虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/09/14(火)10:05:50 「」に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/14(火)10:05:50 No.845932991

「」に武器を支給する

1 21/09/14(火)10:06:45 No.845933149

オーインバスターじゃん

2 21/09/14(火)10:08:06 No.845933385

こういうトンチキ武器を大真面目に使いこなして戦うアクション映画とか見てみたくはある

3 21/09/14(火)10:08:15 No.845933416

この斧と鉄球は反対の手に持ちたいんですけど…

4 21/09/14(火)10:09:40 No.845933689

>この斧と鉄球は反対の手に持ちたいんですけど… 駄目

5 21/09/14(火)10:10:06 No.845933772

鉄球の重みで銃身の跳ね上がりも防止できるナイスデザイン

6 21/09/14(火)10:10:11 No.845933791

撃ち終わったら斧! 熱い!!

7 21/09/14(火)10:10:25 No.845933833

なにこの欲張りセット

8 21/09/14(火)10:10:28 No.845933848

これでいくっ

9 21/09/14(火)10:10:37 No.845933877

オリジナル武器は大体相手よりも自分が危険

10 21/09/14(火)10:11:54 No.845934137

ヴァンパイアハンターリンカーンは斧に銃仕込んでたよ

11 21/09/14(火)10:12:19 No.845934195

これ手に持つんでなくて長竿の先に付けたらいいんじゃない? ハルバードとモーニングスターとして

12 21/09/14(火)10:12:20 No.845934200

カブトクナイガン

13 21/09/14(火)10:12:35 No.845934242

俺もこの何故か武器の画像持ってる fu341229.jpg

14 21/09/14(火)10:12:47 No.845934272

頭悪そうな装備だ…

15 21/09/14(火)10:13:53 No.845934475

鉄球は良さそう

16 21/09/14(火)10:14:21 No.845934547

武器のお尻に鎖鉄球つけるのは 昔はそれ流行ってたんか?ってくらい実在する

17 21/09/14(火)10:14:29 No.845934577

でもこのショットガンと斧と鎖鉄球という低IQの乗算みたいな組み合わせは嫌いじゃ無い

18 21/09/14(火)10:14:42 No.845934607

>俺もこの何故か武器の画像持ってる >fu341229.jpg なんかこち亀っぽいな

19 21/09/14(火)10:15:45 No.845934785

>武器のお尻に鎖鉄球つけるのは >昔はそれ流行ってたんか?ってくらい実在する まあリーチ伸ばせるし…一方で接近されちゃった所で受けれる武装は欲しいし…合体!は必然

20 21/09/14(火)10:16:36 No.845934953

実用性皆無な欲張りセットは誰もが一度は通る道だからな…

21 21/09/14(火)10:16:44 No.845934975

対血族用の武器としては合理的なんだよこれ ごめん鉄球はやっぱりちょっと無理があるわ

22 21/09/14(火)10:19:27 No.845935407

鉄球自体はついてる位置がダメなだけで有用な武器だし

23 21/09/14(火)10:21:46 No.845935775

滅茶苦茶重そう…

24 21/09/14(火)10:21:48 No.845935780

>鉄球自体はついてる位置がダメなだけで有用な武器だし 室内だと微妙そうだし乱戦でも微妙だしでシーンは選ぶな

25 21/09/14(火)10:21:59 No.845935808

>俺もこの何故か武器の画像持ってる >fu341229.jpg 跳弾怖くね!?

26 21/09/14(火)10:22:26 No.845935873

>対血族用の武器としては合理的なんだよこれ >ごめん鉄球はやっぱりちょっと無理があるわ 刃物の位置も自傷目的にしか見えない

27 21/09/14(火)10:22:32 No.845935892

剣のお尻とかに小さいトゲ鉄球ついてるやつは多いよね ストラップ感覚かてめえ!みたいなやつ

28 21/09/14(火)10:23:25 No.845936051

>鉄球の重みで銃身の跳ね上がりも防止できるナイスデザイン かしこい!

29 21/09/14(火)10:23:38 No.845936082

吸血殲鬼ヴェドゴニアに似た武器が出てきた 鉄球はついてなかった気がする

30 21/09/14(火)10:23:59 No.845936142

ショットガンに斧付いてるやつはたまに出てくるよね

31 21/09/14(火)10:24:17 No.845936191

お尻の鉄球で重さのバランス調整してたりしたのかな

32 21/09/14(火)10:25:05 No.845936329

鎖鉄球が無ければブレストリガーと一緒か

33 21/09/14(火)10:25:24 No.845936388

オーインバスター! オーインバスターじゃないか

34 21/09/14(火)10:26:47 No.845936621

鉄球と斧逆の方が使いやすそう

35 21/09/14(火)10:27:06 No.845936679

fu341258.jpg

36 21/09/14(火)10:27:33 No.845936746

銃身の方に鉄球つけるのかよ

37 21/09/14(火)10:28:04 No.845936826

>fu341258.jpg 銃剣みたいなもんか… 案外いいウェイトになって跳ね上がりは減るかもな…

38 21/09/14(火)10:28:27 No.845936896

斧銃までなら実在するんだよな…

39 21/09/14(火)10:29:03 No.845936996

>fu341258.jpg かっこいいよね

40 21/09/14(火)10:29:44 No.845937101

モーニングスターの代わりに別な装備を…

41 21/09/14(火)10:29:58 No.845937141

カグラでライフルのストックが斧になってる武器振り回す子いたな

42 21/09/14(火)10:30:01 No.845937148

>吸血殲鬼ヴェドゴニアに似た武器が出てきた >鉄球はついてなかった気がする ストックに斧ついてるやつか… 腕落としたいのかな?

43 21/09/14(火)10:30:37 No.845937264

これで戦う相手は超回復持ちでちょっと切られた程度なら即回復するから致命傷は与えられないのだ なので銃で牽制して刀で首を刎ねるのが基本的な戦闘スタイルになる うnやっぱり鉄球はいらないね

44 21/09/14(火)10:30:54 No.845937319

どっちかというと柄の側に鎖付き分銅とかつければちょうどいいかもしれない

45 21/09/14(火)10:31:34 No.845937428

>ストックに斧ついてるやつか… >腕落としたいのかな? もっと腕落ちそうなやつがあるからセーフ!

46 21/09/14(火)10:31:45 No.845937458

>うnやっぱり鉄球はいらないね 超回復持ちには鉄球が定番だろ! なんかこう…トドメ!みたいな感じで

47 21/09/14(火)10:33:00 No.845937669

>ショットガンに斧付いてるやつはたまに出てくるよね 弾が切れたら銃身を柄にして殴れるってのがあると思う 理論上!

48 21/09/14(火)10:33:10 No.845937694

このおっさん次のコマで首飛ばされてなかったっけ なんの漫画?

49 21/09/14(火)10:34:18 No.845937916

カフス描いてた人の漫画

50 21/09/14(火)10:35:10 No.845938072

>カフス描いてた人の漫画 なんか納得した

51 21/09/14(火)10:35:32 No.845938132

東條仁のブラッドラインズ

52 21/09/14(火)10:41:29 No.845939206

>>吸血殲鬼ヴェドゴニアに似た武器が出てきた >>鉄球はついてなかった気がする >ストックに斧ついてるやつか… >腕落としたいのかな? たしか超人的な運動能力を持つ吸血鬼以外が使ったら指を落とすみたいなこと書いてあった気がする

53 21/09/14(火)10:49:08 No.845940637

>ヴァンパイアハンターリンカーンは斧に銃仕込んでたよ あれかっこいいよね…

54 21/09/14(火)10:53:34 No.845941451

鉄球ぶん回した反動でリロード出来たらカッコいいかもしれない

55 21/09/14(火)10:53:38 No.845941475

>fu341229.jpg これ勢いで引き金引いて自分の左手吹き飛ばしそうで好き

56 21/09/14(火)10:56:54 No.845942105

fu341303.jpg かっこいいよね

57 21/09/14(火)10:58:39 No.845942416

マンモスレンジャー!

58 21/09/14(火)11:01:39 No.845942977

なあこれ吸血鬼の膂力あれば刃に頼らず鈍器にしたほうが頑丈だし強いのでは

59 21/09/14(火)11:03:32 No.845943294

これ鉄球と斧の位置逆だったら一応それぞれ機能はしそうだな…

60 21/09/14(火)11:04:19 No.845943437

頭悪くて正直好き ただKF2のフロスト牙ぐらいは実用的なデザインの方が良かった

61 21/09/14(火)11:07:03 No.845943971

fu341326.jpg 画像が荒いけどやっぱり瞬殺されていた

62 21/09/14(火)11:07:14 No.845944011

尻鉄球…

63 21/09/14(火)11:16:16 No.845945765

>尻鉄球… fu341340.jpg かっこいいじゃん

64 21/09/14(火)11:24:32 No.845947447

スレ画刃が自分に当たりそうで怖い

65 21/09/14(火)11:25:09 No.845947562

欲張りセット

66 21/09/14(火)11:31:47 No.845948934

ゲッターロボにもありそう

67 21/09/14(火)11:32:23 No.845949060

鎖鉄球って練習積んでないと相手に命中させるのが一苦労だと思うわ…

68 21/09/14(火)11:34:08 No.845949400

>画像が荒いけどやっぱり瞬殺されていた 受けに使えるものがひとつもない罠

69 21/09/14(火)11:36:46 No.845949911

鉄球と斧の位置が逆なのがゴーバスターズであったな

70 21/09/14(火)11:39:12 No.845950401

>画像が荒いけどやっぱり瞬殺されていた 想像の10倍くらい頭悪そうな使い方だった

71 21/09/14(火)11:39:50 No.845950546

>fu341326.jpg >画像が荒いけどやっぱり瞬殺されていた 鉄球も銃も斧も何一つ役に立たないじゃないですか・・

72 21/09/14(火)11:40:21 No.845950664

これでポンプアクションしたら自分が危なくない?

73 21/09/14(火)11:40:39 No.845950741

刀で切りかかってきた、どうする? 銃で撃つか鎖で絡めとるか斧で受けるか、って迷っちゃったんだな

74 21/09/14(火)11:40:46 No.845950769

鬼滅でこういう師弟見た

75 21/09/14(火)11:42:24 No.845951107

>fu341258.jpg マスケットみたいのなら仕方がない 次弾を込める前に白兵戦になるかもしれんし

↑Top