虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/14(火)09:52:56 薄くな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/14(火)09:52:56 No.845930924

薄くないもん

1 21/09/14(火)09:56:06 No.845931456

ホモに目覚めたのか?

2 21/09/14(火)09:57:55 No.845931753

お前も弟の尻狙ってるのか…

3 21/09/14(火)09:58:26 No.845931833

前からこんなカタコトだったっけ

4 21/09/14(火)09:59:59 No.845932065

モトべ編で突然片言キャラになった

5 21/09/14(火)10:04:19 No.845932739

耳の位置おかしくない?

6 21/09/14(火)10:05:14 No.845932884

(モトベ編…?)

7 21/09/14(火)10:05:58 No.845933018

グラップラー時代の最終戦はマジカッコよかったんすよ カッコよかったんすよ…

8 21/09/14(火)10:06:29 No.845933098

強くなりたきゃ彼女でも作れよ… モボになるよりその方が強くンるって弟が実証してんだろ?

9 21/09/14(火)10:10:09 No.845933781

>モトべ編で突然片言キャラになった 俺ダッテヤレルンダッ!!の時もカタコトだった気がする

10 21/09/14(火)10:11:20 No.845934016

つまりジャックもバキもホモ…

11 21/09/14(火)10:12:09 No.845934163

ジャックは薄いから大丈夫でしょ バキちゃんはどんどん男のケツにちんちん入れたくなる

12 21/09/14(火)10:13:27 No.845934396

この目はもう負けすぎて狂ったんでしょ

13 21/09/14(火)10:15:16 No.845934716

ジャックは女っ気ないし範馬の血が濃いのかも

14 21/09/14(火)10:16:02 No.845934843

>ジャックは女っ気ないし範馬の血が濃いのかも 母ちゃんとの仲は良好だろうし…

15 21/09/14(火)10:17:10 No.845935033

>>ジャックは女っ気ないし範馬の血が濃いのかも >母ちゃんとの仲は良好だろうし… つまり母ちゃんと…

16 21/09/14(火)10:18:08 No.845935195

次は誰に歯壊されるのん?

17 21/09/14(火)10:19:28 No.845935409

一旦噛み付きから離れた方がいいと思うよ

18 21/09/14(火)10:19:50 No.845935476

>俺ダッテヤレルンダッ!!の時もカタコトだった気がする ピクルに顎破壊されたせいなのかと読んでる時は思ってた

19 21/09/14(火)10:20:18 No.845935554

ピクルに噛み付きで顔の皮膚食われたやん

20 21/09/14(火)10:21:23 No.845935718

なんでお前徳川に真摯な対応してんの

21 21/09/14(火)10:22:09 No.845935837

ジャック兄ちゃんの駄目なところは 範馬の血が薄いんじゃなくてキャラが薄いところ

22 21/09/14(火)10:22:40 No.845935916

>グラップラー時代の最終戦はマジカッコよかったんすよ >カッコよかったんすよ… ピクル前まではほんとかっこよかった 突然地のソコまで落とされて片言になって記憶力も悪くなった

23 21/09/14(火)10:23:07 No.845935990

パパに唯一襲わった服の上から噛むなっての忘れてるの酷すぎる

24 21/09/14(火)10:23:14 No.845936019

>ピクル前まではほんとかっこよかった ファッキューいいよね

25 21/09/14(火)10:23:17 No.845936027

本人知らないとはいえ言うタイミングが悪すぎるよ

26 21/09/14(火)10:24:14 No.845936185

>一旦噛み付きから離れた方がいいと思うよ 個性無くなって死にそう

27 21/09/14(火)10:24:14 No.845936186

ジャックは悪くないよ作者が悪い

28 21/09/14(火)10:24:48 No.845936275

ピクルにあんだけやって餌扱いはおかしいだろ

29 21/09/14(火)10:25:11 No.845936348

リスク問わず最新科学の人体強化を受けるみたいなのが特徴だから なんか新しいネタがなきゃお兄ちゃん出番作れないよ

30 21/09/14(火)10:25:37 No.845936421

ピクルは全試合寒かったからな 最後ではいノーダメージ オーガもそうだけど人類が素手でダメージ与えられない耐久力だから格闘で挑む奴が馬鹿

31 21/09/14(火)10:29:09 No.845937005

グラップラー以降は噛みつき使ってない試合だけ圧勝してるんだよな 使う必要ないすぎる

32 21/09/14(火)10:31:05 No.845937347

それでもたまに圧勝すると嬉しいから俺やっぱりジャックの事は好きなんだと思う

33 21/09/14(火)10:31:53 No.845937488

日本語忘れちゃったのか

34 21/09/14(火)10:32:37 No.845937604

普通の相手なら出血量増やせるし心理的にも追い詰められるから噛みつきは有効なんだけどな… アライさん以上の相手はどいつもこいつも噛みつき効かなそうな人外ばかりでどうしようもない

35 21/09/14(火)10:32:54 No.845937649

薬の副作用だよ

36 21/09/14(火)10:32:57 No.845937658

やっぱり本部に負けてからおかしくなったよな

37 21/09/14(火)10:33:26 No.845937753

アライ編の引き絞られたジャックの身体すんげー美しいんだわ 今なんかずんぐりむっくりしてる

38 21/09/14(火)10:34:03 No.845937867

>グラップラー以降は噛みつき使ってない試合だけ圧勝してるんだよな >使う必要ないすぎる それはアライとシコルが弱かっただけじゃ…

39 21/09/14(火)10:34:40 No.845937987

>今なんかずんぐりむっくりしてる それはジャックに限った話ではないのでは?

40 21/09/14(火)10:36:20 No.845938287

>やっぱり本部に負けてからおかしくなったよな この漫画は結構前から逆張りするだけの漫画だからな

41 21/09/14(火)10:36:32 No.845938330

アライjr戦は的確にカウンターで顎を打たれながらも それでも真っ向からパワーだけで圧倒してみせたのがよかった

42 21/09/14(火)10:37:19 No.845938474

ピクルはもう少し攻撃通る様にしとけば面白くなったのにな

43 21/09/14(火)10:37:27 No.845938494

>それでも真っ向からパワーだけで圧倒してみせたのがよかった 今の環境はやくざと相撲以外パワーキャラ死んだよ

44 21/09/14(火)10:37:54 No.845938571

クスリの副作用とかそういうの無いからリスク背負った感ない

45 21/09/14(火)10:38:01 No.845938587

本部アゲ来たしそのうちジャックアゲも来るでしょ

46 21/09/14(火)10:38:46 No.845938713

>ピクルはもう少し攻撃通る様にしとけば面白くなったのにな 本人も後悔してるらしいけど灼熱の時間で終わってよかった気がする…

47 21/09/14(火)10:38:56 No.845938746

>本部アゲ来たしそのうちジャックアゲも来るでしょ どういう理屈…?

48 21/09/14(火)10:39:00 No.845938763

>クスリの副作用とかそういうの無いからリスク背負った感ない 俺は今ステロイドを超えたッ!!

49 21/09/14(火)10:39:55 No.845938911

元々の個性大体ぶん投げて手術的な意味での肉体改造とダメ出しもされたのに改善されない噛みつき これでもまだ守護られてる方だから困る

50 21/09/14(火)10:40:36 No.845939048

ジャック兄さん!?

51 21/09/14(火)10:40:50 No.845939100

順番にアゲられる漫画じゃねえだろ

52 21/09/14(火)10:41:08 No.845939143

読者の読みに対して逆張りしてるつもりで読者の期待に逆張りし続ける漫画

53 21/09/14(火)10:41:24 No.845939196

でもよくよく考えたら台詞横書きだから この頃は英語喋ってたのかもしれねぇ… fu341275.jpeg

54 21/09/14(火)10:41:34 No.845939215

刃牙ちゃんと兄弟らしいやりとり不器用にやってる描写やった方が面白そう

55 21/09/14(火)10:41:50 No.845939258

本部はあれで作中2番手なんだから負けたのはしょうがないんだ 学んでこいよとは思う

56 21/09/14(火)10:42:28 No.845939367

>この漫画は結構前から逆張りするだけの漫画だからな 昔はそれが面白い展開になってたけど 段々とう~ん?って感じになっていって 今や地上最強のホモレイパーで話題作りだからな やっぱりもう末期なのかね…

57 21/09/14(火)10:42:29 No.845939372

敗北回数で言えばなんなら刃牙ちゃんの方が多いのにこの体たらく

58 21/09/14(火)10:42:30 No.845939375

>本部はあれで作中2番手 後付けすぎる…

59 21/09/14(火)10:44:12 No.845939690

逆張りの極致が一話リメイク

60 21/09/14(火)10:44:25 No.845939728

>後付けすぎる… 初期も初期から尋常じゃない評価のされ方はしてたよ それの補強としてスポーツ格闘ではなく何でもありの殺し合いならって理由付けされたのは個人的には好き

61 21/09/14(火)10:44:49 No.845939786

よく目にするこち亀100巻以降とか比較にならないレベルのつまんなさ

62 21/09/14(火)10:44:53 No.845939802

健康なジャックとかキャラとして死んでるじゃん 勝負には勝ったけどドーピングの副作用で死んだという形で退場させるべきだったと思う

63 21/09/14(火)10:46:22 No.845940078

>それの補強としてスポーツ格闘ではなく何でもありの殺し合いならって理由付けされたのは個人的には好き 同格以上の評価されてたやつらがことごとく格下げされてそれはねえよ!?

64 21/09/14(火)10:46:54 No.845940192

最近どうなってるのか知らんけど一応兄弟なんでしょ? そこらへん描いたらダメなのかね

65 21/09/14(火)10:47:14 No.845940256

勝つためになんでもやるってキャラだから肉体改造やら歯全部替えましたも全然いいと思うけど なんで噛みつきにこだわっちゃったの

66 21/09/14(火)10:47:28 No.845940303

本部は勇次郎の打撃見切って鬼出させる実力だからむしろ横綱戦だけおかしいんだよな…

67 21/09/14(火)10:47:29 No.845940306

>それはねえよ!? 何そのノリ

68 21/09/14(火)10:47:58 No.845940398

基本的に団体戦以外の流れで出てきた過去キャラはかませになるの本当どうにかならんのかな

69 21/09/14(火)10:48:40 No.845940535

>同格以上の評価されてたやつらが 普通に本部自身も自分を格下評価してたじゃん 格闘技と武術はステージが違うだけで

70 21/09/14(火)10:49:19 No.845940658

>本部は勇次郎の打撃見切って鬼出させる実力だからむしろ横綱戦だけおかしいんだよな… そこは横綱つえーでもいいと思う まあそのつえー横綱が今アレだけど…

71 21/09/14(火)10:49:26 No.845940681

>本部は勇次郎の打撃見切って鬼出させる実力だからむしろ横綱戦だけおかしいんだよな… あの打撃は勇次郎は遊んでるだけにしか見えなかったけどな よくぞ積み上げたって言いながらご褒美に鬼出してくれただけでしょあの時点では

72 21/09/14(火)10:49:45 No.845940753

>なんで噛みつきにこだわっちゃったの 噛みつきがちゃんと決まれば決着付く戦闘が多かったから?

73 21/09/14(火)10:50:04 No.845940810

本部が何でもありなら強いってのは結構いいと思うけど剛力とかあの辺はちょっとやりすぎだったと思う

74 21/09/14(火)10:50:13 No.845940835

本部強いのはどうでもいいがそのために小物になったガイアやジャックが嫌 宿禰が強いのはどうでもいいがそのために壊されるオリバが嫌なのと同じで まあ毎度かませが必要なんだろうけど

75 21/09/14(火)10:50:24 No.845940868

過去から今までの戦績を知ってりゃ本部が弱いとか口が裂けても言えないぞ

76 21/09/14(火)10:51:06 No.845941013

ピクルの手脚を移植しよう

77 21/09/14(火)10:51:08 No.845941017

今だって素手じゃ烈にも勝てないのが本部でしょ 武器使わせたら最強クラスになるけど

78 21/09/14(火)10:51:12 No.845941035

>グラップラー時代の最終戦はマジカッコよかったんすよ >カッコよかったんすよ… アライJrボコしてる時くらいまではカッコよかったよねこの子は

79 21/09/14(火)10:51:19 No.845941060

本部なんかにあそこまでされるジャックは見たく無かったよ まあピクルの時も見るに耐えなかったが

80 21/09/14(火)10:52:27 No.845941274

武蔵相手に本部が渡り合えてたのも対策した上で武蔵が加減してくれてただけなんで言うほど本部自身が盛られた気はしない ガイアの扱いだけは嫌だけど

81 21/09/14(火)10:52:46 No.845941329

やってることの方向性としては本部に頭下げて弟子入りしてもらった方がいいよジャック

82 21/09/14(火)10:53:21 No.845941407

>本部が何でもありなら強いってのは結構いいと思うけど剛力とかあの辺はちょっとやりすぎだったと思う あの剛力で騒いでた子は日本語の読解力の問題じゃねぇかな… 「剛力の本部」ならお前パワーキャラじゃ無いだろ!となるけど「本部の剛力」なら特に不自然さは無いし

83 21/09/14(火)10:53:28 No.845941430

まぁ正直ガイアは元から扱い良くないけど…

84 21/09/14(火)10:53:52 No.845941508

てっきりジジイの前で親父のホモ自慢されて刃牙ちゃんと全く同じリアクションするかと期待してたのに

85 21/09/14(火)10:54:15 No.845941596

>今だって素手じゃ烈にも勝てないのが本部でしょ 比較対象が強すぎない?

86 21/09/14(火)10:55:11 No.845941777

武器ありなら勇次郎眠らせた麻酔銃のおっさんが1番強い事になりませんか

87 21/09/14(火)10:56:08 No.845941962

マッシングでガリガリなっても強キャラ臭してたのに…

88 21/09/14(火)10:56:09 No.845941968

本当に何でもありの時だけ強いってのは名誉なのか不名誉なのか分からない評価だけど武蔵さん周りにで一番心砕いて奔走してたし立ち位置的に多少盛られてもまあ

89 21/09/14(火)10:56:35 No.845942036

>武器ありなら勇次郎眠らせた麻酔銃のおっさんが1番強い事になりませんか 達人は保護されてるからな…

90 21/09/14(火)10:56:38 No.845942050

>一旦噛み付きから離れた方がいいと思うよ 動物でもいきなり噛むのはワニとかだしな だいたいはまず組み伏せて動けなくしてからかむ

91 21/09/14(火)10:56:39 No.845942054

まぁ本部は間違いなく勇ちゃんに尻狙われてるし必ずしも強いことが良いことではない

92 21/09/14(火)10:56:48 No.845942092

>達人は保護されてるからな… 野郎…

93 21/09/14(火)10:57:15 No.845942160

刃牙ちゃんと絡むかと思ったのに 刃牙ちゃん消えた…

94 21/09/14(火)10:57:35 No.845942223

ジャックは明日などいらない!というのがキャラクター性で 生き延びたらダメなキャラが生き延びちゃったからもう…

95 21/09/14(火)10:57:37 No.845942228

>武器ありなら勇次郎眠らせた麻酔銃のおっさんが1番強い事になりませんか 腕っこきだからな

96 21/09/14(火)10:57:52 No.845942271

ガイアに関してはここよりも以前にジャックの選手交代で観客の前の猪狩を期待したときに突然しゃしゃり出てきた方が嫌

97 21/09/14(火)10:58:50 No.845942454

>ガイアに関してはここよりも以前にジャックの選手交代で観客の前の猪狩を期待したときに突然しゃしゃり出てきた方が嫌 ピクルお披露目あたりで見つかってやべ…ってなってたのもダサかった

98 21/09/14(火)10:59:20 No.845942545

本部のお墨付きの花田がクソ強くなってしまう

99 21/09/14(火)10:59:48 No.845942640

>まぁ本部は間違いなく勇ちゃんに尻狙われてるし必ずしも強いことが良いことではない 嫌われたくないホ…

100 21/09/14(火)10:59:54 No.845942660

花田は素質はあるんだろうけど本部が甘やかしすぎる

101 21/09/14(火)11:00:28 No.845942769

花田って本部がもう教えること無いって言ってたんだっけ

102 21/09/14(火)11:00:34 No.845942784

刃牙がガードしても防いだ部分を削ぎ落とされ折られるパワーはどこいったの

103 21/09/14(火)11:01:53 No.845943024

刃牙キャラの中で誰に師事したいかと言われたら烈と本部の二強かなって程度には好き

104 21/09/14(火)11:02:22 No.845943106

濃さ 刃牙 ジャック dice2d100=56 48 (104)

105 21/09/14(火)11:02:33 No.845943138

>刃牙がガードしても防いだ部分を削ぎ落とされ折られるパワーはどこいったの パワー担当は花山以外はインフレ更新激しくて最強担当以外は急にしおしおになるから…

106 21/09/14(火)11:02:38 No.845943157

本部に出来る事は花田にも出来るはずなのにまともに戦う事もないまま片玉失ったの可哀想すぎる 一回くらい勝たせてあげて

107 21/09/14(火)11:02:45 No.845943173

てか武器ありなら強い!で銃を使ってたであろう傭兵のガイアが本部以下ってのも分かんねーし何でもありなら銃使えよ本部ってなる

108 21/09/14(火)11:03:35 No.845943298

花田は覚えるのは上手でもそれを活かす資質はなかったんだろう

109 21/09/14(火)11:04:48 No.845943522

>まぁ本部は間違いなく勇ちゃんに尻狙われてるし必ずしも強いことが良いことではない 描写されてないけど本編以前に一回負けてて本編中にも一回負けてるから すでにガバガバになってるかもしれない

110 21/09/14(火)11:06:31 No.845943857

>すでにガバガバになってるかもしれない ガチガチガチガチ

111 21/09/14(火)11:06:39 No.845943885

勇ちゃん下手したら作中で一番好きなの本部だよね

112 21/09/14(火)11:07:13 No.845944009

>まぁ本部は間違いなく勇ちゃんに尻狙われてるし必ずしも強いことが良いことではない 事前にアポとって尋ねたらアレだもんな… 絶対誘ってるよアレ

113 21/09/14(火)11:07:21 No.845944030

パワーもだけど技も習得できる程度に凄い奴だったんだが…

114 21/09/14(火)11:08:18 No.845944215

身長伸ばした結果噛み付くのが個性ってどうなの…

115 21/09/14(火)11:08:30 No.845944254

そのでけー体は飾りか なんで噛むことにこだわるんだ

116 21/09/14(火)11:09:19 No.845944419

達人を継いで合気道極めればいい線行きそうなのに

117 21/09/14(火)11:10:11 No.845944599

ジャックさん初登場時は日本語ペラペラだったのにどうして片言になったんですか?

118 21/09/14(火)11:10:15 No.845944614

Tボーンステーキの骨をサクサク齧っていた時点で気付くべきだった 迷走している

119 21/09/14(火)11:10:28 No.845944663

薄いながらに才能は間違いなくあるけどコンプレックス拗らせてるせいで成長ツリーが変なことに

120 21/09/14(火)11:10:36 No.845944681

勇ちゃんなんて自分より素手で強いやつ居ないのわかってるだろうし本部みたいな何でも有りタイプに可能性感じちゃうのかな…

121 21/09/14(火)11:10:54 No.845944751

>ジャックさん初登場時は日本語ペラペラだったのにどうして片言になったんですか? あんだけやられたら脳に障害も出るわ

122 21/09/14(火)11:11:30 No.845944851

ジャックヤク漬けだしなにか後遺症出てるのかも

123 21/09/14(火)11:11:44 No.845944899

勇ちゃんだって麻酔は効くからな 殺そうと思えば殺せる

124 21/09/14(火)11:12:13 No.845944991

オリバよりはマシな扱いだと思う

125 21/09/14(火)11:12:21 No.845945024

勇ちゃん単純に自分とは違う方向性であっても道を極めようとするプロのことは敬ったりするし好みなんだろう

126 21/09/14(火)11:12:44 No.845945094

>てか武器ありなら強い!で銃を使ってたであろう傭兵のガイアが本部以下ってのも分かんねーし何でもありなら銃使えよ本部ってなる 武蔵編を見てたらそのセリフは出てこないはず

127 21/09/14(火)11:12:52 No.845945119

>勇ちゃんなんて自分より素手で強いやつ居ないのわかってるだろうし本部みたいな何でも有りタイプに可能性感じちゃうのかな… 戦場で暴れるのその辺が理由だろうしな 最トーで暴れかけた時に麻酔銃で黙らされたけどそれ自体には文句言わなかったし

128 21/09/14(火)11:15:36 No.845945634

なんだかんだで守護り発言のときめちゃくちゃブチギレれてたけどその後受け入れちゃってるあたり本部のこと好きすぎるのはある

129 21/09/14(火)11:16:45 No.845945852

作者の人何も考えてないよ

130 21/09/14(火)11:20:31 No.845946622

あんだけホモの親父に噛みつきは女児のすることって怒られたのになんで固執するんだ

131 21/09/14(火)11:21:14 No.845946757

それこそ素手も武器も使える強キャラ扱いの烈をあんなことにした時点で本部は実は昔から評価されてたから妥当とか言われてもすぎる

132 21/09/14(火)11:22:48 No.845947072

超長リーチパワー型のキャラがやることじゃないよな噛みつき

133 21/09/14(火)11:22:59 No.845947111

>あんだけホモの親父に噛みつきは女児のすることって怒られたのになんで固執するんだ ホモに言われたら反面教師にしたくなる気持ちもわからなくはない

134 21/09/14(火)11:24:04 No.845947354

母親と同じくレイプされろ

135 21/09/14(火)11:24:51 No.845947498

ドーピングしまくってるはずなんだが 元気そうだな

136 21/09/14(火)11:24:55 No.845947515

あんだけ噛む場所と噛む生地にはきをつけようね!って親父に諭されてもなんも学ばずに本部に歯を根こそぎ持ってかれてるしなこいつ…

137 21/09/14(火)11:25:08 No.845947558

>>てか武器ありなら強い!で銃を使ってたであろう傭兵のガイアが本部以下ってのも分かんねーし何でもありなら銃使えよ本部ってなる >武蔵編を見てたらそのセリフは出てこないはず わざわざ小さい拳銃持って武蔵の目の前に来てくれるガイア優しかったね

138 21/09/14(火)11:26:13 No.845947766

自殺した人が馬鹿みたいじゃ無いですか

139 21/09/14(火)11:27:24 No.845947999

>自殺した人が馬鹿みたいじゃ無いですか 一番かっこいい退場したとは思うし…

140 21/09/14(火)11:27:42 No.845948058

ホモレイパーの親父のレイプによって獄中出産されたヤク中という 設定のすさまじい濃さの割に影が薄い…

141 21/09/14(火)11:27:57 No.845948121

何でもありなら銃使えよ本部ってなる >武蔵編を見てたらそのセリフは出てこないはず ライフル使っちゃダメな描写あった?

142 21/09/14(火)11:30:16 No.845948620

>それこそ素手も武器も使える強キャラ扱いの烈をあんなことにした時点で本部は実は昔から評価されてたから妥当とか言われてもすぎる 烈より本部の方が圧倒的に強かっただけ 認めて

143 21/09/14(火)11:30:31 No.845948680

噛みつき攻撃はいいんだ 何でそこにこだわるんだ

144 21/09/14(火)11:31:26 No.845948859

烈が急にバカになったんだから仕方がねぇだろ 異世界で楽しそうだからいいんだよ

145 21/09/14(火)11:32:04 No.845948995

ガリッガリだけどダイヤモンドの密度って方が絶対キャラ立ってたと思う

146 21/09/14(火)11:34:10 No.845949409

歯を立てるなッッッ!!!!

147 21/09/14(火)11:35:25 No.845949654

打撃だけじゃなくてダーティーな技も上等なんだよ!って象徴だった筈の噛みつきがいつの間にかこんな事に

148 21/09/14(火)11:36:54 No.845949931

作中で一番の実践派で殺し合い何度もしてるはずの烈が真剣試合で次があると思って死んでいく 意味が分からん

↑Top