虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

存分に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/14(火)12:40:19 No.845965435

存分に語るがよい

1 21/09/14(火)12:42:41 No.845966141

村多いな

2 21/09/14(火)12:45:08 No.845966829

チベスナ像ぐらいしかない

3 21/09/14(火)12:48:29 No.845967791

最近曇りっぱなしだなくらいしか言うことがない

4 21/09/14(火)12:49:10 No.845967993

ハワイアンズまだ生きてる?

5 21/09/14(火)12:51:19 No.845968611

>ハワイアンズまだ生きてる? 生きてるどころか超元気だよ 首都圏からめっちゃ来る

6 21/09/14(火)12:53:39 No.845969252

>首都圏からめっちゃ来る いわきが感染数多いのってそういう…

7 21/09/14(火)12:53:52 No.845969307

県庁所在地だけど県庁以外なんもない福島市

8 21/09/14(火)12:54:57 No.845969607

通販で買った桃がおいしかった

9 21/09/14(火)12:55:27 No.845969758

ぼくは県外民ですが福島の県庁所在地って郡山市じゃないんですか?

10 21/09/14(火)12:55:34 No.845969788

>県庁所在地だけど県庁以外なんもない福島市 何言ってんだ日本一の桃の産地だぞ

11 21/09/14(火)12:56:16 No.845969970

>>県庁所在地だけど県庁以外なんもない福島市 >何言ってんだ日本一の桃の産地だぞ 農地ではなく?

12 21/09/14(火)12:56:25 No.845970009

>県庁所在地だけど県庁以外なんもない福島市 県内でよく最も暑くなる印象しかない

13 21/09/14(火)12:56:52 No.845970122

こないだの孤独のグルメで出た所やっぱり客増えたのかな

14 21/09/14(火)12:57:32 No.845970317

>ぼくは県外民ですが福島の県庁所在地って郡山市じゃないんですか? 経済的にも人口的にも郡山だろって昔言ってた それならいわきじゃんって追い抜かれて黙った

15 21/09/14(火)12:58:20 No.845970531

浜も会津も何喋ってるのか分からん やっぱ中通りが中枢よ

16 21/09/14(火)12:59:28 No.845970869

白河ラーメンいいよね…

17 21/09/14(火)12:59:49 No.845970968

飯坂温泉とか今どうなってんだろ

18 21/09/14(火)13:00:29 No.845971127

>白河ラーメンいいよね… 喜多方ラーメンだろ…潰すぞ…

19 21/09/14(火)13:01:04 No.845971269

浜通りは完全にいわきとそれ以外だからな 中通りは郡山と福島で争ってるのとそれ以外だし やはり会津…

20 21/09/14(火)13:01:19 No.845971330

生まれた時から福島県に住んでても左から左下にかけた地域どんな所か全く分からん

21 21/09/14(火)13:02:12 No.845971536

会津は比較的観光地多いしお酒もラーメンもあるから

22 21/09/14(火)13:02:26 No.845971594

会津の陸の孤島っぷりは相変わらず

23 21/09/14(火)13:03:14 No.845971791

県庁所在地郡山と勘違いしてた時あった 長野県の県庁所在地?松本市だろ?

24 21/09/14(火)13:09:24 No.845973233

相馬の野馬追面白いよね コロナ終息したらまた見に行きたいな

25 21/09/14(火)13:11:35 No.845973755

>チベスナ像ぐらいしかない リーズナブルにサイズダウンしたのがお手軽価格で新発売してたよ

26 21/09/14(火)13:12:48 No.845974034

SA充実してるから高速走ってるだけでも十分楽しいよね

27 21/09/14(火)13:13:11 No.845974141

>>ハワイアンズまだ生きてる? >生きてるどころか超元気だよ >首都圏からめっちゃ来る プリキュアまで来たからな…

28 21/09/14(火)13:13:26 No.845974190

(赤べこもそうだそうだと頷いています)

29 21/09/14(火)13:15:16 No.845974636

中通りって観光地に乏しいよね

30 21/09/14(火)13:15:43 No.845974743

牧場しぼりの生産地

31 21/09/14(火)13:16:07 No.845974834

桃おいしかったよありがとう

32 21/09/14(火)13:16:11 No.845974848

会津とか喜多方行ったの小さい頃だからまた行ってみたい

33 21/09/14(火)13:16:52 No.845975008

>中通りって観光地に乏しいよね ゴジラの卵とか…

34 21/09/14(火)13:17:57 No.845975265

>中通りって観光地に乏しいよね まあその分浜と会津のアクセスに役立てて貰えば 県中から猪苗代でもハワイアンズでも妖精美術館でも行けるし

35 21/09/14(火)13:18:35 No.845975392

福島が舞台になったアニメってみでしくらいしか知らない

36 21/09/14(火)13:21:04 No.845975935

郡山vs福島はやるのにいわきは蚊帳の外感ある

37 21/09/14(火)13:24:43 No.845976733

ここの姿勢をみんなが見習えば世界各地の国境問題は少しだけ平和になると思う

38 21/09/14(火)13:26:51 No.845977173

>郡山vs福島はやるのにいわきは蚊帳の外感ある 新幹線通ってるかどうかは大きいんだと思う

39 21/09/14(火)13:27:15 No.845977270

>郡山vs福島はやるのにいわきは蚊帳の外感ある 蚊帳の外っていうか完全に離れてて別の県に近い感じ

40 21/09/14(火)13:28:33 No.845977518

いわきは茨城だし福島は仙台だし会津は新潟

41 21/09/14(火)13:29:06 No.845977616

いわき市民だけど郡山行った回数より東京行った回数のが間違いなく多いしなぁ 横移動が弱すぎんだよ強くても行く意味思い付かないけど

42 21/09/14(火)13:31:01 No.845977990

>ここの姿勢をみんなが見習えば世界各地の国境問題は少しだけ平和になると思う かわいいよねそこ

43 21/09/14(火)13:31:50 No.845978150

福島県はいい温泉はいっぱいあるけどサウナが弱すぎる

44 21/09/14(火)13:32:58 No.845978383

会津は雪が深すぎる…

45 21/09/14(火)13:35:56 No.845979050

仙台に次ぐ東北第二都市がいわきor郡山なんだね

46 21/09/14(火)13:39:13 No.845979723

本宮のダイユーエイトは普通のホムセンなのに何であんなキャンプガチ勢なのか

47 21/09/14(火)13:45:34 No.845981210

>仙台に次ぐ東北第二都市がいわきor郡山なんだね ただいわき郡山福島足してやっと仙台に太刀打ちできるレベルという 逆に宮城は仙台以外が死んでるのが問題なんだけど

48 21/09/14(火)13:48:10 No.845981887

ちょっと前に新潟側からいわきまで横断したけど 西側はよくこんなところに道通したな…って感じの山だった ずーっとスノーシェッドが続く

49 21/09/14(火)13:48:29 No.845981965

買おう!酪王カフェオレ赤べこ!

50 21/09/14(火)13:48:37 No.845981999

磐梯吾妻スカイラインは毎年走りに行く

51 21/09/14(火)13:55:50 No.845983816

DASH村の割と近くに本家があったけど畑全部ソーラー発電にした

52 21/09/14(火)13:56:13 No.845983904

>逆に宮城は仙台以外が死んでるのが問題なんだけど 青森と福島以外は県庁所在地以外がだいたい死んでいる…

↑Top