きつい!って気持ちを味わえる 肩上がってると全然違うところに入っちゃう

41 21/09/14(火)14:53:16 No.845997520

デブのくせにあばらの下半分が浮いてていよいよキショいんだけどここどうやったら筋肉つくの

42 21/09/14(火)14:55:38 No.845998085

ボルダリングやってるから最悪反動つけてでも数できたらいいと思ってる

43 21/09/14(火)14:56:09 No.845998229

デブりすぎて懸垂どころか逆上がりすらできん

44 21/09/14(火)15:03:50 No.846000052

>ボルダリングやってるから最悪反動つけてでも数できたらいいと思ってる 楽にこなせる技術があるならその方が良いよな 筋肥大そのものが目的じゃない場合

↑Top